FX2ちゃんねる|投資系まとめ

株主優待実施銘柄が過去最高を記録、長期保有で優遇する銘柄も増加。

1: 2019/03/12(火) 19:41:01.24 ID:bxQryDeJ9

株主に自社製品や金券などを贈る株主優待制度が広がっている。導入数は今年1月末で1500銘柄を超え、過去最多となった。上場銘柄全体の4割近くに達する。とくに最近は株式を長く保有するほど優遇する仕組みが増えている。個人に安定的に株を持ってもらいたい企業は多く、優待の充実はさらに進みそうだ。

野村インベスター・リレーションズが優待制度を持つ銘柄(REIT=不動産投資信託などを含む)を1992年以降で調べた。1月末の導入数は1508銘柄と過去最多で、上場銘柄数に占める割合は37%に高まった。

実施内容をみると、保有期間に応じてもらえる優待品が増えたり、金額が上がったりする長期保有優遇タイプの優待が440銘柄に達した。毎年60~70銘柄がこの仕組みを導入しており、「株式の持ち合い解消が進むなか、受け皿として個人投資家を取り込む動きが活発だ」(野村IR)という。

長期保有への優待を導入するブックオフグループホールディングスは、100株以上を連続して3年以上持つ株主にグループ店で利用できる買い物券を他の株主より500円多い2500円分贈る。非鉄専門商社のアルコニックスも100株以上を3年以上持つ株主が他の株主よりカタログギフトから多く優待品を選べるようにした。

個人投資家の興味を引こうとユニークな優待を用意する例もある。装着型ロボットを手掛けるサイバーダインは、1000株以上を持つ株主を対象に、装着者の意思に従った動作を実現する装着型ロボット「HAL」を使ったトレーニングプログラムを割引価格で提供する。ベネフィットジャパンは100株以上を持つ株主に、シャープの小型ロボット「ロボホン」の購入時に利用できる割引券などを贈る。

19年3月末が割当基準日の場合、優待を得るための最終売買日は3月26日になる。最終売買日の翌営業日の「権利落ち日」には株価が下落することも多く、注意が必要だ。

一方、機関投資家や証券会社では株主優待を使い切れず、受け取りを拒否したり、廃棄したりする場合もある。このため証券会社の業界団体である日本証券業協会は年内に、証券会社が自己売買などで保有する株式の対価としてもらった優待を、NPO団体などに寄付する新たな仕組みをつくる。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42326920R10C19A3MM0000/

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552387261/

2: 2019/03/12(火) 19:44:10.10 ID:FFm3/7jM0

雑所得が増えるから優待やめれ

優待つけるぐらいなら配当を増やせ

 

6: 2019/03/12(火) 19:46:53.81 ID:7KiMcJ930
イオンはガチ
でもクソ値段高くなったな

 

34: 2019/03/12(火) 21:37:49.66 ID:fzCujkun0
>>6
高くても一家に100株は必要w

 

26: 2019/03/12(火) 20:50:55.82 ID:8qeD6wuw0
イオンは18万ぐらいまで落ちなきゃ買う気になれない
でも店まで徒歩3分だからはやくオーナーズカードほちぃ!

イオンの優待ええで。マッマに家族カード持たせてるけど年1万ちょい返ってくる。

49: 2019/03/12(火) 22:53:53.98 ID:rU2tiOB10
>>26
そういうときはクロスすんだよ。
で、暴落するのを待つ。


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



8: 2019/03/12(火) 19:49:40.90 ID:ErbeghFA0
タカラトミーとかしょうもない経営でも優待のトミカ狙いの転売屋が買い支えるんだよなw

 

10: 2019/03/12(火) 19:51:30.40 ID:dh72AgVK0
ANA最強。権利落ちが怖くなければオススメ

 

36: 2019/03/12(火) 21:40:35.86 ID:zCMnNN/u0
>>10
去年のクリスマス暴落で買っといたから楽しみだわ

 

11: 2019/03/12(火) 19:56:06.08 ID:oG3AHyUZ0
オリックス買え
倒産する心配なないだろう

 

14: 2019/03/12(火) 20:01:43.00 ID:iyfmzlOE0
おすすめ銘柄とどんな優待かも書いて

 

15: 2019/03/12(火) 20:01:52.34 ID:swUEMy070
外食系が良い

 

18: 2019/03/12(火) 20:11:03.81 ID:eqHOc66e0
はるやまでシャツもらう

 

20: 2019/03/12(火) 20:21:11.42 ID:xzAPdUh20
吉野家
イオン
オリックス

 

21: 2019/03/12(火) 20:22:54.35 ID:nVh8583T0
総合商社で配当取るとええで

 

22: 2019/03/12(火) 20:28:28.55 ID:LAs9ECap0

企業間の持ち合い解消の受け皿になってないよ。

 

株主の頭数を増やすことにしか役立たず、IR通信経費が莫大になってる。やるなら優待金額と保有株金額、保持年数をちゃんと比例させないと。

最小単位株主が30万円くらいで保有されるより1000万単位の中堅を増やすほうが正しい。

 

25: 2019/03/12(火) 20:47:13.81 ID:eKA4fPOr0

俺は90銘柄持っている。
優待銘柄は70以上あるよ。

優待でそこそこ生活できる。

 

16: 2019/03/12(火) 20:05:52.18 ID:8+8qEL220
すかいらーく最強
no title

 

35: 2019/03/12(火) 21:40:12.16 ID:fzCujkun0

吉野家、すかいらーくはまあまあ手頃。

餃子の王将も分割か、優待アップでブレイクしそう。

 

37: 2019/03/12(火) 21:41:34.58 ID:fzCujkun0
ぶっちゃけコロワイド500株、すかいらーく1000株持ってれば外食には困らない。

 

38: 2019/03/12(火) 21:47:11.60 ID:JsNQOwHy0 BE:468939194-PLT(12001)
えっ、すかいらーくってそんなにお得なの?

 

46: 2019/03/12(火) 22:24:26.45 ID:4QnTNGxh0
>>38
すかいらーくは株マニアから評判いいよ。
利回りも良いし。

 

40: 2019/03/12(火) 21:48:29.78 ID:Q5Fi7F5V0

株主優待なんて廃止するべきだよ

企業は増配や株価上昇を目指すべき

 

41: 2019/03/12(火) 21:55:23.70 ID:Yv2TgcTg0

優待銘柄で50社1500万ほど株持ってる

郵便受け開けるの楽しみすぎワロタ

 

58: 2019/03/13(水) 00:29:53.77 ID:KDy+T0LU0

優待ブームによって優待は株価に織り込まれてしまっているので権利日前後の売買で現金化する事が可能である。

優待飯はタダメシな気分がするだけの有料飯なのが現実だ。
ならばわざわざ優待でチェーン店の安飯食いに行くより自腹でいい飯食うべきだ。

 

47: 2019/03/12(火) 22:43:08.94 ID:5cjj/Q2G0

ライオンが良かったな。新製品8品ダンボール箱にギッシリ。

大した金額じゃないけど嫁さん狂喜乱舞w
no title

 

50: 2019/03/12(火) 23:56:13.57 ID:oG3AHyUZ0
>>47
あれほど全部使える優待は珍しい
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (7)

    • 匿名
    • 2019年 3月 13日

    すかいらーくは優待乞食から人気なだけで、むしろ無茶苦茶な中身を知ってる株マニアには不評なんだよなぁ…
    MBOからの借金押し付け再上場スキームで純資産以上ののれんが貸借対照表にある時点でやべーわけ
    今国際会計基準において、M&Aにおけるのれんの償却が議論されてるけど、結局会計マジックできれいに見せてるだけだし

      • 匿名
      • 2019年 3月 18日

      社員が可哀想だわ

    • 匿名
    • 2019年 3月 13日

    優待ブログやってて潰れる前のJAL握ってたボンクラジジイいたなあ

    • 匿名
    • 2019年 3月 13日

    100株ずつ×数十名柄の乞食だけど、株主総会やら配当やらの案内が沢山来て沢山ゴミになる
    これらの費用馬鹿にならんはず

      • 匿名
      • 2019年 3月 13日

      大丈夫企業はそれ以上に売れ残り商品、賞味期限切れのゴミの処理費用凄まじいから
      割とこの程度のもの配っただけで優待良いって言われるなら得なのさ
      ついでに俺は某冷凍食品の会社に勤めてるが、廃棄量見たら流石に『食えないホームレスにでも配れよ…』って善意がなくても思う。
      それぐらい日本はできた物捨ててる
      確か食料で6割 物品で5割だっけな

    • 匿名
    • 2019年 3月 13日

    好条件の優待は改悪からの暴落があるから注意すべき

    • 匿名
    • 2019年 3月 14日

    優待は5千株以上とかにすべきや。3年以上保有とかの瞬間株主対策もやらなあかんで。ってアンケートハガキとかきてるやつには書いて送ってる。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る