元JOC職員「東京オリンピックが中止にならないのはオリンピックの哲学を守るため」←でも本当は❓
2020年の東京オリンピックは、史上初の「延期」になった。なぜ「中止」ではないのか。そこには、長い歴史を経て構築されたオリンピックの哲学を守るためのとりでがある。2021年の開催のため、今IOCを中心に起きていることとは何か。(元JOC職員・スポーツコンサルタント 春日良一)
4年に1度、戦争のない状況を作るという哲学
ここまで苦難の道が続くとは誰も想像しなかっただろう。2013年9月7日、ブエノスアイレスで開催された国際オリンピック委員会(IOC)総会で、ロゲ会長(当時)が「トーキョー」と2020年の五輪開催地を告げた時、安倍首相も、猪瀬都知事も、森招致委副会長も子どものように喜び、抱き合い、涙を流していた。その時、彼らの胸中には限りなく前進する世界とその中心にいる自分たちの成功が確信となっていたはずだ
世界のスポーツ界でも定評のある日本人の勤勉な労働力と滅私奉公の組織力があれば、東京オリンピックの成功は間違いなく訪れていただろう。
しかし、オリンピックイヤーである2020年にオリンピックは開催されなかった。五輪史上初となる「延期」という選択がなされた。「延期」について一般的に受け止められる印象はそれほど重いものではない。オリンピックをただの行事だと考えれば、それは競技会やイベントの雨天順延とさほど相違するものではないと感じられる。しかし、「オリンピズム」というオリンピックを支える哲学から考えると、ありえない選択であった。
オリンピックはオリンピアードという4年間の特殊な周期を有する。その1年目に開催されるのがオリンピックである。英文での正式名称は「The Games of the ○○ Olympiad」であり、○○の部分に第何回のオリンピアードかが入る。古代オリンピックは、4年に1度、都市国家間の戦争を休止し、開催された。「ギリシア案内記」に「戦争と疫病で疲弊していたエリス国のイフィトス王は、デルフォイの神にこれらの災いから逃れるすべを尋ね、オリンピアで競技祭を開催するよう告げられた」(地誌学者パウサニアス著、2世紀)とあり、競技会の期間は武器を捨て、戦争を中止することにした。
これを私は休戦思想と呼ぶが、この思想の継承には4年に1度を守ることが要である。少なくとも4年に1度は戦争のない状況を作っていく実践哲学があった。
1年前にやっとの思いで予約した店に当日、下痢でも無理やり行くのと同じ心理だろ?
行っても食事どころじゃないのにw
台風来てるのに海に行ってして高波に巻き込まれるアホも同類
いや、オリンピック名目で金取れるから、取れるだけとってあとはどうでも良いって悪徳業者の心理かもしれんよ。
そんなくだらん哲学なんぞのために死ななくても良い日本人はたくさん死んで
多くの若者の人生が破綻したんだぜ
地獄に落ちろよ偽善者
なーにが人類がコロナに勝った証だよ。
まだ負けっぱなしだろ。
2年後にはもう100%の実力なんか出せないんだぞ
そもそもどの国も五輪出場の選手選考会も開けてないのだろうから
出場決定もないだろうに
そりゃ、お前だけじゃねえ
世界中の選手がそうだ
時代に合わない職業は淘汰されるべき
居酒屋と同じ
もうさ延長した時点でやる気ないでしょ
ホテル側はどんくらいもうかったのかな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609779853/
スポンサーリンク
個人でもできないのに国単位で決断できるわけがない
裏があるんだよ
裏も何も、中止を決定したら世界中の放送局からキャンセル料の請求が来る
IOCと東京都(日本国)と放送局のチキンレース
こんな腹よじれるほど笑かしてくれるイベントないぞw
何で中止にしなきゃならんのだw
つまらん人間だな
外人選手来ない、ボランティアの成り手いない、世界から批判される、国民おいてけぼり、こんなポンコツオリンピック2度とお目にかかれないだろw
どう考えても無理でしょ
森が生きてるうちにやりたいだけだろ
「無観客、無選手、無現場スタッフ」。
それだったら、
五輪大会を開催できるのではないかと思います。
(無会場も足しておこう)
もう各選手の自宅でハイパーオリンピック開催で
箱根駅伝でクラスター発生したなら五輪なんてKOだがね
ま、箱根クラスターがあったとしても判るのは2週間後だがw
もう諦めよう
IOCとしても中止にしてプラスないし、
シッカリ開催するしかない
まだ7カ月ぐらいあるけど
菅が外国人を防疫ユルユルで入国させ捲りそうで
そこだけが心配
コロナ拡散したら2兆円以上の経済的損失が待ってるし、
それ以前にお金より命だな
開く意味がない。
自分さえ金が稼げればいいと考えているヤツが東京五輪どうしてもやるんだろ?
オリンピックやりゃいいじゃん
外国人完全入国不可の中で
全種目日本が金メダルだな
日本は欧米に比べて犠牲者が少ないけど
オリンピックは世界中の人が参加が前提
他の国はコロナでオリンピックどころじゃない
>>1
お・も・て・な・しとか言ってた頃から東京五輪のビジョンが全然見えなかった。
大地震により中止になるとその頃は思ってたけどね。
大地震の代わりにコロナになったと思う。
イスタンブールやマドリッドはさぞかしホッとしてるだろう
陸上、マラソン、100m、200m、棒高と飛び、駅伝、競歩
東京オリンピックの実施競技はこれくらいでじゅうぶん
それ全部リモートでええやん
風とか傾斜とか反発力とか、一応の基準決めて、各選手の自国、地元で走ってタイムとれ
それを付き合わせて順位きめる
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (14)
運営側は金金金
選手が欲しいのもカネメダル
まさに俗物のための祭典
コロナで無くなって唯一良かったものがオリンピックだしなぁ
あんなもん二度と開くんじゃない
言い出したら負けやからな
各国NOCが「派遣せんで」と言い出してIOCが「止めてもええで」と言わなきゃやる
日本単独開催なら金メダル独占やw
哲学なんて人命に比べたらゴミだからとっとと捨ててしまえ
そこら中で店や会社が潰れるような状況なのになんでオリンピック選手の事なんか考えなきゃいけないんだよ
金という哲学
無観客ならできそうな気がしてきた。
海外選手は空港から専用車で輸送。選手村と競技会場以外行かないように
周辺を完全閉鎖。そのエリアに入った人はマスコミだろうが関係者だろうが
問答無用で2週間隔離。隔離施設の運営費は参加国で等分。
これくらいやれば開催可能だろう。
>他の国はコロナでオリンピックどころじゃない
なんでよその国の事を知ってるのか?
体操の中国代表が日本に来たことを忘れたのか?
日本、中国、ロシア、アメリカが参加すれば他はオマケでしかない。
選手がそろえばオリンピックはできる。
森が必要にやりたがってるけど、日本の立場としちゃあれで正解なんだよ。
日本から中止を言い出したら大量の違約金を日本が払わなきゃいけない。
それを全て税金で補っていいって言うなら日本から中止言い出してもいいけど?
「中止したいと言い出した方が違約金払う」なんて本当に
そんなチキンレースみたいな契約になってんの?
だったらもう意地でもやるしかないじゃん。どっちも
貧乏クジひきたくないだろうから。
それ以前の大会はどうだったのか気になる。
どんな形で中止になったのかわかる人教えて
その哲学とやらは夏季冬季のオリンピックが
2年ずらして開催されるようになったときに
すでに否定されている
関係者は儲かって終わり
金に決まってんだろクズ共が
月収300万とか貰ってんじゃねーかよ