【閲覧注意】「緊急」ついさっき3:45に目が覚めたら俺のiPhoneがとんでもないバグ...NEW!
【画像あり】松のや、マジでやばいNEW!
【悲報】婚活女子(31)「男で一人旅する奴はガチで結婚できない。」 →NEW!
先週配属された派遣社員「うわ~カツ丼美味しそう」俺「ダーメw」NEW!
【悲報】伊集院光、電車で席を譲られ「どうぞ」にイラッ 「おかしくない?おまえ降りるんだ...NEW!
ルビオ米国務長官「米国と日本の関係に“ドラマや対立”はない」と明言NEW!
【ウマ娘】トレセン学園のライバル校とかないんですか?NEW!
ロシア旅団司令官が戦死した模様NEW!
【Amazon超セール】明日終了、次回は来年!これまで人気ランキング公開で殺到、Ama...NEW!
韓国人「アジア最高のスポーツスターって、大谷でいいんですかね?」その問いかけが話題に
韓国人「夜に一人で日本の居酒屋って難易度高い?」外国人が日本の ローカル飲み文化 に感...
韓国人「日本人がギネス世界記録を更新!」→「普通は鼻の奥が崩壊するはずなんですけど」あ...
コインランドリーに3,000万円投資した結果w→

1年目から「即死攻撃」、コインランドリー投資で見た地獄
月40万円以上の赤字を垂れ流した「夢の計画」
福岡市に住むアインさん(37)。2016年に約3000万円を借り入れ、コインランドリー投資をスタートさせた。不動産よりも投資額を抑えられ、常連客が付けば売り上げは右肩上がり、返済後にはサラリーマンの平均年収ぐらいの額が手元に残る──そんな夢のような計画だった。
「所有していた木造アパート3棟の、将来的な家賃下落対策にもなると思ったんです」。投資を始めたきっかけをアインさんはこう振り返る。ところが待っていた現実は、毎月40万円もの赤字を垂れ流し続ける地獄のような日々だった。
https://www.rakumachi.jp/news/column/250125
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1573471955/
羽毛布団洗えるから
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
要はリスクが多いと。
https://www.fx2ch.net/archives/%e3%82%b5%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%81%ae%e5%89%af%e6%a5%ad%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%a6%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%bc%e6%8a%95%e8%b3%87.html
値上げしたからむかついてそれからはずっと部屋干してる
結果値上げ前より金がかからなくなった
クリーニング屋がやってる「お湯洗い300円(掛け布団も洗える)」、乾燥10分100円の24時間コインランドリーのそばに新規のコインランドリーが開店してた。
新潟市中央区でコインランドリーがあちこち新設されているけど、コインランドリーってそんな儲かるのか?
マンションが増えたところにはそれなりに新規需要はある。
うちの近所にも新規で出来たがもともとあったところが建替えで無くなって不便だった地域だからな。
50万って何台の洗濯機の合計?
1台じゃ流石にそんな額ねぇぞ
駐車場は欲しいわな
WASHハウスの株価見ればわかるだろう。
いまだにいるんだね
でも詐欺というまではいかないんじゃない
みんな甘い話に騙された人なんかいw
大学生の下宿生活の頃は使ってたけどな
下宿いうても普通のアパートで外食洗濯を外でやってた
基本モテない男子大学生は不潔にしてるから週一も洗濯に行かないんだけどw
https://www.fx2ch.net/archives/%e3%80%90%e6%82%b2%e5%a0%b1%e3%80%91%e3%82%8f%e3%81%84%e3%82%b3%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%a7%e8%aa%b0%e3%81%8b%e3%81%ab%e8%bf%bd%e5%8a%a0%e6%8a%95%e8%b3%87.html
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (16)
コインランドリーが駄目というよりはマーケティングが大切って話に思えた
洗濯屋も大手?チェーン以外はどんどん潰れてるからなぁ
猫におしっことかされた時にしか使わないやろ
猫飼ってないけど
一度、洗濯槽をのぞいたら、縮れ毛が結構見えた。以後、利用しなくなった。「ペットの毛布を洗うにはやめましょう」とか書かれていて、それも致命的だった。
コインランドリー強盗で数十万はスイカチャージとかのサービスがあるとこぐらいだよ
普通のところは釣り銭あわせても十万もいかない
てかなぜいけると思うのか。
自分らだってそんな利用しないだろ?
35に誰も突っ込んでないけど両替機なんだから中にいくら入ってても売り上げとは関係なくね?
今の時代、実店舗で金稼ぐとか時代遅れだぞ。
脳みそが昭和なんだよ。
ノーリスクでyoutuberとかやって、そこで結果出せないなら、仕事人としてそもそも素質がない
元記事みたけどコインランドリー投資はダメってよりも、単に不動産屋・施工業者・設備屋にぼったくられただけに見える。
スゲー大雑把だけど、殺風景でOKなコインランドリーに坪あたり47万の工事費だったり、一機あたり114万の機器だったり。なんか、(素人にはわからないだろうけど)高性能なんです!新品なんです!みたいな品を掴まされただけのような・・・
元の状況次第だったりするから絶対とは言えんけど、投資費用25~50%ぐらいは削減可能に見える。
記事だけ見てると言われるがままだったみたいだしな
食い物にされたんだなぁと
>>付き合いのある不動産会社から「これまでのような出物はもうない」と言われてしまう
これが物語ってるよね
結局、不動産投資で儲かるかは不動産屋次第
最初にちょろっと儲けさせて、今は回収期に入ったんだろう
最近なんでもシェアの流れだけど
レンタルにかかる時間っていうの?
今回だと移動して洗濯してまた回収とか時間と金が無駄になってませんかね。
アパート投資で成功したことが失敗の引き金になってるみたいだけど、その不動産屋がなかなか良心的だったんかね
成功からスタートしてるから、つい油断して軽いノリで手を出してしまった
でも最終的には自虐ネタでウケてて人脈みたいなのも手に入ってるみたいだし、良かったんじゃね?
歳は若いんだし、これで物おじせずに、頑張ってほしいね
ガイアの夜明けだったか日経の番組でこの前コインランドリー投資が流行ってると言ってたけど
結局こういうことねっていう・・・
これは後で進出した方が有利と思ってた。
洗濯機や乾燥機もどんどん新型になっていくし。
ただ周辺みても明らかに新店出来てたし
もう需要過多な状態なのでこれは無理に投資する必要は無いとは思ってた。
福岡市とかだったら数少ない人口増えていってる地方だから普通に大家してたほうが良かったろうに