FX2ちゃんねる|投資系まとめ

日銀、目標に掲げたインフレ率2%に10年経っても到達出来ず。黒田「お前らのデフレマインドを転換させるのに時間がかかってる」

1: 2021/04/22(木) 15:31:32.72 ID:VxkLIBg99

日銀は26、27日に開く金融政策決定会合で新たに示す2023年度の物価上昇率見通しを、1%前後とする。黒田東彦総裁の任期は23年4月8日まで。就任直後の13年4月に2年程度で実現するとした2%の物価上昇目標は、10年かけても達成できないことになる。

日銀は四半期ごとに、景気の先行きなどの分析をまとめた「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」を公表し、向こう3年間の見通しを示している。4月会合で示すリポートでは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済活動の低迷で、物価を押し上げる力が弱まっていると分析。日銀内部では、物価の「大幅な上昇は難しい」との見方が大勢だ。

黒田氏は総裁就任直後の13年4月、2年程度で2%の物価上昇を実現するとの目標を掲げ、国債を大量に購入し、世の中に大量のお金を流す「異次元緩和」を始めた。消費者物価指数(生鮮食品を除く)の伸び率は一時1・4%まで上昇したが、1%以下の時期が大半だ。新型コロナの感染拡大で、20年4月以降はマイナス圏に沈んでいる。

日銀は21年3月に実施した金融政策の点検で、「長期のデフレで定着した、物価が上がらないことを前提とした人々の考え方や慣行の転換には時間がかかる」と分析。黒田氏は同月の記者会見で「強力な金融緩和を粘り強く続け、2%の目標を達成したい」と述べていた。【竹地広憲】
https://mainichi.jp/articles/20210421/k00/00m/020/290000c

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619073092/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



3: 2021/04/22(木) 15:32:31.31 ID:Odd6FnOe0
刷ればいんじゃね

 

2: 2021/04/22(木) 15:32:07.84 ID:xAsEHrdU0
増税してるからだろアホ

 

5: 2021/04/22(木) 15:33:21.35 ID:P1aM9YMq0
今までと同じしたら脱却できないのわかる?
減税しろよな

 

6: 2021/04/22(木) 15:33:30.22 ID:YAAhtSap0
日銀は命令にしたがってるだけだ
政府が悪いのだが支持してるのは国民な

 

8: 2021/04/22(木) 15:33:53.70 ID:d15sKumi0
無能だから結果が出てないだけじゃん

 

9: 2021/04/22(木) 15:34:10.01 ID:Yyktt7cF0
ところで黒田㌧彦って
いつまで総裁をやり続けるつもりなの?

 

10: 2021/04/22(木) 15:34:29.13 ID:EssL7Emv0
>>1
理由を説明して次に活かさないと一生かかってもできないと思う

 

12: 2021/04/22(木) 15:35:31.46 ID:J4Kr4s8n0
所持金を均したら一発で解決!自民党は強権発動してやりなさいよー

 

13: 2021/04/22(木) 15:35:38.89 ID:tMDS60vo0
結局、アベノミクスとかは、税金使って株を買うことだった

 

15: 2021/04/22(木) 15:36:16.78 ID:XRZe3sL10
因果が逆だったって実証されたんだろう
成長がないからデフレなのであって
人為的にインフレにすれば成長し始めるとか
人為的なインフレ圧力に無成長のデフレ圧力が勝っちまったw

 

256: 2021/04/22(木) 16:22:51.26 ID:OhkRUQa60
>>15
ほんとそれな。インフレ率だけコントロールすればいいみたいなアホな経済学者が増えて呆れる

 

17: 2021/04/22(木) 15:37:00.92 ID:64hetCln0
賃金ダダ下がりなのに物価だけ上げてどうすんだよ無能クロダ

 

18: 2021/04/22(木) 15:37:08.71 ID:Gktjs3hk0
じゃぶじゃぶ金を刷って減税しろ

 

20: 2021/04/22(木) 15:37:20.27 ID:leyG4xQ40
今の庶民の経済状況でインフレにしたらマジに餓死者や栄養失調が増えると思う
物価上げるなら食品だけでも非課税にすべきだよ

 

21: 2021/04/22(木) 15:37:52.80 ID:HPqFJzaD0
可処分所得どんどん減らしておいて物価上げようとか殺す気かよ

 

22: 2021/04/22(木) 15:37:56.88 ID:tB1h93fD0
まあ政治が悪いんだろうなぁ
特に今はスガが全然使えない、有事には不適格

 

23: 2021/04/22(木) 15:38:16.67 ID:Bd+TDoD20
増税して個人消費や設備投資が吹き上がる訳がなかろう、いい加減にしろよ黒チャン

 

153: 2021/04/22(木) 16:01:34.92 ID:LL1x8q3y0
>>23
増税は政府の判断で日銀は関係ない

 

24: 2021/04/22(木) 15:38:18.98 ID:Y5iUmAH00
刷って国民に配れよ
インフレなんか超簡単だろ
株価ばっかり上げやがって

 

25: 2021/04/22(木) 15:38:31.44 ID:uixInCzI0
マジで無能

 

26: 2021/04/22(木) 15:38:44.27 ID:exAlCbbm0
給料減って会社は内部留保しかも工場は中国流失して技術抜かれて乗っ取れる
これじゃ伸びる訳ないよね

 

27: 2021/04/22(木) 15:38:47.04 ID:J5zG2EgL0
結局国民のせいにして終わりw
楽な仕事だな

 

28: 2021/04/22(木) 15:38:54.25 ID:vJlXCJOE0
世界の経済成長に取り残されればそのうち
コストプッシュインフレになるんじゃねーの?

 

29: 2021/04/22(木) 15:39:11.63 ID:sotWofK50
10年なにもできなくてなんの責任も取らないの?
バイトより楽な仕事だね。

 

32: 2021/04/22(木) 15:39:45.44 ID:5Gdny/W40
日本銀行が発行する紙幣価値を年2%下落させるのが目標のお仕事?
自社の資産を年2%下落させるのがお仕事?

 

33: 2021/04/22(木) 15:39:55.00 ID:538oYp530
2%どころじゃないんだが
そりゃ野菜とかは大して変わってないかもしれないが、牛丼やハンバーガーなどは大幅値上げしてるし、鉄道などの公共運賃も値上がりしてる
ごく一部の商品は値上がりしてないけど、税金も含めて全体的には2%どころではないほど値上がりしてるんだが

 

35: 2021/04/22(木) 15:40:45.43 ID:axSfqWSl0
刷って配ればいいだけなのに無能すぎるこいつ

 

36: 2021/04/22(木) 15:40:49.43 ID:5Sam9NGH0
日本国民もテロを実行しているんだよ、サイレントテロという名のテロをな。
ま、少々無能な人でも十分稼げるようにならないとこのままだわ。

 

49: 2021/04/22(木) 15:43:47.52 ID:mNvxMtny0
財務省「選挙後にはまた消費税あげるよ」

 

50: 2021/04/22(木) 15:44:13.20 ID:71D6GVBs0
可処分所得どんどん減ってるのにインフレになるわけない

 

54: 2021/04/22(木) 15:44:52.37 ID:CvRAmHCZ0
お願いベースではなく強制で企業に賃上げさせないと達成できるわけないだろ。
アホかこいつ。

 

77: 2021/04/22(木) 15:48:41.73 ID:PESOtEo/0
株や資源はインフレすごいじゃん。
供給した金がほとんど投機に回ってるから。w

 

79: 2021/04/22(木) 15:48:57.05 ID:ygcW9ias0

国債を買う方法じゃあかん。
ヘリコプターマネーのほうが有効。

おそらくそれでも2%を達成できるか微妙なのに。

 

85: 2021/04/22(木) 15:50:36.41 ID:5xzzsNH60
目標達成できなかったんだから責任取って辞めろ

 

86: 2021/04/22(木) 15:50:37.30 ID:9s0imniJ0
バンバンお札刷ってバンバン株を買え
チョロチョロやってるのが悪いんだろ

 

90: 2021/04/22(木) 15:51:03.29 ID:03uIBmez0
最低賃金¥1500/hに上げろ
それで全て解決する

 

97: 2021/04/22(木) 15:51:41.11 ID:ynlMXqmv0
>>90
それいうと韓国言い出すやつが出てくる

 

204: 2021/04/22(木) 16:14:45.25 ID:uGOW9lsM0
>>97
そりゃいきなり強制的に1500に上げたらダメに決まってるだろ
韓国どうのとかズレた話をいまだにしてるやついっこうに消えないな

 

93: 2021/04/22(木) 15:51:16.53 ID:WQ1ktCEr0

2年ぐらいならまだしも、

10年て

人が死んでますよ?

 

95: 2021/04/22(木) 15:51:25.77 ID:Q6NYNNcE0
減税と財政出動してみろ

 

103: 2021/04/22(木) 15:52:34.34 ID:meIbhhS10
日銀ていわれるほどたいした仕事してないよな

 

109: 2021/04/22(木) 15:53:45.84 ID:ARWt4W0K0
また国民のせいですか
高いものを買わないおまえらが悪いってか

 

137: 2021/04/22(木) 15:59:07.09 ID:V+IPs+zC0
>>109
俺結構がんばってるのだけどまだ買わないとダメなのか

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (50)

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    このコロナでみんなクソ苦しい時に物価上昇とか人でなしにも程があるだろ

      • 匿名
      • 2021年 4月 23日

      先にいっとくけど、物価の上昇はこれとは殆んど関係ないから
      そもそも、デフレ解消出来てない時点で影響ないから
      物価上昇してるのは、中国の買い占めとコロナによる世界的な生産量の落ち込みで価格上昇した結果。中国の前年比からの輸入量みれば誰でも判る

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    だって自分がマイナス金利政策にしたから国債を長く持つと元本割れのリスクが出るから
    メガバンクもプライマリーデイラー資格を返上するって騒いでるだろ。
    力の無いところは入札させられてすぐ日銀に転売する「日銀トレード」でしのいでるだろ・
    だから市中銀行が嫌がるから日銀自ら買い入れていくらになった?
    500兆位行くだろ・・それでも野放図に財政拡大をするのは国費で食う奴らが
    膨張して年に130兆も必要だからその財源作りだろ・・
    インフレなどにならない事を知っていて国費で食う連中を潤わす。
    民間が未だに週休2日も無理なのに3日にして給与は民間の2・2倍。そりゃ天国でしょ・・
    しかも金土日か土日月で揉めて決まらないから各自自由に3日取れる事になりそうだよな

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    増税に賛成した日本の敵

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    給料上がらねえのに増税はするんだから仕方ない
    ゴミ捨てるのが面倒な上に金もかかるから、新しく良いものが出たからどんどん買い替えていこうとも思えないし

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    過去の消費増税時のGDPとか全く見てないのか?
    政府が「お前ら贅沢は敵だぞwww経済回すんじゃねーぞwww」政策やってるのに当たり前じゃねーか

      • 匿名
      • 2021年 4月 22日

      過去の消費税増税時は消費税以外に
      バブル崩壊、アジア通貨危機、原油急落チャイナショック、コロナという
      消費税以外のバカでかい要因があるんだが?

        • 匿名
        • 2021年 4月 23日

        バブル崩壊の理由が消費税なんだけど。

        • 匿名
        • 2021年 4月 23日

        物価上昇してないからデフレなんでしょ
        そもそも、マスコミやパヨクが円の価値が暴落したって騒いでたのは何だったの?
        本当に暴落してるならインフレ率2%なんてとっくの昔に到達してるでしょうが。で、今度は真逆の批判とかアホなのか?
        まあ、反日毎日ソースだからな。円の価値が暴落したって言ってたお仲間の教授と記事はどうした?

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    ない袖は振れない

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    お金ない人にお金配ったら勝手に消費してくれるよ
    政府と組んで22歳以上65歳までの年収400万円以下の人にその差額分毎年分割で配ればいい

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    消費税が5から8から10%になったやろ?
    インフレ率3~5%やから目標より1.5~2.5倍以上達成やん。

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    ステルス値上げが計算に入ってないだけちゃうんか?

      • 匿名
      • 2021年 4月 23日

      それもある。
      ステルス値上げとかを加味した一橋指数を見れば、一応上がってることはわかる。

      ただ、同じぐらいエンゲル係数も上がってるし、それでいいのか?って感じだわな。

      • 匿名
      • 2021年 4月 23日

      物価指数には品質調整ってのがあってね

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    法人税減税して消費税上げて財政支出絞ってって全部デフレにするための政策だからな。こんなバカ政権を支持してる国民が馬鹿だからどうしようもない。全方向国賊だらけ

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    値段そのままで容量削減とかやってる数字に出てこないだけだろ
    しかも税金は重くなってる
    ついでに法人税率の数字は高いが大手企業の実際の負担を見てみれば日本は先進国でも軽い方
    愚民化政策のおかげだな

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    増税しているんだから当たり前。消費税増税で増税分だけマイナス成長になったでしょ。

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    アメリカがインフレで苦しんでた時代にコイツらねじ込んでみたい
    伝説の英雄になってたかも

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    商品の流動性が高く、要求と生産計画のズレが発生しない状況で取得購買意欲を喚起できる事象を見出す。
    日銀の守備範囲では無いと思う。見出すための何かを考えたりは、しない物なのかな?

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    どう考えてもインフレする要素ないじゃん

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    >>物価が上がらないことを前提とした人々の考え方や慣行

    下々は先行きの物価の心配以前にトリクルダウンによる所得増加が無いことを前提としていると思うがな。

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    将来にわたって収入が増えないって確定してるんだし、
    それでも消費を増やすのは金持ちとおバカだけだろ?

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    1000兆円のお金を刷って国の借金を一気に返せば
    ハイパーインフレ起こせるだろ。

      • 匿名
      • 2021年 4月 23日

      無理。
      みんな預金するもん。
      一人当たり、たかだか2,000万円の預金でも、2000兆円以上必要。

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    財政出動して赤字国債増やせばインフレ率少しは出るだろう
    バカの考え休むに似たり

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    インフレってのは、
    消費者が金持ってないと進行しない。
    税金で値段が上がっても買えなくなるだけだからな。

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    数字操作するだけじゃなかなかうまくいかんもんだな

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    デフレは原因ではなく、経済活動の結果だからデフレが原因というのはそもそもおかしい。

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    ハッキリ「財務省が諸悪の根源です」って言えや

    • 匿名
    • 2021年 4月 22日

    インフレさせたいなら、緩和マネーを株じゃなくてBIにでも回せばすぐ達成なのにね
    刷った金を消費者に回さず、上級の間で回してたら、そりゃインフレじゃなくてスタグフにもなるわ

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    強烈なインフレ政策をすれば副作用も強くなるからなあ。そこまでして2%のインフレ率を手に入れてもね・・・インフレは経済成長を保障するものではないのだから。

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    物価2%あげるって5%税金増えてるんですが

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    国民の平均年収が下がりまくりで、消費税が爆上げ中なのに、物価まで上げようなんてバ力なの?

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    ちげーよ
    欲しいものが無いんだよ
    実は根本にあるのはテクノロジーの頭打ちの問題なんだよ

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    下請けからの5次受けみたいなピンハネのある程度の規制と
    人材派遣のピン撥ね率の規制をしろ。

    官僚がパソナや電通等、大企業に天下りや利権を持っているから、
    絶対に手を付けないんだよな。

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    ミスター机上の空論 その名は黒田東彦

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    日銀は金融政策しかできないから
    金融政策だけじゃインフレ2%は無理
    悪いのは政府
    増税したのも政府
    そこで黒田を攻めるのはお門違い
    ただ黒田、国民のせいにするんじゃねーぞ

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    まあでも効果は出てるよ
    物価基準より総購買量で見たほうがいいんじゃないか

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    国民が金ないのにどうやって物価上げれるんや?無理ゲーだろ!これがデフレスパイラルや、恐ろしいのう

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    個人的な観測だが、ここ最近で一番、生活必需品(食物を含む)の物価が高かったのは2013-2014あたりの第二次安倍政権発足当初だと思うわ。
    あの時、紙製品は一気に便乗値上げしたし、あらゆるものが一段分高くなった印象。

    結局のところ、企業も投資しなければ、個人も消費しない。物価に関しては、消費税分高くなった。実質的なスタグフレーションでしょ。

      • 匿名
      • 2021年 4月 30日

      他の国が経済成長すれば原材料価格は上がる
      一方で日本がインフレしなければ、原料価格高騰に利益が追い付かなくなる
      日本は「世界で最も経済成長していない」国の一つなんだから小数点以下の割合で経済成長していようが
      それを以てしてスタグフレーションが起こっていないなんて言えないよな
      経済は相対的に動くものなんだから

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    政治家が政府の犬になってるからこの国はもうダメやろ

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    そもそも、消費者は主に若い現役世代でそいつらは金を持ってないのに、もっと金を使えとか投資しろとか、頭悪いんだよな。
    老人たちは死ぬまで計画的に消費するし、投資もしないし、使わず死んでも次の世代の老後資金になるし、死蔵されたものと考えたほうがいい。

    じゃあどうすれば消費を増やせるか?
    ケインズの言うように無駄な仕事でもいいから公共事業で需要を作る。これしかないだろ。

    • 名無しさん
    • 2021年 4月 23日

    そりゃ最低賃金上げれば消費が活性化、インフレ招くって短絡的構図だから。
    最賃上げる→企業が内部留保減らして耐える→①耐えれないところは倒産、②なんとか耐え続けるところ③頭のいい企業は海外へ
    ①は消費層が縮小②は企業の大口投資減る③は国内労働者に分配が無い
    インフレにつながり様な消費拡大は起こらない

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    増税とコロナで完全に吹っ飛んだからなぁ

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    物価は貨幣現象だから中央銀行の政策のみでどのようにでもコントロールできるとする純リフレ派の主張は間違いだったと、この点に関しては白川の主張が正しかったと、こういう訳ですな。

    • 匿名
    • 2021年 4月 23日

    食料品は量を減らした実質値上げと、
    安い炭水化物まみれのオンパレード

    実質2パーより上がってるだろ
    今より貧しくしたいのか

    • 匿名
    • 2021年 5月 01日

    企業が値上げするからですよ。
    派遣大国で賃上げはしない。

    メキシコは派遣を廃止しましたよ。

    • 匿名
    • 2021年 5月 01日

    収入減ったのに、物価と税金高くするアホ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る