FX2ちゃんねる|投資系まとめ

富山市の用水路で大量の1万円札が発見され届出される → 80代男性「ワシが落とした、人の情けを感じた」

1: 2022/10/29(土) 03:39:15.92 ID:qYvNuHOJ9

3か月前、用水路で見つかった大量の1万円札。落とし主は富山市の80代高齢者とわかりました。紙袋に入れて知人宅に向かっていたところ「誤って用水路に落としてしまった」ということです。

7月19日、富山市の用水路に流れてきた大量の1万円札。チューリップテレビの調べでは2日間であわせて85枚の1万円札が用水路で見つかりました。

拾った人たちに返還したことを知らせる通知書が届いたのは、警察の保管期限10月19日ぎりぎり。その後、落とし主の代理人からチューリップテレビの毛田千代丸アナウンサーに連絡があり、1万円が用水路に流れた経緯が明らかになりました。

この代理人によりますと、落とし主は富山市内に住む80代後半の高齢者。ニュースになる2日前の7月17日、自宅で貯めていたお金の保管方法を相談するため、紙袋に1万円札の束を入れ知人宅に向かっていたところ、何かにひっかかって紙袋が破れ用水路に落としてしまったということです。

慌てて拾い集めたもののすべて拾うことはできず、翌日の大雨で川は増水。広範囲に流れ着く事態となりました。

法律では拾った物の5%から20%を「報労金」として落とし主に請求できますが、代理人から1万円札は老後の資金だと説明したところ、拾った人のほとんどがその権利を放棄、落としたお金の大部分が戻ってきたということです。

落とし主の代理人は拾った人への感謝とともに、次のようにコメントしています。
「人間、捨てたものじゃない。人の情けを感じました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/80366df8713d8c6f4d76b46e2bdd8ef6868d5b32

 

3: 2022/10/29(土) 03:40:50.23 ID:FCf8aKGQ0
老人はしっかり溜め込んでる

 

9: 2022/10/29(土) 03:48:04.34 ID:+V3f65jX0
いやいや、ステルス落とし主なんてあるの?
普通その時に騒ぐでしょ。

 

10: 2022/10/29(土) 03:53:01.84 ID:N92ThiNG0
知人宅に約100万を現金で持っていくってどんなシチュエーションだ

 

12: 2022/10/29(土) 03:57:19.47 ID:5FHGLK1z0

>>10
お金の保管方法を相談するだけなら現金をわざわざ持っていく必要がないので、老後の資金とか言ってるけど実際には相続逃れじゃないのって気がするんだけどね。

知人というのが子供だったり孫だったり。
現金で渡せば足がつかないだろうって。

 

24: 2022/10/29(土) 04:55:56.16 ID:dMKNkjYN0
>>12
税務署が動くかもね

 

84: 2022/10/29(土) 08:15:30.55 ID:C2cIMgmt0
>>12
なるほど
実はしっかり者のじいさんがわざととぼけた言い訳してたのね

 

15: 2022/10/29(土) 04:04:30.39 ID:6wcw/DQa0
>>10
80代の後期高齢者がやることに理屈を求めちゃいかん

 

11: 2022/10/29(土) 03:55:12.17 ID:5FHGLK1z0
自分で拾ったのも入れて100万ぐらいあったんだろうけど、お金の保管方法を相談するのに何でお金を持っていかないといけないのか。

 

13: 2022/10/29(土) 03:59:22.53 ID:zgkAyLt/0
何を理由にこの金がこの人が落とした物と警察は認めたの?

 

14: 2022/10/29(土) 04:03:53.36 ID:5FHGLK1z0
>>13
他の人は拾ったと届け出て落としたと届け出たのがこの年寄りだけだったんだろう

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666982355/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



36: 2022/10/29(土) 05:15:01.88 ID:m1g6bnJG0

>>13
・知人宅に行く途中で札束入れてた紙袋が破れてそこからお金がばさばさ
・知人に知らせて2人して戻ってくるも、折しも大雨のあとで流れが早くあまり拾えず
・拾った分だけ乾かして金融機関に持ち込み相談していた

ここらあたりが確認取れたことで、遺失金額と完全に一致はしないものの持ち主と認定

 

16: 2022/10/29(土) 04:34:02.31 ID:kmMuJrlH0
あやしい

 

23: 2022/10/29(土) 04:52:40.68 ID:uvBiDmUl0
チャリ乗ってて落とした直後の千円札を拾ってくれた子供に100円
あげた事あるな

 

26: 2022/10/29(土) 04:58:12.46 ID:/aL9VTLs0
現金で保管してるって脱税とかやましい事でもしてるんかよ

 

27: 2022/10/29(土) 04:58:47.42 ID:o7IyXDu/0
代理人が怪しすぎるな

 

34: 2022/10/29(土) 05:07:55.55 ID:OPLzOhH90
北陸3県は場所にもよるけど割と余裕のある家が多くて
現金で100万円持ち歩く老人とか、数万拾っても権利放棄する地域住民とか
そういうマジかよって事が現実に起きる

 

41: 2022/10/29(土) 05:28:45.38 ID:CZI7P0wE0
俺も常に一億円落とした!
とか騒いでれば届けてくれるんかな

 

72: 2022/10/29(土) 07:46:09.07 ID:+ATcV53W0
>>41
もしもし、税務署です

 

44: 2022/10/29(土) 06:01:42.13 ID:WuuJbkM80
「ほとんどの人が報労金を放棄」って放棄しなかった奴がいるんだな
村八分になるぞ

 

50: 2022/10/29(土) 06:37:32.75 ID:Bsj9wzqF0
>>44
10%は合法
法令文面で推奨してるほど

 

49: 2022/10/29(土) 06:26:21.98 ID:Uv1iMStz0

①大きくニュース報道されてるのに保管期限のギリギリまで届けなかった
②知人宅に百万円前後の現金を持って向かった

怪しいw
お前らの考察は?

 

51: 2022/10/29(土) 06:38:50.71 ID:Bsj9wzqF0
>>49
爺と田舎を都会もんが簡単に理解できるとは思い上がりですよ

 

62: 2022/10/29(土) 07:24:04.94 ID:koPMSutz0

>何かにひっかかって紙袋が破れ用水路に落としてしまったということです。

次はオレオレに引っかかります

 

75: 2022/10/29(土) 07:54:42.31 ID:FjTXqYsp0
財布4回落としたけど返ってきたな。
自転車も乗り捨てられてかえってきたな。

 

88: 2022/10/29(土) 08:23:05.06 ID:RVDWDKWa0
色々突っ込みどころが多いな

 

96: 2022/10/29(土) 08:48:10.39 ID:H2G8qp3I0

老後の資金が袋に入れて持っていける程度しかないのか。

おれの場合だとトレーラーがいるけどな。

 

92: 2022/10/29(土) 08:33:12.20 ID:Hpt2nSNn0
これが中国なら1円も残ってないな

 

94: 2022/10/29(土) 08:41:35.34 ID:w0lSKNtG0
そういえば知合いの老人が自転車のカゴにいつも現金袋に入れて載せてたな

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (12)

    • 匿名
    • 2022年 10月 29日

    偉いなぁ
    ワイが忘れた釣り銭1万は盗られて帰ってこなかったで

    • 匿名
    • 2022年 10月 29日

    この年齢でたかが80万ちょっとで「溜め込んでる」とか書いてるの
    人間が日本で1年生きるのにいくら必要か分かってない感すげー

    • 匿名
    • 2022年 10月 29日

    死ぬまで金のこと考えなきゃいけないのは
    世の中1番金が役に立つからなのよ
    イエスキリストやローマ法王、ヤハウェは金より役に立たない
    むしろ金こそ神、ウォール街こそ神なのよね

    • 匿名
    • 2022年 10月 29日

    あれ?俺が落としたのにな、はよ返してくれんか

    • 匿名
    • 2022年 10月 29日

    3: 2022/10/29(土) 03:40:50.23 ID:FCf8aKGQ0
    老人はしっかり溜め込んでる

    どのみち相続税で取られるからどうでもいいのに

    • 匿名
    • 2022年 10月 30日

    老人の話に出てくる老後っていつの話なんやろな、適切な日本語が存在しないのか何というか誤用の様に感じるんよな

    • 匿名
    • 2022年 10月 30日

    僕だったら発見したら焼肉食いに行ってた

    • 匿名
    • 2022年 10月 30日

    スレタイ間違ってる、男性か女性かは明らかにしてない

    • 匿名
    • 2022年 10月 30日

    どうせ拾ったやつも金持ちなんだろう。世の中よく出来てる。

    • 匿名
    • 2022年 10月 30日

    トレーラー必要とか言ってる奴は、一円玉に両替して運ぶつもりか?

    • 匿名
    • 2022年 10月 30日

    報労金を受け取るには個人で落とし主と交渉しなきゃならんのよ
    警察はこっちの個人情報を落とし主側へ伝えるだけ

    警察へ報労金が欲しいですと言うと、まず警察がこっちの個人情報を落とし主側へ伝えて(匿名や弁護士や代理人交渉不可。裁判でも起こせば出来るだろうけど)、報労金を受け取りたいと言ってると伝えられて、相手からの連絡待ちからスタート(相手の情報は一切教えてくれないし、相手側は弁護士や代理人交渉加)

    なのでご近所さんとか知り合いの場合、普通に身バレ
    そうじゃなくても住所も電話も把握されてるから、何かあったら逆恨みの危険性も…
    なので辞退する人も多い

    • 匿名
    • 2022年 10月 31日

    > 現金で保管してるって脱税とかやましい事でもしてるんかよ

    無一文ってこういういう考えしかしないのか

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る