菅首相候補、長年グレーゾーンだったパチ屋の景品交換所システムに踏み込む意向!

菅義偉内閣官房長官が、安倍晋三首相の自民党総裁連続三選を前提に、「次の一手」をあれこれ仕掛け始めている。携帯電話料金や漁業協同組合改革についての言及が代表的だが、菅氏がさらに踏み込もうとしているのが「ギャンブル依存症対策」という聖域だ。
それが、パチンコと競馬に対する規制強化だ。ギャンブル依存症対策基本法は具体策を政令に委ねている部分が多く、行政の判断で動かせる部分が多い。菅氏はここに着目し、パチンコ景品交換所や場外馬券売り場の改廃に踏み込む意向をにじませているという。
184: 2020/09/03(木) 09:40:30.78 ID:Xzs5IA0K0
>>2
神だな
神だな
314: 2020/09/03(木) 10:31:24.92 ID:7RJ2pF/Q0
>>2
依存症っぽいディープなファンは競輪と競艇の方が多いだろ
競馬やパチンコは殆どがライト層
依存症っぽいディープなファンは競輪と競艇の方が多いだろ
競馬やパチンコは殆どがライト層
667: 2020/09/03(木) 16:49:40.54 ID:APaEit9j0
>>314
ばかこくでねえ
ばかこくでねえ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599090953/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
4: 2020/09/03(木) 08:56:44.42 ID:tzJBsXoZ0
だって古物商にシャーペンの芯売ってるだけだし
89: 2020/09/03(木) 09:15:34.39 ID:xi39TTZt0
>>4
なぜか古物商の義務である身分証確認と古物台帳記載が見逃されてる不思議
なぜか古物商の義務である身分証確認と古物台帳記載が見逃されてる不思議
201: 2020/09/03(木) 09:47:51.34 ID:uH31+es60
>>89
これを実行するだけでかなり効果的
税務署へ報告も有ればなお良い
これを実行するだけでかなり効果的
税務署へ報告も有ればなお良い
229: 2020/09/03(木) 09:57:32.24 ID:YfFN7Fh60
>>89
5000円以下なら普通のリサイクル店でも不要だったはずだよ
5000円以下なら普通のリサイクル店でも不要だったはずだよ
321: 2020/09/03(木) 10:37:13.24 ID:vRirdgz40
>>229
万枚出したらどうすんのや
5000円ずつ40回換金すんのかいや
万枚出したらどうすんのや
5000円ずつ40回換金すんのかいや
357: 2020/09/03(木) 10:54:49.21 ID:nq5Qzyzp0
>>321
一応、建前では「たまたま同じ客が1万円未満の商品を何度も売りに来た」という事になってる。
一応、建前では「たまたま同じ客が1万円未満の商品を何度も売りに来た」という事になってる。
365: 2020/09/03(木) 10:58:19.84 ID:iDrCQgeA0
>>321
特殊景品5000円までなのはそういう事
特殊景品5000円までなのはそういう事
11: 2020/09/03(木) 08:57:47.74 ID:5RrkEjd30
パチンコ屋の隣にある古物商に俺の時計持っていったら買い取ってくれるの?
66: 2020/09/03(木) 09:11:00.11 ID:zmLV+p0s0
>>11
古物商だからって客が持ってきたものを買い取らないといけない義務なんて無いんだから拒否されて終わりだろ
古物商だからって客が持ってきたものを買い取らないといけない義務なんて無いんだから拒否されて終わりだろ
80: 2020/09/03(木) 09:13:16.50 ID:Kg12wePi0
>>11
お前、中古車屋にそれ持って行って必ず買い取ってもらえるとでも思ってんの?
お前、中古車屋にそれ持って行って必ず買い取ってもらえるとでも思ってんの?
376: 2020/09/03(木) 11:01:01.73 ID:O9ePpRqO0
>>11
中古ゲーム屋に古着持って行ったら買い取ってくれる?
中古ゲーム屋に古着持って行ったら買い取ってくれる?
18: 2020/09/03(木) 08:59:12.65 ID:cXvsZ4DP0
>>1
換金禁止でいい
換金禁止でいい
386: 2020/09/03(木) 11:05:03.18 ID:pOra6hHM0
>>18
これやったら神
これやったら神
22: 2020/09/03(木) 09:00:28.76 ID:Tz87bo250
パチンコしない人間が増えればそいつらが選んだ政治家がパチンコ換金を違法にする
当たり前のこと
当たり前のこと
25: 2020/09/03(木) 09:01:54.53 ID:zldm2kZT0
換金やめたらみんなパチやめるんじゃないの?
29: 2020/09/03(木) 09:02:59.83 ID:GwM2fZDu0
実行したら評価する。
パチンコなど日本社会の癌と言っていい。
パチンコなど日本社会の癌と言っていい。
39: 2020/09/03(木) 09:05:22.27 ID:hMfiFC3W0
もうパチ屋はゲーセンにするしかないな。
貯玉できるだけで換金不可にするしかない。
貯玉できるだけで換金不可にするしかない。
59: 2020/09/03(木) 09:10:00.36 ID:WGtp5DDj0
>>39
そう、ギャンブルとしてはもうローリターン過ぎるから、
換金不可で当たりを多くしてやった方が年寄りの暇つぶしには良い
そう、ギャンブルとしてはもうローリターン過ぎるから、
換金不可で当たりを多くしてやった方が年寄りの暇つぶしには良い
42: 2020/09/03(木) 09:06:02.45 ID:tObguLBN0
緊急事態宣言に伴って引退したからガンガン規制してくれていいぞ
47: 2020/09/03(木) 09:06:59.36 ID:sac0M5ll0
そんな事したらパチ屋の経済規模を考えて100万人の餓死者が出るな
77: 2020/09/03(木) 09:12:36.41 ID:JoQhTtAl0
>>47
出ないよ
出ないよ
85: 2020/09/03(木) 09:15:13.04 ID:FQeN+8iz0
>>47
他の仕事探せよw
他の仕事探せよw
93: 2020/09/03(木) 09:16:19.96 ID:FQeN+8iz0
>>47
その餓死者数は北朝鮮での話か?
その餓死者数は北朝鮮での話か?
516: 2020/09/03(木) 12:21:48.09 ID:ntSv+kd60
>>93
将軍様がみるみる痩せていく
将軍様がみるみる痩せていく
48: 2020/09/03(木) 09:07:16.15 ID:/hzF/BFV0
万に一つでもパチンコ潰したら歴史に残るな
60: 2020/09/03(木) 09:10:22.38 ID:eQeFSY6F0
パチンカスだけど、こんな狂った市場早く潰してほしい
64: 2020/09/03(木) 09:10:49.51 ID:BJCzWJkD0
>>60
パチンコやめたら?
パチンコやめたら?
361: 2020/09/03(木) 10:56:07.28 ID:YVl5TOrN0
>>64
自分でやめられるのはパチンカスじゃない
自分でやめらんねーからパチンカスなんだぞ
元を絶ってやるのが優しさってもんよ
自分でやめられるのはパチンカスじゃない
自分でやめらんねーからパチンカスなんだぞ
元を絶ってやるのが優しさってもんよ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (56)
公営ギャンブルが束になっても勝てないくらいパチ屋の規模はデカイ
ここの金がヤクザや朝鮮に流れるのは日本にとって非常に大きな損
だからカジノを作ってそこの金を国の元へ流す
そういう魂胆、大賛成である。
ついでに風俗産業の脱税も厳しく取り締まって欲しい
カスゴミや野党の資金源にもなっとる
なんで与党にはなってないと思ってるんですかね
ほんと日本のパチンコの金がそっくり内需になったら経済回るし関係会社からの流入で人手不足も解消される
青くなるくらい困る国も出てくるんだろうな
割と本気で
というか…今の大景品都内だと金高騰の影響で5000円超えてるから台帳記入とかよく考えたら必要だよね?
チョコレートに替えても印紙貼らんといかんだろ
ガースーらしく何事も淡々と進めてくれれば良い。
今そんなこと言ったら造反する議員が出てくる可能性のほうが高いので記者の捏造くさい
でも結局パチメーカーの親族の結婚式とか出ちゃうんでしょ
換金できなくていいから景品を限定品とか普通に買えないものならおもしろそう
パチンコの何がヤバイって、手軽にいつでも行けるところだよな
ちんこ屋必死だな
アハ!
パチンコなんかよりガチャのほうが海外に金が流されてる事実。
中国にいくら金ながれてるかわからんぐらいだからなソシャゲは
しょっぱなから風呂敷広げすぎ
この人は親中だから必要以上に朝鮮半島叩きをしてカモフラージュするのかな
パチに使う金をもっと他で有効利用しようぜ。
駅前の一等地でアホみたいに電力食う朝鮮玉入れなんか要らんよ。
NHKもお願いします
今はあまり無茶をするな、消されるぞ
パチンコ側のほうが、自らパチンコ=遊戯と、拡散しまくってるんだから、
換金禁止でいいのでは?
某県の38時間営業で、客の負けが5000万円。
そうやって操作できるんだから、ギャンブルでもなんでもない
お前ら自民党が天下りさせまくって権力拡大させておいて今更何言ってるのか、マッチポンプで国民騙せると、、、、騙せるな
天下り団体かませて
4店方式にします
マスコミが「日本人の事しか考えないのか!」と激怒。
パチもだけど中国からの旅行業者や暗号通貨業者経由の三店方式献金も禁止してくれ
パチンカスは日本の癌だから切除しなきゃね
ふるさと納税っていうザル法案出したのも管だったよなぁ
ついでにウポポイも管だし朝鮮をアイヌって名を変えるだけでは?
転売屋も取り締まって
野党がどんな論理で反対するのか楽しみや
マスゴミがどの立場で報道するのかも楽しみ
おまえら全然違うぞ
目指せ公営ギャンブル化
byスロカス
昔の記事ひっぱり出して来て
さも最近の事かの様に、、、
程度が低いな
パチンコ潰さなくてもいいけど税金をかけろ
タバコ税やガソリン税車の2重課税みたく2重税かけろ。
あと風俗にも税金かけろ。脱税してる奴らを何で放っておくんだよ
別に今の方式でも金が国内に再還流するならいいんだけど
そうではないから問題なわけで
パチンコの金が反社や北朝鮮に流れ、銃や麻薬、ミサイルの購入資金となっている。
なぜ国民の生命を危険にさらすシステムが維持され続けているのか意味不明。
ついでに不法滞在している朝鮮人などの不良外国人を摘発し、強制送還してくれたら支持率も爆上げすると思う。
携帯電話の料金に注文を付けられると矛先が向かいかねないテレビ局も
ここ数日で慌ててネガティブキャンペーンを展開しだしたな
お米とかビールに交換するだけにしてしまえばええんや
パチンコがなぜギャンブル依存症の対象になってるの?
カジノだってもう議員が汚職始めてるじゃん
やったら見直す
こいつはカジノ利権だからな。
ないない
さすがにこれに手を出したら中川昭一さんのような目に遭うよ
頼むからパチ屋潰してくれええええ
元から絶ってくれないと、おれのパチ屋通いが止められないんじぁぁあああああ
ソシャゲのガチャ規制もやろう
公営の競馬は、早期に競馬場の入場なし、場外馬券場も閉鎖ってできたもんな。ネット販売でも商売ができる強みあってのことだけど
一方で民営賭博のパチンコの制御がいかに難しいかが誰の目にも明らかになった
今まで認めてきた政権与党にも責任があるだろって意見はわかるけど、今回のコロナ禍で世論が大きく変化したと思うしなあ。前はパチンコぐらい認めていいだろって一般人も多かっただろうけど、緊急事態でどの店も自粛の中で、営業を強行したパチンコ屋がすし詰め、の映像のインパクトがすごかったわ…
短期間も自制できない、依存症の怖さを如実に示していた
日本はもう愚民化完了してるからなぁ。
誰がなってももう同じだろ。
この国には浄化作用がない。
本当にできたらそれだけで日本史上屈指の有能首相確定
駅前で脱法賭博ができる国なんて日本ぐらい
はっきりいってこの件だけは韓国が羨ましいぐらい
スマホアプリ系のパチンコ台設置して
換金でけへんけどSSRのプレゼントコードとか
景品に出したらええねん
禁止しても禁酒法時代のアメリカみたいにアングラ化してむしろ反社の温床になる
禁止するよりたっぷり税金とった方が良い
ソープとかも公娼制を復活させて、感染症予防対策を義務化させて税金をとった方が良い
パチンコ産業から献金貰ってる族議員の反論が見ものですな
そういうのはIR事業に食い込むんじゃないの。
今最大の課題は如何に米国主導型にして中国を締め出すかだと思うから、親中派の族議員は死ぬけど。
まぁ、禁止しても別の形、あの手この手でしぶとく続けるんだろうな
20兆円産業というのは「出玉交換額」の総額にすぎないので、実態は3兆円超市場。
とはいえ膨大な金額だから、もしいきなり業界が廃止になれば失業者は大量に出るのは事実だよ。
ホール関係者よりも、台の関係者の方ね。例えば基盤屋。中小はパチで経営もってる所が多い。
大手を含むプログラム屋もそうだな。
業界が亡くなったところで浮いた3兆円分の流れ込む先があるから完全なゼロなるわけじゃないだろうが。
全部つぶせたら神だな
こいつが携帯電話話したからおれの通信株下がって損した
パチンコやにメス入れろ そしたら少しだけ許してやる少しだけ
パチンコに限らずやがクッソ古臭い縛りのままでチェックしてる警察の匙加減次第の風営法全体を見直してよ
実行できたらそれだけでアベ超えだよ
一年限りと言わず続投求む