FX2ちゃんねる|投資系まとめ

政府「退職金にかかる税金、勤続年数で差を設けず一律にしちゃおっかな。」

1: 2022/10/22(土) 19:44:16.76 ID:m3CwlE9E9

10月18日、政府の税制調査会が開かれ、所得税のあり方について議論が交わされた。そのなかで委員から、退職金にかかる税金の控除額について「勤続年数で差を設けず、一律にすべき」という意見が出た。

現在の課税制度では、勤続20年を超えると1年ごとに控除額が増える仕組みになっている。しかし、これは終身雇用制度を前提としたもので、転職をためらう要因にもなりかねない――という考えだ。

同日、日本経済新聞が「退職金課税『勤続年数関係なく一律に』 政府税調で意見」の見出しで報じると、Twitterで「退職金課税」がトレンド入りした。

《退職金一律課税って…働いたら負けに拍車かけてどうすんだ》

《退職金の課税周り増やすぜってなったらいよいよ働いたら負けが真実になってくるな》

《勤労意欲なくなるわ 自分らで資産作らないといけないのにそれすらも持ってかれるのね》

など、SNSでは圧倒的に批判的な意見が多い。

「『退職金に課税なんてひどい』という意見も散見されましたが、そもそも退職金は所得税・住民税の課税対象です。ただ、税制上の優遇措置として控除があり、勤続年数が20年を超えると、その控除額が増えていきます。

控除額は、勤続20年以下の場合、40万円×勤続年数(控除最低額は80万円)。20年を超えると、800万円に70万円がプラスされていきます。たとえば同じ会社に38年勤め続けた場合、800万円+70万円×(38年-20年)=2060万円の控除を受けることができます」(ファイナンシャルプランナー)

経団連が2022年3月に公表した調査によれば、「管理・事務・技術労働者(総合職)」の60歳(大学卒・勤続年数38年)の退職金の平均額は2243万円となっており、控除によって課税される額が極端に少なくなることがわかる。

「この制度が適用されると、多くの人の退職金の課税額が増えることになります。老後のために資産形成として政府がすすめるiDeCo(個人型確定拠出年金)への影響も出てきそうです。iDeCoを『一時金』で受け取る場合は、退職所得控除の対象となるからです」(同)

10月25日からは、厚労省の年金部会で、国民年金の納付期間を40年(20~59歳)から45年(20~64歳)に延長する議論がスタートする。

老後への不安は、ますます大きくなるばかりだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/46b3c5dd15da3767d70a192bdf511e46549ea681

 

174: 2022/10/22(土) 20:21:44.23 ID:jAS0IDPa0
退職金ってなんですか😭

 

179: 2022/10/22(土) 20:22:54.14 ID:89HAOW5N0
>>174
給与の後払い

 

9: 2022/10/22(土) 19:47:09.49 ID:RdeTAiBQ0
最初から退職金がない会社に勤めてたワイ、低みの見物

 

140: 2022/10/22(土) 20:11:42.60 ID:gg7KxaeL0
>>9
かなり低みやなあ

 

261: 2022/10/22(土) 20:48:29.53 ID:zTIXvnbf0
>>9
退職金なんて無いのが普通だよ。

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666435456/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



10: 2022/10/22(土) 19:47:18.32 ID:B/DcLrIn0
雇われの身は40歳ぐらいで卒業しろよー
いつまでもやるもんじゃないよー

 

22: 2022/10/22(土) 19:49:24.30 ID:oVd2QHLb0
>>10
逆じゃね?
若い時にチャレンジしてうまくいかなかったら40歳くらいで見切りをつけて雇われる

 

11: 2022/10/22(土) 19:47:51.22 ID:oBr0PDFo0
税金取りたいだけとはいえ、理屈が酷すぎるなw

 

28: 2022/10/22(土) 19:50:10.38 ID:/5Qlj0Tl0
先ず役所でやってみてわ?

 

31: 2022/10/22(土) 19:50:40.59 ID:Ml1+MdNo0
>>28
まあ、それはありえない。

 

38: 2022/10/22(土) 19:52:48.99 ID:v5xo01Zb0
終身雇用・年功序列賃金・専業主婦
この3つが消えて日本は凋落の一途

 

48: 2022/10/22(土) 19:54:10.11 ID:ukr5MKbS0
>>38
日本衰退の原因だよね

 

68: 2022/10/22(土) 19:57:27.26 ID:v5xo01Zb0
>>48
え?これがあったから日本は発展したんだよ
亡くなった今とどっちが発展してる?

 

417: 2022/10/22(土) 21:47:09.95 ID:zNELto3b0
>>38
その3つ抱えてうまくいってる国ってあるか?
あれは戦後特需、人口増加というボーナスステージだけうまくいくシステムや

 

62: 2022/10/22(土) 19:56:29.51 ID:AEETW0QZ0
上級に金を集めすぎだろ
ちょっとは庶民に回せよ

 

67: 2022/10/22(土) 19:57:14.28 ID:TYKkzBPi0
既に退職済みでよかった

 

69: 2022/10/22(土) 19:57:52.71 ID:w+SpZ7yH0
これには賛成だわ
貰えるだけありがたいと思え

 

82: 2022/10/22(土) 20:00:26.20 ID:vuaHeddZ0
1日8時間、週5〜6働いて車も買えず結婚もできない日本は終わっている。
これからは日本人が東南アジアへ出稼ぎに行く番だ。
日本は終わっている。

 

292: 2022/10/22(土) 20:57:23.58 ID:/anBYprC0
>>82
オマエが終わってるだけや 国のせいにするな
まともにやってたら家も車も買えるし結婚もできる
嫌ならさっさと出て行け

 

141: 2022/10/22(土) 20:11:57.71 ID:myyzryiG0
新しい資本主義=単なる増税

 

143: 2022/10/22(土) 20:12:44.08 ID:OAaHeRGQ0
>>1
勤続関係なく非課税にしろや
施行なら改正のタイミングで働くの辞めるわ

 

159: 2022/10/22(土) 20:17:58.44 ID:pxsDr8zi0
中小は退職金なんてないし
高所得で退職金が多いやつほど有利な制度だからな
低所得者のために課税だ課税

 

170: 2022/10/22(土) 20:21:09.32 ID:73zeOJCu0
一律課税だと、定年とかその近くまで働いた人の税金がものすごいことになる。
人生設計が狂うな

 

173: 2022/10/22(土) 20:21:41.43 ID:0Wa/6WCB0

長く働けば良いというものではない

成果だ成果だけが真実である

 

183: 2022/10/22(土) 20:24:22.95 ID:U2ZwMF1P0
退職金は在職中に悪いことをしないようにという身代金

 

198: 2022/10/22(土) 20:28:15.64 ID:fOgIQtCl0
退職金に課税とか意味わかんない

 

205: 2022/10/22(土) 20:29:23.12 ID:73zeOJCu0
>>198
いままでもさせてたんや。
ただ、勤続が長いと控除額が大きかったから、余程の大金以外は実質非課税になってたんや

 

199: 2022/10/22(土) 20:28:15.69 ID:73zeOJCu0
まあ、法律が成立して施行させるもしても、少し先だろうな。

 

204: 2022/10/22(土) 20:29:06.92 ID:8JMnJiiA0
でも、年金だけでは老後は生活できません
2000万円貯めてください
政府より

 

227: 2022/10/22(土) 20:34:19.16 ID:fOgIQtCl0

勤続19年目にこれやられたら発狂しそう
就職時期全部氷河期
給与上がらない
退職金一律課税

あてはまるのが山上世代なんだけどな

 

232: 2022/10/22(土) 20:38:50.93 ID:rd6Vyg8g0
こういうのするなら企業はもっと金出せよな政府は給料1.5倍にしろという制度を今すぐ作るべきだわ

 

233: 2022/10/22(土) 20:39:02.04 ID:OR493jOG0
今はそもそも退職金がない会社も多いしね
いっそのこと退職金制度を止めて給与に反映させるといい

 

240: 2022/10/22(土) 20:41:10.67 ID:Oev1ihas0
時代遅れの制度だな
メスが入るのも当然

 

247: 2022/10/22(土) 20:44:47.27 ID:v5xo01Zb0
ホントに日本は悪くなる一方だね
どこまで生き延びれるかの勝負になってきた

 

249: 2022/10/22(土) 20:45:27.51 ID:yQfscquY0
定年まで勤めても退職金50万くらいだからどうでもいいや

 

265: 2022/10/22(土) 20:49:59.75 ID:x1MAPimh0
>>1
成果能力関係なしに長く勤めれば得というのはおかしい

 

251: 2022/10/22(土) 20:45:55.51 ID:w+SpZ7yH0
退職金貰えるほどの会社に勤めてれば余裕だろ
余裕のある層から税金とるのがすじだから賛成だわ

 

253: 2022/10/22(土) 20:46:33.54 ID:N9++ild00
働いたら負け
本当にこの国どうかしてる

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (49)

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    退職金を一律にするって政府は国民に喧嘩売ってるな。じゃ、国民は全ての税金を払うの拒否しよう。働いたら負けか。税金取りゃいいって考えもう辞めろ。税金の為に働いてるんじゃねぇ。お前ら国会議員の人員削減と給与をカットの話は何処いったんだ?居眠りしてる地方議員なんか必要ないだろ。国会議員こそ全てボランティアで、手当てだけでいいだろ。

      • 匿名
      • 2022年 10月 23日

      税金払わないなら日本のインフラサービス全部破棄してね
      水道もガスも道路も何も使わないでね あれは税金で維持してるものなので。

        • 匿名
        • 2022年 10月 24日

        無駄をカットしろって言いたいんだやろ。全然違う話ししてて草。というか払ってなくてもインフラ教授してるやつはいるし、お前に言われたからってどうこうなる問題でもないわな。道路とかも必要以上直して予算減らないようにしてるし、そういう無駄も本来いらんわな

          • 匿名
          • 2022年 10月 26日

          アホすぎて反論する気にもならんわ

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    サラリーマンの税金は減税以外いじるな
    社会のベース
    少子化対応なら扶養控除と専業主婦対策の税金も減らすべきではなくて違ったところで働き方の多様化を行え

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    企業が退職金分の給与を徴収するのを、止めさせれば良いんじゃね

      • 匿名
      • 2022年 10月 23日

      それが1番ありがたいわな。
      最初から個人で貯める方向にして欲しいね

        •  
        • 2022年 10月 23日

        馬鹿みたいに所得税や地方税社会保険料がupするぞ?

      •  
      • 2022年 10月 23日

      例えこの改悪が通ったとしても、退職金のほうが圧倒的に税制面では優遇されてるが

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    全員一律に2000万円の税金納付でいいよ。いくら貰おうと2000万納税。
    国庫が潤うぞ。

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    ネトウヨを殺せば解決するで

      • 匿名
      • 2022年 10月 23日

      そんな無駄な事をせずに
      パヨクを皆殺しにすべきだよなぁ
      二重国籍(実質外国籍)のR4とかカルトと繋がってる辻元とか
      候補と罪状は揃ってるやん

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    国民から搾り取ることに関してはとても優秀で迅速なニッポン
    問題は還元することに関しては無能で愚鈍なことである

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    「働いたら負け」の状況が周知されて、ただでさえ労働力が減っているのに
    更に働かない方が有利な制度に舵を切ってどうすんだ
    法人税と不労所得に増税して労働報酬を減税するようにしなきゃ駄目だろう

    あと、『退職金(から取り上げる税金を)を一律』じゃなくて
    『退職金に掛かる税金を一律』だからな
    意味が全然違うぞ

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    年金はおろか退職金にまで手を付けるんだな

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    ありとあらゆるすべての税金を辞めて、全国民一律100万円/年の納税で良いよ。
    そしたら税収が130兆円になる。ちょうど国家予算以上だし、現在の税収の2倍に
    なるし、完全なる公平になるから誰一人文句も言わないだろ。
    当然、納税の遅延は複利で延滞金が発生する。 国家に貢献しない奴は文句言うな。

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    今まで公務員から独立行政法人へ天下りして退職金貰いまくっても無税だったのはおかしいから
    退職金に税金かけるのは賛成
    もっと早くやるべきだった

    • 名無し
    • 2022年 10月 23日

    新しい資本主義→検討しつつ、何もしない。更に日本国民が亡くなるのを待つ。

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    まあやりたい事はわかる
    同じ額を給料で貰った人と、給料+退職金でもらった人、後者の方が税金が安くなるのはあまり公平ではないよね

    ただ、iDeCoどうすんだ問題ある。
    iDeCo節税にもなりますって進めてたのに、後でiDeCoをやったほうが税金かかるように法律を変更って、完全に詐欺。
    しかも制度上、60歳になるまでお金を下ろせないから、既に払った分はもう逃げれない

      • 匿名
      • 2022年 10月 23日

      まあiDeCo普及させたいなら別枠にするべきだね。
      俺は退職金で控除枠無くなるから課税ありきでiDeCo始めたからいいけど。
      一律1,500万円控除とかでいいんじゃね?

      • 匿名
      • 2022年 10月 24日

      イデコを信じてる人間なんているの?
      イデコで儲かるって言うのは、厚生年金が65歳から貰えるってレベルの与太話じゃん

      1946年の話だけど、日本国は日本国債のデフォルトを防ぐために日本国民の預貯金に最大9割の財産税をかけたことあるから
      実際に自分が退職するときには金融資産の9割が持ってかれるくらいの覚悟は決めといた方が良いよ

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    40代独身フリーター弱者男性のワイには関係ない話だったな

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    発展すれば発展するほど貧しくなる日本

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    スレ建てたやつの頭の悪さよ

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    お前が終わってるだけとか言いやすやつ必ずいるよね
    ワーキングプアとか散々問題になったのにまだ言うんだから、相当なアホか現実知らないニートなんだろうな

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    賃金の後払いだとみなして、勤続中の平均賃金との差額に課税したものとして単年度分を計算して、それに勤続年数を掛けた税額にすればいい
    一時支給の総額を雑所得にされたらかなわない

    • 名無し
    • 2022年 10月 23日

    「意見が出た」だけなのに、まるで決まったかのような飛ばし記事

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    これなら退職金の分を基本給にのっけて見た目の年収を大きくした方が良いってなりそう。というかそれが狙いなのか?

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    どうせ馬鹿の一つ覚えで自民に投票するんだし
    さっさと滅べばいい

    •  
    • 2022年 10月 23日

    勤続年数で控除が変わるのは時代にあってないな。
    iDeCoと合わせて3000万ぐらいあればいいと思ってたけど円安の時代に円とか全く信用できん。
    これならiDeCoの額を自由に上げれるようにしてほしいわ。

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    2分の1課税が無くなるなら一旦退職する

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    一律で高い方にするってならいいけどさ。どうせ悪い方に変えるんでしょ??
    日本人が金を溜め込んだり、子供産まないのってこういうのが理由だよな。
    社会システムが改悪しかしない。そりゃ将来不安でみんなリスク犯すようなことなんかしなくなるわ

    • 匿名
    • 2022年 10月 23日

    陰謀論関係なく本当にこの国を消滅させにかかってるようにしか思えなくなってきた
    それか属国としての奴隷国家を整備し始めたか

    • 匿名
    • 2022年 10月 24日

    無能が人並みに生きていける時代も終わりか

    • 匿名
    • 2022年 10月 24日

    終身雇用が薄れてる現在だからこそ、退職金控除でリテンションすることに意味があると思うんだけど

    • 匿名
    • 2022年 10月 24日

    結局特定の時期生きたやつらのための制度ってこった
    あの世代は負債を下に押し付けるの好きすぎだろ全員消える前に責任取らせてから逝かせろ

    • 匿名
    • 2022年 10月 24日

    そもそも20年以上正社員をやってる奴以外は退職金から課税されない
    800万円も退職金が出ないからだ。
    これって実質的に公務員課税なのにわかってない奴らが多すぎるな
    普段から公務員叩きばかりやってるのに本当に無能な奴らばかり

    • 匿名
    • 2022年 10月 24日

    まだ決まってないのに騒ぐなよって言ってるやつ、決まってから文句言うなよ?
    判断が遅いやつはいつだって引き返せない状態になってから文句言うんだよな~
    ちらりとこういう案が出た時点で率先して意見を交わさないと自分たちに不利な状況になるってなんでわかんないんだ??

    • 匿名
    • 2022年 10月 24日

    退職金って企業による質だろ すぐ辞められたらイヤだから給料から差っ引いてる

    退職金制度自体優遇されてるのがおかしい

    • 匿名
    • 2022年 10月 24日

    税金増やしてその金で何をするの?

    • 匿名
    • 2022年 10月 24日

    人生通算計算に変更しろ。

    • 匿名
    • 2022年 10月 24日

    厚生年金がいつのまにか70歳まで払う事になってたからなあ。
    退職金控除もいつのまにか一律で勤続年数×40万円に決まってそう。

    • 2022年 10月 24日

    まあ出て行って金持ちになる可能性もあるからな!

    • 匿名
    • 2022年 10月 24日

    財務省がいる限り日本の浮上は無いんだからしゃーない

    • 匿名
    • 2022年 10月 25日

    年55万円になるんだったら有りじゃない。
    肩たたきで退職金上乗せの有れば有利になる可能性もあるし、
    今の時代転職も当たり前になってきているし、
    勤続20年までは年40万円、21年超えた分は70万円になるんだから
    年55万円だと勤続40年超えた人は損になるけど、
    大概の人は60歳で一度退職で再雇用でしょ?
    大卒勤続38年だと2060万円までは無税だけど、
    この金額まで貰える企業も少ないと思うけどね。
    中小企業の中退共だと最大月3万円だからどうやっても届かない。

      • 匿名
      • 2022年 10月 25日

      すいません。勝手に仮定で月55万円としました。
      これより少なければ反対だね。

    • 匿名
    • 2022年 10月 26日

    今に見てろよ日本にもポルポトの様な奴が出て来て滅茶苦茶になるから

    • 匿名
    • 2022年 10月 30日

    まぁいくら庶民をいためつけても
    日本人はネットで騒ぐだけだもんな。

    そら政府にも舐められるわw

    • 匿名
    • 2022年 11月 18日

    税金は取れるところから取るという意味ではまあわかりやすい部類だな

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る