1:
2018/12/01(土) 20:20:14.847 ID:fnFt4jxC0
なんの社会貢献もなく50万とか100万を持ってくわけだろ
生活保護なんてせいぜい10万円程度なのに
2: 2018/12/01(土) 20:20:53.839 ID:+hfuPhLz0
3: 2018/12/01(土) 20:20:56.328 ID:G0veeP5y0
投資家がいるから経済が動く
9: 2018/12/01(土) 20:22:53.311 ID:fnFt4jxC0
>>3
投資じゃなくて投機だぞ
FXなんていなくなっても変わらん
5: 2018/12/01(土) 20:21:38.848 ID:+hfuPhLz0
>>3
株式なら投資だがFXは投資だろうか
ただのマネーゲーム
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1543663214/
4: 2018/12/01(土) 20:21:05.388 ID:rrk11wRm0
弱者から搾取して何が悪い
9: 2018/12/01(土) 20:22:53.311 ID:fnFt4jxC0
>>4
金もらってるのに世の中の役に立ってない
全額寄付しろ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 2018/12/01(土) 20:22:36.326 ID:2KfOoU4X0
わかる
やっぱ時代は仮想通貨だよね
11: 2018/12/01(土) 20:24:30.292 ID:+hfuPhLz0
>>7
超どーでもいい
好きなひとはやっててって感じ
仮想通過ならマネーゲームもありしかも儲かったら税金も納めてくれる
12: 2018/12/01(土) 20:24:41.582 ID:fnFt4jxC0
>>7
仮想通貨もゴミ
8: 2018/12/01(土) 20:22:46.961 ID:Lsbv5ykQ0
ナマポがクズ
12: 2018/12/01(土) 20:24:41.582 ID:fnFt4jxC0
>>8
生活保護は生きるのに最低限の「しょうがない量」しか取ってない
FXのほうがクズ
10: 2018/12/01(土) 20:23:32.993 ID:nJ5aDQrh0
まあfxはただの交換作業の連続だから国に対するリターンは皆無だな
だからといって生活保護よりクズはない
13: 2018/12/01(土) 20:26:49.350 ID:ULUA1lkZ0
18: 2018/12/01(土) 20:31:24.811 ID:fnFt4jxC0
>>13
それがクズの理論か
21: 2018/12/01(土) 20:32:44.975 ID:FfrA4ESqa
>>18
普段は株買った金が企業に投資されるわけじゃないぞ
新規公開株だけな
24: 2018/12/01(土) 20:36:28.007 ID:fnFt4jxC0
>>21
まあそうだけど、普通の株主は自分の企業の価値を下げないようにきちんと活動する。
例えば、俺はリゾートホテルの株を20年持ってるが、割引チケットを配って宣伝して回ったりするし株主総会もちゃんと行って話を聞いてどうやったら儲かるのかとか、話を聞いたり考えたりする。
25: 2018/12/01(土) 20:37:22.814 ID:FfrA4ESqa
>>24
なんか頑張ってんなワロタ
14: 2018/12/01(土) 20:26:55.304 ID:FfrA4ESqa
株だって企業が発行してる金みたいなもん
18: 2018/12/01(土) 20:31:24.811 ID:fnFt4jxC0
>>14
株は投資。
銀行だって金を貸せば企業が立ち上がる。
FXはなんの社会貢献もなく金だけ取ってく。
15: 2018/12/01(土) 20:27:16.590 ID:Pc21Hgoa0
金ぶっこん出る時点で貢献してるが
直接ちまちま製造しないと生産性がないとか考えちゃってる可愛そうな子か?
17: 2018/12/01(土) 20:30:02.348 ID:FfrA4ESqa
>>15
生産性というか付加価値はないね
23: 2018/12/01(土) 20:33:42.602 ID:fnFt4jxC0
>>17
せやで
19: 2018/12/01(土) 20:31:38.740 ID:l76ipj6p0
通貨に価値バランスをリアルタイムで修正するお仕事のイメージ
23: 2018/12/01(土) 20:33:42.602 ID:fnFt4jxC0
>>19
誰もFXなんてしなくても通過のレートは適正値になる
20: 2018/12/01(土) 20:32:28.430 ID:INZ3IxBe0
通信施設の手前にビル買って超高速売買で俺TUEEEしてたアメリカのファンド達が相場が変わってアップアップするような世界だぞ?
24: 2018/12/01(土) 20:36:28.007 ID:fnFt4jxC0
>>20
ただの馬鹿じゃん
27: 2018/12/01(土) 20:39:57.636 ID:wAf0ttO0M
税金納めてるのに何が不満なん?
28: 2018/12/01(土) 20:43:01.676 ID:fnFt4jxC0
>>27
頭悪いのか?
全額納めてトントンだよな
35: 2018/12/01(土) 20:54:05.773 ID:OmotCALF0
底辺は他人を妬む事しか出来なくて哀れ
38: 2018/12/01(土) 20:59:29.757 ID:fnFt4jxC0
>>35
妬んでないよ、クズ呼ばわりしてるだけ。
先にも書いたとおり、俺はリゾートの株だけでも5000万くらいあるし。哀れむのはおまえの自由だから口出しはせん。
36: 2018/12/01(土) 20:56:06.920 ID:ULUA1lkZ0
わからんけど、なんで個人レベルの人生で社会貢献とかどでかい社会活動を持ち出す奴いるんだろうな。
FXで仮に富豪になってそのお金で回りの人間に、おごってあげたり家族を養ってプレゼントでも家でも買えたらそれで十分社会貢献になってんだろ。
38: 2018/12/01(土) 20:59:29.757 ID:fnFt4jxC0
>>36
盗んだような金でプレゼントしてまわってどうする
39: 2018/12/01(土) 21:00:40.276 ID:y0U6FsVK0
勝ったやつは税金納めるし負けたやつは他に通算できなければゼロになるだけじゃん
トータルでみれば税収アップに貢献してるよね
44: 2018/12/01(土) 21:04:41.374 ID:fnFt4jxC0
>>39
そんな理由で税収アップしても意味はない。
税金が国のためのお金と勘違いしてるやつが多いが、日本国内使われてるお金は全て日本のために使われる。不正がない限りは。
43: 2018/12/01(土) 21:04:37.152 ID:mKqr/j6L0
うーん、まぁ屑かもな。
結局レイダー同志で金奪い合ってるだけだから。
46: 2018/12/01(土) 21:08:50.462 ID:fnFt4jxC0
>>43
まあ負けるやつもいるよな
50: 2018/12/01(土) 21:18:48.904 ID:Gpgue5X+0
生活保護を例にあげれば、税金として使われる10万よりも、受給者が生活のために使う10万のほうが日本の役に立つことはよくある。
FXで儲けた金が銀行に眠っているより有意義に使われるケースだってあるだろう。
62: 2018/12/01(土) 21:53:40.716 ID:MuDX0EI30
実際クズで結構だよな
バカ正直に労働する奴らのおかげで俺らの楽な生活が実現できているわけだしな
65: 2018/12/01(土) 22:03:17.437 ID:idGPgUY/0
FXの仕組みわかってりゃそんなことは言わんだろ。
儲かってるやつの分だけ損したやつがいるし、損したやつはその分他で働いて稼いでるんだよ。
それに取引するだけで手数料分証券会社が儲かってそこで働く社員たちの生活を支えている。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
社会貢献をして弱き者を助け
私は真っ当な人間です
と言える人が一体どれだけいるのか?
流動性を確保してるって聞いたことあるぞ
子供かな
生産性がない
そこいらの会社が社会貢献のために事業をやってると思ってるの?
社会貢献って就職の時に面接で適当に言うだけのの言葉やな。本気で社会貢献する仕事に就いたら貧しい生活をすることになる。介護とかまさにそれ。
クズで構わないから利益くれよ・・・
世界規模でやりあってるんだから、FXで勝ってればその利益の何割かは海外から国内に富を持ってきてるって事になるんじゃないの?
それで税を収めているのだから十分国益にかなっているだろ
収支がプラスならばって話だが
Fxはマーケットに注文流さず業者と相対取引してるからマーケットの流動性云々はあまり関係ない。ただのギャンブル。
でも自分の金でギャンブルして稼ぐのが生活保護より下とは全く思わんね
だったらミセスワタナベが存在しないんだよなー
全ての注文を流してるわけじゃないが、ある程度はマーケットに流してるよ
FXはやり合ってるもの同士の中で金が動くだけなんだから、>>1みたいに参加もしてない人達からしたらその中で金がどう行ったり来たりしようが全く関係なくない?
自分にとって何の害も無い人達をいきなりクズ呼ばわりして蔑むような人の方がよっぽど人間性に問題ありそう笑
いつも思うけれども、なんだ株=投資、FX=投機なんだろうなw
まぁ負けてる株の投資家がのたまってるだけなんだろうけど
社会回すとかいう罰ゲームは勝手に他人がやってくれるからなぁ
実演してやってるのに壁の中から出ようとしない人ばっかりやで
昔から金持ちは労せず金が入るのは世の流れよ
みんな他人の仕事奪い合って利益出してる
同業と競い合って負けたら潰れる
FXで勝ってる奴が居れば同じだけ負けてる奴がいる
でもそれは働いているのなら何だって同じ
物事の簡単な原理も理解できないクズが投資家名乗ってんじゃないよ
クズだから何だってんだよ?
5千万程度の株持ってるっつったって世間一般じゃゴミ投資家扱いだろ。
ごちゃごちゃ文句言ってんじゃ無ぇよゴミ。
fxでお金貯めたら会社立ち上げる人もいるんじゃない、
税も払ってるだろうし。
FXやって負けた株勢が吠えてるだけにしか見えんなぁ
みっともない
ただの嫌儲クズ
なんでもいいじゃねーか いちいち考える必要あるのか?
そこに金があるから取りに行くだけだぜ
それができないクズがひがんでもなんともないから
なんならいつでもFX相手してやるぜ?
やれる金があるのならだけどなーWwwW
なんでもいいけど本とかネットでぐぐった知識を
あたかもどや顔してる池沼みたいに語りだすのはやめてほしいよな
生涯持ちでちゅか?w よく恥ずかしくないね?w
みたいな?w