FX2ちゃんねる|投資系まとめ

米国債金利の下落要因、FRBのパウエルですら「よくわからん」と回答。何が起こってるの?

1: 2021/07/29(木) 12:53:13.27 ID:CAP_USER

→投資家が連邦準備制度の信頼性に疑念という説、パウエル議長は否定
→真の試練は実際に利上げをしたときに訪れる-パウエル議長

米国債利回りが低下している理由が分からないと自分を責める必要はない。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長もあなたの仲間だ。

インフレ率が13年ぶりの高水準に急上昇したにもかかわらず、米国債は何カ月にもわたり値上がりし続けている。しかし、経済学の教科書やウォール街の通説によれば、利回りは低下ではなく上昇するはずだ。

パウエル議長は28日の連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で、長期債の利回り上昇に関する問いに答え「前回の会合から今回会合までの動きの理由について実質的なコンセンサスはないと思う」と述べた。

no title

Growth Signal/Ten-year real yields fall toward a record low/Source:Bloomberg

政策発表後に米10年国債利回りは一時1.7ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下して1.22%になった。3月終わりごろに付けた1年ぶり高水準の1.77%からの低下が続いている。さらに驚くべきことに、一部投資家が長期的な成長見通しの指標と見なす10年物の実質利回りは過去最低のマイナス1.17%となった。

●3つの理由
パウエル議長は利回り低下について考えられる理由を3つ挙げた。新型コロナウイルスのデルタ変異株流行で成長鈍化懸念が広がり実質利回りが低下したためというもの、投資家のインフレ期待の低下によるというもの、そして最後はいわゆるテクニカル要因だ。

トレーダーがタイミングの悪いショートポジションを解消するなどのテクニカル要因に一部投資家は同意している。金融当局による月1200億ドル(約13兆1700億円)の購入を理由とする説もある。当局が低金利を長引かせる新たな政策枠組みから遠ざかる姿勢を見せたため、景気拡大が鈍るとの観測が出たという意見もある。

パウエル議長は28日、投資家が連邦準備制度の信頼性に疑問を抱いているという説は否定し、政策の枠組みは十分に理解されていると主張。真の試練は実際に利上げをしたときに訪れると論じた。https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-07-28/not-even-jerome-powell-gets-what-s-up-with-the-bond-market

 

2: 2021/07/29(木) 12:55:40.62 ID:d2yeYpvT
財政出動が足りないだけだ
イエレンが財政危機だと言ってるが
金利が下がる財政危機など悪魔しか叫ばない

 

3: 2021/07/29(木) 13:03:42.67 ID:MgOPAxza
>>2
インフレって金余りの物不足だからな
それでもドル高ってとこがアメリカの強さだが

 

4: 2021/07/29(木) 13:07:33.04 ID:ib+GH5hm
日本と同じ道辿ってるんじゃないの?

 

32: 2021/07/29(木) 14:34:43.90 ID:a8xPXiNa
>>4
これだね。

 

5: 2021/07/29(木) 13:07:55.05 ID:03/ztEnB
そりゃあ中国が米国債売ってるからだろw

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1627530793/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



6: 2021/07/29(木) 13:12:25.88 ID:kuMWZuCn
>>1
アメ国最強の証やん

 

11: 2021/07/29(木) 13:24:57.34 ID:SgbuELzW
>>6
まぁ確かに債券をもっと発行しても構わないというメッセージになっているかもね。

 

7: 2021/07/29(木) 13:14:56.83 ID:Exfou+O8

こんなの日経に書いてあるだろ。

低金利の時代に、1%以上で回る投資先で、まとまった数量を買える米国債は、どこの投資家でも魅力なんだよ。

こぞって買っているのは、日本の機関投資家。生保だとか銀行。

 

9: 2021/07/29(木) 13:23:22.63 ID:SgbuELzW
>>7
いや、日本側の人間が買う程度でそこまでの影響にはならないぐらいに米国債は世界で取引されている。

 

13: 2021/07/29(木) 13:28:43.47 ID:Ps0o5fgg
将来に対する不安だな
コロナも中国もどうなるか分からん

 

14: 2021/07/29(木) 13:29:55.55 ID:SWOMmaaY
どっかのアホが1%有り難いと飛び付くから
買い手がアホかどうか、今は分からない紐を引っ張る様なもので、押しても動かないよ

 

15: 2021/07/29(木) 13:35:33.57 ID:jM7n/rJS
発行されたお金が庶民には渡らずに国債購入に充てられるからじゃね

 

16: 2021/07/29(木) 13:37:48.40 ID:5v1xN1bO
支那の米国債売り

 

17: 2021/07/29(木) 13:44:20.83 ID:8l65ILb9
中国が米国債をガンガン売ってるなら金利は上がるでしょ
金利が下がってるからみんなで不思議がってるわけで

 

18: 2021/07/29(木) 13:50:22.64 ID:w02x6n0p
>>17
しなちょんがガンガン買ってるんじゃね?

 

62: 2021/07/29(木) 17:19:30.46 ID:mdE50n80
>>17
中国が裏でごめんなさい土下座してコッソリ買い直ししてるに30ペソ

 

19: 2021/07/29(木) 13:51:32.05 ID:xzIQgrQa

コロナで世界の主要中央銀行がじゃぶじゃぶやって
まずは、株式市場がバブル化した

ダウ、ナスダック共に史上最高値を更新してるが
「もしかすると世紀の大天井を打つ可能性もある、いつバブルが弾けてもおかしくない」と投資家心理が働いて、余剰マネーが米国債に流れてる

先月のFOMCの目先に設定したテーパリング(じゃぶじゃぶ辞め)が主要因

 

22: 2021/07/29(木) 13:58:36.81 ID:iNyibY2J
安全資産て米債しかないだろ
大手企業の金融資産も内訳の大半は米債だろ

 

24: 2021/07/29(木) 13:59:22.62 ID:w02x6n0p
>>22
日本も大量に保有してる安全資産だよなw

 

26: 2021/07/29(木) 14:00:21.34 ID:HWGLop2J
そりゃあ、世界中の投資家がアメリカの10年国債をかってるからじゃないの?
ヨーロッパや日本のより金利が高いからアメリカの国債に流れてきてるだけじゃねぇ?

 

30: 2021/07/29(木) 14:14:59.56 ID:9LA6D6rS
中国の株式売って、ひとまずアメリカ国債へ流れてる。

 

31: 2021/07/29(木) 14:22:30.45 ID:rXSAQ9hm
金が余ってるから金融市場の価格はブラックロックとか大口の投資戦略次第だろ

 

33: 2021/07/29(木) 14:36:39.46 ID:woJglTNq
国債買うより株買った方が儲かるから。

 

35: 2021/07/29(木) 14:43:46.52 ID:hmv0FXU9
コロナで実体経済が良くないから事業への投資先はない
株は異常に高いから手出ししたくない
土地も異常に高いから手出ししたくない
そうなると低金利でもいいから国債でも買っておくかって話になるのは当たり前の話

 

37: 2021/07/29(木) 14:59:08.39 ID:SKciv5Z6
実体経済が悪ければ総量を増やしても金を借りる奴が減る
世の中の金回りは悪くなる
つまり、日本と同じ現象だよ

 

45: 2021/07/29(木) 15:35:25.67 ID:PUG6TvYt

こんな馬鹿なことがあるのか?

FRBがわからないとか

 

48: 2021/07/29(木) 15:39:19.79 ID:VfOJDvzL
株はしばらくダメか…

 

59: 2021/07/29(木) 17:05:58.30 ID:Kej9ODN3

>>48
なんで?

ゴルディロックス相場継続で安心感しかない。
まあ日本株は知らんけど。

にしても、今年の債券投資家は極端な動きしやすいんだよな。
そもそも5月にバカみたいにインフレと騒いでこの反動なんだから浮足立ち過ぎ。

 

55: 2021/07/29(木) 16:46:00.30 ID:Jo1+8ZX9
公的機関が債権買いまくってるからだろアホらしい

 

64: 2021/07/29(木) 17:30:52.50 ID:L5EGZBLp
日本の国債 日本国内で売買されるから安全
米国の国債 株より安心だから安全

 

65: 2021/07/29(木) 17:47:23.73 ID:sooRoaBq
FRBが金融緩和してるからでしょ
わならんことなんてなんにも無いだろ、すっとぼけてんのか

 

70: 2021/07/29(木) 18:51:27.26 ID:PT1TaRW7
中央銀行が買い取るから

 

71: 2021/07/29(木) 19:02:40.34 ID:2fk5mVU8
お前が買ってるからだろ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (22)

    • 匿名
    • 2021年 7月 30日

    ヒント、中国

      • 匿名
      • 2021年 7月 31日

      中国の資産家がドル資産に替えてる話はありそうだね
      キャピタルフライトかも

      • 匿名
      • 2021年 7月 31日

      ここのネット新聞の読者はレベル高いなあ。
      たまに反日工作員が、工作コメント書いてるけど、あいつらの反日左右の共通項は『緊縮脳症』だから、1発でわかる!草

      • 匿名
      • 2021年 7月 31日

      トランプの頃は、10年債は3%を死守してた。
      国債利率が低くなってるのに、ダウは上がり続けてる。逆イールドのPERや、VIXの観察は必要かな。
      コロナショックは、リーマンショックやブラックマンデーと違い、『言わば』自然発生ではなく人為的な暴落→暴騰と見ている人も多いと聞くね。

    • 匿名
    • 2021年 7月 30日

    >日本と同じ道辿ってるんじゃないの?

    割とマジでこれかもしれん

      • 匿名
      • 2021年 7月 30日

      財政出動で公共事業でなく、直接給付に重きを置くならあり得るかもね。公共事業だとほぼ全部需要になるけど、直接給付だと貯金のパターンも海外流出のパターンも金融に流れるパターンもあり得るからね。そろそろこういうところまで突っ込まなきゃあかんわ

        • 匿名
        • 2021年 7月 30日

        一部の投機屋が実態の無い仮想通貨詐欺で金を回してて実体経済に金が流れてこないからだろ。
        儲けたいだけの馬鹿が減ればそいつら潰れるけどたまに甘い汁啜らせるからそこにワンちゃんかける馬鹿が減らない。

        • 匿名
        • 2021年 7月 31日

        「公共事業だとほぼ全部需要になる」?
        冗談も大概にしろよ。
        それとも土地代の扱いや乗数効果も知らないのか。

    • 匿名
    • 2021年 7月 30日

    国債金利が下がるのは買われてるって話なのに、なんで中国が売ってるとか言っちゃうかな
    財政出動不足で合ってるだろう

      • 匿名
      • 2021年 7月 30日

      マジでこれ
      何もわかってないなら偉そうに語るな

    • 匿名
    • 2021年 7月 30日

    中国程度で変動しないだろすでに100兆円分持ってて更に買うほどドルに余裕があるわけない上にアメリカに無効にされるリスクが高まってんのに。てか売ったら金利が下がると勘違いしてんのか?逆だぞ。つー事で規模的に考えてレスにある通りFRBが自分で買いまくってるくせにすっとぼけてるんだろうよ。そもそもインフレ率(財政拡大で一時的に4%とかだっけ?)も嘘くせーしな

    • 匿名
    • 2021年 7月 30日

    コロナが長引いてる状況で新興国への投資が怖くなった投資家の金が米国債へ流れてるだけやろ

    • 匿名
    • 2021年 7月 30日

    テーパー警戒からの見通しがたったテクニカル要因と決算好調でアメリカに資金が集まっているからでしょ。

    • 麻生子太郎
    • 2021年 7月 30日

    アメリカって「グーグルとかアマゾン」で儲けてるイメージがあるけど、
    一方的に借金がたまってくアメリカはそもそもいいも「 い い モ ノ が 作 れ な い 国 」
    だと再認識した方がいい。

    基本的に働かずに、ブクブク太って、「消費する一方」だから借金がたまる。
    その借金を働いて返すつもりもない。

    だって唯一の基軸通貨国だから何とでもなる。

    • 匿名
    • 2021年 7月 30日

    アメリカって「グーグルとかアマゾン」で儲けてるイメージがあるけど、
    一方的に借金がたまってくアメリカはそもそもいいも「 い い モ ノ が 作 れ な い 国 」
    だと再認識した方がいい。

    基本的に働かずに、ブクブク太って、「消費する一方」だから借金がたまる。
    その借金を働いて返すつもりもない。
    だって唯一の基軸通貨国だから何とでもなる。

    • 匿名
    • 2021年 7月 30日

    アメリカって「グーグルとかアマゾン」で儲けてるイメージがあるけど、
    一方的に借金がたまってくアメリカはそもそもいいも「 い い モ ノ が 作 れ な い 国 」
    だと再認識した方がいい。
    基本的に働かずに、ブクブク太って、「消費する一方」だから借金がたまる。
    その借金を働いて返すつもりもない。
    だって唯一の基軸通貨国だから何とでもなる。

    • 匿名
    • 2021年 7月 30日

    基軸通貨

    • 匿名
    • 2021年 7月 30日

    何だここの書き込み、タイムラグが1~2分あるぞ。表示されないww 連投すまんwww

    • 匿名
    • 2021年 7月 30日

    最近、金融緩和縮小を匂わしてたし、過去にテーパータントラムが
    あったから、世界の投資家が安全資産として米国債買ってるんでしょ。
    また、8月下旬のジャクソンホール会議で具体的な発言がでてきそうだし
    投資家の警戒感が高止まりしている印象。

    • 匿名
    • 2021年 7月 30日

    単に騰がりすぎ
    5%くらい戦争への不安感

      • 匿名
      • 2021年 7月 30日

      世界的にコロナがぶり返してるからでしょ

        • 匿名
        • 2021年 7月 31日

        コロナが原因なら、2年間レンジを形成するはずなのに
        実際は最高値を更新し続けている
        月足を見ればわかるけど明らかに買われ過ぎだよ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る