1: 2020/09/26(土) 20:12:13.57 ID:QtEwsX8u9
「この電線なくしたい」25日視察のため道内に入った 小泉進次郎環境大臣が阿寒湖温泉を訪れ、電線が多い景観にダメ出しです。
小泉進次郎環境大臣「この電柱のある映像どう見えます?この電線なくしたい。地域の魅力・景色、これだけ素晴らしい阿寒湖なのに。これを見れば何を改善しなければならないか一目瞭然ですね」
25日午後小泉進次郎環境大臣は釧路市の阿寒湖を訪れ、新しく整備された湖畔沿いの遊歩道などを視察しました。
環境省は阿寒摩周国立公園を訪れる外国人観光客を増やそうと2020年を目標に新しいツアーの開発や遊歩道の整備などを進めていて、大臣自ら進捗状況を聞き取りました。
地元からは、外国人観光客の需要が見込めない中、コロナ後を見据えて景観改善などの支援を求める声があがりました。
小泉進次郎環境大臣「この阿寒摩周はワールドスタンダード。世界水準の観光地・国公立公園になる可能性がある。この後押しをやっていきたい。」
小泉環境大臣は25日も摩周湖や釧路湿原を視察し野生生物の保護などについても関係者と意見交換する予定です。
https://www.htb.co.jp/news/archives_8832.html



3: 2020/09/26(土) 20:12:51.87 ID:vkwY6VOu0
そんな事どうでもいいからレジ袋どうにかしろ
6: 2020/09/26(土) 20:13:09.50 ID:+sSjHV6f0
ちゅーか
その電線の裏にある
何の節度もない建物をどーにかせんといかんちゃう?
659: 2020/09/26(土) 21:44:26.21 ID:9SFA5Bgj0
>>6
だよな
あれで電柱・電線無くしたところで何も変わらん
672: 2020/09/26(土) 21:46:23.36 ID:/UCXG6tj0
>>659
日本の場合は下品な看板も問題だからな
8: 2020/09/26(土) 20:13:34.55 ID:hJM4/btA0
お前の頭をか?
189: 2020/09/26(土) 20:32:19.73 ID:hr3R8naB0
>>8
これしかないw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601118733/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
9: 2020/09/26(土) 20:13:36.07 ID:xcmHVHOJ0
景気が良くなれば、不景気から抜け出せると思う
24: 2020/09/26(土) 20:14:56.15 ID:aTpIAMpv0
>>9
天才かよ
それ言ったやつ誰?
大臣やってもらおうぜ
とりあえず環境大臣あたりかな
10: 2020/09/26(土) 20:13:43.76 ID:WjDk0CzM0
俺はマリモを天ぷらにして食べたい
64: 2020/09/26(土) 20:18:51.38 ID:DgzxEUh70
>>10
酢の物か味噌汁に入れた方が良いと思うわ。
88: 2020/09/26(土) 20:21:14.44 ID:G2be47CN0
>>10
脂っこいぞ
448: 2020/09/26(土) 21:09:53.01 ID:/UCXG6tj0
>>10
油吸って一個で気持ち悪くなるんちゃうか
11: 2020/09/26(土) 20:13:51.21 ID:I8iLUSU30
電線が問題なのか?
センスのない建物が問題なのか?
449: 2020/09/26(土) 21:10:15.86 ID:/UCXG6tj0
>>11
進次郎の目の付け所が問題
15: 2020/09/26(土) 20:14:10.13 ID:XSrq0AWh0
>>1
この映像?別にええぞう
20: 2020/09/26(土) 20:14:43.28 ID:Dob/MR6W0
>>15
でも映ってるのはアカン子や
98: 2020/09/26(土) 20:21:39.44 ID:XSrq0AWh0
>>20
ホンマやアカン子やな。一目瞭然のアカン子や
51: 2020/09/26(土) 20:17:27.65 ID:rN/+363P0
>>15
お前らエエ奴やな。
17: 2020/09/26(土) 20:14:26.25 ID:ermfvgMf0
誰だよこいつに投票した奴
責任とれよ
25: 2020/09/26(土) 20:14:56.81 ID:1Lk8M8B20
お も り な し
30: 2020/09/26(土) 20:15:44.90 ID:lVHm2FVN0
ワロタw
その糞みたいな建物も含めて更地にして植林しろよ
31: 2020/09/26(土) 20:15:49.30 ID:gW+G0NiV0
高校生でも思いつく。
これが大臣様のご意見か。
電線の見えないところから見れば解決。
35: 2020/09/26(土) 20:16:12.66 ID:B0nXBQgd0
こんな無能が大臣とか
日本の政界が落ちぶれている象徴みたいな奴
286: 2020/09/26(土) 20:43:19.21 ID:KNDS/1La0
>>35
世襲も三代続くとな
482: 2020/09/26(土) 21:17:39.79 ID:pbfB4NzI0
>>35
ほんこれ
38: 2020/09/26(土) 20:16:24.52 ID:+sSjHV6f0
まぁ
外したことばかり言ってれば
いつかは大当たりするって
生まれながらの心底山師なんだろ?
74: 2020/09/26(土) 20:20:15.01 ID:DgzxEUh70
阿寒湖に高圧送電線が跨がってるのかと思ったら、温泉街の電柱かよw
124: 2020/09/26(土) 20:25:09.84 ID:5uqSvuht0
言うの自由だし、別にそんな変な事も言ってない
何で皆、そんなに嫌うの? クリステルか?
144: 2020/09/26(土) 20:27:08.25 ID:tuzU2C1P0
>>124
言うなら具体策も一緒に出さないと
「改善しましょう」だけなら何もやらない宣言と同じ
152: 2020/09/26(土) 20:28:34.76 ID:Lxhpp6lL0
電線かっこいいし
アートとして観る人も多いんだがな。
184: 2020/09/26(土) 20:31:48.63 ID:xJwn65SB0
マジこいつは死んで欲しい
レジ袋の恨みは一生忘れないからな
ほんと神奈川県民はきちんとこいつを選挙で落としてくれよ
ほんま頼むで
211: 2020/09/26(土) 20:35:10.60 ID:StreUa820
コンビニ店員の負担を増やしやがって
37: 2020/09/26(土) 20:16:20.01 ID:aGyht9TD0
レジ袋もとに戻してからやれ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
その商店街みたいな中の電柱無くしてもしゃーないだろ。
森林の中の電柱ならまだ分かるが
ほんとこれ。街中の電柱なんかどうでもいい。
それは、建物を見栄え良く統一されているような場所でやるならまだわかるが、こんな普通のてきとーな街並みのところなんか、電柱があろうがなかろうが大してかわらん。
一方中国ではわざわざ日本の景観を再現していた。
国の金使って埋めるんか?とはいえ、ただのひとつの観光地。これ言い出したら全ての観光地で当て嵌まるだろ。今年は別としてインバウンドで儲かってる観光地に国の金使うなよ。自費ならやらんでしょ、それくらいどうでもいいレベルの話し。
政府主導のニューディールでも考えてるんか?
この無能持ち上げるのほんとやめてくれ
レジ袋の件はマジで害悪だった
こんなところにきて何を言っても唇寒し
随分前からあそこは実質日本じゃなくなってるぞ
そのうち桜の木にも「夏は毛虫が大量発生するから無くしたい」とか言い出すぞこの狂人野郎は
国会議員じゃねえの?
こんな人外魔境の電線なんざどうでもええんじゃボケ
遊んでねえで仕事をしろ
立法府の長だとか
森羅万象担当してるだとか
私は総理だから正しいだとか
安倍のほうが100万倍やべえだろ
電柱云々はどうでもいいが、マイバッグくらい持ち歩け
政治家公務員は世襲を禁止すべき
観光大臣で金貰えるとかふざけてんな
無能は消えろ
そうだな、改善しなければいけないところは一目瞭然
お前の頭だよ
意味が分からんこと言い出すのも能力疑われるのも平常運転やん。
これに関しては意味分からんくは無いだろ。流されるなよ。
電柱・電線は風情だけどな
古き良き時代を思い出せて好き
てめえの自己資金でやれや