銀行員「わぁああああ!!!iDeCo買ってええ!クレカ、定期預金作って!!投信買ってえええ!!!」

銀行員「お願いしますううう!!これ売らなきゃ帰れないんです!!!」
これマジなの?
5: 2019/03/02(土) 11:15:20.23 ID:IRe2WaCl0
銀行は晴れの日に傘を貸し雨の日にその傘を奪っていく
14: 2019/03/02(土) 11:17:59.50 ID:HcTCZkJrM
>>5
いい例え
いい例え
13: 2019/03/02(土) 11:17:47.59 ID:UFuVy2D80
>>5
ハゲタカのセリフか?
ハゲタカのセリフか?
11: 2019/03/02(土) 11:17:28.45 ID:Ah9o/yKC0
>>5
付き合いでちょっと借りなきゃとかいう謎の風習
付き合いでちょっと借りなきゃとかいう謎の風習
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551492815/
6: 2019/03/02(土) 11:15:42.01 ID:oGKkWnQEa
銀行員「と言いつつ審査落とします」
199: 2019/03/02(土) 11:53:16.32 ID:Ki9dfTKAd
>>6
銀行とはちゃうけど、職員のマイカーローンを断る団体ってどうゆうことやねん
銀行とはちゃうけど、職員のマイカーローンを断る団体ってどうゆうことやねん
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
Tweets by risa_fx2ch
8: 2019/03/02(土) 11:16:57.13 ID:pl651hxk0
店舗型の銀行とかオワコンやろ
ATM設置マンとしてしか意義がない
ATM設置マンとしてしか意義がない
19: 2019/03/02(土) 11:20:12.92 ID:isCkndmj0
銀行で投信買うやつなんておるんか?
27: 2019/03/02(土) 11:22:15.66 ID:TwQWDhiX0
>>19
退職金ゲットの高齢者を分配金が年金がわりで資産運用とかいって狙い撃ちやぞ
手数料手数料アンド手数料やけど
34: 2019/03/02(土) 11:23:05.11 ID:isCkndmj0
>>27
いいカモやな
いいカモやな
36: 2019/03/02(土) 11:23:30.44 ID:rk+0C5QR0
>>19
零細企業経営者が付き合いで買う(買わされる)
零細企業経営者が付き合いで買う(買わされる)
21: 2019/03/02(土) 11:20:19.12 ID:oMPxnMT80
定期預金のメリットなんて今お互いにあるんか
22: 2019/03/02(土) 11:20:55.58 ID:GDx2mIrUd
ワイバンカー、休日に銀行スレを見て渋い顔
28: 2019/03/02(土) 11:22:26.88 ID:flMO7Pfvd
>>22
何年目や
ようやっとるな
何年目や
ようやっとるな
194: 2019/03/02(土) 11:52:19.05 ID:GDx2mIrUd
>>28
11年目やで
もう逃げられん
11年目やで
もう逃げられん
32: 2019/03/02(土) 11:23:03.62 ID:DRW8zmTo0
銀行員みたいな損得勘定出来る職業のやつはどのソシャゲに課金しとるんやろか?
やっぱ将来性とか考慮してFGOなんかな?
37: 2019/03/02(土) 11:23:36.17 ID:FtpHuIY90
>>32
そもそも課金しねーだろ
そもそも課金しねーだろ
38: 2019/03/02(土) 11:23:39.41 ID:oGKkWnQEa
>>32
多分ソシャゲなんかやらんと思うで
多分ソシャゲなんかやらんと思うで
62: 2019/03/02(土) 11:27:03.62 ID:d0gIFPCu0
儲かるんなら自分たちで投資すればいいじゃないですかで
大抵帰ってくれるぞ
大抵帰ってくれるぞ
67: 2019/03/02(土) 11:27:49.90 ID:gvFZq8MW0
>>62
これに対する反論マニュアルとかありそうだよな
これに対する反論マニュアルとかありそうだよな
72: 2019/03/02(土) 11:28:53.45 ID:Ar7EFl5X0
信金にいろいろ頼むから付き合いで投信やら定期入ってるわ
80: 2019/03/02(土) 11:30:35.05 ID:rk+0C5QR0
>>72
しゃーないよな
しゃーないよな
76: 2019/03/02(土) 11:30:04.35 ID:K0hS1HuZd
公務員やけど流れでイデコはじめたわ
85: 2019/03/02(土) 11:31:44.09 ID:/d/BpG88d
>>76
労金?
労金?
81: 2019/03/02(土) 11:30:39.05 ID:+hszuH0+0
イデコて何ンゴ?
84: 2019/03/02(土) 11:31:27.66 ID:TwQWDhiX0
>>81
60までひきだせん口座に金入れてくんや
入れた金は所得から引かれるから税金が安くなるんや
60までひきだせん口座に金入れてくんや
入れた金は所得から引かれるから税金が安くなるんや
95: 2019/03/02(土) 11:33:35.17 ID:+hszuH0+0
>>84
サンガツ
老後の蓄えなんやな
サンガツ
老後の蓄えなんやな
212: 2019/03/02(土) 11:55:09.98 ID:mtP/Jl5o0
ワイ成人、クレカだけは持つなと言われる
ええんか?
ええんか?
221: 2019/03/02(土) 11:55:59.94 ID:/L7ZCZRhd
>>212
今すぐ作れ
今すぐ作れ
224: 2019/03/02(土) 11:56:37.19 ID:2DpmTX7u0
>>212
クレカ無しじゃ色々困るから一つくらいは作っておけよ、リボとかいうガイジコースだけは無しな
クレカ無しじゃ色々困るから一つくらいは作っておけよ、リボとかいうガイジコースだけは無しな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
イデコて手数料ぼったくりすぎやねん。
うち零細企業やってるけど、信用金庫の営業の人がスレタイと同じことを言っています。
銀行と聞こえは良いが、ただのリース会社だからな
不動産屋のぼんくらとやってる事は同じ
スレタイがアジカンのリライトの替え歌かと思った