FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「10万8017円」→電気代を確認した津軽地方の60代男性は目を疑った。

1: 2023/02/26(日) 06:48:45.65 ID:B5NdxXzw9

世界的な燃料高騰を背景に電気代が急激に上がり、家計や経営を圧迫している。給湯を含め全てを電気で賄うオール電化の家庭では、1カ月10万円を超えるケースも。東北電力だけでなく、新規参入した新電力の事業者も続々と値上げ。電気を多く使う銭湯、温泉の経営者からもため息が漏れる。

 「10万8017円」

1月、東北電のサイトで電気代を確認した津軽地方の60代男性は目を疑った。使った電力量はほぼ変わらないのに、請求額は昨年の同じ月より4万2千円以上増えていた。

家族3人で暮らす男性は家を新築した際、住宅メーカーに勧められてオール電化にした。深夜機器割引や夜間料金も魅力で、燃料高騰前の2021年3月の電気代は4万円以下だった。

男性はすぐに蓄熱暖房を止め、以前使っていた石油ストーブで室内を暖めるようにした。ただ、節電には限界がある。2月分から政府の電気代抑制策が始まったものの、「焼け石に水の状態」とつぶやく。

東北電からは、1キロワット時当たり11.12円と安かった夜間料金を2.5倍以上に値上げするとの通知も来た。男性が今の使用量と単価で試算したところ、電気代がさらに数万円跳ね上がるという。「世界的に燃料が高いので値上げは仕方ない。ただ、夜間料金は値上げしないでほしい。これだと暮らしていけない」と悲痛な面持ちで語る。

東北電は家庭向けの「自由料金」で、昨年12月分から火力発電に使う燃料費の上限を撤廃し、高騰分を電気代に反映させている。さらに、家庭向けの大部分を占める「規制料金」も平均約33%値上げする方向で、現在、国の専門会合が審査を進めている。

ほかの小売り事業者も燃料高騰の影響を避けきれず、続々と料金を値上げした。2年前に新電力に切り替えた青森市の公務員石田友莉さん(28)宅では、1月の電気代が昨年同月より4割増えたという。「外出時はコンセントを全て抜き、家にいるときはこたつとストーブを併用しないようにしている」と節電を心がけるが、電気代は1人暮らしの家計にも負担となっている。

石田さんは他の物価高も深刻-とし、政府には「何回も支払うガソリン代や食糧費をもっと抑える施策を」と望む。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c0c393191b8790a1dec73d8043b533a0f9613f

 

4: 2023/02/26(日) 06:52:19.29 ID:oxB2UTt20
オール電化なんて停電1つで家の水道以外の機能停止とか、よくそんなアホなシステム導入するなw

 

227: 2023/02/26(日) 08:00:27.31 ID:1gX54E+F0
>>4
水道もポンプで汲み上げてたら止まるしな

 

245: 2023/02/26(日) 08:02:56.40 ID:7BmVoti80
>>4
うちの灯油使った湯沸かしやらファンヒーター、
電気停まったら動かなくなるからオール電化と余り変わらん

 

275: 2023/02/26(日) 08:08:23.32 ID:Nz+q+uOG0
>>245
うちも床暖房が結局スイッチのところ電気

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677361725/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



6: 2023/02/26(日) 06:52:46.95 ID:AIfgML9U0
ガス代、灯油台もあがってるから
トータルではオール電化の方が安いし補助金たんまり貰えるし羨ましい

 

13: 2023/02/26(日) 06:59:04.22 ID:Ir4eQWk70

>>6
そうですよねー。
オール電化批判する人は、ガスも灯油も上がってるってことは一切無視するし。

ちなみに従来の「電灯B」は燃料サーチャージに上限があるからそんなに電気料上がってないらしい。
オール電化向けのプランは燃料サーチャージが青天井だからとんでもない請求がくることがあるw

 

27: 2023/02/26(日) 07:04:21.99 ID:rpVK3wjE0
>>13
ちなみに一年前と比べるとウチは
灯油代14000円→19000円
電気代21000円→38000円、ちなみに電灯B契約
値上がり率が電気の方が高いんよ

 

230: 2023/02/26(日) 08:01:12.33 ID:1gX54E+F0
>>6
電力や都市ガスには補助あるけどプロパンには補助ないしな

 

21: 2023/02/26(日) 07:02:12.03 ID:jY7BV6h00
冬だけじゃん!
と思ってたが夏もヤバそう🥺

 

29: 2023/02/26(日) 07:05:25.14 ID:86sXtEAz0
オール電化は太陽光パネルとセットじゃなければメリットないだろ
太陽光パネル無しでオール電化にしたらそりゃこうなるわ

 

34: 2023/02/26(日) 07:06:20.63 ID:n/dhZ8PF0
消費者は投資と同じでエネルギーもリスク分散しないと
電力会社の電気代値上げの対応としては、とりあえず原発再稼働しないとな

 

45: 2023/02/26(日) 07:10:05.17 ID:3Ac0gC+70
深夜電力なんて原子力発電で深夜余る電力の捨て先なんだから原子力発電所が再稼働しない限り下がらないよ

 

49: 2023/02/26(日) 07:12:19.37 ID:jtiypx+30
マクドナルドとかレギュラーガソリン価格とか昔の3倍くらい値段上がってるのに、電気代が安いままの方がおかしいだろ。

 

54: 2023/02/26(日) 07:14:22.81 ID:5hG4N1Ym0
ガスよりマシ定期
しかし最近のオール電化叩きは異常だな、なんかガス会社がネガキャンしてんのかと疑うわ

 

641: 2023/02/26(日) 08:58:27.01 ID:+QpTe12j0
>>54
主婦だけど電気料の請求書に目眩する
ガス代の上昇は想像の範疇なのよ

 

662: 2023/02/26(日) 09:01:57.11 ID:U95i8hWX0
>>641
電気の上昇は異常よな
去年と同じような使い方で2万の電気代が4万になってるもん
なのにここからまだ上げる気満々なんだぞ?眩暈どころか吐き気がしてくる
月4万で勿論食費も雑費も馬鹿みたいに値上がりしてるから話にならん

 

56: 2023/02/26(日) 07:14:52.01 ID:SnHd18vi0
寒冷地はオール電化不向きなのは北海道のときさんざん出た話題だな

 

60: 2023/02/26(日) 07:16:01.61 ID:GsdzVMhI0

雪国で オール電化なんて少し考えろよw

そりゃ営業マンなんて売るために親身になるに決まってるだろうがw

 

65: 2023/02/26(日) 07:19:09.65 ID:oHBYQgpR0
寒さは我慢できる、代替もあるが
夏の冷房は電気使うしかない

 

72: 2023/02/26(日) 07:21:59.38 ID:efEyPL7B0
>>65
雪や氷を地下に貯めて、夏の冷房に使えないのかね?
毎年思うんだけど

 

66: 2023/02/26(日) 07:19:32.65 ID:rLiatcAS0
電気代が上がった影響を決算でみると
100均とか1番下の商品は売れてるのよ
雑貨屋で買ってた人が買えなくなって100均に集中してるんだろうね
だから金持ちと貧乏人の二極化がさらに進み
中間層はますます減った
どちらかにターゲットを絞りビジネスモデル変えるしかないね
雑貨屋の中間層の時代終わったわ

 

77: 2023/02/26(日) 07:23:10.67 ID:vBD9WcZD0
電気代はいきなり3割以上の上げだからな、夏エアコンフル稼働なら一人暮らしでも2万近く飛ぶんじゃねぇか?

 

87: 2023/02/26(日) 07:26:20.10 ID:GFXxas8H0
青森民だけどいくら業者にすすめられようが絶対にオール電化はしない

 

103: 2023/02/26(日) 07:31:55.80 ID:k3lUE4Yu0
オール電化って一時流行ったよね
まじで地獄だろ

 

108: 2023/02/26(日) 07:33:25.83 ID:6QGOoFEw0
一度値上がりしたガスや電気は値下がりしないだろうしオール電化は厳しいな
最悪家を手放すにもオール電化というだけで敬遠されるかも知れん

 

153: 2023/02/26(日) 07:46:46.98 ID:d1l5NWdo0
オール電化にしなくてよかった
だけどガス代も高い
床暖房なんて入れなきゃよかった

 

157: 2023/02/26(日) 07:47:45.68 ID:Xyaiu+c40
>>153
床暖は効率悪いだけだからな
まあ快適だけど

 

160: 2023/02/26(日) 07:48:20.83 ID:7X3VEGWl0
>>153
うちオール電化全館床暖で今月28000円だった 
まあ快適さ考えたら床暖はいれてよかったよ

 

185: 2023/02/26(日) 07:53:26.14 ID:/BUjeJjb0
家の暖房は石油ファンヒーターと反射式石油ストーブがメインだな。
何となく今年は石油を買いに行く機会が多かった気がする。
値段はリッター100円くらいだから安くなったか。

 

234: 2023/02/26(日) 08:01:33.72 ID:Oxc/WNAS0
リスクの可能性があるのは分散させないと

 

237: 2023/02/26(日) 08:01:57.95 ID:EqlXJmAU0
オール電化はプロパンガスなら検討すべき

 

261: 2023/02/26(日) 08:05:55.47 ID:1gX54E+F0
>>237
プロパンみたいな不透明な商取引がいまだにはびこってるのマジで嫌になる

 

223: 2023/02/26(日) 08:00:04.99 ID:VMP+oX6B0
やはり自然には勝てないか

 

142: 2023/02/26(日) 07:43:27.21 ID:ku1yhBq+0
布団の中に寝袋で過ごすとか
夜は嫁さんと一緒に寝るとか
嫁さんいないなら猫と寝るとか
工夫は要るだろうな

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (57)

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    オール電化じゃなくても、点火スイッチとかが電気によるものなら
    停電したら使えないのは同じだが、そんなことも知らんのか

      • 匿名
      • 2023年 2月 28日

      昔使ってたガスコンロには乾電池入れるところあったけど
      今は家庭用電源つかってるのか?

      • 匿名
      • 2023年 2月 28日

      予備電源置けないタイプの点火スイッチなんて存在すんの?
      ふつう単1だか単2の電池一本入れとかない?

      •  
      • 2023年 2月 28日

      本当は「平均90万円」 厚遇ひた隠す公務員ボーナスの実態

      国家公務員に10日、ボーナスが出た。平均69万1600円。これは公務員の厚遇を隠すための“大本営発表”だ。実際は今年ついに、平均90万円の大台に乗った。

 国が公表する支給額は「管理職を除く、成績標準者」のもので、「平均で2.17カ月」。だが、多くの国家公務員は陰でホクホク顔だ。

      • 匿名
      • 2023年 3月 01日

      誰も停電の話なんてしてないんだけど頭大丈夫?

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    いつも思うけどこの手の話って電気代ばかりで消費量書かないよね。そこが知りたいのに

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    都内住み一人暮らしだけど去年と300円くらいしか変わらんかった
    去年、冬高いなーと思ってファンヒーター電気毛布買っといたおかげでエアコン代と相殺されたらしい

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    オール電化しても解決しない 蓄電設備とセットじゃないとあらゆる面で不便なだけ

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    もはや盗電されているか疑った方がいいレベルだろ

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    石油ストーブとカセットコンロくらいは用意しておいたほうがいい
    可能なら炭火で調理できる環境もあるに越したことはない

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    去年より増えてるけどまだ許容範囲内だわ、関西電力でよかった。

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    関西電力だが、家族3人の電気代が
    去年1月14,000⇒今年1月18,000くらいだった。
    原発使ってるんだっけか?

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    この冬は電気座布団と貼るホッカイロとダウンスリッパでしのいだぜ

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    リスクヘッジは基本

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    元々6万円使ってんじゃねえかw

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    なんで企業努力も碌にしないで原価が上がるから安易に値上げになるんだ?
    ベアしたばっかじゃんか

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    4万円上がった→×
    1.7倍になった→〇

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    断熱材ケチりすぎや

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    電力会社名を書かなきゃ。
    東電オール電化のワイ宅は3割上昇するも3万ちょいやぞ。

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    職場の人が軽いパニックになってたわ。そら手取りの半分が電気代に消えたら無理もないわ。

      • 匿名
      • 2023年 2月 28日

      どこの電力会社?いくらからいくらに値上がったの?

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    過去のガス代とか色々聞くとそらそれくらいいくよって値段でしかないオール電化

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    オール電化が流行った時期は電気代安かったからなぁ
    まあそれでも太陽光発電パネルとか少しでも補助を付けなかったのが悪い
    そもそも6万の時点でも相当ヤバイ

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    燃料費の高騰に影響されない風力&太陽光が最強ってこと?
    一家に一台プロペラ建てて屋根は全面ソーラーにしようぜ

      • 匿名
      • 2023年 2月 28日

      それやっても潤うのは国内企業ではなく中国、韓国企業
      なので根本解決策である原発再稼働をあの手この手で邪魔してるわけで

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    これの何が怖いって
    まだ大幅な値上げ前なんよw

    本番は今年の夏やで

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    >オール電化なんて停電1つで家の水道以外の機能停止とか、よくそんなアホなシステム導入するなw

    停電しても二日くらいはお湯は出る
    エアプ過ぎるだろこいつ

      • 匿名
      • 2023年 2月 28日

      導入してないんだから知らなくて当然だろ
      オール電化に対してエアプじゃないのはオール電化しちゃった残念な人だけなんよ

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    因みに電気は災害ガーーーー!!奴かならず湧くけど
    停電になって電気止まりゃガスの供給も止まるから🙄

    災害には災害専用のカセットコンロや蓄電池みたいな独立した設備を備えてなきゃ何の意味も無いんやで

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    前もって知っていたら
    皆節電して収益が落ちるだろ?
    払えるところにシワ寄せが来るのは仕方ない

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    元々原発で電気代安くしてのに火力だけにしてカツカツでさらに燃料値上げ。そりゃ電気代上がりますわ。
    原発使えば良いんよ。

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    記事見たけど
    そもそも蓄熱暖房がクソ効率悪いんだよ
    あんな無駄に24時間半袖でいられるような暖房高いに決まってる。
    3年前の安い頃でさえ電気代5~8万とか行ってたような設備だ。
    電気使う暖房で一番効率いいのはヒートポンプな。
    ようはエアコンだが、寒冷地はそれ用買わないとダメ。
    今やセントラルヒーティングとか自慢してたヨーロッパでもエアコン暖房かなり売れてるんだ。

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    青森って同じ田舎仲間の四国や南九州と賃金変わらないのに年間の電気代は倍以上違うんだろ?
    何が楽しくて北国に住んでいるのか

      • 匿名
      • 2023年 2月 28日

      おまけに日照時間が短いから太陽光発電も赤字確定
      車必須の生活でスタッドレスも必要で出勤前一時間雪かき。

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    電気代下げたきゃ全原発再稼働するしかないのにそれすら反対って値上げ上等って事だろ?

    九電最高!川内ありがとう!

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    原発はコスト不足で稼働要件満たせないのに、原発動かして安くなると思ってるんか・・・
    安定供給には貢献するが、電気料金の押し下げって意味ではまずあり得ん。
    というか、今でも原発見込んだ数値で電気料金算出しとるしな。

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    夜間電力はベースロード電源ありきだから
    札束を燃やすような火力が主力だと2.5倍で済んだなら御の字

    • 匿名
    • 2023年 2月 28日

    あんまり続くと低収入とは離婚した方が良いって気づいちゃうぞ

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    太陽光つけてないオール電化とか地獄だろうな
    逆に電力高騰で太陽光のペイ期間かなり短くなったんじゃないか?
    ペイするのに8年くらいとか言われてたけどこの上がり方なら5年切るだろ

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    おかしいな
    ワイは去年比で3千円ほど下がったぞ。
    まぁエアコンの設定温度を21度固定で通したせいかもわからんけど@都内
    にしても電気代10万て下手したら家賃より高いじゃんすか草
    そりゃあ暮らしてけないわ草

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    オール電化は今お金払えない(コロナとかそっち方向でもある)から
    売却したい、でもオール電化は怖い
    みたいな理由でかなり安く買えるぞ

    真面目に15%は値引き交渉行けるしチャンスや

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    オール電化勧められた時に、昼間も従量やめてお得な(当時)自由プランにしちゃってねえか?

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    馬鹿騙すための原発再稼働させれば電気代安くなりますよ詐欺
    コロナ詐欺がいまだ継続中におかわりでさらなる官製詐欺が白痴国家ニッポン家畜牧場に爆誕

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    九州やけど、電気代去年とあまり変わらんぞ
    2月からは補助出るから逆に安くなるわ
    川内ありがとうです。

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    小さい某医療機関だけど数百万あがったんだが
    10万くらいで文句言うな

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    ありがとう
    反日破壊神の韓国カルト党・・・

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    江戸時代の津軽の人はどう暮らしてたん?

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    やっぱ家庭用原子炉だな

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    12~1月は暖房つけてないのに何故か1万越えたわ、逆に1~2月は5千円
    着る毛布3000円+ミズノのルームシューズ1000円でノー暖房の自己防衛や!
    例年と違って喉が乾燥せんし風邪知らず下痢知らずで元気元気😁来年もこれで行くわ

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    マイニング辞めたから去年より1万円くらい下がった

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    ライフラインの一本化はこういうときアホみたいに脆弱になるので注意やね

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    大麻栽培マンでしょ

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    オール電化マンはオール電化じゃないとこも電気切れたら全く同様の事が出来なくなるって思ってたんやな・・・

    • 匿名
    • 2023年 3月 01日

    一般家庭でこれだからな
    原発動かして+αで対策しないと産業が死ぬぞ
    半導体誘致してる場合じゃねーよ

    • 匿名
    • 2023年 3月 04日

    大阪は補助金入ってガッツリ下がったな。そもそも寒くないから暖房あまりつかわん

      • 匿名
      • 2023年 3月 08日

      夫婦二人で4000円行かんかったわ
      着るコタツと原発様々やで

    • 匿名
    • 2023年 5月 17日

    ソーラー蓄電もしない情弱オール電化マンはさっさと雪に埋もれちまえ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る