【速報】関東地方、7月18日から大炎上wwwwwwwwwwwww (画像あり)NEW!
【悲報】最近の10代、このUSBを偽物扱いしてしまうNEW!
【悲報】セブンイレブン、やらかすwwwwwwwwwwww (画像あり)NEW!
【悲報】スカイラインGT-R(R33)さん、現在のお値段なんと… →NEW!
【画像あり】ビッグマックさん、なんか小さいNEW!
【爆笑注意】boketeの殿堂入りネタがこちらNEW!
【悲報】松居一代さんに『異変』が起こってしまう・・・・NEW!
【速報】英仏主導の有志国連合「そろそろロシア潰しに動きます」米国も初参加へNEW!
みんな「戦争は悲痛です、苦しいです」←わかる みんな「戦国時代!三国志!おもしれぇ」←...NEW!
【サッカー】韓国人「先発全員交代した日本、中国に2-0で完勝···15日、宿命の日韓戦...
【東アジアカップ】韓国人「日本が中国を2-0で完勝!全員2軍でも勝利した日本と優勝決定...
韓国人「日本より機械工学が進んでるって言われるが、ちょっと不安に成りますね」技術大国の...
ド田舎の海辺にフローティングポッドを浮かべてひっそりと暮らしたい(お値段5,600万円)

アンテネアは、世界を航海しようと考えているぜいたくな旅人に向けてデザインされたフローティング・ポッドだ。
約50平方メートルのポッドは、太陽光発電を利用し、環境に配慮した内装が施されている。
ポッドで利用された水は、浄化されてから海に戻される。
今ならフランスのブルターニュ沿岸に浮かぶポッドに、1泊336ドル(約3万5000円)で泊まることができる。購入希望であれば53万5000ドル(約5600万円)から。
アンテネアは水に浮く移動式の住居で、贅沢なひとときを求める旅人のために開発された。建築家のジャン-ミッシェル・デュカンセルがデザインしたこれらのポッドは、このほどフランスのブルターニュ沿岸で、正式に旅人を迎え入れることになった。
アンテネアの広さは約50平方メートル。豪華でオフグリッド(送電網や水道に接続していない状態)に対応した旅人の隠れ家だ
ポッドからは360度の視界が開き、12人がくつろげるオープンスペースがある
アンテネアは航海用に設計されているので、オーナーはこの「家」と一緒に目的地へ移動できる
巨大な丸いベッドから円形のバスタブやソファに至るまで、空間全体に円形のデザインが取り入れられている
アンテネアの広さは約50平方メートル。豪華でオフグリッド(送電網や水道に接続していない状態)に対応した旅人の隠れ家だ
日常からの脱出に、海に浮かぶ丸いポッドはいかが…太陽光発電、汚水処理設備も完備
https://www.google.com/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-217452
巨大タコかもしれない
ルンバが最適解
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596714738/
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
お買い得商品
-??% アップル製品一覧(プライムデーセール)
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-28% ザバス ホエイプロテイン100 1㎏
-50% Fire TV Stick HD
-40% Amazon Fire HD 10 インチ タブレット
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
平成中期くらいまでいたんじゃね
ミニカーで日本一周した人、一時期ヨットに住んでなかったっけ
ファンに乞食しながら日本回ってたおばちゃんか
猪瀬「鞄にだって入らないのに」
買うのは買えたとしてもオフシーズンに置いておく場所のが困りそう
風呂付きかな
こういうシチュエーションで結婚申し込もうとしてフィアンセの前で溺れ死んだ人がいたはず
1m2m潜ってるだけだし余裕では?
これ窓が割れたら浸水してくんだろ
沈没するじゃん
>>105
どんなものでも穴あきゃそうだろw
それよりこれに食い物いっぱい詰め込んで世界一周したい
電動船外機つけてソーラー発電した電気でちんたら移動するの
デカいサメが目の前にきたら恐怖だな
ドームハウスでググれ
発泡スチロールの家がまさにこんな形
発泡スチロール 家
で画像検索すると分かる
ホイポイカプセルなんだ
ずっとポイポイカプセルだと思ってた
ウーバーイーツに運んでもらうの?
日本の基準だと厳しいとしか思えん。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
>1泊336ドル(約3万5000円)で泊まることができる。購入希望であれば53万5000ドル(約5600万円)から。
一泊くらいしても良いかも。
固定資産税と光熱費無ければ安いわぁ
台風の夜にここで一晩明かそうとして、もやい綱が切れて遭難する人とか出そう。
こんなの浮かべた時点で「ひっそり」とはいかんだろ