
1:
2020/09/02(水) 06:03:57.41 ID:CAP_USER
米電気自動車(EV)のテスラは1日、株式を最大50億ドル(約5300億円)売り出すことを米証券取引委員会(SEC)に申請したと発表した。調達した資金で財務を強化し、今後の事業投資に活用する。
テスラ株は今年の米株式市場のなかで上昇が際立っている。株式分割を考慮した基準で昨年末比6倍に達した。時価総額は4600億ドルを超え、米企業で7位となった。50億ドルを調達する場合、発行済み株式数の約1%にあたる。市場価格で売却する計画だ。
公表後の米株式市場で、テスラ株は前日比ほぼ横ばいで取引を始め、その後3%安に下落した。テスラ株は個人投資家を中心に取引が急増している。8月31日には売買代金が566億ドルと記録的な高水準となった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63324220R00C20A9000000/
2: 2020/09/02(水) 06:09:53.39 ID:tyRj1dhD
こんな高価な車が売れるのかね?
米国じゃ韓国車も売れてんのにw
21: 2020/09/02(水) 08:00:40.28 ID:zcQUHBvo
>>2
家庭用蓄電池事業にも参入するようだし、電気自動車事業を中核に関連事業への発展期待でしょうね。
3: 2020/09/02(水) 06:10:50.70 ID:PgDe/T6j
クルマ売るより株売る方が儲かる
5: 2020/09/02(水) 06:19:36.67 ID:/LkybQ83
テスラが潰れるってこともありうるよね。
皆の夢と期待を集めることに成功しても、中身と実力が伴わなければ、
ある日、突然瓦解することもある。
最初に逃げ出すのはプロの投資家であり、取り残された庶民は死屍累々。
19: 2020/09/02(水) 07:46:02.84 ID:embYDWZS
>>5
散々ネガキャンしてテスラ空売りしてたプロの投資家連中はここ数ヶ月で焼け死んだけどな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1598994237/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
14: 2020/09/02(水) 07:18:42.23 ID:aYEpcKVa
個人投資家を中心に取引が急増か
なかなか興味深いね
18: 2020/09/02(水) 07:42:55.78 ID:GCvM63EV
>>14
株式5分割したからかな?
値上がりしてて個人が簡単に手が出せなくなってたけど、買いやすくなったんだろう。
62: 2020/09/02(水) 14:42:21.12 ID:r4xNgiBM
>>18
アメリカはロビンフッドがある(日本からの口座開設は今んとこ無理)から分割しなくても手を出せるんだけどな
15: 2020/09/02(水) 07:19:45.70 ID:FWuWVFTX
ずっとクルマを作り続けていく気概も覚悟もない企画屋なんだろうから逃げ時なのかな。
16: 2020/09/02(水) 07:20:00.38 ID:iqO5wJ+8
テスラショックくるで
22: 2020/09/02(水) 08:02:40.29 ID:Zy3QGcom
自動車会社みたいな大企業は潰れないと思ってる人も多いかも知れないが、昔DMC(デロリアン・モーター・カンパニー)が潰れた様に潰れる事もあるからな。
25: 2020/09/02(水) 08:11:36.69 ID:oT1b+XWL
>>22
GMも潰れてる
24: 2020/09/02(水) 08:10:52.18 ID:oT1b+XWL
もう先がないから売るんだろ
元々投資物件なんだからさ
36: 2020/09/02(水) 09:06:05.51 ID:f0SBmxgx
これからは日産の時代だ!
電気自動車や自動運転で世界をリードし続けてる日産!
世界中の車を全部日産車にしてしまえ!
やっちゃえ日産!
37: 2020/09/02(水) 09:16:34.45 ID:+NYHeuZp
バブル株価で引き受けるところが無いから市場で売却するのか
40: 2020/09/02(水) 09:28:16.12 ID:ytA0WgWe
売り逃げ中
怪しい株価高騰は
チャイナマネーで操作してる
42: 2020/09/02(水) 09:56:42.05 ID:qF9A+8mD
発行済み株式数の約1%で5600億円も調達できるんか
44: 2020/09/02(水) 10:55:53.50 ID:54jpG7Ky
株をちょっと売っただけで5000億調達出来るのなら最早倒産とは無縁
凄まじい市場の信任
46: 2020/09/02(水) 11:16:18.57 ID:h+HBhyfQ
時価総額が高くなると錬金術が簡単にできるよね
47: 2020/09/02(水) 11:19:26.74 ID:IzVjuWKx
錬金術というか株式市場から信任されていると資金調達ができるってだけ。
錬金術とか変な意味に捉える必要はない。
48: 2020/09/02(水) 11:38:39.24 ID:9V4e0TU9
テスラ自身がバブルの頂点だと自覚してるw
61: 2020/09/02(水) 14:34:25.75 ID:kwsfta5E
トヨタも技術開発用に新株発行したよね。
しかも、3年後購入時と同じ価格で買い戻しも可能という美味しい条件。
日本の有名な個人投資家も購入してた。
63: 2020/09/02(水) 14:49:41.04 ID:ckCbIpjW
>>61
調べたら5年で発行価格は30%増しじゃん
それでも元本保証で配当有りだからおいしいけどさ
78: 2020/09/02(水) 16:45:06.67 ID:kEc04jRE
株が分割されて単元株が安くなるだけで株価が上がるってのは、ライブドアの株式分割上昇と似ていると言えば似ている。
Appleとテスラは分割しただけで株価が上昇した。
87: 2020/09/02(水) 19:11:48.21 ID:+W/ibZsM
こんなバブル、アメリカ発のテスラショックが来ても驚かんな
123: 2020/09/02(水) 20:51:57.21 ID:eg9C/GjD
今の半値の時にテスラ株は買って置いた。後は宝くじだと思って寝ておくわ。
129: 2020/09/02(水) 20:58:09.01 ID:9SUJuRic
何だかんだでアメリカってすげえなあ
世界中からカネと才能が集まってきて新しいビジネスがどんどん生まれる
テスラが今後どうなるかは知らんがそういう環境が羨ましい
130: 2020/09/02(水) 20:58:56.94 ID:OBg+/i4T
>>129
ほんとそれは羨ましい。
174: 2020/09/02(水) 21:59:36.98 ID:I3PE3Rzk
テスラがクルマメーカーだと思ってる奴はただの馬鹿
それにしてもテスラ株もナスダックも上がり過ぎて怖いわ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
デイトレのおもちゃ
トヨタがテスラ株手放す発表したら爆上げ、赤字公表したら爆上げ、生産能力低い発表で爆上げ、リコール発表で爆上げ、分割で爆上げ、新株で爆上げ
次の手は残ってるのか?
古今東西これほど仕組まれたバブルを見れるものは他にない
既存の自動車メーカーも出来の良いEV作り始めたからなあ
生産力で勝負になったらテスラは速攻消えそう
Legacy と Disrupterだったら後者にかけたいという若い人が多いんだろうね
テスラを批判して既存の自動車メーカーを擁護すると老害と思われそうで嫌だわ
電気自動車で先頭を走ってるのは事実だけど電気自動車=テスラとなる保証もないし正直、今のテスラの株価は火星で電気自動車走らせるの?ってレベルの織り込み済みだから個人的には手がだせない・・
どっかが自動運転の覇権を取った瞬間に、他の自動車業界は終焉を迎える。