1: 2022/09/23(金) 09:08:01.22 ID:0PTrqLmq0● BE:837857943-PLT(17930)
岸田首相「NISAの恒久化が必須」 NY証券取引所で講演
岸田文雄首相は22日夕(日本時間23日未明)、訪問先の米ニューヨーク証券取引所で講演し、株式などの運用に税金がかからないNISA(少額投資非課税制度)を恒久的な制度にする考えを表明した。家計の貯蓄が資産運用に回るよう促し、政府が年末に策定する「資産所得倍増プラン」の柱にする狙いだ。
講演で首相は「日本には2千兆円の個人金融資産がある。現状はその1割しか株式投資に回っていない。資産所得を倍増し、老後のための長期的な資産形成を可能にするには、個人向け少額投資非課税制度の恒久化が必須だ」と英語で訴えた。
首相は今年5月に英ロンドンの金融街・シティーで講演し、資産所得倍増プランの目玉政策としてNISAの拡充を掲げていた。今回、恒久化に言及したことで、さらに踏み込んだ形だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e277994eb97c2a0ebe6849ef39dd9be3ab62aaa
2: 2022/09/23(金) 09:08:55.32 ID:E0WIm2Ir0
2さ
4: 2022/09/23(金) 09:09:58.47 ID:zTv37rza0
預金を投資しろ投資しろって
預金でツボ買えツボ買え変わらんだろ
5: 2022/09/23(金) 09:10:24.13 ID:tFuq4B190
また大量のアホな国民が騙されるのかw
381: 2022/09/23(金) 14:32:21.59 ID:g+IKXBG10
>>5
アベノミクスの時は初期に乗っかた人はクソ稼いだろ
7: 2022/09/23(金) 09:11:18.85 ID:IsFpPV8n0
でも金融所得課税増税します
290: 2022/09/23(金) 11:53:06.85 ID:NDuUN5YX0
>>7
これやると激落ちするね
8: 2022/09/23(金) 09:11:28.09 ID:73xBGMyv0
今持ってる特定口座をそのままNISAに移管できるようにしろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663891681/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
10: 2022/09/23(金) 09:13:20.70 ID:BDHLBZYY0
>>1
株式投資なんて7割強が損するのにそれを国が薦めるなよ
84: 2022/09/23(金) 09:42:20.99 ID:Ag5tsInc0
>>10
株式投資の本来の意味を見失ってる発言
503: 2022/09/24(土) 11:04:01.85 ID:OXy9Xtb00
>>10
7割のソースだしてよ
510: 2022/09/24(土) 14:04:22.51 ID:ioTWJMDO0
>>503
金融庁が昨年11月に公表した報告書によると、金融機関を通じて投資信託などを購入した顧客の中で、2020年3月時点の損益がプラスになっている人は30%で、残りは損益がマイナスになっていることが分かりました。ネットでは「あまりにもひどい」といった声も上がっているようですが、投資の世界をよく知る人にとっては、特に驚くようなことではありません。
512: 2022/09/24(土) 14:06:28.15 ID:kIB+1JZU0
>>510
2020年3月だとコロナショックで下がった時やろ
16: 2022/09/23(金) 09:14:46.78 ID:xY2qHWm70
NISAなんてやめて、年間の株の売買利益一億円まで非課税。これでいいじゃん。
146: 2022/09/23(金) 10:11:53.14 ID:deLfezUT0
>>16
禿同
435: 2022/09/23(金) 19:09:10.89 ID:sSqsS+2P0
>>16
マジこれが一番いい
でも日本の最高権力者は財務省様ですからね
17: 2022/09/23(金) 09:15:35.81 ID:hSbpwSwG0
2000兆円のうち1500兆円以上が60歳以上の高齢者なんだから、これから株やるなんて思わんやろ
18: 2022/09/23(金) 09:15:47.53 ID:Uq1/o9iy0
政府が老後までに二千万貯めろと言ったじゃないですかー
20: 2022/09/23(金) 09:16:24.13 ID:ELyg5sRU0
自分が一切株持ってないのによくそんな事言えるなwww
誰かに言わされてるのかな?
22: 2022/09/23(金) 09:16:54.55 ID:2ZeKdiCu0
金融所得課税が本丸の二枚舌野郎
経済オンチ
23: 2022/09/23(金) 09:17:56.29 ID:Jq+USO5o0
つみたてNISAの上限上げてもSP500、全米インデックスに金が逃げるだけだろ
24: 2022/09/23(金) 09:18:24.44 ID:TuLWrQ0K0
NISA恒久化してもS&P500買うだけなんで、米国が潤って日本の資金が流出するだけなんだが
123: 2022/09/23(金) 10:03:47.19 ID:u7poqmXV0
>>24
出た利益は日本人の利益にもなるんだしそんなん言い出したらきりないわ
30: 2022/09/23(金) 09:20:12.92 ID:Jq+USO5o0
国内投信限定にしなければ意味ない
32: 2022/09/23(金) 09:20:33.18 ID:6Rz4u2eY0
2018年からこれまでに1,000万円株を個別株とインデックスに注ぎ込んで300万円利益出てる
円安は今後も続く事は確実なのに何で資産を全部現金で持ち続けようとするのか理解出来ない
129: 2022/09/23(金) 10:06:08.24 ID:u7poqmXV0
>>32
ほんとそれ
今までインデックス投資してる人間はそれなりに儲けてる
なんにもしてないやつに限って円安がーとか狼狽えてるの本当にアホ
555: 2022/09/25(日) 16:32:22.22 ID:y4YbjPMc0
>>32
確実な未来が分かるならハイレバFXの世界へゴー!
34: 2022/09/23(金) 09:21:08.18 ID:2ZeKdiCu0
日本株の税金を10%に下げる方がマシ
配当なんて元々2重課税だしな
35: 2022/09/23(金) 09:21:36.05 ID:KoLvBfHl0
政府として日本株の取引量増やしたいならNISAにプラスアルファで日本株or国債限定の枠を作れば株価は上がるぞ
38: 2022/09/23(金) 09:22:16.03 ID:BwMpOT980
「勝てるかわからないが博打やるから金を出せ!」
40: 2022/09/23(金) 09:23:45.61 ID:Cm/JOoN30
不公平だから投資する金を配ったら?
56: 2022/09/23(金) 09:31:14.71 ID:m8RqNHHo0
江田憲司 「NISAに課税してはどうか」
77: 2022/09/23(金) 09:39:54.70 ID:g0M12a3s0
>>1
NISAは損益通算出来ないから
いったん損が出たら永遠に塩漬けされがち
そこが政府の狙い
これは個人資産の拉致に他ならない
80: 2022/09/23(金) 09:41:25.62 ID:5kIlCOGS0
浸透してやめにくくなったところで課税強化するんだろ
こいつのバックにいる財務省の考えそうなことだわ
83: 2022/09/23(金) 09:42:20.49 ID:XgiQJv0y0
投資させたいなら、魅力的な投資先を創出するための国家ビジョンを作れよ
ただただ投資しろじゃなくて、国家成長戦略の中で日本はどこに力を入れている。だから国民の資金が必要だ
こういうロジックが必要だよね
85: 2022/09/23(金) 09:42:33.39 ID:28328sam0
やるなら元のISAを丸パクリするぐらいやってみろよ
中途半端な事ばかりやってないで
100: 2022/09/23(金) 09:52:19.08 ID:Xb6VzyS80
まじで岸田って株全くやってなくてワラタ
岸田資産 2億868万円(住宅・預貯金など)
株式保有せず
第1次岸田内閣 閣僚の資産を公開
105: 2022/09/23(金) 09:56:21.60 ID:7FbIdhV20
212: 2022/09/23(金) 10:52:42.35 ID:lOYILv3/0
これもアメリカに言わされてるんだろうなぁ
277: 2022/09/23(金) 11:44:07.17 ID:GyQag9KW0
まあ投資はした方がいいし有利な制度は利用した方がいい、文句ばっか言って何も行動しないで貧乏なのは自己責任
204: 2022/09/23(金) 10:45:30.65 ID:k+bt8ryX0
NISA恒久化助かるわ
160: 2022/09/23(金) 10:17:07.46 ID:Nx79L+bS0
NISAがどうこうより税率下げろ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
岸田なら株式の購入に消費税導入とかとんでもない事言ってくれそう
期待してる
すでに、株式手数料に消費税ついてますがな。
NISAなんて一般人には有利な制度でも何でもない。
課税口座と損益通算すら認めないゴミ制度。
一般人の資産では下手に使うと大やけどしかねない。
そもそも損益通算する一般人なんていないが
お前、株やったことないだろう?
A口座で利益出て、B口座で損失出てれば確定申告して損益通算するわw
損益通算の意味わかってないだろう?
一般人はそんな事やっていない
損を出してもそのままで確定申告なんてしない
だから利益出た時に税金払わなくて済むNISAの方が優れている
A口座で損失、B口座で利益でB口座だけ確定申告する馬鹿なんて君の妄想の中にしかいないよ。
特定口座でお任せは多そうだな
そもそも一般人は確定申告なんてしないと言っているのに日本語が通用しないのかな?
もしかして自分がそうだから一般人もそうだと思っている痛い人?
君の妄想なんて聞いてないよ。
いや、君は損益通算しないと主張してんじゃん。
どこに確定申告しないなんて書いてんのよ。
どうやったらNISAの制度だけで大やけどできるんだよ
そういや積み立てNISAで利益出してたのに一般NISAに切り替えて大損したアホいたな
情弱を上回るアホならあり得るかもね
絶対に損できないNISA口座でサンバイオとか買ってそうな人だよね
絶対に損できないというのが問題だって話だぞ。
最大年間120万の損失を軽微と捉えられるのは資産家くらいだぞ。
そんな超ハイリスク銘柄に枠全部ぶち込むのも資産家だけでは?
元本をすべて喪失しうるのはハイリスク銘柄に限らないよw
かつての日本航空株の末路なんかはわかり易い例だな。
一般人ってVOOやVT連動投信しか買わんだろ
何で損する事前提なのか
都合の良い一般人像を作られてもね。
そもそも高値で掴めばそれらも容易に損失になる。
解約禁止が恒久化するって意味では?
金融の恒久化とか何とち狂った事言いだしてんだ?
恒久化しないと制度終了時点で一斉に売りが入って
日経平均暴落するだろ
また、米株とかにも金入ってるんだろうし
そっちでも軽く株価下がるし
迷惑な話になる
それ言う奴結構いるけど
別にいつ売っても税金かからないの知らない情弱か
配当の存在知らない情弱か?
情弱はお前だよ。
課税口座に取得額を引き継げないことさえ知らないのかよ。
金融増税するってバカマヌケ岸田がはっきり言ってるし、この下げ局面で入ってくる奴とか只の養分だろ
しかもやることなす事全部裏目のバカマヌケ岸田が扇動してるとかどう考えても嵌め込み詐欺にしなってねぇぞ
スキあらば壺で草
野党もズブズブなのバレた後も変わらず言ってんのある意味関心するわ
この期に及んで抱きつき自爆なんて通用せんぞ。
ズブズブなのは自民党と公明だけだ。
野党もズブズブっていうか反日の実態売国議員表とか見れば分かるけど
野党とマスコミは自民の比較にならんよ。
野党は外人のために選挙いけレベルだし。マスコミはそもそも従軍慰安婦35年捏造した主犯だし。仙谷ビデオで情報統制したっし。そんな奴らが壺言ってるんだから
外人のために動いているのは自民党だし、従軍慰安婦は歴史的事実。
イラク戦争での自衛隊員の戦死者や拉致被害者の帰国さえ握りつぶしたりと情報統制は自民党の十八番。
年金と一緒だよな。
とりあえず当代の金集めて、返済は次の世代に後回し。
恒久化は歓迎
というか最初からそうすべきだと分かってんのに何年も下らん因縁つけ続けて制度をクソ面倒臭くして要らんコストかけまくった奴は誰だよ
安倍
小泉政権の時代には所得税の恒久減税というものがあってだな・・・
NISA制度は恒久化しないと不公平だからなぁ。例えば積みニーは2042年までの制度だから積立したい未成年と現役社会人とでは歳の差分だけ差が出てしまう。
あと制度の恒久化と投資期間の無期限化をごっちゃにしてるコメが散見されるけど、今のところ岸田の言ってるのは制度の恒久化(買付期間の永年化)だけだぞ。運用無期限化の可能性もあるけどまだはっきりしてない。
それとNISAの拡大と金融増税は両立できるぞ。NISAを拡大する代わりにはみ出した特定口座は税率上げます、で終了。
私が総理の間は ですよ。
あくしろよ
出来れば金融総資産1000万円以下のやつにはNISA以外でも無課税とかにしろ
非課税期間と枠がどうなるかかな
あと制度は恒久だけど一人が利用できるのは積ニーで20年とかだったりしても驚かない
まず長期的には必ず儲かるという幻想にかなり踊らされてるわけやがそれは大丈夫なんか
ニーサの期間をいじるだけで所得倍増て笑わせてくれる
安倍初代永世首相が素晴らしすぎたので退場し、
「お前等に妥当なのはこのレベルだ」と提示されたのが
岸田。そんな気がしてならない。
NISAは廃止しませんが、税金は取ることにします。
その代わり定年まで引き出せない事とします。
パクリ元のイギリスISAが上限増額と恒久化したから
いずれ同じようになるだろうな