FX2ちゃんねる|投資系まとめ

都会→地方に移住して後悔したこと → 3位「給与水準が低い」2位「娯楽が少ない」1位は?

1: 2023/01/11(水) 19:49:37.96 ID:hNal/1Io

移住支援メディアを運営するニュートラルワークス(神奈川県茅ヶ崎市)は、日本国内在住で都市部から地方への移住経験がある人を対象に、「移住に関する調査」を実施した。移住した理由は「転勤・異動」(39.7%)が最多となった。
移住して後悔したこと1位は「車がないと生活できない」(48.3%)が約半数を占めた。  
以下、「娯楽が少ない」(42.8%)、「給与水準が低い」(35.5%)と続く。日常生活における移動手段や行動に制限があることを、不便に感じていることが分かった。

移住して良かったことは?
地方移住して良かったこと1位は「のんびりと暮らせた」(55.5%)、2位は「食べ物が新鮮で美味しい」(45.5%)、3位は「広い家に住める」(37.2%)だった。「転勤・異動」による外部要因での移住者も、地方ののびのびとした環境での暮らしを利点と考えているようだ。

地方特有ののびのびとした暮らしにメリットを感じる一方、同社は「経済的なメリットよりも、生活の質といった定性的な要因に地方移住の優れた点があり、大きなメリットを享受している人が多いことが分かった」とコメントした。

移住する際に意識したことは?
移住する際に意識したことを尋ねた。最も多かったのは「買い物などの日常の便利さ」(43.8%)、次いで「住み心地のよい家」(43.1%)、「自然の豊かさ」(39.0%)だった。利便性や快適性など、日常生活の質の向上に重きがおかれていることが分かった。

地方移住への選択は成功だったか
現時点での地方移住への選択は成功だったと思うか聞いたところ、「はい」と答えた人は48.6%、「どちらともいえない」が43.1%だった。同社は「移住してから後悔をしないためには、移住検討中にその土地の情報をしっかりリサーチすることや、実際に住んでいる人の生の声を聞くなど、理想と現実のギャップを埋めていくことが非常に重要になる」と話した。

今後、都市部へ居住環境を戻す予定があるか尋ねたところ、46.2%が「予定はない」と答えた。地方移住を成功だと感じている人は今後も地方での居住を続行する意向が強く、一方で「成功ではない」「どちらとも言えない」と答えた人が都市部に戻ることを視野に入れていた。

今回の調査は、日本国内在住で都市部から地方への移住経験がある人を対象に、インターネトで実施した。調査期間は22年11月10~20日、有効回答数は290人。
https://news.yahoo.co.jp/articles/efbdac46e16847185436ad519a62d620fa2c9894

 

2: 2023/01/11(水) 19:51:13.46 ID:kpBYm9J6

一位は地方に行く前に気づけよ

アホか

 

12: 2023/01/11(水) 20:12:15.71 ID:omgbItOh
>>2
いや3位まで全部最初から分かりきったことだろ

 

440: 2023/01/12(木) 18:43:27.50 ID:gKmzsjRm
>>12
病気になってから気付くのが医療関係

 

3: 2023/01/11(水) 19:54:26.54 ID:XzxFfTbb
娯楽が少ないと言うが日帰り温泉とか地方はガラガラだから気持ち良いよ

 

513: 2023/01/13(金) 00:31:09.58 ID:pIFsd0s3
>>3
人が少ないのがいいんだよね、その分人間関係が濃くなりがちだけど

 

6: 2023/01/11(水) 20:01:16.99 ID:bPXKm5mW
>>1
車に乗るのは楽しいじゃん

 

246: 2023/01/12(木) 10:50:24.65 ID:WM1p4Sdk
>>6
楽しいとかじゃなくて給料少ないのに維持費は高いって事だと思うぞ

 

8: 2023/01/11(水) 20:09:43.23 ID:+pTcy6qF
歳とったら便利なとこがいいよ
ポツンと一軒家みたいな生活続ける自信があるならいざ知らず
今は人口10万都市だけど親戚の買い物や病院に車出してるがいつまでも面倒は見てられない
自分の老後はもっと都会に移住予定

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1673434177/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



9: 2023/01/11(水) 20:10:39.77 ID:PxeCN2Ek
車の楽しさを覚えたら車の無い生活には戻れなくなる

 

301: 2023/01/12(木) 12:09:03.59 ID:hUTr7lp2
>>9
車を楽しめるっていいな
俺はどこかに忘れてきたようだ
苦痛でしかない

 

494: 2023/01/12(木) 22:02:24.44 ID:WtcJEFyC
>>9
ないわ。運転時間が面倒すぎるし時間の無駄
運転手ついてるならいいけど

 

10: 2023/01/11(水) 20:11:08.74 ID:1QHPQ6ig
自然を介した娯楽を求めていくものだろ田舎は

 

189: 2023/01/12(木) 08:40:34.50 ID:hdwzLsiQ
>>10
逆に都会の娯楽 とかを考えてみると、
自然が無いが故の代替と思える。
休みになると海や山に繰り出してるしな。

 

14: 2023/01/11(水) 20:12:51.77 ID:dnPFQDqI
札幌市民だけど老後はマンションか老人ホームに入らんと積むやろなと思っとる
じいさんに雪かきは無理

 

26: 2023/01/11(水) 20:43:19.40 ID:ymcOxZvx
地方に移住するにしても、中心部に近い所がいい
買い物も交通も病院通いも困らんし

 

30: 2023/01/11(水) 20:50:20.68 ID:ZF38bOaT
ほんとの一位は人間関係だろ

 

150: 2023/01/12(木) 05:57:13.13 ID:P8puxIS6
>>30
クルマの中がいちばんプライバシーがある子供部屋なのが田舎の特徴(笑)
ゆりかごから棺桶までずっと使える

 

37: 2023/01/11(水) 20:58:34.87 ID:RAEylJVu
Amazon、Youtube、Netflix等のお陰で地方もかなり便利になった
昔は文化的に酷かった

 

38: 2023/01/11(水) 21:03:53.71 ID:GtiDEpwP
ワイ大阪の衛星都市に住んでるけどわりと田舎で年寄りばかりで青年団の活動せなあかんしキツいわ。
田舎は年寄り多くて町内の維持活動をせなあかんのがめんどい。

 

42: 2023/01/11(水) 21:08:11.62 ID:zQBU/5fj

> 「娯楽が少ない」(42.8%)

現代は娯楽が多すぎて、少子化。

 

136: 2023/01/12(木) 03:21:16.40 ID:uv8hKoaZ
>>42
娯楽少ないってそんな事無いと思うわ、高級品売り場がないだけで

 

441: 2023/01/12(木) 18:47:06.26 ID:gKmzsjRm
>>136
百貨店って地方の豪農や漁師だのいるとこのほうが栄えてね?

 

68: 2023/01/11(水) 21:55:41.25 ID:HgXjVMt5
若いうちは良いんだよ。
地方で困るのは年を取ったとき。
地方には医療機関が無いんだよ。
街医者でさえ隣街まで行かないと無かったりはざら。
病院レベルも大きな町まで行ってやっとあるかどうか。
しかも都市病院には遠く及ばない。
大学病院となると結局東京へ戻ることに。

 

237: 2023/01/12(木) 10:41:54.13 ID:WJAjyALc

>>68
そうだよな。

老夫婦もどっちかが病気になると生活考えないといけない。

 

77: 2023/01/11(水) 22:08:26.61 ID:KyG/C2/6
田舎に好きで移住してくる奴はヤバい
田舎の人はみんな知ってるw

 

81: 2023/01/11(水) 22:15:37.06 ID:iU/XOrcp
>>77
歓迎されてないの??

 

83: 2023/01/11(水) 22:20:54.42 ID:eA61jvMW
>>81
トラブル起こす人を調べると
都会でコミュニケーションが上手くいかないので
田舎に行くみたいな人がいて
結局もっと駄目だったパターン
ロハスやヴィーガンみたいのに凝り固まってて
越した先の周囲の人にも押し付けるパターンとか
いくつかパターンがあるみたい

 

88: 2023/01/11(水) 22:31:13.23 ID:3WV+m0q4

田舎だとクルマは必須。

給料安いからクルマを買う為に働いているような感じになる。
地元出た事無い奴は気づいてないんだけどね。

 

95: 2023/01/11(水) 22:41:21.32 ID:7ar0BG/c

自家用車が諸悪の根源である気がする。

自動車があるから金がかかり、運転するために時間を無駄にし、
閉鎖空間だから刺激が少なくなる。

車社会を見直すことが地方再生の鍵かも。

 

167: 2023/01/12(木) 07:43:39.36 ID:BhdLKPRQ
>>95
その代わり不動産が圧倒的に安いんだからトレードオフだとしか

 

162: 2023/01/12(木) 07:30:46.22 ID:f0zn8ff0
わかりきったこと
覚悟して行くもんだろ
覚悟が足りない
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (52)

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    誰かが居ないと何もできない、自分で選択しているつもりでも常に誰と居るか(逢えるか)で考える人間は最後に詰む
    それが都会から地方へ移り住んだ時に露呈するだけ(実際に移住しないでも想像する内容がネガティブになるから本質は同じ)
    自分が確立できている人は、地方に移るときもその想像が自分中心でメリットとデメリットに間違いが無いから失敗はしない

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    定期的にいかなきゃいけない施設に行くのがめんどい
    歯医者、散髪屋、車検など

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    お前らしらんやろけど真の田舎はまだ光回線通っとらんからな
    ADSL終わるって聞いたけどスマホでなんとかしろって事なのかね?
    5Gなんかもちろん来とる訳も無く・・・

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    ちなみにワイの知っとる人間は100%大失敗後悔してるって奴しか居ないけどな
    2年位までは楽しそうやがそれ以降急に死んだようになるで?
    そいつの家の横には矢沢永吉って書いた車が止まっとってなんとなく察したけどな

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    ネットでなんでも買えるしなんでも見れるし
    娯楽も何も都心で特別得することがフェスとかのイベント事くらい

    • 万国あのにますさん
    • 2023年 1月 14日

    所詮失敗国家は失敗国家らしくそこで生きていけばいいだけの話。他の国に行くのはやめろよな。

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    >ネットでなんでも買えるしなんでも見れるし
    その金マジでどこから引っ張って来るんや?
    アマゾンが有れば買い物には困らんって言ったって真の田舎は届くの最短でも翌々日やぞ?
    そしてアマゾンで使う金は何処から得るんだよw
    ワイの給料手取り10万やぞ
    もちろん車の維持費も有るで?
    田舎はガソリン代や交通費なんて正社員以外出してくれんで?
    暖房の灯油代や電気代12月から明らかに足りとらんのやが・・・

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    ブラック企業が嫌で田舎に帰ってきたらブラック企業って何なのか分かってしまってな
    田舎の下層土建業のシステムをそのまま都会の会社に持ち込んだ会社がブラック企業なんだよなあ
    逃げだしたつもりが敵の本陣のど真ん中に飛び込んでたって言う

      • 匿名
      • 2023年 1月 14日

      ワイも地元が政令指定都市クラスなのにそれと同じようなことを味わったわ
      東京からリモートで仕事受けるのが正解だった
      もう地元企業で働く気になれない

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    東京都の奥多摩とか五日市とか
    東京だけど田舎っちゃあ田舎

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    学がないところ

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    別に田舎だからアパートやマンションが一万や二万で借りられるわけでもないからな
    田舎でも立地がいいとこ選べばそれなりにとられるし更に車とそれの維持費だしな

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    土地や家を買ったら、嫌でも田舎に住むしかないだろ。それさえなければ、都心に戻るさ。
    金を使ってしまって、後悔しても後戻りできない。

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    地方は飯が美味いとかいう話が定説のようになってるけど、実際行てみたら駅前はシャッター商店街ばかりで現地民もロードサイドのチェーン店前に渋滞作ってるし、市場で土地の物を食え云々言ったって一般人がそんな時間に行けるわけでも無し。結局は市民総出でイオンに群がってるのが現実だったよな。

    • 名無し
    • 2023年 1月 14日

    地方は過疎化を促進させて土地を自然にかえさないといけないのに、地方になんか行くなよ。
    みんな都会に集まれ。

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    頭の悪いわがままなバカが無知晒してるだけやん

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    田舎住みだけど、移住してくるような人はお金持ちか、手に職があるような人が多いイメージ。

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    転職が面倒くさい。
    年収600万くらいなら都内ならすぐ隣の駅とかで余裕で同業種可能だが、地方だと50キロ先とかなので引っ越し必須になって、家族いると躊躇する

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    逆だわ
    自分は車が好きだけど都会で車を持てるだけの財力がなかったから田舎に移住した

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    日常生活に内燃機械の所有、維持管理が組み込まれるからな。

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    まあ都会で馬鹿みたいな家賃払ってるのが一番アホらしいとは思う

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    ふとした拍子に食べたいと思った海外の料理とかぎ県内に見せなくて悲しいとかはあった

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    名古屋は大都市では無いよ
    車が無いと不便で何も無いし住んでいる名古屋人も考え方が田舎臭い

    • 匿名
    • 2023年 1月 14日

    日本列島は狭いようで

    実際旅してみるとかなり広い

    県民性もかなり違う

    • 名無し
    • 2023年 1月 15日

    地方は人の繋がりが濃い。人付き合いが好きだったり上手で無いと後悔することが。良い人ばかりという理想は持つべきで無い。

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    田舎への移住で一番覚悟をしなきゃいけないのは重い急病になった時だそうだ。
    まともな医療機関なんて近くにないから、都会なら病院に運び込めば助かる病気でも田舎ならそのまま死を受け入れる覚悟で生活しなければならない。
    その覚悟がない人間には田舎暮らしなんてするべきじゃない。

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    むしろ都会の娯楽ってなんや?

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    都会の人に地方の田舎に移住してもらって村おこしみたいなの流行ってるし
    地方自治体もそれに力入れてるけど、単に問題の先送りでしかないんだよね

    あらゆるインフラが、どんどん古くなっていて、その維持費が莫大にかかるようになりつつあって
    今後、日本中の田舎でそれが大問題になるし
    住人がこれまでやってきたような、人の手でやれる草刈りや溝掃除なんかは
    元々住んでいた人たちの高齢化でできなくなりつつあって
    移住してきた若い世代の労働力にどっぷり頼るしかなくなる
    休日のたびに地区の作業や行事に参加って話になるし、それができなければ村八分

    今生きている人間の獲得(移住)に力を入れるんじゃなくて
    今その地に住んでいる人達が子供をどんどん生んでくれるような
    その地域はその地域で人口を増やす施策を20年、30年まえからやるべきだった

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    地方移住ってどこまでの田舎か?ってことだよな
    人口数万人の都市だと良いが、それ以下の過疎地区だったりすると厳しい
    社会インフラがあまり整備されていないから全て自己責任になる
    また住民の協力体制が不可欠だから人間関係(特に権力者)が問題になってくるよ

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    車買い替えると新鮮な気持ちになって、通勤が楽しくなる

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    総合医療施設が近隣にあるか、郵便局が集配局か
    水道料金、下水処理は、都市ガスかプロパンか
    台風や豪雪等季節災害の履歴、ネット環境、かな
    田舎といえどピンキリ。
    車持ちだとスタンドとその価格、子持ちだと学校の距離も入るだろうし
    大都市だと格安ワンルームでもほぼ全条件揃うけど

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    随分とおかしな調査だな。
    都市部と地方って対義語でも何でも無いだろ。
    地方都市はどっちだよ。

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    逆に考えよう
    前向きに考えよう
    車があれば気軽にどこにでもいけるじゃないか

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    都内なら仕事帰りにコンサートでも博物館でも映画でも行けるが
    地方では車を使っても無理
    休みの日に早起きして出かけないとそんな物までたどり着けない

      • 匿名
      • 2023年 1月 15日

      その地方もピンキリやろ。
      地方でも映画館くらい仕事帰りにいけるやろ。

        • 匿名
        • 2023年 1月 15日

        地方は映画見終わったあと帰るしかなさそう

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    物価が安い、なんてことはない

      • 匿名
      • 2023年 1月 15日

      むしろスーパーの特売とか近隣他店との価格競争がない分、都会より高そうな気がする

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    ネット民はド田舎か都会しか知らないのか?
    中間、郊外という田舎でもない都会過ぎない住宅地があるのに。

      • 匿名
      • 2023年 1月 16日

      そういうとこでも都会から見れば田舎だし田舎から見れば都会だろ
      そこに住んでる人らが自分らの地域をどう感じてるか知らんけど人口や商業地がどんどん発達していってる地域ならともかく衰退していってるところが多いのが実情
      住宅地ばかり、自家用車が必須な地域なら数十年後は年寄りだらけの限界集落になってる可能性もある

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    自分が稼げるかどうかが全てで給与水準なんてどうでもいいやろ?

      • 匿名
      • 2023年 1月 15日

      地方は稼げる仕事があるかが問題

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    若い頃は郊外や田舎でも生活していけるけど、年とると都会に行ったほうがいい。

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    車の進化を体験できないなんてかわいそうに

    • 匿名
    • 2023年 1月 15日

    首都圏の会社に就職して地方に何年か転勤するのが美味しいんだよな。
    給料は首都圏の水準で家賃補助も出て何年かしたら戻れるの確定してるし。

    • 匿名
    • 2023年 1月 16日

    車乗るのが好きな人は地方でもいいかもね

    • 匿名
    • 2023年 1月 16日

    車無いのにド田舎に移住した人がいるの!?

    • 匿名
    • 2023年 1月 16日

    地方の中心部なら移動も困らず家賃安くていいよ
    仕事はネットで稼げるから地方格差とか関係ない

    • 匿名
    • 2023年 1月 16日

    スキーとかサーフィンしたいから
    って移住したやつは楽しそう
    本人が楽しいならいいじゃん

    • 匿名
    • 2023年 1月 16日

    大田区と足立区に住んだことあるけど、東京ってだけで家賃2万以上違うのに
    住んだら埼玉や川崎と変わらん
    あと、東京は車が要らないんじゃなくて、車が邪魔なんだよw

    • 匿名
    • 2023年 1月 18日

    youtubeとかでなんでも聞けるから運転中退屈することないわ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る