韓国人「台湾人って日本が大好きだけど日本の植民統治に対して否定的に見てないのか?」→「...NEW!
【画像あり】ゆたぼん「女友達と遊んできた!留学は最高だ!」4人の女性とのリア充写真を公...NEW!
【艦これ】水着サラ姉 他NEW!
【速報】かっぱ寿司食べ放題、3900円wwwwwwwNEW!
【画像あり】乃木坂の実家、デカすぎて貧乏人ファンが嫉妬してしまう…NEW!
【速報】中国シャオミ、3nmの半導体開発に成功するwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】江藤農水相 「きのう家に帰ってずっとニュースやSNSを朝まで見た、国民がいかに...NEW!
【画像】自転車JKのパン●ラwwwwwNEW!
海外「日本は世界の先に行っていた」 70年代の日本のバンドの先進性に欧米の音楽ファンが...NEW!
韓国人「三苫薫が日本人選手初!EPLで単一シーズン二桁得点を達成」
韓国人「雰囲気の違いが印象的」大谷翔平が語ったフレンドリーな一言に注目集まる
韓国人「 二刀流育成 の計画に期待と驚き」アメリカ挑戦を選んだ韓国人高校生の決断とは
政府「株の税金を値上げする話だけど投資家に配慮しながらやるから心配すんなよ」←
→来年以降、経済やマーケットの状況なども踏まえながら検討-宮沢氏
→デリバティブ取引への損益通算拡大は見送り、「早期に検討」
政府・与党は2022年度の与党税制改正大綱で、金融所得課税について「一般投資家が投資しやすい環境を損なわないよう十分に配慮しつつ、諸外国の制度や市場への影響も踏まえ総合的な検討を行う」と明記する。ブルームバーグが入手した大綱案で明らかになった。
大綱案では、金融所得課税について「高所得者層において所得に占める金融所得等の割合が高いことにより、所得税負担率が低下する状況がみられる」と指摘。状況を「是正」し、「税負担の公平性を確保する」観点から「課税のあり方について検討する必要がある」と盛り込む。
●金融所得課税を巡る記載
高所得者層において、所得に占める金融所得等の割合が高いことにより、所得税負担率が低下する状況がみられるため、これを是正し、税負担の公平性を確保する観点から、金融所得に対する課税のあり方について検討する必要がある。その際、一般投資家が投資しやすい環境を損なわないよう十分に配慮しつつ、諸外国の制度や市場への影響も踏まえ、総合的な検討を行う。
22年度の与党税制改正大綱は賃上げ税制の強化などを優先し、金融所得課税の見直しは見送った。自民党の宮沢洋一税制調査会長は9日の会合後、「来年以降、経済の状況やマーケットの状況なども踏まえながら検討していくことになろうと思う」と記者団に語った。
金融所得課税の見直しは、岸田文雄首相が格差是正策として総裁選の公約に掲げた。首相就任後、株価下落や市場の批判を受けて当面の間、撤回する意向を示したものの、将来的な実施は否定していなかった。8日の衆院本会議では「分配政策の選択肢の一つ」と改めて述べた。
一方、大綱案はデリバティブ取引に関する金融所得課税の一体化については、「金融所得課税のあり方を総合的に検討していく中で、意図的な租税回避行為を防止するための方策等に関するこれまでの検討の成果を踏まえ、早期に検討する」とした。金融庁は税制改正要望で金融商品取引の損益通算範囲をデリバティブ取引にも拡大するよう求めていた。
□その他のポイント
賃上げ税制は大企業で控除率最大30%、中小企業は40%に
収益が拡大しているのに賃上げも投資も特に消極的な企業に対し、租税特別措置の適用を停止する措置を強化
住宅ローン減税は4年間延長し、年末時点のローン残高の1%としている控除率を0.7%に引き下げ
第5世代(5G)移動通信システムの導入促進税制は対象設備やインセンティブ等の見直しを行った上で、3年間に期間を限定した上で延長
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-12-08/R3TIGUT1UM0W01
本当に増税内閣だわ
自民に投票した奴だけ増税してくれ
自民党に投票しなかった奴らこそ最初に潰すで
>>1
そもそもさ、日本人金融資産は現金が多すぎるんだよ
少なくとも金持ちを敵に回すのはやめろ
日本人を甘く見すぎ
そして手軽に投資しやすい枠組み作るなりして大々的に投資を推進。
広く投資資金が集まる。
2度と景気なんか良くしてアホな民間人にデカい顔なんてさせねえよw
これが財務官僚の本音
>>21
懐かしいな
まさか民間人は官僚が日本国を裏切ると思ってなかったからな
金融庁は有能なのに、財務省は何故こうも無能なのか。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639023378/
スポンサーリンク
こんな不公平な国では子育てなんかしたくない
だから、子供はもう絶対に生まない
自分の生活を守ることだけを考え、極力消費も控える
3000億円の金融課税で70兆円をマーケットからふっ飛ばした馬鹿財務省
商売のイロハをニトリの社長の所で勉強し直せアンポンタン
検討すべき
年間所得100万以下なら今の20%のままだろう
岸田のことだから25万以下は25%、300万以下は30%、それ以上は40%とか言い出しそう
一律で税率上げようとするサイコパス内閣
100万とか200万なら逆に税率下げないと不公平の解消にならねーだろ馬鹿
ただでさえ日本からは投資が逃げる傾向にあるんだし。
MSCI 全世界株インデックスから日本株は除外されるばかり。
つまり世界中の投資の金が日本から逃げていくことが考えられる。
なのに、さらに増税で投資されなくなったら、本当に日本はおしまいだよ。
自民党は資本主義をぶっ潰すつもりか
成長が無いまま分配(原資は増税)したらゼロサム・ゲームだろ
増税は成長に成功してからだろ
>一般投資家が投資しやすい環境を損なわないよう
だったら英版NISAや米英の課税制度見習えばいいのに
どうせ糞改悪しかしないぜ
アメリカと同じような累進課税にしろ
格差拡大させるような政策すんな
株などの金融系で儲けてるやつは全体の一部だよ。
一律だったら呆れる
損なうにきまってんだろ
中央に金集めてから配るしくみがどんどん進んで
日本は、もう資本主義じゃない
投資ランクは最低ランクの国
竹中平蔵やピンハネ屋には貧乏になる自由があるから問題ないしな
考えうる限り最悪の政策だな
どうせ短命だし大したことはできやせんだろう
次の参院選まで何も決まらないようにせいぜい足を引っ張りあってくれ
もう株価が上がる気がしない
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (40)
もう官僚ってのは公家なんだな
政治家よりも家系で牛耳られているし
権威でしか自らを保てなくなっている
財務省の文書偽造で人事処分できないとは思わなかった
金融資産1億円の壁
→わかる
なので数十万、数百万の金融資産までも増税します
→???
岸田不況が来るのは間違いないだろうな。
北欧は所得税が高いがキャピタルゲインは非課税
投資を増やしたけりゃ簡単なんだがな
岸田は実は共産主義者なのか?
売電ハリスも無能だから心配すんな
日本の衰退は民意だからな
仕方ない
株に限らず「増税」をするな、日本の不況はすべて異常な税率のせい。
金融所得税は諸外国と比べても著しく低い。
文字読めないのかってくらい噛み合ってない返信
金融所得に関しては異常な税率じゃないって言ってんだけど。
投資家なんていうなにも生み出さない存在を優遇するから生産が衰退するんだよ
取ることばっかり考えないで日本に仕事持ってこい
無能どもめ
もう終わりだよこの国
既に投資家を軽視した発言をポンポン出してるあたりトランプ化しているから意味ない。
相続税を上げろよ。親ガチャも解消できるだろ。
低所得者を狙い撃ちした増税って、どうなっているんだろう。
日銀とGPIFに株を買わせて不当に吊り上げしといて株価上がったから増税するよとか地上げ屋の手法やん
岸田増税内閣。
岸田媚中内閣。
岸田緊縮内閣。
安倍大緊縮内閣よりはマシだな。
衆院選の時は金融増税しませんと言って衆院選終わったらやっぱり増税しますとか完全に詐欺師やん
株取引と投資は似て異なるもの
成長が見込める事業の株を買って資金提供するのが投資
社会の発展に貢献してるのでヨシ
株価を見て売買してるだけのトレーダーは金を持っていくだけのゴミカス
しかもその金が消費に回らないから景気が悪くなる
FX2ちゃんねるって名前のサイトでそんなこと言う?
クーポン経費900億とか使う時は杜撰なくせに増税に関しては積極的なんてとんだ糞政府だな
支出は減らしたくないし収入は増やしたい、そう考えると自らの欲求に忠実でとても自然な態度に見える
こんなアホな政策ばっかりだから日本市場から資金が逃げるんだよ
そのうち金持ちもどんどん日本脱出で貧乏人だらけで日本終了しそう
諸外国よりも金融所得税は低いのに?
本場アメリカは累進性が高いから少額なら税率0ですから
日本と同じ様な所はヨーロッパ位かな
アメリカは連邦税だけで10%~37%の累進課税でこれに州税と市税が加わる。
大体、各種控除があるんだから日本も少額なら0だぞ。
自分でも調べ直して見たが、
日本では分離課税(所得税・住民税)が一律20%
アメリカでは分離課税(連邦税)が三段階の累進税(0・10・20%)、加えて州税が一律(州ごとに異なる)でかかる複合的な形
結論少なくとも名目上はアメリカの方が確実に累進性が高い。
確かに高額の金融所得者層に対しての課税は日本の方が低いね。その点は正しい。
また全体的に見て日本だけ異常な税率って事もない。
大口だけへの規制ならまあいいんじゃ
下がってもper14の日本株では下値なんて知れてる
日本の成長戦略を本当に示しさえ出来るものなら株価は上がる
今日も財務省は日本を滅ぼすことに全力だな。国賊だからさっさと消え失せろ。
行政府の長は内閣総理大臣定期
神の天罰って
天罰の後には神しか残らないんだよ?
知ってる?
ホント都合のいいレスしか載せないんだな
元スレへのリンクもないし
転載禁止がバレるこらか?
何にも考えてなさそう
岸田とか財務省官僚の頭レベルだと投資家のメインは個人株主だと考えてるんか?
個人投資家も大ダメージというかただでさえ少ない日本人の投資は減ってますます預貯金になるけど
それ以上にプロの国内投資が減るだろう
アホだろ
税負担の公平性を確保したいなら規制緩和で投資をもっと促進させればいいだけだ
全体の投資が増えれば公平性も確保できて金融税も増える
なのに規制強化と増税で全体の投資を減退させれば結局はパイ自体が縮む
こんな簡単なことが分からないから岸田は駄目なんだよ
さっさと辞めろ無能
長期積み立てで何十年コツコツ積み上げていって、いざ現金化って時にお前は金持ちだからってごっそり税金取られたらタンス預金と変わらんやないか。
お先真っ暗 盆暗岸田
参議院選挙終わったら、増税する気だぞ
経済成長しないのは、増税し続けるからなのに
減税しろとは、有識者(笑)誰も言わないよな