【悲報】JA「米の高騰には我々も頭を悩ませてる」 → JA「米が高い?今が適正価格」 ...NEW!
【画像】縦パ●ズリのおぱっい犯してる感wwwwwNEW!
【画像あり】モーガンフリーマンさん、日本人女子との記念撮影に快く応じる →NEW!
くわばたりえ「割り勘の飲み会で酒飲めない奴がウーロン茶飲むの腹立つ 水飲んどけ」→ 炎...NEW!
風俗を利用する人すごいなと思ってるんやがNEW!
教習所「夜だったので気をつけて運転した」ワイ「昼も気をつけなあかんな…×や!」 →NEW!
【悲報】授業中にゲームして教師に「氏ね」と暴言吐いた生徒、登校禁止通告をされ学校を提訴...NEW!
【ぶつかりおじさん】福岡の名門・西南学院大学准教授が3度目逮捕…類似の悪質行為は各地で...NEW!
中居正広さんの性暴力騒動、とんでもない情報が・・・NEW!
韓国人「公共の場で感じた違い?日本で暮らして分かった 日常の静けさ の背景」
韓国人「なぜ日本のパン屋には朝から人が集まるのか、現地で感じた人気の秘密」
韓国人「1300ウォンで買ったボンタンアメ、思ったより柔らかい?」見た目と食感のギャッ...
Go To イートは9月中に開始!お腹空かせて待っとこうぜ、でもデリバリーは対象外だ。

政府の新型コロナウイルス対策で飲食店を支援する「Go To イート」が月内にも一部地域で順次始まる見通しになった。農林水産省が4日、政府の感染症対策の分科会で感染防止策を示し、おおむね認められたためだ。
今回始まるのは、「イート」事業のうち、購入額の25%分の上乗せプレミアムがつく食事券の発行。発券を担う運営事業者には大阪や京都、愛知、埼玉などの33府県の商工会議所やコンビニなど35事業者が選ばれている。週明けにも店舗の登録を始め、9月中旬以降に準備が整った地域から始まる見通しだ。東京や神奈川など他の都道県でも発券事業者を追加で公募し、準備を進める。
食事券は宅配や持ち帰りの専門店、スナックやキャバクラなどでは使えない。参加する飲食店には消毒液の設置や換気の徹底といった感染防止策を求め、守られていない場合はキャンペーンの対象から外すようにする。農水省は抜き打ちで訪問調査をして対策を徹底するが、どこまで実効性があるかは分からない。また、事業開始の時期は各地の感染状況を踏まえて事業者に判断するよう求めており、事業者任せという批判が出る可能性もある。
特定のネット予約サイトを通じ…(以下有料版で、残り335文字)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN946SXZN94ULFA010.html?iref=sp_liftop_all_list_n
会食推進は三密推奨やん、これはまじで感染拡大
えっ、独り焼肉でもいいんだろw
外食が悪いんじゃなくマスクせずにどんちゃん騒ぎするのが悪い
黙って食べて食べ終えてから喋ればいい
会食全否定じゃねーか。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599221696/
スポンサーリンク
密を避けるんだし。
コレな
またワザとコロナ広めようとしてる政府
たぶんトラベルみたいに飲食店が苦しいから~なんでしょうけど、
せめて持ち帰りか宅配も対象にすべきですよね。
自分は外食は嫌いなほうなんで食材の購入も対象にしてくれたら嬉しいけど。
GoTo仕事
をやってくれ、経済回してる人のみに恩恵を
GOTOする必要無いのにGOTOさせる会社にはペナルティを
夜の街か
GoTo仕事紹介も頼むわ
とかどうせ馬鹿なネトサポがまたショボい工作始めるんだろw
丸わかりだわw
少子化対策も兼ねてwinwinなのに
婚活よりGoTo妊婦やろ
想像つかないんだけど、どんな婚活するの?
マジでお食事券がらみの汚職事件出てくるよ。
最低でも、家族以外との飲食は対象外にしろよ。
家族以外との飲食こそが、感染爆発の元凶なんだから。
gotoトラベルはいいが、無条件のイートは絶対にやっちゃダメ。
そいつらはコロナが無くても金を使えないから、どうでも良いんだよ
国民一律配布にして、使う余裕のない低所得者には
メルカリなりYahooで転売可とでもすりゃいいのに
ハッキリ言おう。
飲食や旅行なんて潰れても日本の損害少ないんだよ。政治家はいつも税金を湯水の如く無駄に使う。
そんなの誰でも知ってる
二階が仕切っている利権だから税金ピンハネしたいだけ
>>117
一人客じゃないと使えない
とかの制限があれば安心なんだろうな
まー俺は関係なく使うけど
どうせ上級ご用達の高級和牛とか扱ってる店しか対象になんねんだろ?
やんの?やらないの?
テイクアウトは対象でいいだろ
そしてそれを宅配するのもいいだろ
我慢してるのに余計なことすんなカス
トラベルよりもっと予算つぎ込めや。
なんで中抜き必須やねん
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (6)
飲食や旅行を軽視してるバカの視野の狭さには驚く
バイトすらしたことないんだろうな
『つぶれても何の影響もない!!』
本気で言ってるんだったらこういう奴こそ日本を滅ぼそうとしてるんじゃないかと思うわ
こんなこと言っといて景気が悪いってなったら政府が悪いって絶対言うし
おまけでアマギフ付きの定食出せば儲かる
飲食業も旅行業も戦時中なんかは今より過酷な状況だったけど無くなりはしなかったけどな
やるなら職を失った人への支援だよね
伝統的な店なんかはすでに潰れてたりするし
コロナが終息してビジネスチャンスがあれば勝手に復活するんだし
Go To Sex が来たら起こして
>自分は外食は嫌いなほうなんで食材の購入も対象にしてくれたら嬉しいけど。
これは飲食店のための施策だから。
食材は前の10万円で手当できるだろ。どうせ使わずに取っといてるんだろうし。
職を失った人への支援ていうけど飲食と観光から炙れた雇用は他で吸収できないから。