上司「お前は早く仕事覚えろや!!無能無価値」ワイ「この会社の株式2万株持ってるんやけどなぁ…」
1: 2021/06/10(木) 06:51:50.80 ID:pyt+PHO4d
株主総会でちくってやろうかなぁ
2: 2021/06/10(木) 06:52:00.16 ID:pyt+PHO4d
ワイのほうが偉いよな?
4: 2021/06/10(木) 06:52:25.63 ID:pyt+PHO4d
会社は株主のものだから
5: 2021/06/10(木) 06:52:33.43 ID:Co7ZAJh60
それ何%なん?
7: 2021/06/10(木) 06:52:56.47 ID:pyt+PHO4d
>>5
知らん0.1%もないやろ
知らん0.1%もないやろ
10: 2021/06/10(木) 06:53:38.47 ID:Co7ZAJh60
>>7
無能
無能
13: 2021/06/10(木) 06:54:25.07 ID:pyt+PHO4d
>>10
少なくとも上から目線の偉そうな上司よりは格上
少なくとも上から目線の偉そうな上司よりは格上
9: 2021/06/10(木) 06:53:19.39 ID:Co7ZAJh60
二万株持っててもインサイダーの君が何か言えるとでも思ってんの?
12: 2021/06/10(木) 06:53:58.98 ID:pyt+PHO4d
>>9
インサイターの意味調べてからいえ
インサイターの意味調べてからいえ
14: 2021/06/10(木) 06:55:02.94 ID:lnYJs6tOa
社員持ち株制度で上司が10万株とかもってそうw
18: 2021/06/10(木) 06:56:13.55 ID:pyt+PHO4d
>>14
ワイより格上なんか?
ワイより格上なんか?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623275510/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
15: 2021/06/10(木) 06:55:03.66 ID:M5Ge2+XJ0
リスクヘッジも出来ないクソ無能やんか
23: 2021/06/10(木) 06:56:36.87 ID:pyt+PHO4d
>>15
普通より金あるしいいよ
普通より金あるしいいよ
17: 2021/06/10(木) 06:55:26.91 ID:HhBgdLy9a
仕事覚えない無能無価値は肯定なのな
20: 2021/06/10(木) 06:56:20.08 ID:4DDvDPmd0
なろうの読み過ぎや
28: 2021/06/10(木) 06:57:59.08 ID:pyt+PHO4d
>>20
なんか憧れるよね10億とかあったら株買いまくっていばりたい
なんか憧れるよね10億とかあったら株買いまくっていばりたい
24: 2021/06/10(木) 06:56:39.10 ID:0RBaNbREr
これ以上自分の株の価値を落とさない様に今すぐ辞めるべき
27: 2021/06/10(木) 06:57:47.63 ID:PRHJ6pk9d
問題は数やなくて比率やろ
31: 2021/06/10(木) 06:59:31.26 ID:pyt+PHO4d
株主様に還元しろよ
32: 2021/06/10(木) 06:59:57.58 ID:lk1poebD0
上司は2.5万株持ってるぞ
34: 2021/06/10(木) 07:00:10.49 ID:pyt+PHO4d
比率でいったらしょぼいけど上司よりはもってる
35: 2021/06/10(木) 07:00:49.14 ID:pyt+PHO4d
ワイには議決権がある
36: 2021/06/10(木) 07:01:01.41 ID:pyt+PHO4d
ワイは株主様なんや
37: 2021/06/10(木) 07:01:39.97 ID:5Kxy7mDk0
働いてる会社の株主買うってプレミアム20パーぐらいつかんと買う気にならんわ
41: 2021/06/10(木) 07:02:23.79 ID:pyt+PHO4d
>>37
なんと言われようと仕事できなくてもワイはここに居座るつもりやから心中覚悟
なんと言われようと仕事できなくてもワイはここに居座るつもりやから心中覚悟
39: 2021/06/10(木) 07:02:01.04 ID:7TAb5YnU0
株価安い会社なら普通に持っとる奴いそう
43: 2021/06/10(木) 07:02:49.65 ID:pyt+PHO4d
>>39
ワイ信用取引もしてるし
ワイ信用取引もしてるし
40: 2021/06/10(木) 07:02:10.05 ID:VLQc52hl0
議決権がある株主様が決めた体制に則って上司になってるんだからお前は従えや
42: 2021/06/10(木) 07:02:47.15 ID:PtoqGg4g0
ぷーくすくす
44: 2021/06/10(木) 07:03:01.04 ID:129Z+Jjed
こういうラノベとかありそうw
45: 2021/06/10(木) 07:03:21.67 ID:pyt+PHO4d
>>44
お前が書いてくれ
お前が書いてくれ
62: 2021/06/10(木) 07:07:38.43 ID:C9GYYxu3d
ジャパンディスプレイとかなら2万株ぐらい余裕だろ
66: 2021/06/10(木) 07:09:02.61 ID:baKfpZfAM
オンキヨーとか2万株なんて鼻くそや
67: 2021/06/10(木) 07:09:29.26 ID:nzOwo7N8M
弊社の自社株は安定しすぎててつまらんわ
76: 2021/06/10(木) 07:13:05.23 ID:jJdQ6CjZ0
持ち株会はいいとして、個人で売買するとき会社に申請出したか?
あと、証券会社にインサイダー登録してるか?
あと、証券会社にインサイダー登録してるか?
56: 2021/06/10(木) 07:06:03.36 ID:m+AyDhJM0
上司「ワイみたいな無能でも管理職になれるこんな先のない会社の株2万も持ってて草」
61: 2021/06/10(木) 07:07:28.54 ID:Kja/+xrI0
>>56
つよい
つよい
49: 2021/06/10(木) 07:04:31.62 ID:nzOwo7N8M
仕事で見返すことを放棄した時点で負けやな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (16)
信用取引って株主ちゃうぞ
読んでて恥ずかしい
イッチ君よくわからないで書いてそう感
株主に還元しろって言うなら早く仕事覚えて自分が頑張らんとな
株主なら無能な従業員を解雇しろっていうべきだな
いかにもなんJらしい糞スレ
時価総額の低い会社なら、一般人でも0.1%の保有は可能だからありえない話ではない。
だが0.1%程度の保有では上司をどうこうすることなどできんがな。
上司の味方に2万株以上持ってる奴らが複数人いていっちくんを言及し出したら立場危うくない?
無能がいる会社の株に興味ねぇよwww
なんのこっちゃだね。
株主提案やるのは?本当に上司側に問題があるなら株主としての正当な権利行使だと思うけど。
社内調査の結果>>1がトラブルメーカーの無能ってことで終わりそう
株主提案は議決権1%ないとできない
ニートのお人形さん遊びやで、そろそろお片付けしよか^ ^
またニートの妄想かw
借金してまで買って1%超えてもいないのに経営に口出すなよ
優待貰うくらいで我慢しろ
株主だろうと社長だろうと会長だろうと、現場に降りてきたなら現場の役に立て。
役に立てないなら邪魔だからどっか行け。