FX2ちゃんねる|投資系まとめ

トランプ大統領がパウエルFRB議長の利上げに不満爆発!議長の解任を検討!

1: 2018/12/22(土) 15:13:41.04 ID:CAP_USER9

トランプ大統領、FRB議長の解任検討…米報道

米ブルームバーグ通信は21日、トランプ米大統領が米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の解任を検討していると報じた。FRBが利上げを進めようとしていることが、最近の米国株の急落につながったとして、パウエル氏への不満を強めているという。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181222-OYT1T50055.html?from=ytop_top

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545459221/

2: 2018/12/22(土) 15:14:05.78 ID:j2ttTMuA0
まじか
何が起きるんだ?

 

4: 2018/12/22(土) 15:14:40.23 ID:qoB9fk7n0
何人首切ればいいんだよw

 

5: 2018/12/22(土) 15:15:10.68 ID:WT4/klYw0
解任するなら大統領のほうがいいだろ

 

236: 2018/12/22(土) 16:05:25.66 ID:sKOhtKIn0
>>5
それな

 

6: 2018/12/22(土) 15:15:23.77 ID:NjQt/XfN0
やってることはカリアゲと大差無いな
no title

 

71: 2018/12/22(土) 15:26:17.56 ID:GUkaQfHN0
>>6
あっちは物理的にクビを切る

 

92: 2018/12/22(土) 15:30:47.33 ID:C/Z6HDel0
>>71
うまいなぁ。
笑った。


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



8: 2018/12/22(土) 15:15:34.41 ID:R53hb1tm0
自分で任命したのにww

 

275: 2018/12/22(土) 16:17:58.70 ID:Ougu1zdj0
>>8
それだよ
トランプの我儘はそろそろ許されない域に入ってる

 

9: 2018/12/22(土) 15:15:34.49 ID:ngpbDFEn0
後任は黒田がいいんじゃないか

 

146: 2018/12/22(土) 15:44:44.41 ID:H2efA32j0
>>9
ワロタwww

 

715: 2018/12/22(土) 18:13:00.74 ID:dCH/8GQN0
>>9
白川で。
アメリカ人にもあの時の地獄を知ってほしい。

 

16: 2018/12/22(土) 15:16:32.06 ID:fwwJh1G+0
月曜日、東京爆上げか!?

 

41: 2018/12/22(土) 15:20:06.40 ID:IsfxlV5a0
>>16
休場

 

112: 2018/12/22(土) 15:36:58.51 ID:56gOHLa40
>>16
月曜日の為替は見ものだね

 

24: 2018/12/22(土) 15:17:14.28 ID:BRPtq4uY0

パウエルをクビにしてもFRB理事たちの多数決で決める。

FOMCの金利政策の決定に何の影響もない。

 

128: 2018/12/22(土) 15:41:13.38 ID:vdeJYM3o0
>>24
全員クビにできるぞ

 

144: 2018/12/22(土) 15:44:00.72 ID:D4ByAzmb0
>>128
すごーい(本気)

 

285: 2018/12/22(土) 16:22:47.77 ID:PiobsCtK0
ユダヤの城にも攻撃しだしたのか
さすがにヤバいだろ
急死あり得るレベル

 

32: 2018/12/22(土) 15:18:07.79 ID:ooT3XkDQ0

色々批判はあるけどトランプのやろうとしてることって結構正しいんだよな
ただ、正しいことやったら上手くいくわけじゃないのが政治の難しいところでさ

・中国を好き勝手にやらせてはいけない ← 正しい
・アメリカだけが多額の費用を払ってまで世界の警察をやる意味はない ← 正しい
・不法難民は止めないといけない ← 正しい
・今の状況で利上げはいけない ← 正しい new!

って話だからな

 

333: 2018/12/22(土) 16:36:52.30 ID:LSlWfCgy0
>>32
あんた、何?
悦に浸ってんの?
その正しいかどうかは、あんたにとってだろ?
日記帳にでも書いてろ

 

795: 2018/12/22(土) 18:48:41.29 ID:bWojDcjY0
>>32
殺されやしないか心配だよ

 

808: 2018/12/22(土) 18:53:26.09 ID:0yte79Hz0

>>795
有り得るね。
ここまで正面切ってイルミと戦ってる大統領はトランプが初めてだろ。

ペンスがトランプ以上に強硬な発言をすることで、暗殺牽制してるのだろうけど、それもどのぐらい効果があるか怪しい。

 

39: 2018/12/22(土) 15:19:55.90 ID:244+sx/W0
トランプが中国と経済戦争しようとしてるからこんななってるんだよ
素人が口挟んだらもっと悪くなるぞ

 

44: 2018/12/22(土) 15:20:33.79 ID:NEcW+VXf0

イエレンのお婆ちゃんで良かったのにな

バカなトランプだよ
no title

 

799: 2018/12/22(土) 18:50:01.74 ID:bWojDcjY0
>>44
慎重にやってたからね。

 

83: 2018/12/22(土) 15:28:52.38 ID:+e1PDLWb0

FRBが責任を負うのはインフレ率と失業率のみ

株価は我関せず、で正しい

 

86: 2018/12/22(土) 15:29:44.09 ID:Vy+QbKek0
昨日の下げはトランプが予算を通さなくて政府閉鎖に追い込んだからだけどな。

 

126: 2018/12/22(土) 15:40:51.22 ID:tWkIKcL+0
またバーナンキ呼ぼうぜ。やっぱあのハゲはFRBに必要だろ。

 

301: 2018/12/22(土) 16:29:22.17 ID:nrX2nwFT0
>>126
FOMCでハゲがでてきただけでドル円ナイアガラしてた時代が懐かしいw

 

344: 2018/12/22(土) 16:38:53.17 ID:BRPtq4uY0
>>301
no title

 

510: 2018/12/22(土) 17:24:21.59 ID:NCGhrwk70
>>344
懐かしいな

 

224: 2018/12/22(土) 16:01:02.21 ID:Xig5Zp5V0
一旦この狂った株バブルは終わらせないと、後々もっと悲惨な事になる。

 

227: 2018/12/22(土) 16:01:56.08 ID:GQz6Al120

利上げを理由にFRBの議長の解任などできない。

解任するなら犯罪でもでっち上げるしかない。

 

238: 2018/12/22(土) 16:05:51.32 ID:qd1RhUBW0
お前の解任が先だから

 

272: 2018/12/22(土) 16:16:43.31 ID:j6nle85k0

選んだの自分なのにな

パウエルが頑固者なのはわかってただろ

 

469: 2018/12/22(土) 17:16:21.77 ID:f2FciraQ0
気に入らん奴はすべて解任する意気込みw

 

404: 2018/12/22(土) 16:54:26.90 ID:/cmn6ntt0

>トランプ大統領、トランプ大統領の解任を検討。なら爆上げだったらだろうな。

ほかのスレにこんなのがあった。
腹抱えて笑った。

 

414: 2018/12/22(土) 16:55:54.08 ID:AuhgS3180
>>404
いいねえ

 

421: 2018/12/22(土) 16:58:45.39 ID:I0N2XBAW0
>>404
トランプ辞任ならダウ2万割れだよ?

 

426: 2018/12/22(土) 17:01:19.05 ID:AuhgS3180
>>421
いや、トランプ辞任なら市場は今後の安定を好感して上がると確信する

 

396: 2018/12/22(土) 16:52:38.94 ID:jVRc0CEo0
トランプがFRB議長兼任しそう

 

467: 2018/12/22(土) 17:15:46.20 ID:I2Jzx7Wc0
トランプはそのうち「俺は神だ」とか言い出すぞw
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (8)

    • 匿名
    • 2018年 12月 22日

    どっちに転んでも円高だから日本株は下がる

    • 匿名
    • 2018年 12月 22日

    イエレン続投させずにパウエル任命したのお前やんけ

    • 匿名
    • 2018年 12月 22日

    いいぞーやれやれー

    • 匿名
    • 2018年 12月 22日

    中国制裁に全力を挙げるのなら利上げ停止した方がいいんだが次の不景気に余裕を持って対応したいなら利上げした方がええ感じ。ぶっちゃけどっちも間違って無いし立場の違いから対立しちゃうのはしょうがない。

    • 匿名
    • 2018年 12月 23日

    ユダヤ様の牙城を突き崩そうとして歴代大統領が数人怪死したのに根性あるね
    経済是正の一環とご主人様に理解して貰えてるのかな

    • 匿名
    • 2018年 12月 23日

    しかし、アメリカはいつまでこの自酔脳天気野郎を祭り続けるのか
    そろそろボタン押すぞ

    • 匿名
    • 2018年 12月 23日

    ブルームバーグは信用してない

    • 匿名
    • 2018年 12月 23日

    時事が報じてるけど

    トランプ米大統領が、中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の解任を議論したとされる報道をめぐり、ムニューシン財務長官は22日、「議長解任を示唆したことは一切ない」と否定したトランプ氏の発言をツイッターで明らかにした

    日高の件があるからはっきりしない情報は信用してはいけない

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る