【悲報】生活保護費の減額訴訟で受給者側が逆転敗訴「元々渡し過ぎてたのを一般国民と同等に...NEW!
韓国人「日本の山本由伸、7回110球1安打9奪三振無失点の力投(ブルブル)」→「野...NEW!
【速報】トランプ大統領、ハーバード大から留学生を一掃するwwwwwwwwwwwNEW!
農林中央金庫「赤字、1兆8千億円です」←米価格高騰と関係してそうと怪しまれるNEW!
【速報】日産、本社ビル売却を検討wwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】森香澄さん(29)、知られたくないことを暴露されるwwwwwwwwNEW!
【朗報】VTuberさん、ゲームの主演声優に決定してしまうNEW!
【画像】10日くらいエ●イラストAI生成でオ●ニーしてたけど飽きたわNEW!
海外「日本との違いは何なんだ…」 元モデルの女性が痛感した日本社会の凄さが話題にNEW!
韓国人「紙で読むのが当たり前だったのに」SLAM DUNKがデジタル化されるというニュ...NEW!
韓国人「なぜ今この選手に注目が集まっているのか?」日本の若手バドミントン選手に寄せられ...NEW!
韓国人「シンプルなごはんなのにここまで工夫されてる?」包装や形に表れる日本のおにぎり文...
「君の名は。」の主題歌で有名なラッドウィンプス「個人事務所だから借金がヤバい」と全国ライブを強行!

「RADWIMPS LIVE TOUR 2020」
3月20日(金・祝) 大阪府/京セラドーム大阪
3月21日(土) 大阪府/京セラドーム大阪
4月5日(日) 福岡県/福岡ヤフオク!ドーム
4月14日(火) 広島県/広島グリーンアリーナ
4月15日(水) 広島県/広島グリーンアリーナ
4月19日(日) 新潟県/朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
5月2日(土) 愛知県/ナゴヤドーム
5月9日(土) 青森県/盛運輸アリーナ(青森県営スケート場)
5月23日(土) 東京都/東京ドーム
5月24日(日) 東京都/東京ドーム
ドームの箱代、スタッフ代、舞台代、グッズ代…
全部含めると両さんの借金みたいな額になる。
よって強行開催する模様
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583215511/
>>2
シンプルに
君コロナ?
SARS-CoV-2
すなわち
coronavirus disease 2019 略してCOVID-19
すべて自己責任
子供がいれば8330円まで
クソワロタ
スポンサーリンク
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1836658/
野田洋次郎“自己破産”言及で応援の声殺到「返金いらない」
2月28日、4人組ロックバンド・RADWIMPSの野田洋次郎(34)が、Twitterで新型コロナウイルスによるツアー中止の可能性について言及。
ファンからは応援の声が殺到している。
野田は《自然災害等と違ってウィルスは興業の保険適用外となる。
ドーム4カ所を含む今回のツアー、全部中止にした場合ウチのような個人事務所が生き残る可能性はどのくらいあるんだろうかと考える》とツイート。
《安全、安心、リスク。あれこれ頭に巡らせながら毎日リハをしています》と、現時点ではツアー開催を諦めていないことを示唆した。
さらに《もし自己破産したらさぁ次は俺何して生きていこうかとほんの少し本気で考えてみたりもする》とまで言及している。
RADWIMPSの所属事務所「有限会社ボクチン」は、RADWIMPSだけを扱う個人事務所だ。
ツアーは3月20日から5月24日まで、4大ドーム含む7か所で予定されている。
全て中止になった場合、損害は莫大な額に上ると考えられる。
野田のツイートに、ファンからは
《もしもどうしても中止しなくちゃいけないならチケット代の返金はいらないです。
だからRADWIMPSを続けてください》《ライブが中止になっても本気でチケット代いらない RADWIMPS応援金として活用してほしい》
《自己破産するくらいなら払い戻しとかしなくていいです チケット代戻ってこないよりRADWIMPSが戻ってこない方が路頭に迷う》など、
「チケット代は返金しなくていいい」の声が相次いだ。
あ、保険適応外なのかスマン
いや今まで大きなリターンを得ていた個人事務所だろ?そのリスクだけ放り出すとか何やねんていうね
自己破産してもバンドはできるやろ
また一から出直せや
>>173
自己破産したらー
保険適用ないからー
個人事務所ですのでー
払い戻しがー(/ω・\)チラッ
お涙ちょうだいしてるだろ
みっともない
借金云々じゃなくてこれきっかけで活動停止とか解散の可能性があるんだぞ
それな
やらなきゃ解散なんだ
政府が払ってくれないし止めないならやるしかないわ。
せやな
大規模ドームは狭いライブハウスよりまだマシ?
ファンに払い戻さないってことで何とかならんか?と了承得ればいい。
嫌だって言ったら潰れて二度と会えなくなるんだから本物のファンなら嫌とは言わんだろ。
それな
そーゆーシステムいくらするの?
YouTubeで生配信すりゃいいだろ
特大クラスタ生み出すだけ
いいんですか?
ガンガン換気しながらライブしとけ
ファンなら協力してやれよ
ほんとこれww
琵琶湖でやる予定だったオペラは公演中止で返金手続きに寄付の選択を
まあ経済回してくれや
やっすいなぁ
飲食とかのが悲惨だよなぁ
桁が違うとはいえ
国が借金返済してくれるわけじゃないしな
やらない→倒産
やる→コロナでたら倒産
やったほうが特だな
体調不良な奴は寄付したと思って家でじっとしてろ
つべで垂れ流したら投げ銭もあるだろ
行くも地獄戻るも地獄
地獄の沙汰も金次第
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (26)
だっさw
法案通って中止命令の流れになります
全公演やる必要ないしお涙頂戴の振りして利益までがっぽり稼ぐ気まんまんやん
国の為に努力してるバンド。
コロナ感染者増やす売国奴の間違いだろ
今まで個人事務所で利益がめてただろ。
恥知らず。
単純に自分らのマネジメント不足やん
リスク考えず店舗数増やしてひいこらしてるいきなりステーキとさして変わらん
その2つ一緒扱いはガイジかよ
フツーにウイルスなんて予測できないし中止しても支払いできるだけ予算残すのは規模考えたらありえん
まぁ強硬以外にweb配信なり別の方法にすべきなのは確か
なんにせよ身の丈に合ったマネジメントをしてないのは確か
こんな事やるなら個人ではなくてもっと資本のある事務所に入るべきだった
お前コンサートの費用いくらだと思ってんだ
資本のある事務所だって大打撃で下手すると潰れかける
ごちゃごちゃ言ってないでいいからさっさと働けよ
中止して倒産したとこあるの?
今んところやるのは自由だろ
なんかあれば集団提訴されるかも
ハイリスクハイリターンの仕事でリターンを受け続けてたよね。リスクが来たらこのざまか。
馬鹿の一つ覚えでハイリスクハイリターンを連呼してるが
コロナ問題は芸能活動のリスクの範疇じゃないだろ
頭が悪いというか
事務所の名前ダッサ
ネットのニートが僻んでいますねぇ
満員電車止めてからいいましょねぇー
わかりまちゅかー
満員電車とライブとでは、圧倒的に感染の危険が後者の方が大きいってデータが公表されてるんだけどね
黙って俯いて聴いて、三十分で帰るならいいけど
そもそも電車止めたらみんなライブに行くお金どころかご飯を買うお金も稼げないんでちゅよー
そして強行しようとするような身勝手なアーティストが活動できなくなっても、まともな社会人は別に困らないんでちゅよー
ニート以下のそのオツムでもそれはわかりまちゅよねー
会場外で並んでる客にガスマスク配布すれば?お安め価格の売ってるよ
世紀末のコンサートみたいになるね
政府の言う2週間より後の日程だし別にいいんじゃないの?
そもそも最大数を少しでも減らすことが前提で今2週間と定めてるんだし、
何より元々今を抑えても1・2ヶ月後どっと増えるのは分かりきってるからね。
その1・2ヶ月後まで引っ張りつつ、ピーク時を出来るだけ感染者を抑える。
その間にアビガン・シクレソニド等を出来るだけ量産し用意するのが最大の目的なんだしさ
あと、この間に政府はいざという時の「緊急宣言」時の強行と対策を今練ってるからね
要は時間稼ぎなのよこの2週間はね。今後確実に訪れる感染者増大、その時のために
中止にして払戻したら莫大な借金が残って今後の活動が続けられなくなります。つきましてはネット配信でライブを行いますので、どうか有志の方チケット代を寄付にしてくれませんか?じゃダメなんかな
ライブに来るようなファンなら相当数そのまま寄付金にしてくれそうだけど
希望的観測に破産するかどうかを賭けるのは無理筋では?
意外と皆返金処理すると思うわ。
さすがにお花畑すぎると思う
カッコ悪い
どうせ日本人全体感染するから。
病院キャパの問題で感染者の急増を抑えて緩やかに蔓延させてくための自粛だから、遅いか早いかの違いだけだしね。
感染した自分が親として、もし、自分の子にうつしてしまったら、と考えるといたたまれないね。新型コロナはインフルエンザとエイズのあいの子で、インフルエンザ並みに感染力が強い。インフルエンザは毎年日本人1千万人が感染しているそうだ。新型コロナは若い人が感染すると子孫を残せなくなる確率が高いと言われている。エイズは性病の一つでもあるんで、生殖器が攻撃される。結婚の時に、パートナーにコロナに感染しているか知らせなければならないだろうね。
自分を危険にさらすと、周囲の人も危険になるんで、いいや、周囲の人のご家族にも危険が及ぶので、自粛してもらいたい。