株式投資で月20万位、稼いでる無職なんやがワイって正直社会の役に立ってないよな。

正直社会に役立ってない
2: 2023/03/01(水) 17:54:23.82 ID:U21jjKJW0
税金と証券会社の手数料ぐらいは役に立ってるやろ
7: 2023/03/01(水) 17:55:01.03 ID:jjkhmk+9M
>>2
そうやな😲
そうやな😲
3: 2023/03/01(水) 17:54:33.89 ID:/F13O8h2M
それ言ったらサービス業ほとんど役立ってないやろ
お前は証券会社に金収めてるし株の受給を作ることで新規上場企業にも少なからず役立ってるやろ
10: 2023/03/01(水) 17:55:35.20 ID:jjkhmk+9M
>>3
🤔
🤔
18: 2023/03/01(水) 17:57:43.78 ID:wJcpkFnQM
>>10
こどおじなんか
だとしたら生活費引いても幾らか残るな
この先も生き残れたらええな
23: 2023/03/01(水) 17:58:27.90 ID:jjkhmk+9M
>>18
わからんな
コロナ来たときは退場かなっておもったが
わからんな
コロナ来たときは退場かなっておもったが
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677660775/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
Tweets by risa_fx2ch
4: 2023/03/01(水) 17:54:54.84 ID:JpT25Krc0
毎月利確してんの?
画面上の数字だけ上がっても手元に金無きゃ生活できないやろ
10: 2023/03/01(水) 17:55:35.20 ID:jjkhmk+9M
>>4
利確してる
こどおじだからあまり生活費のランニングコストかからん
利確してる
こどおじだからあまり生活費のランニングコストかからん
5: 2023/03/01(水) 17:54:58.53 ID:pfIsWXJ20
たってるぞ
証券会社に手数料支払ってるし税金も納めてる
しかも株式市場の流動性にも寄与して場合によっては企業の資金調達にも役立つ
そのへんのチ〇〇スよりはよっぽど役に立ってる
胸張っていけ
証券会社に手数料支払ってるし税金も納めてる
しかも株式市場の流動性にも寄与して場合によっては企業の資金調達にも役立つ
そのへんのチ〇〇スよりはよっぽど役に立ってる
胸張っていけ
13: 2023/03/01(水) 17:56:05.07 ID:jjkhmk+9M
>>5
いうて短期売買しかしてないんやが
いうて短期売買しかしてないんやが
19: 2023/03/01(水) 17:57:59.03 ID:pfIsWXJ20
>>13
短期でも関係なく納税義務発生するし手数料もかかるぞ?大丈夫か?
短期でも関係なく納税義務発生するし手数料もかかるぞ?大丈夫か?
6: 2023/03/01(水) 17:54:59.05 ID:wJcpkFnQM
稼いでる無職やなくて稼いでる気がしてるだけの無職やな
早晩退場する
早晩退場する
13: 2023/03/01(水) 17:56:05.07 ID:jjkhmk+9M
>>6
これ
これ
12: 2023/03/01(水) 17:56:04.38 ID:UD0RrGmJ0
金動かしてて納税してたら叩かれる要素ないやん
9: 2023/03/01(水) 17:55:22.06 ID:lmkPU5JXd
株で20って元金何百万持ってたん?
14: 2023/03/01(水) 17:56:09.52 ID:8GhkxHQ10
先月利確した銘柄教えて🤤
21: 2023/03/01(水) 17:58:07.26 ID:jjkhmk+9M
元は1000万からはじめた
確定申告はしとらん不要の
>>14
コカ・コーラ
空港施設
株始めたのは20歳や
26: 2023/03/01(水) 18:00:02.22 ID:JpT25Krc0
>>21
なんで20歳の時点で元手1000万もあんねん
なんで20歳の時点で元手1000万もあんねん
17: 2023/03/01(水) 17:57:40.83 ID:ZXBu94V30
ワイと一緒で草
社会とか糞どうでもええわ
社会とか糞どうでもええわ
32: 2023/03/01(水) 18:04:25.04 ID:f3KJXHpe0
手数料払って税金20%払っとるやん
24: 2023/03/01(水) 17:59:16.41 ID:XiMHMgRe0
わいもやりたい
43: 2023/03/01(水) 18:10:52.93 ID:7ocqTvxFr
種銭1000万で月20万もいけるもんなんか?
ワイも貯金1000万あるからそんな稼げるなら仕事辞めたいわ
ワイも貯金1000万あるからそんな稼げるなら仕事辞めたいわ
44: 2023/03/01(水) 18:12:14.26 ID:ZXBu94V30
>>43
種銭200万でも20万くらい余裕やぞ
種銭200万でも20万くらい余裕やぞ
39: 2023/03/01(水) 18:08:31.55 ID:qlysbQ8N0
トレードだけしか収入無いのは厳しいね
そんか綱渡り生活維持できへん
そんか綱渡り生活維持できへん
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (41)
申告分離課税でもちゃんと税金払ってんだから卑下することはない
隣の芝はなんやらだな。若いうちから元金1000万もあるなら何かしら役に立ってたんだろ。悩んでんなら外出て散歩でもして人の優しさに触れろ。悪いニュースや悪い人間を見るな。悩んでるよりも自分にできることを考えて自分の才能探しに人生注ごう。前向きな人は世の中の役に立つ
カナダやアメリカなんてそれだけで食ってる人の方が多いだろ
それが一般人であって働くなんてのは底辺の象徴なんだよ働いてその一部が株式に投資されるシステムがあんだからその結果余生を楽しくい切れればいいんだよ
無職の嘘松はなんの役にも立ってないな
投資の収入が月々安定すると思ってる時点で、エアプ
録に働いてないから景気の波なんかも実感できないんやろうなぁ
資本主義のバグだとは思うわ
もうすぐ初老の独身ハゲになるから開き直って分配金で生活したい
不動産や教育のための資金だったんだけれど
株式投資で月20万位、稼いでる←ここ言いたいだけやろしょーもな
金稼いで金使うだけで社会の役に立っている
役に立ってないか。じゃあ何でそんなシステムが
あるんだろうな?wアホですね。
それ言い出したら日本年金機構や銀行の投資部門も社会の役に立ってないことになるぞ
それは仕事でやっているんだ
個人の趣味と一緒にするな
では、この男がマイクロ法人を設立して法人名義で株で稼いだ場合は?仕事?それとも趣味?
サラリーマンが働いて稼ぐより、億万長者の資産が金を増やす速度の方が上らしいからしょうがない
20歳で1000万で急に嘘くさくなってて草
資本主義社会の否定だなw
でも本当に投資で稼いでる人はそんな考えには及ばないだろう
もし考えられたとしたら相当な人物だと思う
人の為になっていると実感したいのなら
製造流通販売に携わる事だよね
めっちゃ稼いで権力を持った人がこんな事を考えられたなら
世の中はもっと優しい世界になっていただろうね
資本主義だから資本投資するのが本筋
それを支える社畜
この構図が正しい資本主義国の在り方
20時点で1000万持っててこどおじとか親ガチャ当たりすぎだろ
消費してるやん
銀行員の人が言ってたけど
世の中辛いことは弱者がやるようにできてるんだとさ
それを世の中の役に立ってると言うかい?
年間約48万円の税金納めてるじゃん
良い子良い子
20歳で1000万…?子役芸能人か何かかよ
ジュニアニーサでだしてもらってたら数百万持ってても不思議ではないし、それ以外にも贈与受けてたらまあ1000万あるという恵まれた人もいるだろう
無職たちが一生懸命コメしてて草
20歳1000万に疑問もってない方がよっぽど無職感強いけどな
年齢と資産形成のイメージや知識が全く頭に入ってないやん
配当目当てで固いところを保有しているだけだったが
ここ3か月くらいで評価額が年収以上に増えて
これがいわゆるr>gってやつかと思ったりする
まあ利確しないんだけどね
配当じゃなくてトレーダーで稼いでるってことかな
投資家は他人の資産を奪って納税するのが仕事、新規発行株以外はコマを奪い合いしてるだけだからな。
流動性供給
金回す一助になってんだから何も気にする事無いやろ
これじゃないとダメって発想が一番社会停滞の元
自分で金工面して生活してるってだけで十分役立っとるわ
稼ぐこと自体は証券会社への手数料納付のほか、売買益年20×12=240万として、国、地方への税金が約48万、これは各種の控除をした後の最終所得が300万のサラリーマンと同程度の税負担をしている。違法でもないし、生活保護などで行政に迷惑かけているわけでもないのであまり卑屈にならなくてもいい。
税金払ってるし海外で売買したり配当を受け取ったのを日本で使えば
国富を増やすことになってるんでそれも社会のためになってるわな
日本の海外投資からの配当って政府による米国債をはじめにしてけっこうな額だったはず
箪笥預金よりは役に立っている
30年かけて貯めに貯めた箪笥預金ン千万を使いたいのだが、税務署にいらぬ詮索をされるのではないかと鬱陶しい
株の流動性上げて、金の流れを支えている。
物の流れを支えているトラック運転手と同様、現代社会には必要とされる存在。
なんならもっと稼いで、たくさん消費し、もっと金の流れを生み出せば、有り難がられる。
毎年何兆円も稼いでるウォーレンバフェットも結局同じだろ。
あいつら貧民から金を吸い上げてるだけで生産性は無いし、害悪以外ないやろ。
株なんか一度買ったら一年は売れない仕組みにした方が良いわ。
小遣い稼ぎにしてはいいね。銀行預けるよりはいいだろう。
生産性??
他人から搾取しようと一生懸命になってる仕事が生産性?
笑える
フィリピンから強制送還された奴らが働き者だと自負するのと同じだな
あなたの生活で支払ってる各種のお金が誰かのお金になってる
役に立ってると思えないなら辞めて働けよ
自虐系自慢がうざいんじゃ