FX2ちゃんねる|投資系まとめ

スズキの鈴木修氏「これからは田舎の時代」←ホンマなん?

1: 2021/06/29(火) 01:03:33.38 ID:CAP_USER

スズキをトップとして40年以上率いてきた鈴木修会長(91)が25日の株主総会をもって相談役に退いた。

筆者が浜松に赴任して2年余り。完成車の検査不正、コロナ禍など相次ぐ危機に直面した。一方でトヨタ自動車と資本提携に踏み切るなど、将来への道筋もつけた。
総会後のあいさつでは「全ての皆様に感謝、感謝いたします」と語った。スズキを世界の自動車大手に育て上げたカリスマは、現役経営者として最終コーナーに差し掛かり何を考えていたの…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC21BH60R20C21A6000000/

 

3: 2021/06/29(火) 01:16:25.13 ID:UCyClheZ
バランスだろ
裾野が都市部から郊外に伸びただけで
田舎までは行かないし中心にもならないよ

 

26: 2021/06/29(火) 05:33:26.23 ID:7gEBcAsy
>>3
ここ10年で廃村になる地域は対象にしてないと思う。そんな地域でもポツン一と軒家のオーナーは車を必要としてるから

 

79: 2021/06/29(火) 10:23:27.19 ID:ED3h1f8D
>>3
お前らの田舎の基準がほんとめちゃくちゃ。
何で田舎って言うとぽつんと一軒家みたいな話になるんだよ。
バランスもくそもこういう田舎ってのはくそド田舎じゃねーよ。

 

5: 2021/06/29(火) 01:22:42.40 ID:/wiHRzG0
地方で50万人以上、もしくは旧城下町で国立大があって15万人以上の都市は、
実際住みやすいだろうね。

 

14: 2021/06/29(火) 02:48:12.35 ID:pnd6l/kp
>>5
まあ、ざっと見たらそんな感じ、
あと、感覚的に東京からちょっと離れてるイメージがある方が有利だね

 

8: 2021/06/29(火) 01:40:46.97 ID:YUd5dJrT
利便性が無いところでは
人生損してると思う

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1624896213/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



9: 2021/06/29(火) 01:53:45.62 ID:8+q7Y3HF
田舎住みなのに車買えない貧乏人が一番悲惨

 

10: 2021/06/29(火) 01:54:43.85 ID:7xOOOKyr
「都会はダメ、都会はダメ、都会はダメ。」
まあ、そんなことを言い張る人がいても、
それほどには驚かないよ。

 

15: 2021/06/29(火) 02:49:09.62 ID:pnd6l/kp

>>10
今回のコロナで東京が詰んでるってのは解った、
大阪でも駄目だった

結局、適当に離れてる地方の中核都市がマシ

 

17: 2021/06/29(火) 03:07:48.13 ID:61ZMJonM

>>15
まるで地方中核都市が完全に息の根止まって、経済的に崩壊するのを待ってる状態なのがないみたいな言い方だな。

間抜け。統計は正直だ。
日本の中核都市の大半は後30年後には存在しない。

 

25: 2021/06/29(火) 05:20:37.72 ID:QlBEnzio
>>17
30年後じゃ人口数万の町すら残ってるぞ

 

21: 2021/06/29(火) 03:39:10.13 ID:pnd6l/kp

>>17
東京は若者と移民の街に変化する

正直、そんな街は嫌だ

 

11: 2021/06/29(火) 02:21:38.93 ID:1syJOmSS
自動運転が実用化されると「老後の不便」っていう田舎のデメリットがかなり解消される

 

39: 2021/06/29(火) 06:44:20.92 ID:jmlTF2b3
>>11
しかし水道がなくなってしまうと厳しいですよね
電気はSolar panelと蓄電で何とかなるとして

 

40: 2021/06/29(火) 06:45:20.19 ID:jmlTF2b3
>>11
いくら自動運転車があってもCompact cityの流れは変わらないと思います

 

41: 2021/06/29(火) 06:46:32.99 ID:jmlTF2b3
>>11
大体ばらばらに住んでいたら更に人口減少が加速して行くと思います

 

18: 2021/06/29(火) 03:08:07.40 ID:N7iyOntL
田舎から都会に出た人が田舎ダメなこと一番知ってるな

 

128: 2021/06/29(火) 15:00:48.76 ID:S6pJo8M5
>>18
全くその通り
あの保守的で息苦しい社会は嫌いだ

 

22: 2021/06/29(火) 03:40:59.26 ID:daDYYAiW
ソーラー無人自動車が出たらな

 

27: 2021/06/29(火) 05:41:18.04 ID:ltJznCG1
自動運転やドローンの配送が出たら割と田舎が有利になると思うよ
日本の家は狭い上に隣人との騒音問題は割と深刻
本音でいうと適度な田舎にで他人と関わらずに住みたいと思ってる

 

29: 2021/06/29(火) 06:06:51.50 ID:ZTNdQzgq
インフラに金をかけられないから田舎は廃れる一方だよ
コンパクトシティ化が国策なんだからおとなしく都会に住んどけ
無理矢理田舎に住んでも限界集落暮らしになるだけ

 

32: 2021/06/29(火) 06:08:33.11 ID:LaTiGEVE
つまりジムニーと軽トラ買えって事です。

 

33: 2021/06/29(火) 06:11:26.25 ID:78IvhUri
田舎の時代なんてくるわけない

 

47: 2021/06/29(火) 07:07:19.94 ID:e40ZyIdv
田舎はダメとか言われるけど
政令指定都市レベルだとあまり不便ではないんだがな
ただ毎年東京に人を吸われ続けてるから衰退してるのは事実

 

50: 2021/06/29(火) 07:23:03.90 ID:Z+GPfi1E
一般人じゃ分からない未来を見通す目を持ってる人なのかも
だからこの年になってまで経営のトップでいられたに違いない

 

61: 2021/06/29(火) 08:11:26.06 ID:Z+GPfi1E
家賃と自給のバランスが一番優れてる地域ってどこだろ?

 

63: 2021/06/29(火) 08:14:54.81 ID:Z+GPfi1E
東京に無借金一戸建て持ちがベストなんだろうけど

 

67: 2021/06/29(火) 08:27:26.25 ID:jHh2uLSR
あと20年くらいすりゃあ本当にヤバい田舎は消えちゃうし、
よそもん追い出すような元気のある奴も減ってくる
色々いじりがいのある状況になってくると思う

 

72: 2021/06/29(火) 09:05:14.97 ID:a4V2yDZL
本物の田舎に触れてみよw
確かに物理的には住みやすいが田舎者のわがままさ、順法精神の希薄さ
腹黒さといったら都会での生活と別次元の困難がある。
いちいち腹立ててたら、自分のメンタルがもたないんだぞ。

 

77: 2021/06/29(火) 10:16:08.61 ID:xKqjJPi9
江戸時代の藩は30万人くらいが最も行政効率が良かった様だな

 

78: 2021/06/29(火) 10:17:37.09 ID:FuPJf/1T

運がいい人だよね。
貧乏人相手に商売してる安い軽自動車の会社扱いで数十年。

引退間際に、業界全体が自分の貫いてきた車が主になったんだから。
自分の理想とする世界をしっかり持つのは大事だなと思う。

EVの話ではスズキの動向は語られないが、どうにかなっちゃうみたいだし。
運というより、生き様そのものなのかね。

 

81: 2021/06/29(火) 10:25:41.73 ID:ED3h1f8D
>>78
運?単に努力してきた結果だろ。
それに今の鈴木のメイン市場はインドで軽じゃねーしw

 

118: 2021/06/29(火) 13:38:48.30 ID:ZU8E9YON
>>78
感謝感謝の人だからね
そういう人は強い運を持ってる

 

82: 2021/06/29(火) 10:43:34.72 ID:QC0vGrWG
自然いっぱいのド田舎に、まともな速さのインターネット回線引いて、クソうざい自治会活動とかなけりゃ結構需要あるぞ

 

92: 2021/06/29(火) 11:45:40.32 ID:hIYmOuya
修ちゃんの嗅覚は伊達で無い

 

91: 2021/06/29(火) 11:42:17.80 ID:EbPZRNGl
たりめーよ田舎しか車所有の必要性ないもんな
かろうじてロバと車は田舎では役立つ

 

94: 2021/06/29(火) 11:59:02.05 ID:dYaIdJay
退職後、地方で一国一城の主として地方創生に活躍できる仕組みが出来れば、金と人が地方に向かうかもしれない。
金よりもそちらが生き甲斐になれば。

 

95: 2021/06/29(火) 12:00:48.76 ID:D/G0Dq/H
若い女は東京一択ですね
じゃ、俺は東京に残りますよw

 

97: 2021/06/29(火) 12:07:21.95 ID:mCi3xNx1
とにかく人口100万人以下の県は廃県して市に降格。四国は4県なくして四国県で統合。道州制を早く決議しろ。

 

103: 2021/06/29(火) 12:22:10.44 ID:ju0qk0w5

日本は貧乏になるからな。

さすが経営者は先読みができる。

 

106: 2021/06/29(火) 12:36:00.99 ID:vYIahRCS

>これからは田舎の時代

昔から言われてるけど実現しないね

 

110: 2021/06/29(火) 13:00:37.57 ID:jQyZroqR
田舎は現役世代の大人一人につき車一台必須

 

113: 2021/06/29(火) 13:23:38.72 ID:Jl8gn7cs
田舎でスズキが売上伸ばしてるもんな
ホンダは都会に買いに行かなきゃならんが
ダイハツとスズキは軽トラ売ってるから
田舎にもある

 

124: 2021/06/29(火) 14:19:22.61 ID:wpEfSYf1
そりゃ田舎にしか車が必要ない時代が加速してるからな
都会一局集中で土地不足なのでますます車持てなくなってる

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (15)

    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    ド田舎と言えば高知県だけど高知県の時代は人類が高知県民しか居なくなっても来ないと思う

      • 匿名
      • 2021年 6月 30日

      四国県民だけど、高知は色々大変だとは思う
      高知だけにしか存在しない貴重な鉱物資源とか特殊な産出物でもない限り、ベリーハードモードな地かも
      四国の他県もそれぞれあれこれの問題抱えてて頭痛いけども

    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    ド田舎は利便性以前に人間関係が苦しい
    地方の20万都市の街中なら生活しやすいだろう
    このクラスなら30年後に消えてる事も無い

    私も地方住みだが、隣町が県庁所在地だから生活自体は全く困らない
    自然豊かだし必要があれば東京まで1本で出れる

    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    もうほとんど中国人が買い取ってるじゃろ

    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    時代が来るのは田舎とは呼べない県庁所在地とその周辺でガチの田舎はどの道今まで通り関東か地方都市に人吸われて終わりだぞ

    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    まさに国立大あり旧城下町人口15万超に住んでる(前は大田区)
    とにかく人間関係周りのトラブルは皆無だし必要なモノは揃ってるし電車乗らなくていいのがデカイ
    東京までの便が不便なぐらいだけど…今の時代はネットワークだけでなんとでもなるでしょ、さらにテレワークまで普及したし

    • 名無しさん
    • 2021年 6月 30日

    大阪楽しい
    もう戻れない。

    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    自動車会社の視点からの市場というなら田舎、地方都市こそがメインターゲット
    首都圏では自家用車の需要は少ないし伸びない、むしろ低下気味

    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    大都市圏にしかない店に行きたいからその近くがいい

    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    新幹線で東京まで1時間くらいにある田舎は伸びそうだな

    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    トヨタホームがある理由だな。
    郊外の住宅を買わせないと、自動車が売れない。

    • 匿名
    • 2021年 6月 30日

    東京は人口増えてるのにGDP減ってなかったっけ?人口減少や土地バブル崩壊などでズドンと落ちる可能性はあるのかな?

    • 匿名
    • 2021年 7月 01日

    東京近郊だけで人口1000~2000万だから
    日本の人口の1~2割が自家用車不要な場所で暮らしてるわけで
    しかも人口が増えてる場所と完全に一致する
    (ほかの国なら人口1000万超えたら道路が破綻して集中が難しくなる)
    スズキのような自動車会社は田舎に頼らないと生きていけん

    • 匿名
    • 2021年 7月 01日

    うちはド田舎だけどそのうちみんな死んでくし、近所トラブルなんてない。インターネットで仕事できたり宅配便で送ったりで住む仕事なら全然余裕

    • 匿名
    • 2021年 7月 01日

    どこでも何度でも言われとるが東京に集まりすぎやぞ
    じゃなきゃマイナス成長とかありえんわ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る