株でも始めようと思うんだがテキトーな入門本1冊読めば必要な知識が身につくものなの?
1: 2020/06/21(日) 10:26:50.710 ID:KopqqasC0
その辺のサイトでもいいだろうけど
2: 2020/06/21(日) 10:27:31.557 ID:D9RXVMGc0
本になってる情報なんて古すぎて使えるかな
3: 2020/06/21(日) 10:28:05.344 ID:bn1DcJ0ya
まあ本当に必要なのは知識じゃなくてお金なんですけどね
4: 2020/06/21(日) 10:28:32.018 ID:I/9cjkLxd
>>1
株価が上下する最大の要因は投機屋(人間)
気を付けろ
株価が上下する最大の要因は投機屋(人間)
気を付けろ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1592702810/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2020/06/21(日) 10:28:49.336 ID:5WWEM5Ii0
少額で初めてコツを掴めばいい
6: 2020/06/21(日) 10:29:14.683 ID:pbemC72Xd
株を売り買いしながら勉強したほうがモチベ上がっていいよ
8: 2020/06/21(日) 10:30:06.024 ID:Q6WbIBPr0
まあ本読むのは悪くないけどな。
9: 2020/06/21(日) 10:30:40.543 ID:OBbYWbgLM
ウォール街のランダム・ウォーク読めば身につくよ
10: 2020/06/21(日) 10:31:10.783 ID:KopqqasC0
一応口座は開設してある
取引は仮想通貨なら数年前からちょこちょこやってる
取引は仮想通貨なら数年前からちょこちょこやってる
11: 2020/06/21(日) 10:32:25.760 ID:p87cJsXZM
12: 2020/06/21(日) 10:33:56.503 ID:KopqqasC0
>>11
あー動画は盲点だった
わかりやすく且つ萌えキャラが実用的な解説アニメでもやってくれたらやる気出る気がしないでもないんだが
あー動画は盲点だった
わかりやすく且つ萌えキャラが実用的な解説アニメでもやってくれたらやる気出る気がしないでもないんだが
13: 2020/06/21(日) 10:36:51.485 ID:IY7tvh/g0
いくら読んでもやらないと分からない
14: 2020/06/21(日) 10:36:54.013 ID:0hPvmim/0
ゴールドラッシュで儲ける方法は金を掘る事ではなく、掘るヤツにシャベルを売る事
16: 2020/06/21(日) 10:40:46.929 ID:pbemC72Xd
>>14
だよなあ
キッチンカーで料理売るよりキッチンカー作ったりキッチンカーで商売するノウハウ売るほうが儲かるんだよねぇ
だよなあ
キッチンカーで料理売るよりキッチンカー作ったりキッチンカーで商売するノウハウ売るほうが儲かるんだよねぇ
22: 2020/06/21(日) 10:57:42.912 ID:J/RXt/4G0
>>16
で、そのノウハウを売る会社に投資して儲けるのが株や
で、そのノウハウを売る会社に投資して儲けるのが株や
7: 2020/06/21(日) 10:29:38.533 ID:30lkQYSP0
アプリで試してからにしたら?
17: 2020/06/21(日) 10:46:15.433 ID:uQUTaHqX0
いきなりリアルトレードはやめとけ
せめてデモで3ヶ月くらい連続でプラスになるくらいじゃないと資金枯らして退場するぞ
せめてデモで3ヶ月くらい連続でプラスになるくらいじゃないと資金枯らして退場するぞ
https://www.fx2ch.net/archives/43193443.html
18: 2020/06/21(日) 10:48:43.956 ID:vQFGOkXD0
>>1にとっての必要な知識って何?
売り買いの方法なら証券会社のホームページやツールの使い方の説明とかで分かると思う
売り買いの方法なら証券会社のホームページやツールの使い方の説明とかで分かると思う
21: 2020/06/21(日) 10:57:40.767 ID:nhEcEmWia
ミニ株から始めるといいよ
23: 2020/06/21(日) 10:58:47.889 ID:NW4VVD0X0
親が株で億単位の借金こさえて生活が一変した
借金して金集めて買った株を担保に買い増ししてブラマン迎えてたと後で知った
無理心中に付き合わされなかったのが不思議なくらい
借金して金集めて買った株を担保に買い増ししてブラマン迎えてたと後で知った
無理心中に付き合わされなかったのが不思議なくらい
24: 2020/06/21(日) 10:58:52.973 ID:F0xyobqQ0
今ならどれ買っても上がるよ
25: 2020/06/21(日) 10:59:10.828 ID:PrQfkzS/0
まずはローリスクハイリターンが絶対ないってことを頭に叩き込むべき
26: 2020/06/21(日) 11:00:28.748 ID:ISRMvu450
ゲームと同じだわ
wikiで用語と基本覚えてなくしても痛くない資金で増やせるようになったらでいい
wikiで用語と基本覚えてなくしても痛くない資金で増やせるようになったらでいい
28: 2020/06/21(日) 11:12:16.170 ID:uQUTaHqX0
企業分析とかファンダメンタルズのイメージ強いだろうけど
板読み
出来高分析
酒田五法(プライスアクション)
これ勉強した方が絶対良い
29: 2020/06/21(日) 11:23:25.618 ID:VeLdzaUna
メンタルも重要やで
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (8)
日経225から適当な銘柄選んどけ。
今までのデーターから石油一バレル20切ったら買え
という経験則が通じなかった
学べば学ぶほど利益が出なくなる
なぜなら今までのデーターの敵は投資家だ
わかりやすく言えば
石油がマイナスになると一ヶ月前に予見できれば
30日間の猶予がある
一方私を含め予見できなければ秒で即決しなければならない
おそらく今始めるのはコロナ騒ぎで大儲けしたいと考えられる
オレだって30日後に石油がマイナスになるってわかってたらやってたよ
HFが騙しのチャートを映し出して嵌め込む、飲み込まれるなど日常。素人がもうかるで〜と出たところで暴落、もうダメだ。損切りだ、と手放した直後に大体は上がる。よくできたものだ。
株で稼げない人が安定or楽して稼ごうとして本を出してると考えれば良い。
また、本に書いてあるノウハウで株価を一定方向に導ける可能性があるので、株価の操作がしやすくなるのもある。
読んでもいいけど、そこに書いてあることの上を行かないとホントの力にはならない。
株は心理戦 敵は大手と自身
短期トレばかりやなw
実践に勝るものはないわ
単元未満株で少額取引して練習すればいい
なにが自分に必要かわかる
初心者に一つアドバイスするとしたら特定の銘柄に惚れこまないことだな