景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正。不況再来か!?

内閣府は7日、景気全体の動きを示す8月分の景気動向指数(速報)で、景気の基調判断をこれまでの「下げ止まり」から、「悪化」に下方修正した。景気後退の可能性が高いことを示すもので、「悪化」の判断は4カ月ぶり。基調判断の中で、「悪化」は最も厳しい内容。消費増税の実施で景気の下ぶれリスクはさらに強まっており、政策対応をめぐって議論を呼びそうだ。
7日に公表された景気動向指数の速報値は、景気の現状を示す一致指数(2015年=100)が、前月より0・4ポイント低い99・3だった。米中貿易摩擦の激化などが背景にある。
https://www.asahi.com/articles/ASMB74PQLMB7ULFA011.html
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570437090/
12: 2019/10/07(月) 17:33:19.32 ID:ZGgokCNG0
財務省何とか言え
254: 2019/10/07(月) 17:52:39.69 ID:iwf/kXoN0
>>12
財務省「頭の悪い下級国民どもはしっかり消費税を支払え
景気などどうでもいい、天下り先さえあれば」
財務省「頭の悪い下級国民どもはしっかり消費税を支払え
景気などどうでもいい、天下り先さえあれば」
278: 2019/10/07(月) 17:55:00.74 ID:9PWLZWTf0
>>254
財務省に増税の権限はネーヨwww
財務省に増税の権限はネーヨwww
306: 2019/10/07(月) 17:57:22.75 ID:hE6JPHYA0
>>278
力はあるんだよw
力はあるんだよw
13: 2019/10/07(月) 17:33:20.66 ID:l5MkFjEV0
「欲しがりません勝つまでは」
いつ勝つんですか?
208: 2019/10/07(月) 17:48:37.29 ID:UHALts230
>>13
お前が死ぬ頃かな
お前が死ぬ頃かな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
Tweets by risa_fx2ch
14: 2019/10/07(月) 17:33:44.59 ID:dcpmXZLC0
また公務員の給料上げる時には「好景気」とか言うはずだから心配ないよ
その為に一回下げとかないとな
その為に一回下げとかないとな
17: 2019/10/07(月) 17:33:55.35 ID:LGEq2v7t0
もう日本経済は滅茶苦茶になるのは確定してるのだから不景気に強い企業に就職転職するのを話し合った方がマシだね
19: 2019/10/07(月) 17:34:12.86 ID:wwMj/eOj0
車も買わない、酒も飲まないで生活するしかない
21: 2019/10/07(月) 17:34:15.20 ID:4Zh5cOvn0
>>1
内閣府は、消費税上げる前に公表しろよ。
悪意しか感じられない。
内閣府は、消費税上げる前に公表しろよ。
悪意しか感じられない。
35: 2019/10/07(月) 17:34:55.88 ID:pn5bcTtS0
>>21
発表日が前もって決まってる
発表日が前もって決まってる
39: 2019/10/07(月) 17:35:07.20 ID:QMB6fpWa0
完全に景気後退局面に入ったな
自動車部品工場で働いてるけど暇になるのかな?
自動車部品工場で働いてるけど暇になるのかな?
57: 2019/10/07(月) 17:36:17.37 ID:Up5Sm0vf0
>>39
ワイ、金ためたから資産かうで
現金5000万が火を吹く
ワイ、金ためたから資産かうで
現金5000万が火を吹く
48: 2019/10/07(月) 17:35:52.37 ID:gSxd9YaF0
米中経済戦争で中国経済が死んでるからな
原因はコレ
原因はコレ
49: 2019/10/07(月) 17:35:55.29 ID:Wss3nbHq0
普通に考えて景気が良かったら増税する必要ないからな
景気がいいってことは税収も多いってことだ
景気がいいってことは税収も多いってことだ
58: 2019/10/07(月) 17:36:24.56 ID:q03pGoO/0
まあ大半の庶民は終わりなんだから気楽に生きてこ
63: 2019/10/07(月) 17:36:53.44 ID:booHJrP60
まだ食料品が配給制になっていない
金属類の強制徴収もされていない
赤紙も来てない
って事でまだまだ十分戦えるw
金属類の強制徴収もされていない
赤紙も来てない
って事でまだまだ十分戦えるw
68: 2019/10/07(月) 17:37:08.77 ID:Y547lHzh0
さあどうする大恐慌来るで
潤うのは葬儀屋と精神科の医者くらいや
潤うのは葬儀屋と精神科の医者くらいや
73: 2019/10/07(月) 17:37:33.99 ID:j8dssH/J0
製造業がこんなにも早くダメになっていくとは思わなかったな
215: 2019/10/07(月) 17:49:14.96 ID:Zcs6dd6d0
>>73
世界中で製造は終わってるぞ
ついこの前までアメリカ以外終わってたがついにアメリカも終わった
世界中で製造は終わってるぞ
ついこの前までアメリカ以外終わってたがついにアメリカも終わった
232: 2019/10/07(月) 17:50:27.28 ID:Ofro7AIf0
>>215
自動車がなんとか踏ん張ってるけどいつまで保つのかな
買う人居なくなったらどうしようもないもんな
自動車がなんとか踏ん張ってるけどいつまで保つのかな
買う人居なくなったらどうしようもないもんな
79: 2019/10/07(月) 17:37:55.67 ID:v4+6X1Qt0
8月でこれだと消費税増税後はやばいな
81: 2019/10/07(月) 17:38:02.49 ID:edUHPQen0
増税が終わったから本当の事を言いました
83: 2019/10/07(月) 17:38:12.81 ID:6LBHowEE0
オリンピック終わったら滅亡だよね
84: 2019/10/07(月) 17:38:17.38 ID:cMzhcPE10
客単価が下がりっぱなし
93: 2019/10/07(月) 17:38:43.59 ID:QmpBzhQT0
いかにお金を使わないか勝負
132: 2019/10/07(月) 17:42:07.13 ID:G3W7fXPu0
個人経営者だけど領収書集めしないとな。
159: 2019/10/07(月) 17:44:47.29 ID:Up5Sm0vf0
氷河期の再来だよな
まあガキども死ぬほど苦しみな
164: 2019/10/07(月) 17:45:10.38 ID:bj9JyCi60
ジェットコースターは登りより下りの方がおもしれえじゃん?
185: 2019/10/07(月) 17:47:13.23 ID:wU2Cg3Ye0
ゴールド買っておけ
212: 2019/10/07(月) 17:49:01.38 ID:mNhhlfUH0
>>185
もう買うカネないから終わりなんだっての
上級の貯金が10億から20億になっても使う場所すらなくなるの
日本円は
89: 2019/10/07(月) 17:38:39.33 ID:SVERIXKJ0
これからが本番だろ
まだ何も始まっちゃいねぇよ
まだ何も始まっちゃいねぇよ
206: 2019/10/07(月) 17:48:28.58 ID:7Mx9FSPp0
消費税をあげる前にこうなってんだからな
これからが本当の地獄か
いや、五輪後が本番になるんかな
恐ろしや
これからが本当の地獄か
いや、五輪後が本番になるんかな
恐ろしや
222: 2019/10/07(月) 17:49:49.84 ID:b+wtS1HM0
>>206
不景気恐慌オリンピックの開始や
生活苦倒産のメダルラッシュが始まるで
不景気恐慌オリンピックの開始や
生活苦倒産のメダルラッシュが始まるで
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (18)
このための景気条項削除か
これはもう安倍不況だろ
景気条項削減が一般人に浸透してきてるから、次自民党は大敗するかもな
最低でもねじれ状態にしないと、日本二度と沈んでる状態から這い上がれなくなる
野党でも消費税廃止言ってるのもあるし、ちゃんと財源も示してる(ザイゲンガー馬鹿要員用)
まぁ庶民としては消費しないのが唯一の意思表示だからなー
景気は回復してるんやでw
数値は不景気だけど回復している
大本営発表
公務員の金あげる時だけ好景気演出
終わったら不景気でしたwあははwwすまんなww
死んでしまえ
増税されてから「景気が良いのは嘘でした。ごっめ〜んww」とばかりに数字出すなんて汚ねぇ。
特別会計を一般会計に入れれば
本来日本人に向かない消費税はやらずに済む。
ただし、それを主張すると青年将校に暗殺される。
昔はもうちょい隠してた気がするんだが
最近の安倍カスは明確に下層を舐め腐っとるな
景気は、良い
それ以外は発表しないでいい
大本営発表~
景気戦線の膠着状態打開を打開すべく
大本営は、我が主力を一時転進、戦線の整理を行う
転進の際の我が方の被害は皆無なり!
牟田口主義やめちくり
前回のオリンピックと同じで前年から景気減速期に入るんだな
金融緩和で痛みを止めて、問題を先送りしただけだったから
薬が切れたら、前より病状は進んでる分、その痛みは半端ない
行革ってどこへ行ってしまったのだろうな?
会議や組織は立ち上げるが、上級国民は皆お友達で
客観的な政策評価が下せないから、何も変えられない
ジャップランドがどうなってもいいように資産は100%アメリカなのでいくらでも衰退すればいい
公務員が国の借金を給料から毎月返済しろ。
冷笑系のゴミ共はどんな言い訳かますのかなw
リバウンドはないな。若者の就職、消費の拡大が必要。そこから生産の拡大、設備投資の拡大を呼び込む。増税が追い討ち。安倍ボンボンには現場はわからん。
ゆとりちゃん覚悟出来てる?w舐めきってた奴らを潰しまくるのが不況だから。人手不足?心配しなくても若くしてホームレスになるからw