1: 2024/01/18(木) 12:33:47.53 ID:pVH5NY9A0● BE:323057825-PLT(13000)
17日の日経平均株価は、円安が進んでいることを受けて、取引開始直後から幅広い銘柄に買い注文が入りました。
一時、600円以上値上がりし、3万6200円台をつけて取引時間中のバブル後、最高値を2日ぶりに更新しました。しかし、その後は急速に上げ幅を縮めて下落し、終値は前日比141円安の3万5477円でした。
きっかけの一つとみられるのが、中国、上海証券取引所が日経平均株価連動型の上場投資信託(ETF)の売買を一時停止したことです。
日本株人気が過熱したことで、流通市場における取引価格がETFの基準価格を大幅に上回り、投資家が重大な損失を受ける可能性があると判断されました。過去最高値の更新が視野に入る日本株は、中国でも話題になっています。
マネックス証券チーフ・ストラテジスト 広木隆さん
「不採算な事業から撤退して事業を再編する、より効率的に稼ぐスタイルに日本企業が変わってきてるなというのが国内外の投資家の間に徐々に浸透してきて、それが日本株の再評価につながっている。年末には4万2000円ぐらいまで上がるのではないかと思います」
「年末には4万2000円ぐらい」の予想も…日経平均株価“高値乱高下”中国でも注文殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ccc6f756fc749635fd7f5b8730508b19333a976
2: 2024/01/18(木) 12:34:05.27 ID:2Z14E3Ei0
ありがとー
5: 2024/01/18(木) 12:35:21.84 ID:GzjR+TT80
もう中国人ですら中国株を買わない
6: 2024/01/18(木) 12:35:45.38 ID:cOCN/P0y0
オレが中国人の金持ちなら、日本の不動産と株を買い漁るわ
アメリカとかだと国が強権発動して没収とか
売買停止とかしてきそうだけど、日本は絶対それ無いだろうし
17: 2024/01/18(木) 12:37:28.07 ID:J2+wNEbM0
>>6
そのまえに中国政府が日本株を禁止するよ
85: 2024/01/18(木) 13:01:49.46 ID:rpOuZptQ0
>>17
日本株は日本企業の支配権だけど禁止するのかい
196: 2024/01/18(木) 17:25:05.31 ID:jm/2k/AR0
>>85
外貨が不足してきたら接収するだろうね
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1705548827/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
223: 2024/01/18(木) 20:45:32.62 ID:TDhtlZgF0
>>6
>アメリカとかだと国が強権発動して没収とか
アメリカではないだろうけど、中国では十分ありえるな
129: 2024/01/18(木) 13:44:37.40 ID:nfxcqObw0
>>6
日本だってやるよ。戦時はな
8: 2024/01/18(木) 12:35:58.71 ID:Gyu5jlpS0
急激に上げられても困るからジワジワ上げる方向で買ってくれ
16: 2024/01/18(木) 12:36:58.48 ID:+azXZ5mw0
中国株はボロボロだもんな
19: 2024/01/18(木) 12:37:44.79 ID:J34O5XmK0
日本株もいい加減バブルだよ
どうせ円高になるだろうし
今買っても損するだけなのに
20: 2024/01/18(木) 12:38:03.23 ID:S1tqFPhz0
ようこそ中国
どんどん日本に投資してね
23: 2024/01/18(木) 12:39:36.58 ID:KGxM0sDy0
共産主義のくせに株なんか売買すんな
富は均等に人民に分け与えろよ
24: 2024/01/18(木) 12:39:40.22 ID:CvVLND0Q0
日本企業がどんどん中国資本に買われていくなぁ日本の土地もだけど
131: 2024/01/18(木) 13:46:00.29 ID:AsEHBMqX0
>>24
買収と株保有の違いがわからないと
中学生だと思われるよ?
25: 2024/01/18(木) 12:40:05.26 ID:nH9HAdVO0
中国人にド天井で買ってもらうのがいいわな
39: 2024/01/18(木) 12:43:51.60 ID:jzNogC100
中国の不動産関連株を買い支えてやれよ
愛国心は無いのかー!
40: 2024/01/18(木) 12:43:54.96 ID:74/Ky3t/0
プーさんがぶちぎれそう
47: 2024/01/18(木) 12:45:46.17 ID:86+a0I3q0
日本人は中国株なんて絶対買わないのにな
52: 2024/01/18(木) 12:48:02.28 ID:3TGmQHet0
>>47
今大人気のオルカンには中国株も含まれてるんだ
63: 2024/01/18(木) 12:50:42.45 ID:8iJ1FiTa0
こういうおもしろ動画はまた出てくるの?

71: 2024/01/18(木) 12:52:43.24 ID:wD1GvtIC0
15年前の7000円の頃からなんだかんだで5倍も上がってるのは凄いな
89: 2024/01/18(木) 13:03:16.69 ID:rpOuZptQ0
>>71
さらに5倍あがるぞ
77: 2024/01/18(木) 12:55:17.59 ID:WHNlPCzv0
ゲームストップの再来か?
81: 2024/01/18(木) 12:58:17.67 ID:VfSvkBaL0
支那の株価暴落してるから、今まで低迷してた日本株を買ってんだろ?

82: 2024/01/18(木) 12:58:23.49 ID:ysw6ikdp0
それ結局売ることにならない?
83: 2024/01/18(木) 12:58:36.72 ID:bSrp2WCz0
要は不動産も株も美味しいところはチャイナに買い占められて日本人は高すぎて指くわえて見てるだけってこだろ
88: 2024/01/18(木) 13:03:12.99 ID:GzjR+TT80
>>83
今買っても暴落の危険があって美味しく無いから中共が規制を始めたんだが?
それでも買うのは中国株に価値がないからだぞw
138: 2024/01/18(木) 13:54:58.41 ID:z10jKl3l0
>>83
日本も昔はNYの著名な不動産を持ってたんだぞ
不動産は持って帰れないから暴落したら手放すだろ
86: 2024/01/18(木) 13:02:29.53 ID:LTEN2Pe/0
天井で買ってくれてありがとう
87: 2024/01/18(木) 13:02:51.62 ID:CJ27SHnl0
靴磨きの少年はまだ現れてないのかな?
94: 2024/01/18(木) 13:08:16.87 ID:GzjR+TT80
>>87
靴磨きの少年=中国人
92: 2024/01/18(木) 13:07:06.46 ID:fdIeHizt0
ということは中国人が売りたくなる状況になった時にクソほど下げるってことか
106: 2024/01/18(木) 13:19:03.35 ID:kOqBu8VK0
たぶんキャピタルフライトってやつじゃない?
積極的に買われてるってより資本が積極的に逃げてきてる
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
このタイミングで買うのは危険だな
投資は構わないが入国禁止でお願いします。
入国料一回1億ぐらいとればいいと思う。
儲かりそうだと、一斉に集ってくるんだよな、あいつら
そして市場を破壊していく
正にイナゴ、害虫以外の何者でも無い
株保有と買収は確かに違うが
チャイニーズに口出しするチャンスを与えるのは
やっぱ危険なんだよなあ
まあ天井よね
実体経済とまるであってないもん
天井突き抜けて下品に買うやつが出てきてるから中国人だって言われてる
この相場が崩れるサインがあるとしたら中国が外国投資の規制について言及し始めた時
ビットコイン相場のパターンに酷似している
いなご