
1:
2020/05/19(火) 18:24:40.81 ID:CAP_USER
窪田製薬ホールディングス(東京都千代田区)は5月18日、子会社のクボタビジョン(米国ワシントン州)が、特殊な光で目に刺激を与えるアクティブスティミュレーションの効果検証を行い、眼軸長(角膜から網膜までの長さ)の短縮が確認できたと発表した。この技術を生かし、近視の予防や治療に使えるメガネ型デバイスの開発を進める。
近視の多くは、眼軸長が伸び、眼球の中で焦点が網膜より手前になることで引き起こされる。眼軸長は年齢とともに伸びるか成長が止まるが、それを「初めて逆に動かした」のが今回の技術だ。
クボタビジョンは、人種の異なる21~32歳の男女12人(近視患者)にアクティブスティミュレーションの試作機を使用させ、「人工的な光により、対象眼と比較して眼軸長の短縮を確認した。世界でも前例がない」としている。詳細なテータは論文として発表する。
ただし、一回の治療に数時間かかるため、試作機のような卓上型デバイスでは患者の負担が大きい。このためアクティブスティミュレーションの技術をメガネやコンタクトレンズに組み込み、日常生活の中で無理なく矯正できる環境を整える考えだ。まず「クボタメガネ」と呼ぶスマートメガネを開発し、年内に実証実験の終了と試作機の完成を目指す。スマートコンタクトレンズの開発も検討している。
窪田製薬ホールディングスの窪田良博士(代表執行役会長、社長兼最高経営責任者)は、「近視患者を対象とした検証で予想以上に良好なデータが得られた」と胸を張る。「近視を撲滅することにより、生活の質を高めることはもちろん、近視によって引き起こされる失明に至る合併症を減らせると期待している」。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/19/news118.html
2: 2020/05/19(火) 18:26:07.05 ID:8c8NSAiH
すげーのでてきたな

3: 2020/05/19(火) 18:26:10.69 ID:214n92uD
凄いな、おっさんでも効くのかな。
4: 2020/05/19(火) 18:26:19.14 ID:WKYDJS62
眼軸が縮むとかあるんかワロタw
7: 2020/05/19(火) 18:28:30.44 ID:ruQT3F3l
老眼は?
41: 2020/05/19(火) 19:42:23.94 ID:hfaubrqa
>>>7
老眼は遠視みたいなもんだからあかんのじゃね?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1589880280/
8: 2020/05/19(火) 18:30:09.43 ID:atmMBqvo
20年前ぐらいにジャンプの裏の広告にあった視力回復メガネに騙されたわ
9: 2020/05/19(火) 18:30:18.24 ID:l6HXAdAO
覗くだけで近視を治す器具とか昔あったな
似たようなもんじゃないのかw
12: 2020/05/19(火) 18:38:40.58 ID:63lgp1EG
でもお高いんでしょ?
13: 2020/05/19(火) 18:40:43.29 ID:CNbo03Z2
すぐに飛びつくのはやめた方がいい
レーシックの前例があるからな
14: 2020/05/19(火) 18:40:49.96 ID:XLTsacM6
一定年齢越えると眼球の形が問題になるからもう治らないんじゃないの?
16: 2020/05/19(火) 18:41:41.99 ID:ItHJZLeN
老眼矯正メガネのほうが需要あるだろ
あればオレがほしい
18: 2020/05/19(火) 18:42:55.88 ID:YyWC5/Kc
近視でも老眼になるとは思わんかった
19: 2020/05/19(火) 18:44:25.35 ID:6FSK55ni
VRゲームで視力回復したという話もチラホラあったな。
仮性近視じゃなくてもコレ効くのかな。
76: 2020/05/19(火) 21:20:18.70 ID:iZrecVXG
>>19
マジですかい?!
VR買おうかな
89: 2020/05/19(火) 21:54:47.49 ID:GhHCEjOo
>>76
一日五時間とかVRやってた人の話だからあんまり期待しないほうがいいぞ。
でも眼鏡外してVRゲームやると数十分でもすっきりする感じはある。
20: 2020/05/19(火) 18:48:36.75 ID:FqoRLIYQ
もともと近視だけど
年取って老眼になった
どうすればいいんだよ
91: 2020/05/19(火) 22:04:28.54 ID:YFufr5P1
>>20
心眼を開くしかないな
23: 2020/05/19(火) 18:59:19.38 ID:++6j2tKM
もし本当なら30万まで出すわ
25: 2020/05/19(火) 19:01:45.41 ID:Y2qMuiqT
>>23
レーシックしろよw
37: 2020/05/19(火) 19:35:16.79 ID:++6j2tKM
>>25
レーシックって安全なん?
いろいろ調べたけど答えでなくって
情弱やからさ
49: 2020/05/19(火) 19:54:05.09 ID:1bWjEpHK
>>37
ここで聞いても何のその足しにもならないんだから、ちゃんとした眼科(コンタクト店の併設じゃないところ)で聞いた方が良いと思うよ。
56: 2020/05/19(火) 20:10:42.29 ID:7QJ4sq6D
>>37
15年前にやって0.01→1.5まで回復したけど、今のとこ何も起きてないな
元々の視力が悪すぎて何か起きてるけど分からないだけかもしれないがw
65: 2020/05/19(火) 20:24:04.22 ID:qNFfa2Bz
>>56
白内障の手術ができなくなるよ
34: 2020/05/19(火) 19:18:11.45 ID:tzns9M0o
メガネしてた方が色々とガードしてくれるけどね、紫外線とかもある程度は
51: 2020/05/19(火) 20:05:00.44 ID:pjqSlwin
>>34
そうなんだよな
プラスチックレンズで紫外線
今は飛まつも防止するし
40: 2020/05/19(火) 19:41:39.93 ID:BZAI153K
裸眼視力0.2くらいまで回復したいなあ
メガネないと怪我するから必要な程度に
43: 2020/05/19(火) 19:45:18.06 ID:KYmxshXL
サンコーレア物ショップに売ってそうww
44: 2020/05/19(火) 19:47:55.52 ID:36LmsnTr
眼科、メガネ屋、コンタクトレンズ屋が全力で潰すだろ。
61: 2020/05/19(火) 20:13:17.02 ID:9k9sCT1M
本当なら世紀の大発見過ぎるけど大丈夫かいな
58: 2020/05/19(火) 20:11:42.15 ID:WXYyAE5h
実験台になりたい
63: 2020/05/19(火) 20:21:06.99 ID:+76agX8t
怖いな
鍼灸師で視力を良くすると称して眼球に針打って
プシューって音がして失明した事件思い出したw
47: 2020/05/19(火) 19:50:50.18 ID:nf73mWJr
あとで弊害が出ないか心配
46: 2020/05/19(火) 19:49:19.93 ID:xS5EX6+L
早く発売して欲しいわ
38: 2020/05/19(火) 19:38:02.09 ID:XAsq7oDM
マジで頑張ってくれー
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
レーシックやりまくってる眼科医がみんな眼鏡だった
俺はレーシックをやめることにした
細長くなった眼球を元に戻せるってことだよな
にわかには信じられないが本当ならすごい
俺もそのタイプの近視なので続報に期待
窪田製薬ホールディングス=アキュセラ
導かれる結論は
両目視力1.5ですまんな
乱視はどうなのよ?窪田良博士。