牛丼屋の松屋が「ステーキ屋 松」を開始!1,000円でステーキとサラダバー&スープバーが食えるぞ!
1: 2019/03/11(月) 17:56:16.77 ID:ZAOuXcaS0 BE:292723191-PLT(19081)
松屋フーズは、ステーキの新業態店「ステーキ屋 松」の展開を始めた。
1号店は東京都内に出店。1980年代に同業態を手掛けたことがあり、約30年ぶりの再挑戦となる。低価格帯のステーキ店が増えており、1千円程度の手ごろな価格の店舗には商機があると判断した。全国に順次展開し、新たな収益の柱に育てる。
ステーキ屋松の1号店はJR三鷹駅(東京都三鷹市)北口に設けた。看板商品の「松ステーキ」は200グラムのステーキとサラダバー・スープバーがセットになり、価格は1千円。米国産牛の肩甲骨付近の部位「ミスジ」を使用。濃厚な味わいで脂身は少なめという。
同社は82年にステーキ業態を1店出店したが、88年に閉店。その後は松屋のメニューにステーキを取り入れたことはあったものの、同業態を手掛けてはいなかった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42301880R10C19A3HE6A00/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552294576/
2: 2019/03/11(月) 17:57:09.96 ID:PFI0MJ/k0
松屋のドレッシングの不味さは異常
31: 2019/03/11(月) 18:05:28.13 ID:DvEnDrVz0
>>2
え?
え?
216: 2019/03/11(月) 20:46:52.72 ID:Q9mnK3ap0
>>2
こいつ全然わかってないな。ドレッシングが旨いんだよ。
こいつ全然わかってないな。ドレッシングが旨いんだよ。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
4: 2019/03/11(月) 17:57:41.00 ID:qdSS2GKx0
三鷹なんかに作ってどうするんだよ…
8: 2019/03/11(月) 17:59:05.03 ID:wLOA1KWz0
>>4
本社の向かい側だし都合がいいんだろ
本社の向かい側だし都合がいいんだろ
12: 2019/03/11(月) 17:59:57.92 ID:toxKgA2O0
>>4
本社がある
ちなみに既にカレー屋もある
本社がある
ちなみに既にカレー屋もある
21: 2019/03/11(月) 18:01:55.24 ID:qdSS2GKx0
>>12
三鷹に本社があるのは知らんかったわ
勉強になりました
三鷹に本社があるのは知らんかったわ
勉強になりました
7: 2019/03/11(月) 17:59:01.92 ID:ujX7WunC0
セルフで焼くようにしてコストダウン頼むわ
95: 2019/03/11(月) 18:37:29.23 ID:vl6UdUrl0
>>7
こんな肉ならスーパーで普通に売ってるし自分で焼けばいい。
焼き肉と違ってフライパンで焼いても油飛び散ったり臭い充満したりしないぞ。
こんな肉ならスーパーで普通に売ってるし自分で焼けばいい。
焼き肉と違ってフライパンで焼いても油飛び散ったり臭い充満したりしないぞ。
129: 2019/03/11(月) 19:03:56.24 ID:NOJvFlH20
>>95
肉だけじゃなく野菜とスープ付でこの値段だと1人暮らしで材料無駄にならないし外食の方が楽じゃないか?
肉だけじゃなく野菜とスープ付でこの値段だと1人暮らしで材料無駄にならないし外食の方が楽じゃないか?
152: 2019/03/11(月) 19:33:26.87 ID:ujX7WunC0
>>129
それ
外食で肉を安く食えるのがいい
電磁調理器と鉄板で自分で焼き具合みて食いたい
それ
外食で肉を安く食えるのがいい
電磁調理器と鉄板で自分で焼き具合みて食いたい
17: 2019/03/11(月) 18:00:34.83 ID:O7tWjce20
ステーキとかおじさま達が喜びそうな感じだよな
52: 2019/03/11(月) 18:13:34.32 ID:zMbQOBG8O
>>17
安価な肉なんてジジババじゃ噛み切れんだろ
安価な肉なんてジジババじゃ噛み切れんだろ
88: 2019/03/11(月) 18:32:27.22 ID:O0ZYsp1R0
>>17
ビフテキって言えや
ビフテキって言えや
20: 2019/03/11(月) 18:01:48.01 ID:aruPyots0
客の質が最低なんだろうな
私が行くことはないだろう
私が行くことはないだろう
24: 2019/03/11(月) 18:02:39.80 ID:fwyieYQr0
松のやのソースがどれもあわない
ニンジンドレッシングだったっけ?
あれつけていっつもくってるわ
ニンジンドレッシングだったっけ?
あれつけていっつもくってるわ
44: 2019/03/11(月) 18:11:06.37 ID:wNe0aDBf0
>>24
なにいってるんだ?あそこはニンジンドレッシングこそが正規のとんかつソースだぞ。
なにいってるんだ?あそこはニンジンドレッシングこそが正規のとんかつソースだぞ。
80: 2019/03/11(月) 18:29:14.46 ID:P335cBUK0
>>44
俺はスダチの方だと思う、ニンジンは不味い
俺はスダチの方だと思う、ニンジンは不味い
113: 2019/03/11(月) 18:49:32.77 ID:8l+Yc88I0
>>44
今度試してみる
今度試してみる
26: 2019/03/11(月) 18:03:29.77 ID:OYi3Wzdt0
松乃屋はクオリティ高いし安いし、これも期待していいんすかね
33: 2019/03/11(月) 18:06:19.32 ID:4yJYKxQu0
自爆しまくりのいきなりステーキを潰しにかかってるなw
35: 2019/03/11(月) 18:06:37.58 ID:gBhpSBcj0
いきなりステーキは行く気にならんけど福岡に出来たら行ってみたい!
36: 2019/03/11(月) 18:06:57.45 ID:suNnzYPL0
スープバーって言ってもどうせわかめスープだけだろ
コーンポタ-ジュも用意しろ
コーンポタ-ジュも用意しろ
41: 2019/03/11(月) 18:08:46.72 ID:wNe0aDBf0
サラダバーは悪手だろ
この価格なら貧乏人、乞食が群がってめちゃくちゃになるぞ
この価格なら貧乏人、乞食が群がってめちゃくちゃになるぞ
79: 2019/03/11(月) 18:29:13.50 ID:iH9qbRHK0
食ってきたけどガチで旨い。
何の肉かは分からなかったけどこの値段と味、ボリュームでこの価格なら気にならない。
食べて応援!
何の肉かは分からなかったけどこの値段と味、ボリュームでこの価格なら気にならない。
食べて応援!
132: 2019/03/11(月) 19:06:34.82 ID:xyUX/32m0
>>79
何の肉か分からないってどうなのよ
何の肉か分からないってどうなのよ
40: 2019/03/11(月) 18:08:07.83 ID:t76UgYCm0
株主優待で食えるんかな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
三鷹は本社あって、実験店をいつも出すから羨ましい。
沖縄の”やっぱりステーキ”の丸パクり、、。
ドレッシングは小分けでたのむぞ
本社の前にあるのか・・
売り上げが悪いときは
テコ入れとして社員総出で通うのかな
実験店舗としては
合理的だね