1: 2022/03/18(金) 22:43:01.21 ID:Xpesdqky9
ロシアによる軍事侵攻を受けているウクライナの平和への願いを込めて17日、埼玉県ふじみ野市の中学生が千羽鶴を作りました。
ふじみ野市立葦原中学校では、生徒の有志がウクライナの平和への願いを込めて折り鶴を作ろうとポスターなどで呼びかけたところ、多くの生徒が協力して4800羽余りが寄せられました。
17日の放課後、およそ20人の生徒が集まり、色とりどりの折り鶴が連なるように糸を通して千羽鶴を作っていました。
2年生の女子生徒は「子どもも被害に遭っているニュースを見て悲しくなった。平和の大切さをもっと広げていきたいと思って折りました」と話していました。
別の生徒は「一刻も早く戦争が終わり、みんながもう一度、平和の重みを感じられるようになったらいいと思います」と話していました。
この千羽鶴は今月22日から25日まで、ふじみ野市役所1階のギャラリーに展示され、その後、市内の図書館でも展示される予定です。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220318/1000078010.html

2: 2022/03/18(金) 22:43:35.86 ID:QcnRJz4W0
全くの無駄。
やってる感だけ。
186: 2022/03/18(金) 23:24:35.78 ID:fsN61JyF0
>>2
無駄ではないわよ
これがCNNに取り上げられるとしてw
日本の女の子が一生懸命反戦を訴える姿は、十分なインパクトになる
今の戦争は情報戦でもあるんだよ
自然災害の被災地と侵略戦争の被災地とでは意味が違う
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647610981/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
614: 2022/03/19(土) 03:54:53.81 ID:S+ZLF8Xz0
>>2
やってる感だけで充分だろ
ウクライナのために水産物我慢したりするよりは
626: 2022/03/19(土) 03:59:03.34 ID:GKV9RjzA0
>>2
ロシア大使館とかに送れば評価する
3: 2022/03/18(金) 22:43:39.47 ID:U5HlLP0D0
ウクライナにちゃんと送れよ
280: 2022/03/19(土) 00:10:48.88 ID:FpGd62E80
>>3
いや、ゴミを送るなよ。
迷惑になるぞ。
308: 2022/03/19(土) 00:16:44.75 ID:rZMjLmLQ0
>>3
大量に作らせてロシアに送りつけて迷惑がらせたい
336: 2022/03/19(土) 00:22:39.21 ID:Y8yuI1JY0
>>3
相手が意味をきちんと理解していないと処分するのも憚られる厄介なゴミになるんだが。
そもそも千羽鶴って祈りを込めて作るところまではいいが、相手に送るためのものなのか?
745: 2022/03/19(土) 05:40:22.45 ID:qyKlVjN60
>>3
欧州では鶴は不吉の鳥
不幸の手紙送る様なもの
4: 2022/03/18(金) 22:43:52.97 ID:CceANGxC0
いつの時代から千羽鶴って偽善や自己満足、恩着せがましさの象徴になったの?
179: 2022/03/18(金) 23:22:05.97 ID:d/Quk43l0
>>4
阪神の時に震災の現場に送りつけられてそんなもん食えねえ
仕分けして吊るすのだけで人手が無駄と言われたような
311の時はもう見下す対象になってた
213: 2022/03/18(金) 23:35:38.00 ID:Mm8O2Q5T0
>>4
お百度参りと同じで、神仏信仰が栄えてた時代はアリだった
ゆーても、強いゆかりのある少人数が、何もしてあげられずヤキモキして神に祈りガチで心を込めて影膳のようにやるものだった
折り紙も貴重だったし、1人もしくは少人数でここまでしてくれた感があった
今は当事者でもない「ボランティア」を大量動員して量産するから、思い入れも情緒もない
実は千羽鶴としても1番価値がない
386: 2022/03/19(土) 00:37:04.52 ID:Yyrogtfq0
>>4
祈って折って自分の家に飾ればいいのにね
わざわざ送りつけるのは何でだろう
394: 2022/03/19(土) 00:38:54.92 ID:rtsLJ21B0
>>386
家に置くのは邪魔だし誰かに有難がってもらいたいんじゃないかな
681: 2022/03/19(土) 04:39:40.83 ID:BXKKoo8q0
>>4
それを教師が生徒にやらせるまでが実態だろ
一部の人間の思い上がりなのに教師は狂った様に生徒へ強要し続ける
11: 2022/03/18(金) 22:44:48.78 ID:uxSNhVlP0
ゴミを送って嫌がらせ行為だと気付けよ。
親の宗教か日教組か。
12: 2022/03/18(金) 22:45:02.88 ID:m/Y6+Wtg0
大使館もきっと気持ちを汲んでくれる
13: 2022/03/18(金) 22:45:03.60 ID:YUdXCQkT0
同情するなら、ジャベリンよこせ
18: 2022/03/18(金) 22:45:52.55 ID:2TAtuYja0
送るなよ?
20: 2022/03/18(金) 22:46:04.05 ID:hxkrhBSN0
中学生が折り紙しただけのことが
どうしても気に入らず狂ったように叩き散らかす
ヒステリーババアのような愛國ジイさん達(笑)
22: 2022/03/18(金) 22:46:10.61 ID:wn+lWi1A0
被災地に要らないものワースト
23: 2022/03/18(金) 22:46:17.11 ID:BixL27E60
送るわけじゃないのか
仕方ない俺が送るか
25: 2022/03/18(金) 22:46:26.10 ID:FejH+gxw0
つーか作ったんならウクライナに送れよw
こっちで展示したって意味ねえだろ
募金より千羽鶴を送るべきって案が当初からあったけどほんとその通りだわw
297: 2022/03/19(土) 00:14:44.99 ID:mhqHZ3Om0
>>25
まじかよ。国内で展示とかw
完全にふじみ野の自分さえ気持ちよければーの精神じゃん。意義がない。
27: 2022/03/18(金) 22:46:41.43 ID:2TAtuYja0
どうせなら千円札で折ってやれよ
63: 2022/03/18(金) 22:53:48.35 ID:QcnRJz4W0
>>27
その手があったか!
被災地とかも喜ぶと思う。
902: 2022/03/19(土) 06:54:07.24 ID:qzxq09VD0
>>27
そこは50ルーブル紙幣で
29: 2022/03/18(金) 22:46:52.08 ID:/d2EZ5s30
100ドル札で折ろうぜ
35: 2022/03/18(金) 22:48:44.52 ID:0lNNl3ru0
折り鶴を武器に戦うのかしら
91: 2022/03/18(金) 22:57:50.17 ID:i4beKaz60
>>35
くちばしが結構痛いんだよ
36: 2022/03/18(金) 22:48:56.97 ID:m/Y6+Wtg0
都庁やスカイツリーをウクライナ国旗色に照らすのと
同じ以上の価値があるよ
もっともっともっともっと折って送ってあげよう
38: 2022/03/18(金) 22:49:20.63 ID:pUxP3qh60
なんでこんなアホなことの発案者を止める奴がいないの?
41: 2022/03/18(金) 22:49:51.65 ID:je4vhcNk0
せめて現金で折ってあげるのが本当の千羽鶴の意義じゃないかね
52: 2022/03/18(金) 22:52:24.33 ID:FejH+gxw0
>>41
そういうのが一番ダメ
あくまでも気持ちを込めてね、千羽鶴を送るんですよ
どんな気持ちかはともかくw
102: 2022/03/18(金) 23:00:54.33 ID:DSA0aJn60
>>52
そういうのが一番ダメ
気持ちなんて何の役にも立たない
46: 2022/03/18(金) 22:51:29.02 ID:FrwsIoQs0
そんなのいらないから弾をくれ
47: 2022/03/18(金) 22:51:44.38 ID:HtIhwlz/0
さすがに要らないだろ
72: 2022/03/18(金) 22:55:37.37 ID:uaN7BtXW0
全く意味がないけど
お坊さんとかも祈るからな
あらゆることに意味がないのかもしれないし
74: 2022/03/18(金) 22:55:43.94 ID:g1r6KRnc0
送るのはロシア プーチンに送れよ。
平和を乱しているのはプーチンだからなw
87: 2022/03/18(金) 22:57:32.53 ID:G7nPxtg00
そんなゴミ作る時間があるなら
その時間でバイトでもしてカネをウクライナの子供に送ってやれ
94: 2022/03/18(金) 22:58:50.01 ID:DRMfYA7d0
>>87
中学生に労働を求めるよりおまえが外に出て働けよw
101: 2022/03/18(金) 23:00:35.21 ID:Hz9QBuvo0
現地に送りつけようとしてないことは評価する
勝手に祈って勝手に折るだけなら自由だ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
千人針でもこしらえて兵隊さんに送ってやれよ
前の奴がネットで散々叩かれてんのに・・・教師はアホなのか・・・??
作らせるのはいいが誹謗中傷を受けるのは生徒たちやぞ???
これは教育だよ
無駄なことにも従いましょうって思想植え付けとけば、就職したあとに会社の変な指示にも逆らわなくなるだろ
学生の頃に無駄なことに異を唱えない訓練をしていたおかげで、将来クビにならずに済みましたとさ。めでたしめでたし
最悪:ウクライナに送る
普通:日本で飾る
勇敢:プーチンに送る
お花畑やな。
中学生ってのがミソ
高校生にもなれば旗振り役の時代錯誤の先生が募っても
これって無駄じゃねって言う生徒がもっといて成立しなかったはず
ギリ中学生だから素直に従ったんじゃね
中学生ってのがミソ
高校生にもなれば旗振り役の時代錯誤の先生が募っても
これって無駄じゃねって言う生徒がもっといて成立しなかったはず
ギリ中学生だから素直に従ったんじゃね
せめてウクライナの国旗の色だけで作れよ
現地に送らなくて良かった
災害等で一番迷惑なモノ
送りつけなかったのはまあまあ評価出来る
綺麗事なんざ何の足しにもならねえんだわ
現実が見えないバカが作った文化よな千羽鶴
今の駐日ウクライナ大使館になら、大量に送ってほしい。
でんぷん素材で紙代わりのものをつくって、鶴を折って、束ねておき、「もしものときはこれで飢えをしのいでください」メッセージを残しておけ。
犬HKでも取り上げていたけど,本当に自己満だけのクソ。なんのために送るのか。衣食住が欠乏している中でゴミをもらって何になるかまったく考えつかないんだろうな。脳内お花畑というか。
送るなんてどこにも書いてないんだけど
あんな短い文章、しかもわざわざ赤字にしてくれてあるのに
それすら読まずに脊髄反射でキレちらかすのは
脳内お花畑以下のクソだな
有志が勝手に折って勝手に飾るだけだから
通学路脇の神社に平和祈願してるのと大して変わらん
ウクライナ人がそれを見たら、ささやかだが喜ぶよね
今ウクライナに何か送るとしたら使える物資にしてやれよ
届ける人だって絶対安全じゃないんだから必要最低限のものだけに限定すべきだろ
いや、これは良い煽りだぞ。この前のアメリカ演説をかましたウクライナ大統領が嫌いな人間からすれば最高の煽りだ。是非ウクライナに送ったらいい。
そもそも他国の戦争に無思慮に首を突っ込むな
マウリポリが灰色になってて、ウクライナ人がいる気配ないんだが。
誰に渡すつもりだろうか。
ころす、ころされるのやりとりをしてる時に、こんな紙のゴミを送られる気持ちを中学生なら考えてみろ
嫌がらせいいぞ^〜なお、燃料にされる模様
糞ちょん教師「ウクライナ人に嫌がらせしてやるニダ!!」
万札…いや、100ドル紙幣で折って送ってやれ
レジ袋やプラスプーン、フォークは無くすのに
折り紙も紙の資源無駄遣いじゃね
3.11の時に俺が通ってた学校の被服部が中心になってマフラーと毛糸の靴下大量作って送ったな
向こうはまだ寒かったからそこそこ役にたったらしい
日本人同士ですら厄介がられるものを文化の違うところに押し付ける。
しかも善意だと思って疑わない。
あるいみ、ガチガチの自民族中心主義者よ。
自分のことしか考えていない人達
311の時のこと覚えてないのか?
でも送らないで平和の祈り的な何かにするならいいんじゃない?
有事の時に送りつけるなよ解決していくらか経ってからにしろ
ロシアに送れば嫌がらせとして効果あるぞ
1万円札で千羽鶴折ってウクライナに送った方が喜ばれるで?
手間暇かけたゴミ屑を誰が喜んで受け取るんや……
これを先導したの日教組の教師だろ。
スラックティビズムのわかりやすい例が千羽鶴。
意味:SNSやネット署名などの手軽な手段により、専ら自己満足のために社会運動に参加しドヤ顔をして楽しむ
そういうのをまとめて 感動ポルノ って言うんやで?
ま
送りつけないなら別にええわ。
毎度毎度千羽鶴好っきやなぁww
ギャグでやってんだろ
ウクライナに思いをはせるのは悪いことじゃない
そのきっかけになればいい
小学校低学年くらいまでかもな
千羽鶴で褒めてもらえるのは
ペットボトルのキャップも集めてそう。
イ・ヤ・ガ・ラ・セ
保管倉庫とか処分するときとか面倒だからまじでやめろ
広島市ですら困ってるんだぞ
戦争中なのに千羽鶴が何の役に立つんだ? タダの自己満で全く持って無駄。
日本でも役に立たないで邪魔になるだけの千羽鶴の処分に困っているのに外国ならなおさら困る。
それなら 医薬品 保存がきく食料 を送った方が喜ばれる。
ロシア、ウクライナ双方に、千羽鶴=平和の願いって文化は通じるのかな?
ウクライナの人喜ぶかなぁ?ただの自己満足で終わりそう
仮に日本が戦争や災害で被災した場合、ブラジルから「幸運の御守りです」と言って大量のミサンガが送られてきたら、果たして自分が喜ぶか?という話。
賢い人なら自分の身に置き換えてみて想像がつくと思うが、ウクライナ人が喜ぶわけないでしょう。千羽鶴なんて、せいぜい便所の紙か焚き付けの燃料になるくらいにしか意味がない。
千人針藁
新聞社で買って、やれよ。
オークションで売って、その金で募金とか
埼玉県ふじみ野市立葦原中学校
埼玉県ふじみ野市立葦原中学校
埼玉県ふじみ野市立葦原中学校
こういう風な基地外サヨク教師が幅を利かせている教区に引っ越さないように注意しなければいけない。
我が子が洗脳されてしまう。
この子達は今現在、自分達がどれほどはた迷惑な偽善行為を行っているのか自覚があるのだろうか?
それとも、何十年後かに全てを理解して、黒歴史として悶絶するのだろうか?
>ヒステリーババアのような愛國ジイさん達(笑)
ババアに対してジイさんか、対義語ならジジイだろ?
やっぱ、自分に返ってくる罵倒語は使いたくないものなのか?
女を罵ることで自分が上に立ったかのような気になる男はみっともないね。
相手のことを全く考えてないってことだしな、正に偽善
入院中とか孤独感ある状況の時に、友人とか顔を知ってる人から「どうしてもお前のことが気になるからその間に千羽鶴折ったわw」と作った人の顔の見える千羽鶴だから飾って「オレは一人じゃないんだな」と実感できる。
退院したらありがとな!と一緒に燃やして思い出にするまでがセット。
何の面識もない人が一人一個のノルマで折った顔が見えない千羽鶴に意味はない。
これは無能な働き者が変な事しないようにタスクを与えて大人しくさせる習わしなのよ。
ゴミ増やすな
得意げになってる人の大事な人が
大怪我で出血大量になってるさいに
医療関係者も全員が千羽鶴おれば理解するんじゃないの