FX2ちゃんねる|投資系まとめ

福岡市「給食用の米とか直接買い付けにしたら年間5,500万節約出来たわw」→県教育庁天下り先の給食会が大打撃

1: 2020/11/15(日) 18:53:20.09 ID:Kv7+X3yw9

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/664106/

福岡市は本年度から、学校給食用の米飯(精米含む)、パン、牛乳の基本食品3点について、市町村へ卸売りする公益財団法人福岡県学校給食会(同県筑紫野市)を通さず、食品業者からの直接購入に切り替えた。県内60市町村で、3点全てを給食会以外から購入するのは福岡市が初めて。給食会の仲介を省くことで、食物アレルギーに柔軟に対応でき、購入費は年間約5500万円(推定)削減できるようになったという。

同市は市立の小中学校と特別支援学校の児童・生徒計約12万人に給食を週5回提供。米飯は週3回、パン週2回、牛乳週5回で、この3点は給食会設立当初から同会を通じて購入してきた。2019年度の3点の購入費は約25億4千万円。

ただ同市は食物アレルギーへの対応強化などを図る上で「給食会は県内統一的な対応で、一部の子のアレルギー原因となる食材を使わないパンに切り替えてほしいといった要望になかなか対応してくれない」(同市教育委員会給食運営課)と判断。購入費削減にもつながることから、18年度以降、切り替え準備を進めてきた。

19年度まで、給食で必要な米飯やパン、牛乳は、市が食品業者(米飯業者1団体、パンメーカー3社、牛乳メーカー2社の計6業者)に発注するが、契約や料金の請求、支払いは食品業者ではなく、給食会との間で行っていた。20年度からは発注、契約、料金の請求、支払いは全て市と食品業者の間で行うよう変更した。市によると、給食会から購入していたときも現在と同じ6業者が各学校に納品していたという。

給食会は「福岡市のさまざまな要望に十分に応えることができなかった面はあるかもしれない」としている。

県教育庁天下り先打撃か

福岡県内の市町村で学校給食を利用する児童・生徒数が最も多い福岡市が給食用基本食品3点を県学校給食会から購入しなくなったことで、給食会の事業や運営に大きな影響を与えるのは必至とみられる。給食会トップの理事長は県教育庁OBの天下り先で、報酬の見直しも検討している。

給食会は1949年、当時の文部省体育局長通達に基づき、県教育庁内に設立されたのが原点。54年に財団法人となり、2011年度に県知事から公益財団法人に認定された。給食用食品の安定供給、安全性確保に関する事業などを行う組織と位置づけられており、独立採算で運営している。

3点のうち米飯は一部市町村が給食会以外から購入する例はあるが、19年度までは福岡市も含めて県内のほぼ全市町村が3点を給食会から購入してきた。

給食会の学校給食用食品の売上高は、おかず用なども含めて約110億円(19年度)。うち約23%が福岡市の3点分だった。給食会は、同市の切り替えについて「事業に影響はない」と説明、経費削減で会運営にも支障はないとしている。他の自治体が追随するかは分からないが、給食会の取扱量が減って食品業者との交渉力が低下することや給食会の財政も厳しくなることが予想される。

給食会の理事長職は、少なくとも公益財団法人となった11年度以降、教育次長(現在の副教育長)など幹部経験者が就任し続け、現理事長の西牟田龍治氏で4人目。理事長の年間報酬額は840万円で、給食会は「新型コロナウイルスの影響で給食が減ったこともあり、報酬額の見直しを検討している」としている。

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605434000/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: 2020/11/15(日) 18:53:54.46 ID:r4cMQlnE0
ええやん
もっとやれw

 

4: 2020/11/15(日) 18:55:19.97 ID:v7BqffMZ0
これはナイスな福岡市

 

5: 2020/11/15(日) 18:55:34.54 ID:6kQeT0/V0
高島市長Good Job!

 

3: 2020/11/15(日) 18:54:05.34 ID:NFwIG34i0
安くなるなら市民はみんな幸せだよな

 

7: 2020/11/15(日) 18:55:43.39 ID:2MIcYSjI0

>会の仲介を省くことで、食物アレルギーに柔軟に対応でき、購入費は年間約5500万円(推定)削減できる

メリットしか見えないな

 

105: 2020/11/15(日) 19:14:27.92 ID:R9Me0W4+0
>>7
安定供給がどうなのかわずかに心配ではあるが、多分問題ない。

 

149: 2020/11/15(日) 19:26:11.41 ID:2MIcYSjI0
>>105
この記事だけでは素人にはわからないデメリットが心配だけど
問題なく削減できるといいね

 

11: 2020/11/15(日) 18:57:02.98 ID:96b36CE/0
5500万はスゴイな

 

12: 2020/11/15(日) 18:57:03.39 ID:+XkFxPi60
これ福岡だけじゃなくて他の都道府県にもありそう

 

13: 2020/11/15(日) 18:57:04.52 ID:tiq+0Dpt0
公務員の意地でも税金対策から金を奪い取りたい感が凄いな、ひでーわ

 

16: 2020/11/15(日) 18:57:24.78 ID:gHoGp12i0

>給食会の理事長職は、少なくとも公益財団法人となった11年度以降、教育次長(現在の副教育長)など幹部経験者が就任し続け

天下り先を切るとか、こういうの何か報復されないのか?

 

20: 2020/11/15(日) 18:58:50.03 ID:eOb63V/b0
>>16
まぁ、当然報復はあるだろうね。これから台風災害とかでなにかあったとき横槍入るかもな

 

120: 2020/11/15(日) 19:18:37.10 ID:RdCIKlWG0
>>16
主食以外の調達を妨害されそう

 

325: 2020/11/15(日) 21:10:03.54 ID:lpoi7rdr0
>>16
報復に給食の中に人間の指が入れられる

 

146: 2020/11/15(日) 19:25:15.65 ID:2MIcYSjI0
>>16
こえーな
福岡市には頑張ってもらいたい

 

22: 2020/11/15(日) 18:58:56.18 ID:smANtIk30
何のために存在するのか分からない天下り先が大杉。

 

296: 2020/11/15(日) 20:39:56.71 ID:t6DQQOUk0
>>22
だよね

 

309: 2020/11/15(日) 20:58:45.69 ID:sU9ruxJI0
>>22
昔は卸やら少なくて
品質の維持やら価格交渉で必要だったんだろ

 

26: 2020/11/15(日) 18:59:13.93 ID:GrC/bEbz0
頑張れ給食会の学術会議w

 

34: 2020/11/15(日) 19:01:09.40 ID:etwtgRTZ0
>>26
ここも採用はご指名だろうしな
どこも似たような感じなんやろな

 

27: 2020/11/15(日) 18:59:35.67 ID:cpbm6e5p0
中抜き会以外の何者でもないな

 

29: 2020/11/15(日) 18:59:49.48 ID:P3ydjAZi0
中抜きと言ってもスーパーのような食材の種類も量も桁違いに多いところは卸業者いないと業務が回らないけど、3種類だけならすぐにも出来るだろ

 

43: 2020/11/15(日) 19:02:13.20 ID:mbaEm9+00
継続的に大量仕入れをするなら安くなるのが普通なのに、高くなるとか汚職事件だろ知らんけど

 

44: 2020/11/15(日) 19:02:21.05 ID:v7BqffMZ0
「給食会」が「休職会」になりやがて「求職会」となる。
「天下り先をくださ~い」

 

50: 2020/11/15(日) 19:03:15.41 ID:XOLQ+hBK0
>>44
うますぎ

 

45: 2020/11/15(日) 19:02:23.59 ID:BB2el+wY0
給食は不味かった
給食を喜んでいる奴は普段何を食べてんのかと思っていたわ
糞不味いプリンやヨーグルトを奪い合う貧乏人が気の毒に思えたよ

 

93: 2020/11/15(日) 19:11:45.97 ID:i8CbsN3X0
>>45
俺のところは美味かったよ
んで俺の家さ
パパンが釣り基地だったから魚ばっかしだったんよ
違うものも食べたくなるじゃん?

 

110: 2020/11/15(日) 19:16:09.76 ID:ymOgD6hS0
昔、余った給食費でケーキが出てきた
バブル期だったが、返金しろよな

 

145: 2020/11/15(日) 19:24:54.67 ID:JoTqnre40
>>110
あのケーキって余剰金が発生したら出てたんか
知らんかった

 

155: 2020/11/15(日) 19:27:53.32 ID:ymOgD6hS0
>>145
卒業式でPTA会費から饅頭やらなんやらもらえるんだから、わざわざ給食費から渡すことはないよな?

 

167: 2020/11/15(日) 19:31:00.55 ID:JoTqnre40
>>155
紅白饅頭やらあったな

 

154: 2020/11/15(日) 19:27:53.03 ID:2MIcYSjI0
>>110
そういうのあったなあ

 

114: 2020/11/15(日) 19:17:20.29 ID:Mb2Ak8ay0
給食会は何のために存在してるの?
ただのボッタクリやんけ

 

127: 2020/11/15(日) 19:20:15.23 ID:1vTHt6p80
>>114
県内一括で購入することによって
市町村の仕入れ価格差を無くしたり
悪徳業者に睨み効かせるんだろ

 

328: 2020/11/15(日) 21:13:11.54 ID:I9U+1ep00

うちの市がこれやって大失敗だった

口先だけのとこと契約し直して、そこは業者弁当の実績あるから大丈夫だろうくらいに思ってたら、給食は全然ノウハウ違ったでござるの巻

 

193: 2020/11/15(日) 19:40:47.12 ID:D1+w9Vkl0
天下り先を潰すとはなかなか思い切ったとこをやるもんだ

 

254: 2020/11/15(日) 20:21:37.87 ID:HWiKMcHQ0
やるじゃん、福岡市。
これで安定供給出来るのなら、それに越したことないな。

 

87: 2020/11/15(日) 19:10:23.13 ID:L66dhFzy0

しかし報復が怖いな。

市長のクルマにRPG撃ち込まれたり委員長の家族が中国に人身売買されたりしそう。福岡だし。

 

126: 2020/11/15(日) 19:19:57.62 ID:P3Zu4nqf0
>>87
まあ、街中に手榴弾が有ったら通報を、てな土地柄だからな。

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (22)

    • 匿名
    • 2020年 11月 16日

    もともとただのピンハネなんだから売上減っても大丈夫だろw

    • 匿名
    • 2020年 11月 16日

    とりまとめる商社みたいなのがいるからこそ、流通が安定するってのもあるんだけどなぁ

    まぁその5500万のコスト分が市の職員の負担増になってトラブルにならなきゃ良いけど

      • 匿名
      • 2020年 11月 17日

      よく嫁
      前後で実質的な購入先は変わってない。
      この手のは地元使わないと議員が煩いから、地元以外の外部調達は普通無理
      しかも「米・パン・牛乳」の3点限定だしねえ
      給食会の事業内容見ても「それって中抜きする必要無いですよね?」ってのばっかだから

        • 匿名
        • 2020年 11月 17日

        需要が減らないものは在庫を大きめに取っておいて大不作でも2年くらい持たせられたりするけど、メーカー直販だと在庫リスクを抱えたくないからどうかな?その上、コロナのようなことがある場合直販だと販売量減に直結する。公的機関なんだから、そういう利益にならない事業を求められているのでは?

        アレルギー対応を叩かれているが、少量多品種はお金が余計にかかるのが普通だし、そのコストをほかのコストカットで賄うのは違和感がある。

      • 匿名
      • 2020年 11月 17日

      市職員の負担は100%ふえるでしょ。
      パン業者とかよく潰れるし。
      逆に米や牛乳は何とかなりそうだけどね。

    • 匿名
    • 2020年 11月 16日

    発注先を切り替えても納入業者は従前と同じって。
    税金の中抜き組織としか。

    • 匿名
    • 2020年 11月 16日

    スレの内容が中抜き天下り業者消えて嬉しいけど、報復怖いとか
    みかじめ料せしめるヤクザみたいな扱いで草w

    • 匿名
    • 2020年 11月 16日

    GJ!

    • 匿名
    • 2020年 11月 16日

    公益ってなんなんやろね。

    • 匿名
    • 2020年 11月 16日

    まあ消費者視点だとナイスだね。
    でも、こういうのは回り回ってボディーブローのようにみんなに効いてくるのよ。
    やってるのは、お金の循環の削減。それによる、周辺産業の削減。
    いっときのヤッカミでザマミロ対応すると、それが自分の首を締めるわけだな。

    本当は、ガンガンいろんな無駄の形にして、いろんなところからみんなチュウチュウできるほうが仕組みとしては良いんだな。
    いろんなところで繋がってると、一見非効率だけど、その仕組み自体が保険になるのよ。

    • 匿名
    • 2020年 11月 16日

    今年はコロナで給食や学校自体が例年よりはるかに少ないんだから
    単純に「おいくら万円減りました!」ってのは違う気がするけどな。
    まあ損得でみれば得の方が多そうなのは素人でもわかる。

    • 匿名
    • 2020年 11月 16日

    この件は納入業者に変更無いようだから問題無さそう
    ただ競争入札を安くで落とした会社がめちゃくちゃな会社でトラブルになる話は聞くから、新規業者入れる時だけは注意

    • 匿名
    • 2020年 11月 16日

    わざと悪く見える言い方してるだけでただの卸とかじゃないの?
    普通に雇用殺しただけとかじゃなく?

    • 匿名
    • 2020年 11月 16日

    昔給食一食で1000円弱ってやってたな
    色々栄養とか考えてるからそうなるみたいな説明だったけど、その辺の店と比べてもぼったくりだと思ったよ

    • 匿名
    • 2020年 11月 16日

    福岡市全体の給食で5500万は大して凄くなくね?
    まあ節約できるに越したことはないが

      • 匿名
      • 2020年 11月 17日

      ぜんぜん大したことない。
      これを小さな自治体でやると、百万いくかどうか。
      職員の事務コスト分だけ損やわ。

    • 匿名
    • 2020年 11月 16日

    マジで学校とかは経費切り詰める気とかさらさらないで
    昔肉の卸で働いたことあるけど値段の見積もり安すぎるから
    周りと合わせてとか言われたことある
    他の民間の店と比べて高めの設定だったのに

      • 匿名
      • 2020年 11月 17日

      それはある。
      現場の人は自分の金やないから、とにかく手間ないことが最優先。

    • 匿名
    • 2020年 11月 16日

    単に教育委員会の親族の会社に発注してるだけの存在だよ、どの都道府県にもあるし市町村にもある
    全部天下りだからな、田舎じゃわざわざ会社作って中抜きする奴もいる
    やりたい放題だよ、地元のヤクザ関連の会社も入って地獄だぞ
    腐った肉持って来て知らねえよ、もう一回持って来てやるから両方買い取れとか言うからな

    • 匿名
    • 2020年 11月 17日

    鍵の開け閉めで年収1000万貰えるからな?

    嘘だと思うなら「むしろ邪魔」でググってみろw

    • 匿名
    • 2020年 11月 17日

    こういうとこの無駄を省くの大事よね

    • 匿名
    • 2020年 11月 24日

    ○崎パンを切ってリョー○ーにしたのか?山○と校長会はズブズブで有名だったが、何らかの報復はあるだろう
    高島は来期落ちてもメディアで食ってけるから思い切った動きができる

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る