【速報】地球の自転速度が急上昇、理由不明NEW!
【悲報】杉村太蔵「ごめん。気を悪くしないで欲しいんだけど、東京で年収400万の人は地方...NEW!
【悲報】NISAしてなかったヤツwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】猛批判のへずまりゅうさん、早速功績を残しかけてしまう…NEW!
【動画あり】外国人さん「クマなんて素手で余裕やでw」 →NEW!
【悲報】不知火舞ちゃん(16)、アンディーと付き合っていた…NEW!
工藤静香、“ノースリーブ登山”を公開 「山を舐めるな」「迷惑でしかない」ネット民激怒 ...NEW!
【カツアゲ】トランプ「他の国も日本のように金を出せば関税を引き下げる」NEW!
【ウマ娘】あくびシオン 他ウマ娘イラストまとめ【X(twitter)】NEW!
韓国人「80年代の日本の街並み」40年前の映像のはずなのに、なぜ今とほとんど変わらない...NEW!
韓国人「私のは日本のコンビニチキンが大好きです」→「専門店を超える美味しさと思った」NEW!
韓国人「なぜ日本の街は整って見えるのか… 6つの理由 が一目でわかりました」NEW!
Pontaポイントを運用できるサービスの告知が出るも手数料5%にポンタ民衝撃!

ポイントサービス「Ponta」を運営するロイヤリティ マーケティング(東京都渋谷区)は3月20日、Pontaを使った投資サービス「Pontaポイント運用」を4月9日から提供すると発表した。実在の株式銘柄の値動きに応じ、ポイントの価値が変動する。口座開設の必要はなく、Ponta会員であれば誰でも利用可能だ。
Webサイト上で、銘柄を選んでPontaポイントを投資する。投資額は、少額の20ポイントから1ポイント単位で選べる。運用したポイントは20ポイント単位で引き出せる(引き出すポイントの5%の手数料がかかる)。
ロイヤリティ マーケティングは「Ponta会員は、ためたポイントを実在企業の株式へ疑似投資できる」「投資初心者でも安心して投資・運用ができる」とアピール。今後は、ポイントを実在企業の株式と交換できるサービスも検討する。
新サービスの運営には、ポイント投資サービスを手掛けるSTOCK POINT(千代田区)が協力する。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/20/news104.html
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1553074941/
クソみたいなもの
>引き出すポイントの5%の手数料がかかる
スポンサーリンク
都市銀行の投資信託もびっくりの手数料率だな。
ポイントなんてどうでもいいと思ってる
だから遊びとしてはいいかもな
手数料高杉。
私営ギャンブルと何が違うんだろ。
投資=ギャンブルといいたいわけじゃないぞ。
疑似投資って書いてるからこれって先物とかとも違うよな。
例えば俺が「疑似競馬」とかいって、人を集めたら怖い人がのみ行為だ!って乗り込んできそうなんだが。
還元率2%のリクルートカードをメインにしているから検討してみようかな。
時代遅れ(笑)
5パーセントの手数料は、儲けの5パーセントじゃなくて利確、損確どちらにせよ、手放した時の株価の5パーセントって訳なんだな。
ただ、課税対象にならないのは良い話。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (6)
そういうのの投資やりたいとも思わない
ところでもう10数年越しになる俺のポンタカードにヒビが入って今にも真っ二つになりそうなんだが、どうすればいいんだ?
店に聞いても、あやふやな返事しかかえってこないし
dポイントに毎月交換してdポイントのポイント投資に投下してる
何に投資すんのかなあ。気にはなるがポンタカード持ってない。
株なら利益の20%持っていかれるから5%なら別にいいじゃん
っておもったら、こっちは「引き出す額」の5%かよ!
圧倒的に儲からないな。
キチガイの所業過ぎてw笑えるなw
ポン太はセガのゲーセンでクレーンゲームやるのが一番ええで