ヘッジファンド「円安に賭けたろw」→先週の日銀植田「年末にかけチャレンジング-」→ヘッジファンド、盛大に焼き払われた模様wwww

ヘッジファンドが円下落に大きな賭け、急伸前の12月5日終了週
日本銀行の植田和男総裁の発言を受けて円相場が急伸する数日前に、ヘッジファンドが円の下落を見込む大きなポジションを取っていたことが分かった。
2: 2023/12/10(日) 13:51:33.92 ID:5EfPqn+H0
日銀勝ったのか
9: 2023/12/10(日) 13:53:05.08 ID:5Ik6m9GL0
>>1
ヘッジファンドは潰しておかないとな
ヘッジファンドは潰しておかないとな
495: 2023/12/10(日) 21:21:13.47 ID:KHJ0rfoT0
>>9
黒田が長期金利いじったときもハゲファン全部焼き払ってから。
黒田が長期金利いじったときもハゲファン全部焼き払ってから。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702183845/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
14: 2023/12/10(日) 13:55:36.44 ID:y5erHy+K0
既に145円ぐらいまで戻ってるし、今回もドルの買い場になっただけのような気がする
68: 2023/12/10(日) 14:12:49.47 ID:3ATrE0AX0
>>14
アメリカの雇用統計が強いんだよね
トリクルダウンはあるからね
アメリカの雇用統計が強いんだよね
トリクルダウンはあるからね
323: 2023/12/10(日) 16:34:11.66 ID:u16OQV/B0
>>14
テクニカル的には先月末で反転のサインが出てるよ
テクニカル的には先月末で反転のサインが出てるよ
387: 2023/12/10(日) 17:49:52.07 ID:OXBjYmub0
>>323
テクニカルって過去のパターン持ち出すか後からこじつけてるだけよ素人くん
相場は今が全て
上がり過ぎも下がり過ぎもない
テクニカルって過去のパターン持ち出すか後からこじつけてるだけよ素人くん
相場は今が全て
上がり過ぎも下がり過ぎもない
16: 2023/12/10(日) 13:55:48.51 ID:AhqD31FW0
ワロタ
ざまぁ
ざまぁ
17: 2023/12/10(日) 13:56:26.86 ID:AdFx90/M0
日銀は来年早々に利上げするだろ
553: 2023/12/11(月) 00:50:42.97 ID:euHVxWnD0
>>17
日本が利上げしなくてもアメリカの利下げを織り込みに行くからドル安方向に進む
日本が利上げしなくてもアメリカの利下げを織り込みに行くからドル安方向に進む
583: 2023/12/11(月) 09:47:50.39 ID:3jZhFfiy0
>>17
するわけないだろ
やったら日本経済ボロボロだよ
するわけないだろ
やったら日本経済ボロボロだよ
18: 2023/12/10(日) 13:57:25.58 ID:yF8W3ocU0
ざまあ、なんだか俺の金もがくっと下がった
202: 2023/12/10(日) 15:19:17.13 ID:NcU64Hcf0
>>18
ざまあ返しw
ざまあ返しw
19: 2023/12/10(日) 13:57:27.34 ID:c2CEp4I+0
珍しいな
この場合、大概日本が食い物にされましたってニュースなのに
この場合、大概日本が食い物にされましたってニュースなのに
22: 2023/12/10(日) 13:58:35.64 ID:w0BptFf90
>>19
意外に日本政府系投機筋はうまいんだよ
意外に日本政府系投機筋はうまいんだよ
36: 2023/12/10(日) 14:03:43.98 ID:pktYa7Ko0
日銀の決定会合次第だろう
緩和維持だと150は超えて155行くかもしれん
緩和維持だと150は超えて155行くかもしれん
44: 2023/12/10(日) 14:07:10.21 ID:g7zghRUN0
ロスカットっぽい感じで強制的に決済させられたんだろうな
43: 2023/12/10(日) 14:06:47.45 ID:TJmg2CJK0
介入かって思うぐらい凄まじい円買いだったけどロスカか
結局円安止まらん
円売ってドルかポンド買っておきましょう
結局円安止まらん
円売ってドルかポンド買っておきましょう
48: 2023/12/10(日) 14:08:11.81 ID:MrmBrclw0
円は安ければ安いほど国益
ますば1ドル360円を目指すべき
1ドル1000円で日本は第二の高度経済成長期を迎える
ますば1ドル360円を目指すべき
1ドル1000円で日本は第二の高度経済成長期を迎える
317: 2023/12/10(日) 16:31:06.78 ID:6UDiRgAh0
>>48
昭和の爺さんかな?
いつまで円安がプラスとか言ってるんだ
66: 2023/12/10(日) 14:12:31.41 ID:/5oNmv6Q0
結局150円に戻るんやろ?
72: 2023/12/10(日) 14:15:16.04 ID:JnAsRQzf0
>>66
一瞬だけ戻るかもしれんが
短期的にはもう円安要因が出尽くしたからなぁ
一瞬だけ戻るかもしれんが
短期的にはもう円安要因が出尽くしたからなぁ
78: 2023/12/10(日) 14:17:53.89 ID:3QedMzxR0
植田「あいよ!ヘッファンの丸焼きいっちょあがり!!」
95: 2023/12/10(日) 14:23:16.15 ID:ZN2ZBRL80
逆に儲かったヘッジファンドも、多数だろ
114: 2023/12/10(日) 14:32:15.88 ID:ZT+cnLWw0
マネーゲームしてんじゃねーよ
139: 2023/12/10(日) 14:45:02.04 ID:rKDDEi2C0
そもそも日銀はヘッジファンドには連勝だぞ
黒田なんて欧米ヘッジファンドをボコボコにしていた
ドイツ証券なんて黒田に大損させられている
黒田なんて欧米ヘッジファンドをボコボコにしていた
ドイツ証券なんて黒田に大損させられている
164: 2023/12/10(日) 14:59:53.63 ID:IJh0Pcvw0
ヘッジファンドがロングして負けたって話?
だからドル円の下ヒゲなのか
だからドル円の下ヒゲなのか
204: 2023/12/10(日) 15:21:18.93 ID:T+XQS+R40
ロンドンヤクザかな?
午後から夜まで上げる気ないくせに必ず円が売られてヤキモキさせられた
午後から夜まで上げる気ないくせに必ず円が売られてヤキモキさせられた
206: 2023/12/10(日) 15:22:02.42 ID:wnX5ayVX0
営利目的の外資が来たら、情をかけること無く食いつぶすべき
相手は食いに来てんだ同じことをしてやるのが国への忠誠心であり正義
相手は食いに来てんだ同じことをしてやるのが国への忠誠心であり正義
211: 2023/12/10(日) 15:25:09.19 ID:qQPpXzgA0
ヘッジファンドを手玉に取ったのか凄いじゃん
235: 2023/12/10(日) 15:35:45.21 ID:SCUwahpX0
さすがに一日であれだけ動いたら狩られた人多かっただろうな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (20)
日銀いっつも焼き鳥食ってんなw
ヘッジファンドがダメージ喰らうのは愉快痛快
色々、被害を受けて来たし~~(^人^)
円安おじ燃え尽きてくれ
輸入と輸出のバランス考えたら円安一辺倒はアホの極み
ヘッジ出来ずにヒットしたか。
日銀かんけーねーよ為替は財務省の仕事だっての出来るのは金利調整だけだし実際金利いじってねーだろ
こんなアホが投資やってて大丈夫か?命なくすぞ
2022年にも同じようにヘッジファンドが焼き払われてなかったっけ
意外と素人なの?
割りとよく焼き鳥にされてる印象
ヘッジファンドって一口に言うけと、円売りしてる奴も円買いしてる奴もいるから
みんな勝った勝ったと大喜びしてるけど実際は焼き払われてないやつのような気がする
結局150円までしか行かないのか
日本円はちょっと強すぎというか安定的すぎる
このままだとまた不調になった欧米経済に不当な制裁を受けるパターン
円高にしてるのもヘッジファンドなんだけど・・・
ほんそれ
焼かれてんのは個人だっての
全力ロングしてた個人が焼かれたって日経にも記事出てたよな
>387: 2023/12/10(日) 17:49:52.07 ID:OXBjYmub0
>>>323
>テクニカルって過去のパターン持ち出すか後からこじつけてるだけよ素人くん
これ今日見ると味わい深いなw
>テクニカルって過去のパターン持ち出すか後からこじつけてるだけよ素人くん
これ今日見ると味わい深いなw
ズブの素人の発言やししゃーない
この海外のハゲタカファンドが日本を食い物にしてるって妄想はどこから来るんだろうな
対外純資産世界一の日本が一番儲けてるハゲタカなのに
頭悪い人は妄想たくましいから
事実で考えていく力を持ってないので想像だけで物事を把握しようとする傾向が強いんだよ
今日も又焼かれた人が多いのかなぁ?
ハゲタカ大量死からもう20年くらい経つんだな