
1:
2020/12/19(土) 23:37:09.17 ID:rsWEFc7j9
東京都心 金曜夜の人出 1週間前より多いところで3割以上増加
新型コロナウイルスの感染の再拡大が続く中、きのう金曜夜の東京都心の人出は多いところで1週間前より3割以上増加した。
ソフトバンクの子会社Agoopによると、きのう午後10時の人出は1週間前と比べて
表参道駅の周辺で35.0%、銀座で21.7%、品川で20.4%増え、渋谷でも9.5%、六本木で8.3%増加していた。
東京都内では飲食店への営業時間の短縮要請が延長され、イルミネーションも点灯時間を短くするなどしているが、主な繁華街の人出は軒並み増加していた。
https://times.abema.tv/news-article/8638618
8: 2020/12/19(土) 23:39:56.65 ID:hFfncFhc0
もう何しても駄目でワロタ
13: 2020/12/19(土) 23:40:56.81 ID:hFfncFhc0
緊急事態宣言出したら余計に人手が増えそうw
17: 2020/12/19(土) 23:41:05.19 ID:QKeRG5Zd0
そりゃガースーがウエーイするぐらいだもの
遊びに出ちゃうよねw
18: 2020/12/19(土) 23:41:25.32 ID:nJwNIK0n0
「師走」
お坊さんも走るほど忙しいということ
一週間前じゃなく前年比じゃないと意味ないよ
21: 2020/12/19(土) 23:42:31.73 ID:g9H/t60D0
みんな経済回す為に頑張ってんだろ、なんか人手が増えたら悪いみたいな印象操作するなよ
48: 2020/12/19(土) 23:46:09.86 ID:xhrCiAVX0
>>21
なんだ遊びじゃ無かったのか都民は意識高いな流石だな
56: 2020/12/19(土) 23:47:32.47 ID:nJwNIK0n0
>>48
「遊ぶ」と「経済回す」は同じ意味
77: 2020/12/19(土) 23:50:10.77 ID:R1o/ERKE0
そりゃ商業施設空いてるんだから外出るやろ
82: 2020/12/19(土) 23:50:54.08 ID:9ESCLYV90
基本的に独身単身者は強いよな。
ハッキリ言って何も怖くないだろ。
会社の連中と飲みに行けばたとえ感染してもみんな一緒だ。
家族もいないから誰にも迷惑かけない。
そりゃ飲みに行くよ。
単身者だらけの東京の繁華街が賑わうのは必然だな。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608388629/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
111: 2020/12/19(土) 23:55:06.87 ID:WunPxUBo0
完全に喉元すぎてるからな
もう自粛するやつなんていないよ
118: 2020/12/19(土) 23:55:55.31 ID:M/IgD/750
国民もアクセルとブレーキを使い分けてんだ
言わせんな
121: 2020/12/19(土) 23:56:08.54 ID:gq79/bfc0
800人超えたあたりで完全に開き直ったとしか思えないな。
129: 2020/12/19(土) 23:57:26.71 ID:nJZR1yUo0
日本人は、感染者が増えれば増えるほど
「これだけみんな罹ってるなら、俺も別にいいだろ」ってなって
どんどん気が大きくなっていくんだよな
141: 2020/12/19(土) 23:59:42.63 ID:hFfncFhc0
>>129
それな
159: 2020/12/20(日) 00:02:02.97 ID:To8BVZe30
GoToで地方に出歩いてたやつらが、都心に出歩いてるだけでしょ。
170: 2020/12/20(日) 00:03:44.35 ID:n85NsP7R0
>>159
あ、それは斬新且つ鋭い意見。そうだと思う。
160: 2020/12/20(日) 00:02:22.79 ID:9OY1Ox5A0
初詣にも行くんだよな?
183: 2020/12/20(日) 00:04:54.38 ID:58kx/EAg0
来月中には、緊急事態宣言だろな
184: 2020/12/20(日) 00:05:03.33 ID:GKKDfVVy0
新宿もすごい人出だった。ただ老人はめったに歩いていない
あの状況見たら、老人は怖くて繁華街なんて行けないよw
190: 2020/12/20(日) 00:05:32.42 ID:oh/wP6VC0
>>184
それでいい
年寄りは籠ってろ
195: 2020/12/20(日) 00:06:18.90 ID:aDIcDZu10
緩みきってる理由
1政府が本気で感染対策していから
2欧米みたいに重症化しないの分かった
3自粛に飽きた 自粛がトレンドでなくなった
359: 2020/12/20(日) 00:24:14.22 ID:u/CrDD1V0
もう予防する気ないだろ
404: 2020/12/20(日) 00:28:30.90 ID:C0gur7nO0
>>359
もう慣れっこになったんだろ、騒いでんのも大勢のスタッフに囲まれてやってるワイドショーと大勢集めて記者会見してる医者連中だけだしw
367: 2020/12/20(日) 00:24:35.70 ID:M8QxBzUM0
Go to 関係なくて結局はバカが感染広げてるってことか
372: 2020/12/20(日) 00:24:58.22 ID:0aE/K/4D0
自分だけは大丈夫と思ってる奴が減らない限り終息は不可能だな
413: 2020/12/20(日) 00:29:25.01 ID:wiLbeSu30
自粛警察は何してんだ
429: 2020/12/20(日) 00:30:52.29 ID:fLPZqAaf0
とてもじゃないが来年オリンピックできそうもないな
556: 2020/12/20(日) 00:43:48.55 ID:kLqc7tKj0
とにかく布マスクやめて。
アベノマスクで実験されたけど、あれウィルス素通り。
冬の間だけでも外出時は使い捨て不織布マスクで。
576: 2020/12/20(日) 00:44:59.23 ID:FWKInE530
>>556
ウレタンのやつは?
609: 2020/12/20(日) 00:48:07.77 ID:gYPmU55Q0
>>576
スポーツユニフォームと同じ通気性抜群素材w
あれつけてる奴って息しやすい=だだ漏れだだ吸いって分かってねーだろw
437: 2020/12/20(日) 00:32:13.14 ID:oEky1OHB0
なんで一週間前に比べて人出が増えたの?
寒波来たし
コロナ警報がより危険状態になってるし
クリスマスでも無いのに
442: 2020/12/20(日) 00:32:45.09 ID:thTipX3G0
>>437
菅さんと二階さんがステーキ食べてたから
https://www.fx2ch.net/archives/%e8%8f%85%e3%80%8c8%e4%ba%ba%e3%81%a7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%ad%e9%a3%9f%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%99%e3%81%be%e3%82%93%e3%81%aa%e3%80%82%e3%80%8d%e9%a6%96%e7%9b%b8%e3%80%81%e6%84%8f%e5%a4%96.html
447: 2020/12/20(日) 00:33:10.11 ID:gVRD0ERg0
>>437
多分旅行とかキャンセルして、都内で燻ってるんじゃね?
452: 2020/12/20(日) 00:34:01.56 ID:wED3f4+E0
>>437
よく分からん
地方はそれほど急激に増えてないよ
みんな必要な買い物したらさっと帰る感じ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
馬鹿は相変わらず何でもGOTOのせいにしたがるなwww
GOTO乞食が出歩いてると考えれば納得なんだよなぁ、民度的に
つまりGOTOは悪くなかったってこと?
※1
gotoは原因の1つではあるだろう
何1つ意見もできない否定しかできない無能馬鹿は黙っとけ
因果関係を証明してから物言おうぜ
因果おじさん乙ですwww
じゃあお前が仕事行くのもスーパー行くのも原因の一つだから
今後は仕事もテレワークのみ、買い物は通販のみな
みんなで感染すれば怖くないの精神
政府はもうなにもしてくれないと判断したんだろう。実際なにもしてないし。要請だけ。
全ての補償が半端。政府ができる最大のことは金を出すことだ。危機の日に財政再建がどうのとか(しかも嘘)いって国民を救わないんだから、いうこと聞いても意味ねーもん。
布マスクでかまわねーのよ。飛沫感染に吸い込みはほとんど全く関係ないから。
誰がキャリアか自分でもわからない飛沫感染のウイルスだから
みんなが飛沫を拡散させないためにマスクするということ。
自分がうつされないためだったらどのマスクだろうが意味無い。
罹らないために意味あるのは無闇に髪などを触らないこと、手洗い、自他共に触るような物の消毒。
濡れぬ先こそ露をも厭え
ちょっと前までどーでも良かったんだけど感染者の4分の1に脱毛の後遺症があるって聞いてから絶対罹りたくないって思った
SARSとAIDSの合成ウイルスの可能性もあるし真実はもう完全に闇の中なんだよな
政策はぐっだぐだだしコロナは風邪厨が暴れてるし結局自分で判断するしかないんだよ
トンキン人ほんと頭悪いな
ガースーがいいってゆってたじゃん
そもそも28日までGoto有効だからなぁ
これもう2週間後のニューイヤーだろ
サンモニで朝っぱらからもっと政府は強く言うべき!とか言ってたけど
強く言っても強制力ないから無理なんやで
万が一強制にしたらナチスって絶叫する人ばっかりの番組だけど
必死に与党だけが悪いって言ってて草
一年近く続けて、ほとんどの人がコロナに罹患した人が周りにいないから。
別の病気であの世に行く予定だった年寄が、コロナに変わっただけとばれたから。
それな
少なくとも感染力はどう考えてもインフル以下だわ
都内勤務の友人が、どうせ満員電車で出社してるし自粛なんて無駄無駄って感じで遊び回ってるわ
確かに一年近く自粛続きで年末だけはって人もいるだろうけど、今遊んでる人は今だけ楽しければいいって考えの先を見通せない計画性のない人って烙印を押されるのがわからないのかね
実際満員電車で流行らないコロナの糞雑魚感染力にも問題あるわ
もっとバッタバッタと感染すればみんなもっとびびるでしょ
春先の10万はほとんどの人が貯蓄に回したと大臣は言うが
こういうのを見ると結局は時間差で娯楽に使われてるんだろうなと思う
もうたいした事ないんちゃうかな。
て、バレとるよね。
コロナコロナって叫んでるやつ
年金爺婆と主婦とテレワークで会社行きたくないやつだけだよね
いつまでやんのこの茶番
統計を直視しろよw
GDPが大幅マイナスにも関わらず好景気と言い張っていた安倍晋三のお仲間か?