FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「軽自動車」vs「コンパクトカー」どっちを選ぶ?維持費が安い「軽自動車」と余裕の走りの「コンパクトカー」

1: 2022/01/10(月) 17:38:28.30 ID:GvJFEPO29

「軽自動車」vs「コンパクトカー」どっち選ぶ?
日常的な移動手段、いわゆる「日常のアシ」として人気の高い軽自動車とコンパクトカー。
軽自動車には税制面を含めた維持費の安さがあり、一方でコンパクトカーには軽自動車にはない余裕とパワーがあり、どちらを選ぶかは意外に悩ましい問題です。

そこで、軽自動車とコンパクトカーそれぞれのメリット・デメリットを改めて考察してみました。

まずは、日本独自のジャンルである軽自動車の人気を確認してみます。

一般社団法人「全国軽自動車協会連合会」の調べによると、全国で登録されている軽自動車は約3146万台。

そのうち「貨物車(いわゆる軽トラや商用車)」は約834万、「乗用車(我々のような一般的なドライバーが乗る車両)」は約2295万台。

これを世帯数で換算すると、一世帯あたりの軽自動車保有率は50%を超えるという、現代の国民車ともいえる存在になっています。

対して一般社団法人「日本自動車工業会」の調べでは、コンパクトカー(小型四輪)の全国保有台数は約1985万台(2019年末時点)。こちらも高い数字を記録しています。

両者の違いは、サイズと排気量です。

軽自動車には「全長3.4m以下×全幅1.48m以下×全高2.0m以下」と「排気量660cc以下」「乗車定員4名」という規格が定められており、5ナンバー車(コンパクトカー)は、「全長4.7m以下×全幅1.7m以下×全高2.0m以下」と「排気量2000cc以下」「乗車定員5名」が区分になっています。

自動車税は軽自動車が年間1万800円、対するコンパクトカーが3万500円(1リッター超1.5リッター以下/2019年10月1日以降に新車登録)。

重量税(2年に1回)は軽自動車が6600円(1年計算では3300円)であるのに対し、コンパクトカー(1tから1.5t)が最大2万4600円(1年1万2300円)となり、軽自動車とコンパクトカーの税金と年間の差額は2万8700円になります。

また高速道路の通行料も軽自動車は安価に設定されており、維持費が安いという点においてメリットがあることから、クルマがないと生活しにくい地域では重要な移動手段として普及しています。

一方、軽自動車よりも維持費がかかるコンパクトカーですが、その分のメリットも多くあります。

何より大きいのは、ボディサイズの制約が緩和されることによって、ボディ剛性や衝突時のクラッシャブルゾーンの確保などの観点からも安全性が高いと評価できることです。

さらに、軽自動車の660ccと比較すると、1リッターエンジンでも3割の排気量アップになるわけで、高速巡航性能などは格段に走行しやすく、数値以上の性能差が感じられます。

軽自動車の小さいエンジンで高回転を維持して走行するのと、少し低い回転数でも余裕で高速巡航できるのでは、結果として燃費性能ではコンパクトカーのほうが良くなる可能性もあります。

また全幅の違いは、室内幅だけでなくタイヤのトレッド(左右タイヤの間隔)も大きく変わり、走行中の安定性にも大きく差が出る部分。

最近の軽自動車は性能が飛躍的に向上しているとはいえ、やはり物理的に見てもコンパクトカーのほうが走行性能は優れていると判断できます(ただし小回りの効きは、さすがに軽自動車に軍配が上がります)。

高性能化や装備の充実もあってクルマが高額化しているため、軽自動車とコンパクトカーの差額も小さく、車種によっては逆転することもありますが、価格や維持費が安い軽自動車を選ぶか、少々価格が高くなっても安全性と余裕の走りを持ち合わせるコンパクトカーを選ぶのか、何を重視するかで変わってきそうです。

最近の軽自動車は新車価格が高騰しており、車種によっては1リッターのコンパクトカーのほうが安いケースもあるようです。

軽自動車とコンパクトカーは性能も価格差もなくなりつつあるなか、維持費の安さか、お金を出してでも乗りやすさを優先するか、軽自動車とコンパクトカーで究極の選択を迫られそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b415de63807dd4e3a8edd7029eb900e0c52239

 

2: 2022/01/10(月) 17:39:09.91 ID:tEQybJBS0
軽自動車は棺桶
コンパクトは微妙

 

4: 2022/01/10(月) 17:40:12.04 ID:P51qeHEm0
イタ車は火葬場

 

5: 2022/01/10(月) 17:40:42.33 ID:aEn/dfNT0
税金安いなら
軽でええやろ
貧乏人には(笑)

 

6: 2022/01/10(月) 17:41:13.02 ID:+sNdgXVH0
軽自動車は恥ずかしい

 

7: 2022/01/10(月) 17:41:21.98 ID:JDKJojB20
殆どの人は維持費が安い方だろう
国民が貧乏になり軽自動車が増えまくってるじゃん

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641803908/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



10: 2022/01/10(月) 17:41:46.99 ID:qXUQfcV+0
200万でのベストバイは何かね
中古込で燃費とある程度の静粛性優先としたら

 

13: 2022/01/10(月) 17:42:07.39 ID:SxnqKlYd0
>>10
スイフトスポーツ!

 

18: 2022/01/10(月) 17:44:45.07 ID:/s0p618j0
>>13
スイスポ乗りだけど、楽しすぎて若者はついスピード出しちゃうと思うから安全面で心配だよ
ハイオク指定だし経済性はそこそこレベルに留まる
ヤリスのMTなんかがコスパ良く楽しいんじゃないかなぁ

 

88: 2022/01/10(月) 18:05:33.76 ID:ORNzI0Xi0
>>18
GRヤリス乗ってみ
スイフトが一気にゴミクズになるから

 

175: 2022/01/10(月) 18:28:59.14 ID:3I1/bvR20
>>18
長距離運転すると他のコンパクトカーに比べて疲れないのがいいね。

 

22: 2022/01/10(月) 17:45:40.32 ID:HlL7duaV0
>>10
ルーミーカスタムGT

 

25: 2022/01/10(月) 17:47:32.58 ID:PVONsCLi0

>>10
親父がフリードやけど人とか荷物多く乗せたいならいいと思う。

人乗せずに走り楽しみたいならスイフトスポーツとかいいんちゃうかな。

 

44: 2022/01/10(月) 17:51:30.66 ID:QROY3w0q0
>>10
クラウンとかベンツの上位グレードとか、年式古くなるけれど。

 

129: 2022/01/10(月) 18:15:41.64 ID:Z8zzMORw0
>>10
ノートePOWERが最強でしょ

 

11: 2022/01/10(月) 17:42:02.32 ID:+S6MpYP10
コンパクトカーと軽自動車の事故死亡率の差は20%程度だったと記憶している。
もちろんハイトワゴンやスライドドアなどの違いで変動するが。

 

17: 2022/01/10(月) 17:44:38.10 ID:JDKJojB20
金がないから軽自動車に乗ってる
殆どの人がそうだろう

 

24: 2022/01/10(月) 17:47:00.45 ID:nwlsqsBC0

コロナで車買ったけど1ヶ月100kmも走らん

私の人生で1番無駄な買い物なのは間違いない

 

31: 2022/01/10(月) 17:49:18.38 ID:tEQybJBS0
>>24
コロナ前に車乗り換えたけど、
コロナでイベントなくなってほぼ遠出することなくなって、
車通勤してた会社リストラされて平日も乗ることがなくなって、
ほぼ乗っていない。

 

373: 2022/01/10(月) 19:34:06.76 ID:y24W2UYT0

>>24
コロナ関係なく、車通勤やめてから年に3回くらいしか乗らなくなって手放したな
ほんと、使わんと無駄なんだよなぁ

田舎者が日常で使うのはもう十分わかったから、都会の奴は何に使ってるんだ?

 

27: 2022/01/10(月) 17:48:22.64 ID:aDQfN3Ww0
事故ったら死んでしまうよ、軽は。すぐにペチャンコ。
安さを優先して命を軽んじるのは危険よ。

 

34: 2022/01/10(月) 17:49:34.82 ID:SPz8qyNS0

高速使うならコンパクト

使わないなら軽
答えは出ている

 

45: 2022/01/10(月) 17:52:25.28 ID:+sNdgXVH0
娘の彼氏が軽自動車乗ってたら正直微妙だよねw

 

50: 2022/01/10(月) 17:54:22.09 ID:QROY3w0q0
>>45
まあ、変な旧車の高級車乗って来るよりは、良いかなw

 

47: 2022/01/10(月) 17:53:28.49 ID:TFWj7L6a0
雪国はコンパクトのがいいぞ、
軽は冬寒いw

 

49: 2022/01/10(月) 17:54:01.85 ID:NHxfkNFd0
スイスポがコスパいいんじゃない?

 

66: 2022/01/10(月) 17:59:31.77 ID:WkOAQsal0
>>49
ノート、アクア、フット全部モデルチェンジで
爆上げしたから、スイスポもモデルチェンジ
すれば多分高くなる、今がチャンス。

 

64: 2022/01/10(月) 17:59:13.78 ID:lmXXSniS0
運転してて楽なのはコンパクト
リセール狙いで軽

 

72: 2022/01/10(月) 18:01:11.76 ID:+sNdgXVH0
事故った時が心配だよね
まあそれなりの強度は確保してるんだろうけど

 

76: 2022/01/10(月) 18:01:50.73 ID:3s8g1kBr0
事故のあと命を軽んじる車
生涯ベットの上でコンパクトに生きることになる車
普通に亡くなる車

 

149: 2022/01/10(月) 18:21:52.46 ID:VdeuARUp0
どっちも大して変わらんよ
近場を移動したり荷物運んだりする道具でしかない

 

153: 2022/01/10(月) 18:22:46.07 ID:xxVRSXRL0
ヨドバシが販売する
これから増える小型EV車(笑)
no title

 

172: 2022/01/10(月) 18:27:28.62 ID:QROY3w0q0
>>153
EVは全然視野に入っていなかったが、結構色んな車種あるもんだな。
街中メイン、時々高速なんて軽の使い方が出来るEV車も、結構出てるんだろうか?
乗り出し200万くらいで。

 

176: 2022/01/10(月) 18:29:07.81 ID:p3WqyJQ+0
>>172
平穏な世の中の街乗りなら良いかもだが
災害あると途端にゴミになりそう

 

213: 2022/01/10(月) 18:40:15.91 ID:FFUeCDDP0
余裕の走り?
そもそも軽自動車の購買層は走りに余裕は求めていないと思う。

 

203: 2022/01/10(月) 18:37:44.87 ID:u9g767yO0

ちなみに個人的な意見だけどコンパクトカーや普通車のセダンは独身向きかも。

家庭持ちなるとランニングコストが安い方が良いです。自動車税が高いしGW後のお金使った後に請求書がくる。

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (32)

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    金のこと気にするなら軽しかないやろ

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    高速を多用するとか市外に良く行くならコンパクトカー
    市内で買い物する程度なら軽

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    コンパクトカーは軽に比べたら安全だろうけど、悪い意味で目糞鼻糞レベルの差しかないだろ。坂道が多いとか高速よく使うとかの方がコンパクトカーのメリットが大きいと思う。あとは見た目かな。

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    GRヤリスってスイスポの倍以上の価格だから、比較したら可哀想だよね。

    同じトヨタのGRスープラと比較すればいいんだよ。
    スープラのほうが高くて遅いんだよね?

    スープラは中身がBMWだから、トヨタ生産のヤリスが勝つならいいのか。

    トヨタ株主のオレの為にせっせとトヨタ車を買ってくれ。
    年初来高値を連日更新して、笑いが止まらん。

      • 匿名
      • 2022年 1月 16日

      どこ走るかにもよるが、そりゃ軽量コンパクトの最新電子デバイスモリモリの四躯でエンジンもそれなりの出力とくりゃスープラでなくとも勝つのは相当大変よ。

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    自分は軽ターボ選んだが、最近は月に100キロも走ってないなぁ・・・
    でも高速を含む往復1000キロほどの旅行も普通に走れる性能あるし
    短所でもあるが小ささのメリットは維持費と共に大きいよ
    あと小型車に比べてリセールの大きさも馬鹿にならん

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    逆に言えば貧乏人は軽しか買えない

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    軽で高速はさすがに怖いね。
    田舎道走るなら軽のほうが維持費安いし燃費も良い。

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    もっと危ないバイクだと何も言われんのに
    軽の話になると急に事故メインの話になるよな

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    全体的に考えると差は無いよ。
    単年の費用ならその通りかもしれないけど。
    あと燃費は変わらん。
    小型エンジンぶん回してんだよ?
    燃費良いと思う?

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    街乗りだけなら軽自動車、車で旅行とか行く事があるならコンパクト。高速で長距離運転した時の疲労感が全然違う。

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    リッターのコンパクトじゃ走りに余裕ないだろ
    下手したら軽ターボの方が走るわ

      • 匿名
      • 2022年 1月 14日

      それはコンパクトの速い車にすれば良いだけでは?

      • 匿名
      • 2022年 1月 16日

      お前の記憶のコンパクトは多分古いクルマだろw
      それか1000CCあるかないかw
      流石にお前さんの感覚がおかしいw

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    コンパクトと軽なら軽選ぶかな
    普通車乗るなら他に選択肢あるだろうし

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    ヴィッツ乗りで、今年車検だからまさにこれで悩んでる
    ヴィッツ好きだし次もヤリスにしたいのはやまやまだが
    軽の方が税金安いし貧乏人にはこっちの方がいいのかなと思って。
    でも軽って最近そんな安くもないし、代車で何回か乗ってみたけど
    走りは確かにしょぼい…毎日なんだかんだ30キロは走るから耐久性はどうなんだろ

      • 匿名
      • 2022年 1月 21日

      元々ビッツ乗りならヤリスでいいんじゃないの?
      軽自動車にして不満が出たらどうしょうもない
      もし本格的にEVシフトになったらガソリン車に乗る最後の機会かもしれないね

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    軽自動車安いって言うけど90年代から倍以上の価格になってるんだぜ
    今だってコンパクトカーの方が安かったりするだろ?その場合、何年乗るかで変わるが車両価格差をそれぞれのその後の維持費で相殺って考えないとどっちが得かとか言えないし何より生活の足と一括りにしても使用用途違いはあるからな

      • 匿名
      • 2022年 1月 14日

      軽を選ぶ理由は維持費とサイズを挙げることが多い
      2台以上所有している場合は更にその傾向が強い

      • 匿名
      • 2022年 1月 15日

      高い軽もあるってだけでコンパクトカーより大幅に安い軽自動車もあるぞ。
      ミライースは80万代、新型アルトは90万代からだ。

    • もののふ
    • 2022年 1月 14日

    コンパクトをやめて軽にした。EVを止めたから、何でも良いという発想だった
    がターボ・4WD・VRX3で、どこでも走れる

    EVを止めてミライに替えた。好きな時間に、長距離もできないEVなんて不要。
    PAの充電設備など、待つことの方が多い。空いた時間帯を選んで走っているが
    急速充電で30分も待たされアホみたい。ミライ燃料半分あれば400kmは走れる
    から比較にもならない。

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    コンパクトカーの排気量を1000ccなのか
    スイフトやエスクード、ジムニーシエラみたいな1300ccから1400ccまでさらに
    1500ccもコンパクトカーに入れるのか

    1000ccターボそれもロングストロークエンジンのコンパクトカーなら流行りの軽自動車を
    そのままスケールアップした感じだし。

      • 匿名
      • 2022年 1月 14日

      コンパクトって1500ccまでの物を指すんじゃないかな。
      同じ車名でも1300・1500cc、1000・1300ccとラインナップされていた。

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    NWGNカスタムターボの登録未使用車買ったけどマジで普通車いらねー
    って思えるくらいよく走る。広いし乗り心地も悪くない
    燃費はちょっと悪いかな?

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    1リッターのコンパクトの存在意義が分からん流石にこれ乗るなら軽にするわ

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    今の軽は先進技術のお披露目場になってるからな
    その分価格もあがるが、同価格帯のコンパクトが貧乏くさくみえるわ

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    100万の車と300万の車と比較してどうするのよ

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    頭を切り替えろ。お前は外国人だ。保険など考えるな。事故ったら逃げろ

    お手本があちこちで問題を起こしているが逃げきれているだろ?

    • 匿名
    • 2022年 1月 14日

    200万なら中古でV37買うかなぁ
    中古セダンはコスパいい

    • 匿名
    • 2022年 1月 15日

    そんなに安全性が大事なら装甲車にでも乗ってろって話になる。
    結局、費用対効果の話。

    • 匿名
    • 2022年 1月 15日

    ターボの軽は乗ってて結構楽しい
    これはこれでアリだなと思わせる走り
    むしろNAで1000ccくらいだとうーんってなるわ

    • 匿名
    • 2022年 4月 14日

    正直リッターカーくらいまでは軽規格にしてほしいわ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る