【速報】国民民主が参院選で「ファクトチェック」検討wwwwwwwwwNEW!
【悲報】ワイ、おトイレ借りただけなのに5万5600円徴収されてしまう…NEW!
【画像あり】ラーメンチェーン店の格付け、決まるwwwwwwwwwwwNEW!
小泉農相「備蓄米はこれまで仕入れたコメと価格差つけて並べてね。」スーパー「全面的に支援...NEW!
【朗報】永野芽郁、CM契約11社全て降板も理由は『企業側の都合』で違約金ゼロかwwww...NEW!
【悲報】小泉農相「こんなに棚が空いてるんですか」フィフィ「…」 →NEW!
【画像】ジークアクスのこいつの性別wwwwwNEW!
【悲報】兵庫県知事・斎藤元彦氏、とんでもないヘルメットの被り方をしてしまうwwwwww...NEW!
【車載】公道で351km/h出してしまうフ●ラーリ乗りの動画。NEW!
韓国人「日本でもらった桃味のお菓子が印象的だったけれど、名前が分からず探している」記憶...NEW!
韓国人「横綱昇進の知らせに地域紙が号外発行、日本出身力士を祝う街の様子が印象的だった」NEW!
韓国人「見た目とのギャップがすごい」日本の左投げ女性選手の実力に思わずどよめく観衆NEW!
円安「と、とまらん。1ドル=139円になってしもた。150円くらい行くかもしれん」

さきほど外国為替市場で、一時、1ドル=139円を記録しました。
円相場が1ドル=139円台をつけたのは1998年9月以来24年ぶりです。
円相場はきょう、138円台をつけたばかりで、1日でおよそ2円も値下がりする急速な円安となっています。
市場関係者は「この後岸田総理の会見があるが、急速に進む円安に対して何も手を打てないという事が市場に見透かされ、歴史的な円安が加速している」
「節目らしい節目がなく、さらに円安がすすむと見ている関係者は多い」と話しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96efe19cf47c3ba57224fa53fd4309517d37e50
53: 2022/07/14(木) 17:24:18.23 ID:EWCWixX/0
あーあ
3: 2022/07/14(木) 17:20:44.30 ID:MsFeWs+Q0
これ統一教会のせいだろ
4: 2022/07/14(木) 17:20:49.57 ID:8ZVc9eIY0
自民に入れたアホのおかげです
本当にありがとうございました
本当にありがとうございました
148: 2022/07/14(木) 17:27:46.13 ID:0L/tNjeA0
>>4
逆や
これから景気良くなるぞ
逆や
これから景気良くなるぞ
6: 2022/07/14(木) 17:20:55.31 ID:JrXBg9JL0
200円行きそうだな
7: 2022/07/14(木) 17:20:55.35 ID:Ce8n2cm40
このレベルの円安喜ぶようになったら
すっかり途上国すなあ
すっかり途上国すなあ
10: 2022/07/14(木) 17:21:21.30 ID:f4SU4JZ/0
通過点だぞ
外貨や海外株に資産分散してない日本人は終わったな
外貨や海外株に資産分散してない日本人は終わったな
859: 2022/07/14(木) 18:00:47.68 ID:J+RTlK6I0
>>10
資産の半分は純金だわ。
資産の半分は純金だわ。
895: 2022/07/14(木) 18:02:48.27 ID:LDzOQD6T0
>>10
岸田コインをビットコインにしたワイ、3月に地獄見たけど、ワンチャンあるかも?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657786810/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
16: 2022/07/14(木) 17:21:46.02 ID:fUOHZExi0
こりゃ200円でも見てます見てますなんだろ
見てないで仕事しろよ
見てないで仕事しろよ
18: 2022/07/14(木) 17:21:51.17 ID:67wdcjA50
そろそろドル預金を円に戻すかw
29: 2022/07/14(木) 17:22:45.28 ID:AhLsxCy+0
>>18
まだ早い
俺もドル建sp500をいつ戻すか検討し始めた
まだ早い
俺もドル建sp500をいつ戻すか検討し始めた
20: 2022/07/14(木) 17:22:03.47 ID:QNkL6/230
円安誘導がアベノミクスの真髄だからねぇ
749: 2022/07/14(木) 17:55:47.60 ID:O5upu9Mw0
>>20
ほんと安倍どーすんだよ、これ。
部品や人材の調達がますます困難に
ほんと安倍どーすんだよ、これ。
部品や人材の調達がますます困難に
24: 2022/07/14(木) 17:22:27.18 ID:EMS2O8v+0
またiPhone値上がりしそうやん
30: 2022/07/14(木) 17:22:50.81 ID:4yAdX2sh0
これで中国に対抗できる
日本の産業復活
日本の産業復活
34: 2022/07/14(木) 17:23:27.13 ID:DAjSp7Dg0
>>30
残念、技術は自民党が他国に渡しまくった
残念、技術は自民党が他国に渡しまくった
31: 2022/07/14(木) 17:22:53.13 ID:zZONCeAt0
守護神が150円って言ってるから148円まではいきそう
俺の予想の138円までは外れてしまった
115円で買ったドル、どうしようか迷ってるわ
既に20%の理財とか恐ろしすぎる
為替でこんなに儲けたの初めてだわ
俺の予想の138円までは外れてしまった
115円で買ったドル、どうしようか迷ってるわ
既に20%の理財とか恐ろしすぎる
為替でこんなに儲けたの初めてだわ
62: 2022/07/14(木) 17:24:34.59 ID:DAjSp7Dg0
>>31
儲けてない
円の価値の下落から一部の資産を守ったにすぎない
儲けてない
円の価値の下落から一部の資産を守ったにすぎない
972: 2022/07/14(木) 18:07:38.83 ID:M4uLdOrk0
>>31
俺も105の時に結構ドルにした
こんなに運が良くていいのかと思う
俺も105の時に結構ドルにした
こんなに運が良くていいのかと思う
38: 2022/07/14(木) 17:23:41.76 ID:KZxJktQ30
円安になればなるほど俺のウェルスナビは儲かる
39: 2022/07/14(木) 17:23:42.40 ID:iQr+wsAs0
俺の5万$はもう少し寝かせてもいいかな
45: 2022/07/14(木) 17:24:07.92 ID:h5wqjlVG0
49: 2022/07/14(木) 17:24:17.16 ID:FxdofRqr0
寝て起きたら給料が1.5%程度減る国
51: 2022/07/14(木) 17:24:17.98 ID:vxY1lCYC0
143円までは一瞬だと思ってたけどかなりスピード遅いな
まぁこのペースで158円までは上がるだろうね
まぁこのペースで158円までは上がるだろうね
52: 2022/07/14(木) 17:24:18.11 ID:jYMly94Y0
さあ日本が安いよ!
買った買った!
54: 2022/07/14(木) 17:24:18.30 ID:sUmFV4cZ0
150円付近はいくだろ
55: 2022/07/14(木) 17:24:19.05 ID:igTUD0NM0
円安対策せんのも技術流出を抑えないのも全部統一協会から指令を自民党が遂行してるだけだったんだね
56: 2022/07/14(木) 17:24:25.78 ID:EoTEfrWe0
そりゃクーデターが起きたんだから
まだまだ円安株安
まだまだ円安株安
61: 2022/07/14(木) 17:24:34.59 ID:BecODyuj0
賃金上がらないのがすごいわな
もう家電も昭和の三種の神器扱いでそう簡単に買えなくなるな
もう家電も昭和の三種の神器扱いでそう簡単に買えなくなるな
83: 2022/07/14(木) 17:25:16.08 ID:zeC4F1Va0
お前らまじで190円まで覚悟しろ
84: 2022/07/14(木) 17:25:19.75 ID:18taj9Cs0
ラーメン、蕎麦、うどんが1つ1000円になるよ!
86: 2022/07/14(木) 17:25:24.67 ID:H9k8lMBv0
この円安分が数ヵ月後にコストとしてどんどん乗ってくるんだよな
どこまで耐えられるかな
どこまで耐えられるかな
100: 2022/07/14(木) 17:25:56.47 ID:iYf8Ge2c0
>>86
おそらく9月にまた一斉値上げだな
おそらく9月にまた一斉値上げだな
116: 2022/07/14(木) 17:26:24.29 ID:OX7tIpel0
円安が更に進む言うけどお前ら今ドル円ロングできるか?
140の大台で跳ね返る可能性は十分あるよな
140の大台で跳ね返る可能性は十分あるよな
133: 2022/07/14(木) 17:26:59.64 ID:lh+bsnt50
150行きそうだな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (54)
1$100万円とか普通に行く。
円が360°、
とりま、1$=180¥は、確定。
理由、黒田が無能だから。
ゲリゾーの次は、黒田確定かもな。草
トヨタ「半導体さえあれば車つくりまくって、円安で山ほど輸出で売れるのに!!」
原材料高騰で損するんだから日本で作るわけないじゃん。
海外で作って海外で売るんだよ。
相対的に製造で1番のネックの人件費が安いんだぞ?
加工産業は輸入が高くなろうが向こうは海外の通貨で払うんだから円安の影響も受けづらいし、得なんだが?
輸出入で一番影響するのが人件費、それ以外、為替ははニュートラル。
だから円安で輸出産業は伸びる。
これまではアメリカが円安を許さなかったが、中国を潰すために日本の円安ドライブを許容している、輸入インフレが起きそうなものだが、日本以外の国はものすごいインフレが起きていてハテナ?状態。
日本は商社が強いから、より安い国から輸入が出来るかららしい。
土地バブル崩壊の中国を抜いて再び世界No2になる。
円安で製造業ガーっていうやついるけど、大手は海外生産拠点増やし続けてきたわけだし効果薄いよな
円安になったところで輸出が増える訳じゃねえぞ。
輸出企業が円安で儲ける仕組みは、円建てで払う賃金が安くなるからだ。
要するに円下げってのは為替を介した賃下げなんだよ。
つまりは賃下げで労働者の利益を削り国内市場を縮小させ、
内需で利益出してる大多数の企業に損をおっかぶせて利益出してるだけだ。
内需だけで食ってる企業とかほとんどないよ
そういうのはバブル崩壊ではじけた
海外生産拠点で作って国内で売ってる企業ばかりだよ。その海外生産から国内回帰する動きが加速するのが円安
旅行会社も飲食店も円安で外国人旅行者くるの待ってる
円安喜ぶ奴って日本GDPの8割は内需だという事も知らんのやな
カルト宗教に実権を握られた国の末路
今回の事件って海外目線だとどうなんだろね。
フランスはカルトに厳しいって聞いたけど。
だから政府が3月の頃から150~170円に行くって言ってんじゃん
世界景気後退だから避けられないよ
つまり150~170円に行くから企業や国民は対応できるようにしろという事
政府は急激な円安にならないように各国と協調して円安ペースをゆるやかにするのが限界
これでも日本はG7で最もよくやってる
というかお前らちゃんと保存食とか買ってる?確実に物価やばくなるぞ?しらねぇぞ?
後半でうわあってなった
保存食買ってどうすんだよ。1ヶ月延命すんの?
一度やばくなった物価が落ち着くまで耐えられる保存食?貸倉庫20コンテナ分くらい買ってるんすか?
まだまだこれからだ
プラザ合意以前まで戻れ!
500円くらいになってほしい
暴動、略奪が起きるだろう
で?だから何?( ´,_ゝ`)プッ
円安が危険とか言ってる無職って
1ドル何円付近が適正かなんて誰一人説明できねえよなww
中小だが普通に好況にだわwwww
>中小だが普通に好況にだわwwww
ああ、やっぱりこの手の書き込みしてるのは第三国人なんだなぁ
皆はこう言う日本大丈夫論に騙されず、コツコツドル資産積み立て頑張ろうな
>中小だが普通に好況にだわwwww
まともに働いたことないからこんな雑な嘘で騙せると思ってんだろうな
技術売り飛ばしたのは民主党のアホ共ですが?
終わり終わり言ってる連中て円安だと死ぬ連中だけだろ。
海外のサイトでデジタルコンテンツ買うから辛いわ。
イケイケドンドン♪目指せ150円♪
円安による利益への課税で肥料代も余裕で政府が負担できる
最強でないか我軍は
失われた20年?で給料上がらず物価上がって大変だったのにそれ加速させてどうするねん
まず給料上がる仕組み作ってからやれよ
一回の昼食代が5000円とか言っているんだろう?ならコミックスなんかも5000円は無理でも1000円にして売ってやれよ?ウハウハ儲かるぜ?
三本の矢とかトリクルダウンってどうなったの?(笑)戦後最長の好景気だったんだよね?
結果、所得は下がって産業も空洞化して教育にも不熱心で理系も冷遇してる老人まみれで重税もバカ間抜け国家だけが残ったよね?www
そう言えば国家戦略特区とかどうなったんだろうな
日本人や働いてる人が今の株高はバブル以上って思って無いかなあ?
円安もこの位よなwって思ってるだろ?
上と下で一国二制度みたいにしてたんだからこうなっちゃうのはある意味仕方なかったんだよ
30年も経てば何も出来ぬ会社になって何故か派遣業しか儲かって無いだろ?
西側全体で物が足りて無いからなぁ。グローバル社会に特化して生産を発展途上国に売ったきたツケが今になってきてる。GDP至上主義を辞めて生産を戻さないとインフレは収まらん。
ここからドル買ってもまだ利益でそうな気配
ほとんど物価上がってないんだから150円ぐらいでがたがた言うな
それに安心しろメリケンさんがそろそろ切れるから
スーパー行ってみろ軒並み値上がりしとるわ
現状で年150万以上貯金増やせてる奴は別に死なねえよ
円200になっても貯金ベースが年50万くらいになるだけ
今がカツカツのやつは知らん死ねサヨナラ
わーくにカルト多すぎだろw
騰がるなら買えばいいだろ
それで稼げるんだから
バブル前もこの位だったしな
大したことは無い
これ国民の生活必需品にはね返るんだよな。
資産の大半を証券会社のドルに換えてるワイほぼノーダメ、米株が底を打つのを虎視眈々と待ち構えてる
多分円安は今年いっぱいは進むだろう
来年アメがリセッションして金利下げるまでは
でも本質的に日本ゼロ成長、他国は成長の流れが変わらない限り円安は続くだろう
円高
外国の輸入物が安い
国内産が高く感じられ売れない
国内工場閉鎖
工場海外移転
就職先なくなる
安い給与で求人
給与あがらず30年
円安
外国の輸入品が高い
国内産と同じ価格なら国内産を買う
国内生産増
増収増益(固定費の回収等)
給与UP
国内に工場増設
求人増加
求人の奪い合い
給与増にして求人
既存社員転職防止のため給与増
通貨安の方が将来性があるね
自給自足に回帰するのを将来性あるって言うんならその通りかもわからんね
360までは平気だろ
賃金が上がればいいが
あがってるのはごくわずかだろ
大手が外で作るようになって同分野で内需やってる企業は、作れる職人は少なくなってるし材料費は上がるしでフルボッコよ。
別に儲けてないんだがな
いつ頃からメーカーつぶれだすかな
こわいなぁ
iPhone値上げは円安になるとどういうことになるのかをわからせるのに効果あったな。
アレが死んだから、もうアレに気を遣わず円安誘導政策やめます、ってなってくれないかなー。
アレのせいでいつまでも祟られる。
今どき円をコツコツ貯めてますとか現代人やめたら?
物々交換してろよ。と思う
せっかくだし、世界にMade In Japan叩きつけとけばいい
アホすぎる
もっと安くなるわ
円を目減りさせて自分達の資産の価値を高めるためにやってんだから
海外の投資家たちが資産を利確させようとしてるのがわからんのか
「円たけー」って海外旅行人気出たプラザ合意直後とさほど変わらん
ドル建て資産でヘッジしてなかった奴は泣くしかないね
昔の世代が1ドル=360円で人生設計してたように、これからの世代は1ドル=400円を視野に入れて人生設計しないといけんやろうな
これもうアメリカの利上げとかじゃなくて日本が弱すぎるんだよな
安倍と黒田のせいで大借金王になっちまったし