日経平均株価23000円超! 俺?ああノーポジで乗れないどころか大損食らって損切りしたらこんなザマですけどね!

俺?
ああノーポジで乗れないどころか大損食らって損切りしたらこんなザマですけどね!
とても悔しいですよ!
金返せ!
ああノーポジで乗れないどころか大損食らって損切りしたらこんなザマですけどね!
とても悔しいですよ!
金返せ!
2: 2018/09/14(金) 17:21:51.67 0
日本のGDP +3.0%
これを見て株式投資しない奴はアホ
15: 2018/09/14(金) 17:28:39.18 0
>>2
これが発表されたのは月曜日
俺は月曜日に結構仕込んだよ
これが発表されたのは月曜日
俺は月曜日に結構仕込んだよ
44: 2018/09/14(金) 18:08:01.39 0
>>2
それ統計操作だよ
市場は織り込み済みだけど
それ統計操作だよ
市場は織り込み済みだけど
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1536913218/
3: 2018/09/14(金) 17:22:34.15 0
株なんてのは塩漬けにして30年置いておいて何倍にもなった所で利確するもんだろ
ノーポジとかド素人か
ノーポジとかド素人か
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2018/09/14(金) 17:25:01.99 0
乗りそこねたとかじゃなくてもう我慢の限界と思って損切りしたらとそこが底だったときの悔しさ半端ない
ミストのラストみたいな絶望感
7: 2018/09/14(金) 17:25:30.11 0
わいはエイチームの含み損が-180万や!
8: 2018/09/14(金) 17:26:19.47 0
アホは掴まされるだけだらやめとけ
9: 2018/09/14(金) 17:26:54.54 0
完全にバブル景気
11: 2018/09/14(金) 17:27:47.51 0
上がってから買っても遅いぞ
17: 2018/09/14(金) 17:29:20.69 0
>>11
18000円ぐらいでそんなこと思ってたらもう23000円なんだよなあ
18000円ぐらいでそんなこと思ってたらもう23000円なんだよなあ
12: 2018/09/14(金) 17:27:51.35 0
結局日本の株価はアメリカの景気次第だよね
21: 2018/09/14(金) 17:31:52.78 0
な?言うたやろ下げられないと今度は上に釣り上げて値幅を取りに来るって
世界情勢とか経済とか小難しいこと考えんともっと単純に考えたらいいねん
24: 2018/09/14(金) 17:32:57.02 0
日本株持ってるのが外国人と日銀
26: 2018/09/14(金) 17:34:17.66 0
トランプがツイートする前に知らせてくれれば即富豪
30: 2018/09/14(金) 17:36:09.27 0
総裁選が終わるまで上がり続けるよw
理由はわかるでしょww
理由はわかるでしょww
31: 2018/09/14(金) 17:36:16.95 0
23000円まで上がって22000円まで下がる
繰り返し
繰り返し
33: 2018/09/14(金) 17:37:00.23 0
貯金10万の俺が10億手に入れる方法を教えてくれ
37: 2018/09/14(金) 17:41:35.23 0
>>33
10万なら先物ミニで取引出来るからそこからやってみればいい
22000の底から今日まで握ってれば2倍になってる
36: 2018/09/14(金) 17:40:36.77 0
45: 2018/09/14(金) 18:26:16.04 0
>>36
なんだよこの冴えない無能そうなおっさんは
1ヶ月後会社潰れてそうw
なんだよこの冴えない無能そうなおっさんは
1ヶ月後会社潰れてそうw
34: 2018/09/14(金) 17:37:56.25 0
スルガショックで不動産金融がボロボロでこれはヤバいかと思ったら
他が強い強い
他が強い強い
35: 2018/09/14(金) 17:39:04.79 0
若いうちは無茶出来るしやり直せるから
ギャンブル的な投資をするべき
ギャンブル的な投資をするべき
40: 2018/09/14(金) 17:51:49.59 0
25000も近いな
年末いくか
年末いくか
42: 2018/09/14(金) 17:55:50.90 0
マイナス60万円の含み損だわ
はぁーやってられん
はぁーやってられん
60: 2018/09/14(金) 18:57:14.29 0
ソフトバンクの禿くらいしか
対策練れてないだろうな
こんなもん後に地獄待ってるもんな
対策練れてないだろうな
こんなもん後に地獄待ってるもんな
49: 2018/09/14(金) 18:41:04.50 0
ユニクロとか日銀が筆頭株主なんだろw
消費支出落ちてんのに実態反映しとらん株価だわな
43: 2018/09/14(金) 18:00:58.92 0
皆が儲かってるかというとそうでもないんだよな
指数の寄与度の高い銘柄しか上がってなくて
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (23)
今から始めたいが高値かもって気になるなら、インバースETF買えば?
アマゾンも最初はあんな小さなオフィスだったのか
今この瞬間にも、小さなオフィスでパソコン叩いている冴えない男たちの中に
いずれ世界一の富豪になるやつがいるかもしれない、夢がある
成功の代償に髪を失っとるやないか>アマゾン創業者
失敗していたら髪が生えてくるのか…
現在進行形で前線が後退している俺も将来成功する可能性が?
少なくとも前進はしている
ざまぁああとしか贈る言葉がない
今年も楽勝相場だよな
損してる奴っているの?
写真を見た後、アマゾン創業者の経歴を見て萎えた
この連休開けは平気そうだが
来週がどうかなぁ
ユニクロは海外絶好調。
ブランドができて、外国人社員の研修完了。
日本以外のアジアでは、ユニクロが出店すれば簡単に利益が出る状態。
株式をやっている人はやり方次第ではリーマンでも成功して億万長者になる奴が出る可能性あるんだよなぁ
夢があるねぇ。投資は自己責任で
日本の企業と経済を信じていないからこうなる
なんでもかんでも織り込み済みご苦労様です
来年は消費税増税と東京オリンピックの前年で景気頭打ちで下げの口実を作りやすいから、それまでは上げられるだけ上げてから落とすんじゃないかなぁ
最後の盛大な打ち上げ花火がこれから始まると思うよ
証券マンに勧められて買った「〇日〇〇〇ック」が今の所は順調に上がってくれてる。
一週間で10%以上上がって他のマイナス分補填してくれてるwww
上がり続ける株買ったのなんて久しぶりですわ。
株買って30年タンスに放置してたらどこ行ったか分からん
1570持ってるだけで良い
>>2
年率換算、しかも前期がマイナス成長というね
前年同期比だと1.3と深刻な不況っぷり
大人が買ってるからな。
買う買うとは聞いておったが、どこまで買うかは知らん。
本スレ45はすぐにベゾスとすぐに気づかない時点でもうね。
早くバブル崩壊して
今は流れに乗って儲けとく時期だな
よく上がる