「1ドル=150円が視野に!」為替介入でも止まらない円安、これどうなっちゃうの!?
1: 2022/10/16(日) 15:06:24.10 ● BE:828293379-PLT(13345)
止まらぬ円安、150円視野 介入警戒も流れ変わらず 外為市場
14日の外国為替市場では、日米の金融政策の違いを受けた日米金利差拡大が意識され、1ドル=148円台後半と32年ぶりの安値を更新した。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6441750
14: 2022/10/16(日) 15:09:45.55 ID:hPB8aefR0
160円が防衛ライン
79: 2022/10/16(日) 15:27:58.09 ID:0rqhQFFh0
>>14
年内に突破するぞw
もう守りきれない
16: 2022/10/16(日) 15:09:56.31 ID:gIvJFtoO0
150円で利確すれば大分儲かるだろ
20: 2022/10/16(日) 15:11:12.80 ID:MBN0BZ3h0
いま全力ドル買って150円で売る簡単なお仕事みんなやるよな。
100%儲かるぞ。
100%儲かるぞ。
40: 2022/10/16(日) 15:17:24.25 ID:1iepGvjG0
>>20
たまに発射される日銀砲の流れ弾に当たっても耐えられる様にしないと死ぬで
たまに発射される日銀砲の流れ弾に当たっても耐えられる様にしないと死ぬで
52: 2022/10/16(日) 15:22:08.70 ID:0i7u4N1O0
FXってのを買えばいいんですか?
68: 2022/10/16(日) 15:25:41.93 ID:0rqhQFFh0
>>52
一攫千金間違い無し、レバレッジとか
追証とか使いまくって君も上級国民だ
一攫千金間違い無し、レバレッジとか
追証とか使いまくって君も上級国民だ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665900384/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
57: 2022/10/16(日) 15:23:19.95 ID:4057lZl60
早く介入してくれないとドル買えないだろさっさと介入しろよ
92: 2022/10/16(日) 15:35:14.77
>>57
それを見越してSしとけよ
それを見越してSしとけよ
69: 2022/10/16(日) 15:25:44.88 ID:CL/tnB000
日本って既得権益層だけが得をする社会だからな
一般市民はただの手駒でしかない
一般市民はただの手駒でしかない
70: 2022/10/16(日) 15:25:48.00 ID:JyJCT2Ao0
ここで売れるやつだけが真の勝者になれるんだよ
81: 2022/10/16(日) 15:29:31.18 ID:A6FWc2r60
介入しないのが悪い
頻繁に介入すべき
頻繁に介入すべき
93: 2022/10/16(日) 15:35:32.46 ID:cEVJugrB0
民主党時代(75~78円)に35兆円分のドル(4500億ドル)買って塩漬けしてた。
為替145円になったので3.6兆円分のドル売った。
為替差益で約3兆円増えた。
また150円になったら5兆円分の保有ドル出すんじゃねーかな。
政府はボロ儲けなんだけどね。
塩漬けのドルを市場に放出するチャンスだからな。
お前らも政府が放出したらドル買って、次の放出前に売り払ったら多少儲かるよ。
97: 2022/10/16(日) 15:37:39.37 ID:d+50/ZFm0
>>93
それっぽっちで単独介入してもファンドの餌にしかならないぞ。
それっぽっちで単独介入してもファンドの餌にしかならないぞ。
99: 2022/10/16(日) 15:40:24.12 ID:BwflcdXP0
>>93
よく分からんけど民主党グッジョブって話なのかな
よく分からんけど民主党グッジョブって話なのかな
112: 2022/10/16(日) 15:44:30.56 ID:um28W0XC0
金利上げりゃこんなのすぐ止まる
バカが政治やるとこうなる見本
バカが政治やるとこうなる見本
124: 2022/10/16(日) 15:48:39.00 ID:S9zeGTQ10
円とドルで比較するけど、円単独で見ての価値を考えよう
133: 2022/10/16(日) 15:52:32.91 ID:nnEKYFZx0
でも世界を見ると日本の値上げはさほど酷くないし失業率も上がってないしコロナでマスクしとるが経済活動は止まってない
141: 2022/10/16(日) 15:58:21.12 ID:3BbhB8ds0
医薬品は米国から輸入してるのが多いから
円安で輸入価格が3割4割上がると医療費に跳ね返る
円安で輸入価格が3割4割上がると医療費に跳ね返る
142: 2022/10/16(日) 15:59:08.93 ID:JW3xi7EN0
来年の今頃には1ドル200円やろな
iPhone15は1番安いやつで20万かwww
iPhone15は1番安いやつで20万かwww
144: 2022/10/16(日) 15:59:53.18 ID:w4NEOXwq0
海外のロボットや太陽パネルで1山やろうとしている家電系メーカーは終わるな
アマゾンやソフバンみたいに会社ごと買ってしまうのが正解や
アマゾンやソフバンみたいに会社ごと買ってしまうのが正解や
157: 2022/10/16(日) 16:06:32.03 ID:lSwk9I7v0
タイとかインドネシアの人が観光に来て安い安いって喜んでる現状って
数年前に想像できたか
数年前に想像できたか
183: 2022/10/16(日) 16:15:54.70 ID:TTFMO+A50
株の時みたいに145円越えたら日銀砲撃つとか基準決めてやらなきゃ意味無いよ。
204: 2022/10/16(日) 16:26:21.19 ID:gBmMU8ry0
失敗を認めたくなくて
インパール作戦みたいに収集つかないんだろ?w
最後は根性論になるんじゃねw
インパール作戦みたいに収集つかないんだろ?w
最後は根性論になるんじゃねw
218: 2022/10/16(日) 16:32:46.10 ID:EkNNJd2n0
150は確定 180超えたら政治家が焦り出す
220: 2022/10/16(日) 16:33:43.02 ID:3BbhB8ds0
>>218
現時点でお手上げだと投げてるよ
だから円安を肯定しだした
現時点でお手上げだと投げてるよ
だから円安を肯定しだした
241: 2022/10/16(日) 16:44:50.05 ID:TTFMO+A50
おまいら資産3割溶かしてるって実感ある?
304: 2022/10/16(日) 17:15:07.88 ID:2+UlNQcJ0
貧困進んでる
見栄張らないで謙虚に質素に生きるしかない
見栄張らないで謙虚に質素に生きるしかない
309: 2022/10/16(日) 17:16:18.31 ID:3BbhB8ds0
生活はできるけど、貯金ができない
この層がどう判断するかだな
311: 2022/10/16(日) 17:17:31.57 ID:HrANzIr10
日本人にはサイレントテロがある
古来より日本人の抵抗運動は、江戸時代の逃散をはじめ暴動よりサボタージュが主であった
古来より日本人の抵抗運動は、江戸時代の逃散をはじめ暴動よりサボタージュが主であった
349: 2022/10/16(日) 17:31:53.08 ID:O/QanF510
とりあえず電気代の値上げがエグい
スーパー行っても何かと高くて倹約思考がどんどん強まる
保険見直しといらないサブスク切ったわ
スーパー行っても何かと高くて倹約思考がどんどん強まる
保険見直しといらないサブスク切ったわ
484: 2022/10/16(日) 18:19:33.00 ID:9TdM8JHg0
円を買うメリットを教えてくれよ。
円安で苦しいなら外貨預金したらいいじゃない。
485: 2022/10/16(日) 18:19:51.78 ID:3BbhB8ds0
何をやっても安くならない強い円の時代は終わったから
日本の政策のフリーハンドは大幅に狭まる
日本の政策のフリーハンドは大幅に狭まる
518: 2022/10/16(日) 18:33:10.81 ID:GcMUfoVw0
マジメに止めようとしていないから止まるわけがない
円買い介入なんて焼け石に水
円買い介入なんて焼け石に水
525: 2022/10/16(日) 18:35:03.53 ID:3BbhB8ds0
>>518
かと言って何もやらないわけにもいかないから
適当に介入してやってますアリバイ作り
かと言って何もやらないわけにもいかないから
適当に介入してやってますアリバイ作り
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (18)
どうなっちゃうの?とか言ってもアメリカ国民もどうなっちゃうんだろ?インフレが収まらない限りアメリカは金利を上げ続けるのだろうか?過去ドルを刷り過ぎて来たのだから、金利を上げて世界中のドルが高金利のアメリカに集まったら、さらにインフレになるだろうに・・・
円安を歓迎している層を撲滅しないと駄目だな
歓迎してる側の他投資まとめサイト見てると頻繁にコメ欄荒れてて草生えるわ
利上げして国内経済ぶち壊すよりインバウンドと輸出のシェア伸ばすのに期待したほうがマシ
ビビって利上げした国は国内企業の倒産で経済ボロボロ
金利上げて誰が金借りて経済回すんだよ
日本にそんな気骨がある企業なんてねーだろ
介入のタイミング知ってたら儲け放題。
黒田は私服肥やし放題なんじゃ?
急激な変動が悪と言ってるだけで、円安傾向自体は問題ないんだよ。
介入するなら、そういう大きな変動を抑えたいときだよ。
介入することで政府は為替差損で儲かり、ファンドも餌で儲かるってこと?めちゃくちゃウィンウィンじゃん
円高で止まらなかった時と同じ、需要があるからそうなるだけだwww
介入ごときで為替を長期的に動かせると思ってる奴は日本を過大評価しすぎ
そもそも異常な円高だったんだよ
なんでスーパーで買える国産の食い物より輸送費かかりまくってる外国産の食い物が安いんだよ
国内で色んなものを生産消費する正常な社会構造への転換が起こるだけ
ほんとそうだわ
関税無くしたのが大失敗
まあどこかの国に強制的に無くされたんだが
日銀は円安自体について悪いとは一切言ってない定期
アメリカ次第なんだから耐えるしかないだろ。いつ終わるかもわからないし介入しても其の場しのぎにしかならないんだから。一番苦しんでないのが日本なんじゃないか?
だから円安は日本にとって歓迎なのにまるで悪いかようにマスコミもいうよなw
円安はいいといってもあまり急激なのはだめなので日銀もたまに介入はするけど本気でやってないのは円安歓迎だから。
事実として日本経済は円安で絶好調で全産業で経常利益が過去最大の利益なんだぜ
どうでもいいよ
今更どうにもならんし
日銀砲一発で終わり臭いからなぁ
するする詐欺は日本のお役所や政治家の得意とするところだしw
ここで政府が大型補正組んで困っている人に金を配るだけで済む話
カネを撒けばインフレが進む、インフレが進めば円安が進む
早晩、コンビニで5千円で弁当買うようになるぞ