1: 2021/12/31(金) 21:23:16.08 ID:nxbYetdud
633 山師さん[sage] 2021/09/30(木) 10:12:17.09 ID:OytvHf7e
すみません
なんJで船買えと謂われたから退職金で買ったら既に18%減ったんですが…
戻りますか?妻になんと言えば…
2: 2021/12/31(金) 21:23:42.56 ID:nxbYetdud
652 山師さん[sage] 2021/09/30(木) 10:13:14.57 ID:YjKur2T5
>>633
無理かと、はよ損切りしろ
662 山師さん[sage] 2021/09/30(木) 10:13:27.52 ID:5VBzQ7Qf
>>633
定年退職の退職金だったら生きてるうちは助からないかも
827 山師さん[sage] 2021/09/30(木) 10:21:06.83 ID:OfXRRDUn
>>633
退職金をなんJで聞いたままに運用してそんするなら、まだ証券マンに騙された方が外聞いいぞ
船は散々ババ抜きだって言われてたろ
6: 2021/12/31(金) 21:24:26.77 ID:nxbYetdud
735 山師さん[sage] 2021/09/30(木) 10:16:39.24 ID:OytvHf7e
はあ…騙された…
758 山師さん[sage] 2021/09/30(木) 10:17:25.96 ID:nLrcdCSL
>>735
いつ言われたんだよ、いつ買ったんだよ
何もかもおせーよ
4: 2021/12/31(金) 21:23:45.71 ID:YCykW5Y00
草
3: 2021/12/31(金) 21:23:45.44 ID:XIAmZMAY0
戻ったという事実
5: 2021/12/31(金) 21:24:10.68 ID:ZckW+gU80
>>3
草
19: 2021/12/31(金) 21:28:20.52 ID:aYyedJkh0
>>3
どこで買ったか知らんけどまだ一番高かった頃には戻ってないぞ
7: 2021/12/31(金) 21:24:36.20 ID:bIQDktind
18%下がったからなんやねん
最低でも3年待てよ
8: 2021/12/31(金) 21:24:47.89 ID:4VDocHpI0
10: 2021/12/31(金) 21:26:13.76 ID:fx2W6/ct0
>>8
なんJ民なんだと思ってるんや
高く買って安く売るんやぞ
15: 2021/12/31(金) 21:27:10.13 ID:Vxs7V6Re0
>>10
転売ヤーなら正義やん
12: 2021/12/31(金) 21:26:21.57 ID:Tre5rYOL0
ビッコイもそうだけどなんJで話題になると下がるよな
22: 2021/12/31(金) 21:28:39.79 ID:tx75NCnar
>>12
₿もテスラもFRONTEOもなんjで話題になった初期に買っておけばボロ儲けやぞ
24: 2021/12/31(金) 21:28:58.42 ID:aLfXxJCK0
>>12
ケネディの祖父かなんかの逸話に出てくる靴磨きやな
26: 2021/12/31(金) 21:29:26.78 ID:1TTRzjNMM
>>12
下がるまでずっと話題にしてるだけ定期
32: 2021/12/31(金) 21:31:18.25 ID:al0/8edp0
>>12
靴磨きやん
35: 2021/12/31(金) 21:32:03.15 ID:FauxRfI00
>>12
話題の米国ETFも来年暴落確定してるしな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640953396/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
14: 2021/12/31(金) 21:26:59.71 ID:8vLAuAO70
下がったら買い増しや!
16: 2021/12/31(金) 21:27:52.00 ID:8YK7O1Tjr
レノバ買え
17: 2021/12/31(金) 21:27:05.12 ID:/MNEZ6BTd
なんJ民にエクソンモービル買っとけって言われたから買ったけどなんやこの銘柄は😡
20: 2021/12/31(金) 21:28:26.14 ID:H0ObUv4/a
楽して生きてきた爺が金吸われるのみるとスッとする
こいつをそそのかしたなんJの鼠小僧に感謝
21: 2021/12/31(金) 21:28:31.67 ID:wE9dEUQ30
NISA損切りを本当にやる集団やで
23: 2021/12/31(金) 21:28:56.24 ID:AroFn5rZ0
退職金で株始めるやついるけど、なんでそれまでやってこなかったやつが儲けられると思うのかさっぱりわからない
13: 2021/12/31(金) 21:27:26.07 ID:pZ87mXJQ0
普通は退職した時から売り始めるやろ
25: 2021/12/31(金) 21:29:06.08 ID:WasYBuYEd
なんJ民が話題にしてる時点で天井という風潮
27: 2021/12/31(金) 21:29:36.21 ID:tFRjIwTT0
SP500にしとけってあれだけ行ったのに
31: 2021/12/31(金) 21:30:46.34 ID:WasYBuYEd
>>27
退職金SP500はもう子孫に使う目的やろ
やっぱ退職金使うならレバFXや
30: 2021/12/31(金) 21:30:36.64 ID:T+nqvTQK0
レーザーテックだけでよかったんや
33: 2021/12/31(金) 21:31:29.01 ID:jt2hHPZa0
郵船買ってええか?
34: 2021/12/31(金) 21:31:56.12 ID:0YoVPN1r0
なんJ民の言う通りに投資して勝てるわけないだろ
36: 2021/12/31(金) 21:32:23.56 ID:01gb58azd
今のなんJのトレンドはなんや?
最近投資部立たんから分からんわ
37: 2021/12/31(金) 21:32:37.91 ID:YutOi7Og0
なんJで船買えは草
¥358
(2025/03/18 01:41:46時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
金も知性もないなんJ民に金の稼ぎ方を聞くのか・・・
靴磨きJ民の鑑
靴磨きどころかパチンカスまで米国ETF言い出してるから
暴落は確定やもんな
ハンJなんてマジでゴミしかいないからな
ケンモメンといい勝負
買おうと思っても上がり続けてかなわんかったから本当に米国ETF暴落してくれるならありがたい
海運なら配当利回り高いんだからガチホ続けてれば
いずれ助かるんとちゃう?
おまえ2年前までの大手海運の惨状を知らんのか。
無配減配で株価も万年右肩下がり、なんの取り柄もない銘柄だったんだが。
損切りしてレバナス買えば投資の恐ろしさのすべてを味わうことが出来るからオススメ。
ワイも含め今の20-30代なんてSP500は値下がりしか望んでないわ。
円安の米国株高。上がってばっかりで仕込みどころがないんじゃ。
そりゃなんJなんて、ほとんどがエアプばかりでしょ。
こういうところの発言見てればわかると思うけどな。それを真に受けて買っちゃったらそりゃ損するわな
勝って儲かっている時は沈黙
損した途端にw
そもそも株ってほは本来そういうもんじゃないだろ