1: 2023/11/25(土) 07:43:48.13 ID:Wi+xAE4G9
山口市のJR山口駅の売店が9月下旬に閉店し、コインロッカーも撤去され、構内に店とロッカーがない状態が続いている。市役所や県庁、県立美術館の最寄りとなる拠点駅のため利用者に不便が出ているとして、市はJR西日本に改善を検討するよう求めている。
売店「おみやげ街道山口店」が9月29日午後3時、営業を終えた。セブン―イレブン・ジャパン(東京)と業務提携して運営していたJR西日本のグループ会社ジェイアールサービスネット広島(広島市東区)によると、収支の悪化が続いて改善の見込みが立たなかったことが理由という。同社は管理していたコインロッカーも撤去した。
市によると、市民や観光客から「山口駅に売店がないのはおかしい」などの苦情や意見が寄せられているという。
県統計年鑑によると、同駅の2021年度の1日平均乗車数は1406人。高校生たちの通学利用が目立つ。伊藤和貴市長は「県都の駅で非常に重要な場所。憂慮すべき事態だ」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/06b747f9c3693fde726c9d08b2c6311279e03810
14: 2023/11/25(土) 07:50:14.70 ID:BBG6B+SY0
必要か?
13: 2023/11/25(土) 07:49:39.64 ID:e90c2v8Y0
JRは民間企業なんだからJRの勝手だろ、公共性なんて経済的に効率が悪いよ。
17: 2023/11/25(土) 07:51:42.47 ID:WAuCH6wh0
ド田舎なんだから我慢しろよ
嫌なら東京に来い
20: 2023/11/25(土) 07:53:17.86 ID:N9gPQemw0
地元民が使わないのが原因
人のせいにするな
22: 2023/11/25(土) 07:54:40.83 ID:m+dfQJFv0
利用者少なけりゃ店も設備も置けんわな
つまり行政が悪い
24: 2023/11/25(土) 07:55:21.10 ID:CXtwvVKd0
山口県は日本一存在感が無い。
986: 2023/11/26(日) 17:17:20.67 ID:k36tnodI0
>>24
佐賀も忘れないでね
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700865828/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
25: 2023/11/25(土) 07:55:22.38 ID:T7i6hsdZ0
山口は道路が良いから駅なんて使わないんよね
田舎は特に車社会だし
640: 2023/11/25(土) 17:29:19.37 ID:ixEevJGR0
>>25
山奥でも道幅広くてびっくりした
33: 2023/11/25(土) 07:58:15.80 ID:ww+z7ABU0
採算とれなければ閉店するのは当たり前。
存続させるなら公営にすれば?税金使ってw
38: 2023/11/25(土) 08:00:21.04 ID:hyax95yA0
宇部や下関の方が栄えてる印象あるわ
39: 2023/11/25(土) 08:00:23.82 ID:rCDEwVuo0
新山口駅があるからいだろ
42: 2023/11/25(土) 08:01:25.08 ID:5zxesLDD0
自販機置いときなよ
44: 2023/11/25(土) 08:02:21.88 ID:nS8BMOgZ0
> 市によると、市民や観光客から「山口駅に売店がないのはおかしい」などの苦情や意見が寄せられているという。
おまえらが使わないからなくなるんだろう、と。
鉄道存続の集会に車でくる連中と同じだな。
49: 2023/11/25(土) 08:03:25.21 ID:SCU71qap0
≻同駅の2021年度の1日平均乗車数は1406人
JR四国なら無人駅にされとるで
62: 2023/11/25(土) 08:10:25.69 ID:1i/VWDW60
いいところなんだよ
高校生のころは山口線に乗ってよく遊びに行ってた
67: 2023/11/25(土) 08:12:26.86 ID:BU1VtTfk0
観光で山口に行くと云うのが分からん
山口駅近辺になんかある?
177: 2023/11/25(土) 08:57:42.99 ID:CDX/U/7d0
>>67
歴史好きには涎もんらしいぞ
510: 2023/11/25(土) 13:15:10.86 ID:BexoNU9F0
>>67
瑠璃光寺ぐらいしか知らん
68: 2023/11/25(土) 08:12:27.08 ID:zifjqTts0
市民県民に不便なら公営売店出せばいいじゃん
どうせ役所の人員余ってんだろ
81: 2023/11/25(土) 08:17:54.68 ID:VdnK33sj0
一回行ったけど甓そばしか覚えてない。
108: 2023/11/25(土) 08:32:32.54 ID:0YfBsybS0
たくさんあるからここ利用させてもらえばいい
140: 2023/11/25(土) 08:48:07.99 ID:qvCMxF8U0
>>108
さすが聖地
157: 2023/11/25(土) 08:52:21.84 ID:JFnZcTIm0
>>108
田舎から若者が出て行く理由ってこれじゃないか?
450: 2023/11/25(土) 12:02:07.73 ID:vEESmFRR0
>>108
地図の方向がおかしいからどこの地図かと思った
110: 2023/11/25(土) 08:32:43.95 ID:H1n1We1F0
まあ、売店はともかく、コインロッカーくらい置いてやればいいんじゃね
ランニングコストそんなにかからんだろうし
なんなら市がイニシャルコスト出せばいい
154: 2023/11/25(土) 08:51:27.92 ID:jP9Rnufy0
>>110
田舎ほどさ、使い方がアレなのよ。
赤ちゃんいれたりね。。。
コインロッカーは人の目が行き届く場所でしか営業できないよ。
204: 2023/11/25(土) 09:08:01.78 ID:F45I9gIb0
>>110
コインロッカー無いと、鉄道利用の場合に不便だよね。
82: 2023/11/25(土) 08:17:59.08 ID:uJFMbOwO0
県庁の職員が乗り降りしてるだけだぞ
83: 2023/11/25(土) 08:19:15.79 ID:Qf9PTIip0
山口駅はマジで行く用事無い
84: 2023/11/25(土) 08:19:20.13 ID:vfoyw7er0
売れない、使われないんじゃ、なくなるだろ。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
JRに文句言う前に市民にもっと駅を使うように啓発しろそれが市の役目だ
下関に県庁を移そう。
カルト教団なら金いくらでもあるだろ
税金取れよ
県庁と井筒屋と市役所を新山口駅付近に移転しろ
後は無人駅にすればええやろ
山口高校と山口大学も小郡に来たら?
駅前に県庁つくれば一階の売店使えるやろ
世界平和統一家庭駅に改名すれば人が来るよ
採算取れないっていうのが切ない
コンビニはともかくコインロッカーはクソ田舎の無人駅でも絶対あったからビックリ
統一クソワロタwさすがあべの聖地ニダ
合同結婚式で無理矢理結婚させろよもうw
解決するのは韓国の少子化かw
統一ワロタwさすがあべの聖地ニダ
合同結婚式で無理矢理結婚させろよもうw
解決するのは韓国の少子化かw
魅力のある観光地を考えたら?
魅力ある観光地を目指したら?
コインロッカーくらいさすがに採算取れるだろと思ったが
> 赤ちゃんいれたりね。。。
こんな怖い理由なのかよ:(゙゚’ω゚’):
コンビニは人件費が問題なんだろうけどファミマの食品自販機くらいなら置けるんじゃないのか?
そんなにほしいなら市に要望して公金で設置してもらえるように言えばいいじゃん
そのぶん市民税高くなるだろうけどな!
フランチャイズでもいいのに駅前にコンビニないのは採算取れないのわかってるから参入しづらいんだろ
これから老人の割合がさらに増えるからもっと阿鼻叫喚になるだろうな
まあ車ばっかり使ってた自分らの自業自得と思って諦めろん
けんちょーちょざいち
JRに検討求めるんじゃ無くて市が何とかしろって思う
他力本願、何も協力せずに企業に要求そんな殿様商売やりたいわ
そもそも周囲に幾つもコンビニ有るし駅内には要らんよな
この役所なら何か良くわからん要求でもしてJR側が嫌気差して止めたとか有りそうだな
山口市には山口駅と新山口駅があって新山口駅しか使わないから問題ない
てか周りの駅はコインロッカー以前に無人駅で無賃乗車し放題だぞ
山口市が酷いのは駅より道路だからな
山口駅に売店がないのはおかしい(使うとは言っていない)
「ローソン 山口駅通り二丁目店」が、駅から徒歩3分(190m)の所にあるじゃん❗
そこまで駅広げた方が話早そうやな
「ファミリーマート 山口東山二丁目店」が、駅から徒歩4分(280m)の所にあるじゃん❗
自治体が住民の税金で置けばいいだろ。
頭おかしいんか。
必要たと思う奴がやれ
コロナ時の「2021年度の1日平均乗車数は1406人」
今はどーなんやろ?
さすがに3000人以上はいるんじゃなかろうか?
グーグルマップで調べたら東京、大阪、愛知の方が統一教会の密度高いな
逆に山口にこんだけも出てこないんだけど、これいつのだよ
お前の調べ方が悪いだけだろ
新山口駅に山口県庁と山口市役所を移転すれば解決する。
元々老朽化した山口市役所を小郡駅周辺に移すって約束で山口市と小郡町は合併したんやなかった?
市役所を移す代わりに小郡駅を新山口駅に名称変更したんやなかった?
実際、山形県長井市は市役所と駅舎を一体化させたな。
広島や島根、福岡も入っている縮図の地図を出して統一教会が多いって騒いでバカだろ。
一帯にこれだけあるのやばいと思われて当然でしょ
1日の利用者1400人とか、有人駅であるだけありがたいと思えってレベル
市か県か知らんが、補助金の名目でコンビニとロッカーのスポンサーやれば
統一教会だらけだって? 宗教団体だからな。
お前さんの街にも創価学会とか幸福の科学とか天理教とかあるだろ。
確認したけど、その3つなら最寄りが天理教で2km弱だったけど、一駅隣だから自分のとこ街感はないな
壺ウヨお得意の抱きつき自爆は通用しないよ
日本人から搾取することが教義の宗教なんて悪質度は段違い。
比較対象にするならオウムだろ。
秋葉原のように街中にコインロッカー設置したらええやん
明治日本を作った山口県民なのにこの扱いはある意味健全だよな、角栄みたいだったら今頃大都会山口になってた
「市がコインロッカー設置するから許可しろ」くらいならまだ分かるがJRの金で設置しろはねーわ
住んでもいない政治家の県民葬なんてわざわざ税金で大枚はたいてやってるぐらいだから金あるだろうに なんのための政治家なん?