オープンハウス「お前クソ弱すぎ、辞めたら?ガシャン!(椅子を蹴る音)」苛烈なパワハラもオープンになってしまう。

「週刊文春」編集部
不動産大手のオープンハウスグループ。同社の執行役員で、主要子会社として建物の建築・施工を手掛ける「オープンハウス・アーキテクト」の日高靖仁社長(41)が会議中、椅子を蹴った上で部下の首根っこを押さえつけ、「辞めれば?」「お前何してんの?」など“暴言”を吐いていたことが「週刊文春」の取材で分かった。会議の音声を入手した。
イケイケ路線で成長を遂げるオープンハウスグループで起きたある“事件”
1997年に荒井正昭氏が創業したオープンハウスは、「東京に、家を持とう」のキャッチフレーズで急成長し、業界で五指に入る大手企業となった。グループ全体の従業員数は4493名(2022年9月末時点)。近年は「連結売上1兆円」の目標を掲げており、2022年9月期決算の売上高は9526億円、純利益は10期連続過去最高を更新し、778億円を達成した。
「最近は知名度向上にも躍起で、広告戦略も目立っています。プロ野球ヤクルトスワローズのトップスポンサーとなり、今年2月には村上宗隆選手の日本選手シーズン本塁打記録や史上最年少三冠王を祝って『3億円の家を贈呈する』と発表し話題になりました」(経済部記者)
イケイケ路線で成長を遂げるオープンハウスグループ。だが、そんな中で“事件”は起きた。
会議中に起きた“暴言”と“暴力”まがいの行為
2月17日、東京・中野にあるオープンハウス・アーキテクトの本社。社長以下、営業拠点長ら20人前後が会議室に集まった。小誌はその時の音声を入手。社内で記録用に録音された音声がオープンハウスグループ関係者に渡り、「あまりに酷い」と判断され、小誌編集部に情報提供があった。
「この日の会議で、社長が“暴言”を吐き、“暴力”まがいの行為に及んだといいます。これを知った多くの社員が『あれはパワハラだ』と囁いています」(オープンハウスグループ関係者)
社長とは、日高靖仁氏(41)。オープンハウスグループ本体の執行役員も務める経営中枢の幹部だ。
激昂した社長が近くの椅子を蹴る
音声には穏やかではない様子が克明に記録されている。日高社長は近くに座っていたという営業部長に成績の悪い店舗について問い詰めると、次第に激しい口調になっていく(音声は「週刊文春 電子版」で公開)。
「辞めたら?」「お前、辞めたら?」「クソ弱すぎる」
ものすごい勢いでまくし立てた次の瞬間、「ガシャン!」と大きな音が鳴った。
「激昂した日高社長が近くの椅子を蹴ったのです」(前出・オープンハウスグループ関係者)
オープンハウスグループの広報宣伝部からの回答は…
怒りが収まらない様子の日高社長。そして、立ち上がると、営業部長の首元付近に背後から掴みかかり、首根っこを押さえつけた――。
“パワハラ叱責”について聞くべく、日高社長の携帯に電話をすると、
「それは、なんか蹴ったかもしれないけど……。ちょっともう、記憶がないですね。(蹴ったのは)違う物かもしれないけど、ちょっとわからないですね。はい。会社に相談しますので」
などと語った。
オープンハウスグループの広報宣伝部にも経緯の確認や見解を求めたところ、「事実関係を確認し、適切に対応してまいります」と回答するのみだった。
現在配信中の「週刊文春 電子版」では、椅子を蹴って部下の首根っこを掴んだ日高社長のパワハラ音声を公開している。また、オープンハウスグループの2023年のスローガン「行こうぜ1兆!2023」、元ボクシングの国体出場選手でパワハラ“常習”だという日高社長の経歴と評判、恐怖で支配されている社内の様子、そして日高社長との一問一答などを報じている。
オープンハウス パワハラ
で検索すると過去のパワハラ研修の記事が出てくるね
まあ企業体質なんだろ
俺はこの会社で家を建てるとかあり得ないが、パワハラ好きな人は建てればいいよ
>>8
こんなのパワハラにならないよ
大東建託社員乙
田舎っぺに狭小戸建てをあてがってやる
自分で考えられない地主に節税させてやる
一応どっちもアホ救済で社会の役には立ってる
ベターな選択ではないがアホは結構救われてるだろ
これな
まぁ否定はできんかな
クソ業界極まってるからな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678963864/
スポンサーリンク
Tweets by risa_fx2ch
少しだけ、チョットだけ、10秒だけ、って話しかけんな
まるで呪いだなw
何それ?着いて来るの?
来るよ、昨今は知らんけど
顧客と誠実な関係を築いていくのではなく
相手を騙してでも利益を得ようとする業者が幅を利かせる業界
一回性の取引の業界は
そうなりがちやな
ある程度大手なら評判おちるだろ
刑法に触れる傷害事件
扱ってるのが不動産だから10年後には社会問題化してるはず
そういうとこだけは良心的なんだな。
『狭小住宅』という小説でこの会社がモデルになってる。
営業マンの生態を知ることができる。
営業マンなんて基本そんなもん
郵便局だって自爆営業あるし
ふざけた賞状渡したりして
不動産屋、ディベロッパー、ハウスメーカー、工務店、リフォーム会社
この手の業種は財閥系大手以外は碌な噂を聞かない
外食小売介護運送なんかも顔負けのブラック業界
不動産業界はどこも同じだよ。
契約して数字を作らないと、帰宅できないよ😱
いくらトップセラーでも、3タコで降格やクビだからね
恐ろしい業界だよ
普通、社内外の役員やグループ会社、社外弁護士に相談するだろ
社会人としての脳みそは持ってないな双方とも
役員がパワハラするような会社だ信用されてないんだろ
イケイケな営業は売上あがるからよ
まあ客がアホなんよはっきり言って
ソフトで良心的な営業なんて売上あがらん
成長してる会社では誰かが犠牲になってる、みんなが幸せになることはない
ぬくぬくできるのは学生のうちだけやぞ
仕事し始めたらこんな感じや
稼げないやつはパワハラで辞めさせるしかない
社内政治あるあるだよな
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (43)
12みたいな奴って思考回路おかしいよな
それが本当の場合、ただただ他もパワハラになるってだけで
他がやってるからこれもセーフになるってどういうこっちゃ
ロジック変だと自分で思わんのかな
不動産会社の日常は間違いない
去年あたりからオープンハウスの話はよく流れてきたし
ただそれとパワハラではないは別の話だわな
ボクサーのジャブ・ストレート・アッパーの123を食らわなかっただけ運が良かったな
転職説明会の会場の入り口で、参加者ハイエナ狙いでこいつら営業職の勧誘をしつこくやってたよ。
希望が営業職じゃないとか関係なくね。
話だけでもって、カフェに連れてかれたからオレンジジュースタダで飲んで、教えたLINEブロックして永遠にさよならしといたわ。
12: 2023/03/16(木) 19:53:25.93 ID:tkIlrXIT0
不動産の日常じゃん
こんなのパワハラにならないよ
だったら他もパワハラや
なんでパワハラが他社がやってるかどうかで決まると思ってんだ
訳)自分がパワハラで追い込まれたから他のみんなもパワハラ受けろ!チギュン!
流石にネタだぞ
そこまで怒らせた部下に問題があるのでは?
なんでもかんでもパワハラとか言いすぎ。
お前も思考回路おかしい側だな
どんなに怒らせようと画策しても立場が上のものがこういうことをしたらパワハラ認定されるんだよ
実際に会社が潰れるなり、信用を損なうようなことであれば社長のみの話ではなく全社員の生活に関わるんやで。
なぜここまでに至ったのか、そもそもなんで録音されてたのかがわからんなら外野が勝手にアレコレ言い過ぎるもんやないで。
その理屈ならお前もこの件については一切の発言権無くなるが
だって同じく何も知らん外野なんだから
何も知らんのに部下のほうに問題あるとか、それこそアレコレ言い過ぎるものじゃないでしょ
そうだねこんなのパワハラじゃないよねただの暴行
成果上げればガンガン儲かる業界だからこういうパワハラが放置されてるんだよ
事務屋とか固定給で給料上がらないのにパワハラだったら耐える奴少ないから割と早めに淘汰される
パワハラは金額の大小でやっていいことになるものじゃないからアウト
東大卒1000万で採用してた時に従兄弟が入社して2年で辞めた
叩き上げで育てる会社だから頭脳を活かすことはできないって言ってたよ
先輩が首根っこつかまれて外引きずられてったりしとったわ
社長が暴言吐き狂うのなんか日常茶飯事
でも成功すれば稼げる
暴行に及んだならパワハラじゃないだろ。会社より上に警察がいるんだから通報すれば一発で刑務所の中だし。暴言を吐かれただけなら諦めろ。会社というのはそういうものだ。従業員は命も含めたすべてを会社に差し出す代わりに毎月の給与を貰ってるんだ。従業員をストレス発散の道具にするのも自由。
村上も早いとこメジャー移籍してそんな家処分しちまえよ
地上げ屋や手配師の流れでヤクザ上がりや在日が多いのが建設土木業界です。パチンコ屋も半分は不動産商売です。
ネットでばれるから良い時代になったもんだ
一時期あらゆる交差点に立って信号待ちとかの邪魔になるレベルで営業かけてたわ、気の良いおばちゃんがチラシ受け取ったらずっと付きまとってたの注意したことあるし
社長も会社も潰れたらいいのに
日本の雇用に問題がある 首を切ろうにも切れないからパワハラして辞めさせるんや ワイもやれって上から言われてるからやってるし
コンプレックスか知らんけど中身が実力主義なのに採用時にはやたら学歴にこだわってる感じはする
たしか幹部にも外務官僚上がりのエリート迎えてたし
首根っこを押さえつけというのが事実ならパワハラじゃなくて暴行罪
刑事犯罪をハラスメントといいかえるのは社会全体のためにならない
オープンパラス
不動産ってそういう業界だしわかってて入ってるんじゃないの?
こういう会社の商品やサービスを使うやつもよくない。このやり方が売れる世の中が変わらなきゃ。
E田のE家〜♪
388のようなことをニートが言ってるとしたら面白いな。
2ちゃんの情報だけで、ぬくぬくしながら言ってそう。
こんなの一部の頭のおかしい会社だけだし、とっとと滅んでいいよ。
パワハラとほざくならそのクズを殺すように世論誘導位しろよ無能が。
今の時代暴言や暴力は録音録画されてると思った方が良いな
もともと1戸建が立ってた敷地を2分割あるいは3分割してペンシルハウスを建て売ってると大体ここ、
あんな住宅誰が喜ぶねん。
旗竿地の狭小住宅なんて金払っても住みたくないわ
オープンハウスだけじゃないけど
広告に力入れてて自前で建築部門持ってる所って100%ブラックだよな
日本と韓国はそっくりだな〜どっちも中国に占領されてチベット人みたいに殺されてしまえw
中国人も居ます
ほんま使えんわ、辞めたらこの仕事こんなアホらしい?
不動産系はほぼ黒いのでは?w
自分が働いてる会社のビルの上に前まで大東建託が入ってたけど、定期的に物凄い音がしてた。
階層が違うから何してるかはわからないけど、普通に事務作業してて、大きな音立てることってあるか?w
しばらくしたら、会社の粉飾決算が見つかって4億円の追徴課税のせいか、そこの支部が消えたw
プンプンハウス
知ってた速報
つーか知らないで入社する情弱とか令和の時代にいるの?
転職とか不動産とか興味なくて調べていない身でも体質とか社風とか伝わるレベルの会社なのに
とりあえず一生使わんとこ
不動産会社は数が多すぎるし手数料が高すぎる
土地売ってびっくりする手数料
絶対におかしい
>>61ハシモトホームだな。おったまげーの症状渡した奴だ。ちなみに元気に営業しとるで。