一時飛ぶ鳥を落とす勢いで上昇していたUUUM株さん、いつのまに株価がダダ下がりw
1: 2019/06/07(金) 09:08:58.95 ID:FBwTlxra0
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559866138/
3: 2019/06/07(金) 09:09:55.29 ID:FBwTlxra0
ええんか?
4: 2019/06/07(金) 09:10:02.50 ID:zJy8rEEoa
そら上場がピークだからな
5: 2019/06/07(金) 09:10:17.02 ID:bKflkWBtd
今が買いだな
夏に向けてまた上がるぞ
夏に向けてまた上がるぞ
13: 2019/06/07(金) 09:14:25.60 ID:V572V2ypd
>>5
要素は?
要素は?
17: 2019/06/07(金) 09:15:38.08 ID:6Qxng1hgd
>>13
夏休みキッズに期待やね
夏休みキッズに期待やね
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 2019/06/07(金) 09:10:29.47 ID:TWEwbaio0
空売りがあったら最強だったわ
9: 2019/06/07(金) 09:11:06.56 ID:dPHJq58Ea
400人も社員いるのに動画の企画がゴミ過ぎるw
11: 2019/06/07(金) 09:12:37.98 ID:6Qxng1hgd
半分シャムさんのせいやろ
30: 2019/06/07(金) 09:21:54.38 ID:5XTkIKbV0
実際に影響あったかはともかくsyamuの騒動の時に丁度株価が下がったのが一番面白かった
12: 2019/06/07(金) 09:13:32.13 ID:2PYSWExV0
UUUM勢がオワコンなのかyoutuber自体が下火になってきたのか
14: 2019/06/07(金) 09:14:31.01 ID:j3i6FDO2r
Vチューバーやれよ
社員多すぎ
社員多すぎ
15: 2019/06/07(金) 09:14:32.03
UUUMのオワコンっぷりがやばい
18: 2019/06/07(金) 09:16:27.97 ID:R5bvAp0q0
上場して株売ったらもう働く必要がない
19: 2019/06/07(金) 09:16:54.68 ID:AS0cCubZ0
マックスむらいはもっとひどいで
笑えるレベルや
笑えるレベルや
22: 2019/06/07(金) 09:17:37.91 ID:h2Xo7/z+0
>>19
いまなにやってるん?
まだパズドラやってんの?
いまなにやってるん?
まだパズドラやってんの?
34: 2019/06/07(金) 09:22:52.44 ID:Fwz1zKql0
>>21
jk2人でやってると思えばお得感あってええやん
jk2人でやってると思えばお得感あってええやん
23: 2019/06/07(金) 09:18:39.04 ID:fsZ0bmbZr
言うても決算は想定以上が続いてるし勝手に投機してた連中が勝手に売ってるだけやろ
24: 2019/06/07(金) 09:18:55.26 ID:HwxX/fsZa
子供使ってるチャンネルが一番闇深そうで怖い
25: 2019/06/07(金) 09:19:50.27 ID:2uUUY8rw0
キッズ達が動画に飽きてきたのか
27: 2019/06/07(金) 09:20:41.39 ID:qrGqVc040
>>25
大人になったんやろ
大人になったんやろ
29: 2019/06/07(金) 09:21:23.21 ID:RIQjUrMUd
2年くらい前から下火やったやろ
ヒカキンはもう貯金に入ってるはずや
ヒカキンはもう貯金に入ってるはずや
31: 2019/06/07(金) 09:22:11.52 ID:S20CvLFtd
ヒカキンも動画に広告入れまくってるし相当きついやろな
37: 2019/06/07(金) 09:23:42.04 ID:NVrnZDLm0
ファンに株を買わせて、自分達は売り抜けるんやな
43: 2019/06/07(金) 09:26:16.12 ID:Q5XAJedVM
元が高すぎるやろ
いや、今でも高いわこんなん
何がそんなに好材料やったんや?
いや、今でも高いわこんなん
何がそんなに好材料やったんや?
45: 2019/06/07(金) 09:27:02.10 ID:toZCtC9Q0
GOOGLEの気まぐれで単価下げられるだけで利益に直結するとかビジネスとして弱くない?
47: 2019/06/07(金) 09:27:23.77 ID:b5B1qSE+p
いつも見ているYouTuberに飽きたんやけど
他のYouTuber探すのも面倒やから最近あんまり見てない
他のYouTuber探すのも面倒やから最近あんまり見てない
48: 2019/06/07(金) 09:28:12.98 ID:XAG4J1L8a
YouTuber会社の株なんて魅力があるのかね。上がり目があるんか?
49: 2019/06/07(金) 09:28:26.27 ID:1SBUWQKn0
TVタレントも参入し始めてるしな
UUUM所属のYouTuberで戦うのは分が悪い
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
YouTubuに広告乗せる手間賃取れれば儲かりそう
広告以外に何で儲けてると思ってんの?
市場が育ってくると金も実力もある大手がこぞって乗り込んできて、そいつらとの殴り合いになる。
だから「上場がピーク」。
カネも実力もない人間が勝てるのは黎明期だけ。
なんのビジネスでも同じ。
素人の作った劣化テレビ企画と、法人化した企業が作ったテレビ劣化企画ばっかりだから
そもそもYoutuberの動画は存在意義自体が怪しいのよね
信者を集める地下アイドルみたいなもんだと思ってるわ