【速報】アメリカ、日銀に忠告「利上げして円高にしろ。インフレを終わらせろ」NEW!
選挙前の政治家「氷河期世代を支援します!」→氷河期「はいはい、また口だけでしょ(冷めた...NEW!
大谷、トリプルプレーNEW!
【悲報】広陵さん、保護者会で質問ゼロだった理由が判明NEW!
撮り鉄大学生グループ、キセルして大阪万博に行き年齢偽り不正入場して転売のために万引きし...NEW!
結婚したら地獄見る女の特徴wwwwwwNEW!
【悲報】歌手のNoBこと山田信夫さん、ガチで逝く・・・・・・NEW!
海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の刃』劇場版が記録的大ヒットで社...NEW!
識者「舞台公演中の緊急速報はマナー違反、電源切れ」←炎上NEW!
韓国人「日本で歴史上最も尊敬される人物は誰なのか?」→「現地での評価基準に興味津々」
韓国人「大谷が3試合連続43号ホームラン!NL本塁打ランキングで共同首位を維持」
韓国人「日本では世襲政治家が多いらしい?与野党問わず家系が重視される仕組みとは?」→「...
アメリカの平均時給「5110円」⇐まじかよ

後藤達也氏「外食などが日米で価格差が生まれるのも納得です」
幻冬舎の編集者で実業家の箕輪厚介氏がXを更新。米国の平均時給5110円というデータに「やば。」と驚いていた。
箕輪氏が驚いたのは、元新聞記者で経済ジャーナリストの後藤達也氏のデータだった。後藤氏は「時給5110円 米雇用統計をもとに作りました。賃上げ加速に、円安も相まって、円換算で時給は5000円を突破。外食などが日米で価格差が生まれるのも納得です。かなり強めだった昨日の雇用統計、米金融政策の見通しをまじえ、下記で解説しています」として時給の上昇グラフを添えた。10年前から見ると約1.5倍となっている。
これに箕輪氏は「やば。」と一言。これらの投稿にはフォロワーから「英語をしっかり習得してアメリカで働いて、余暇だけを日本で安く過ごす。これがこれからのトレンドか」「アメリカの大戸屋が5000円するのも納得ですね」「もう人間使うより機械使わなきゃ利益でないだろ」「凄すぎます」「日本は今後、どうなっていくのか」「そりゃ日本とアメリカでは物価が全然違いますよね!」などとコメントが寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0301828219af57a9bbebbe193ae11603c59e870
現実はアメリカの生活がカツカツ過ぎて日本に戻る飛行機のチケットすら買えないw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706955242/
日本から食材を冷凍して送ってもらうってだめかな
おれらがアメリカ行ったら時給1000円かも
向こうは基本借金で物を買うんだよ
家も衣服も食料も借金で買ってる
当然返せないので家を売り飛ばすがまた他所でカード作って同じことを繰り返す
これがアメリカなんだよ
物価高くても何も問題ない
千載一遇だぞ
>>82
それはエリートと分類される
しかしアメリカでは底辺が5110円
だからFRBもお手上げ状態
今勤めてるアパレルの会社、円安のせいだか知らんが今月の海外への出荷がえげつないことになってる
多少外国製の商品もあるけどほとんど日本製
多分、後悔するんだろうが
毎年1ドルくらい最低賃金が上がってるし
色々と分かるから
アメリカ人相手にドルベースで値付けすれば5倍高くても文句言われない
それほんとやで
実際やってるし
この前カレー食ったが4000円くらいしたw
ニセコそんなたけえのかよ…たまに博多いくと日本人の俺ですら飯安くてうますぎるから人件費糞みたいなんだろうなと逆に心配になったのに
外国を体験できるよ
ホテルとか最低数十万だし
それでも外人さんは安いって言う
>>254
高すぎていけねえww
確実に崩壊するわ
リーマンショックの時のサブプライムローンだっけ
全財産ぶっこんであんなギャンブルみたいなことする国民性は凄いと思う
要は日本というかアジアが取り残されてる感じ
でもまあ日本は自業自得だわな
しかも日本みたいに国民皆保険が無いから
虫歯1本治療するだけで1000ドル(約14.8万円)も取られる
まぁそれは実際あるだろうな
不法移民毎年200万人入って来てそいつらの家計が統計にちゃんと反映されてるわけがないし
トラック運転手が夫婦で年収4000万円の国
つまり日本からトラック運転手が流出しかねない
ヒスパニックだとトラックごと逃げそうだしw
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (35)
まぁあんま信用せんでええけど、急速な物価高が無職や不法移民を直撃して
治安をメチャクチャにしてるのは、世界共通の問題。
日本様は中国人やベトナム人を積極的に入れてるから心配するな 困ったら生活保護もつけちゃう国だぞ
しかも日本初日の外国人にも生活保護あげちゃうしかも日本人と同等に こんな天国な国ある?財源だってそんなもん自民党に票を投じるアホな国民に決まってるやろ ことしも一律500円とか付加してるけど年間大体15000円の税金が新たに導入 何に使うかって?子供が生まれるようにだって 具体的には3人産んでくれたら3人が成人するまでは恩恵を受けれるよ 1人でも20超えたら受けれないよ 常に3人の未成年を維持してね ks法案です
寿司職人もう既に年収1億5000万超えてるって言ってたぞ
アメリカのマクドナルドの時給が15ドルとかそんなもんらしいけど。
生活費考えたらアメリカでちょっと稼いで日本に帰ってくるというのは難しそうだ。
物価も税金も治安も医療も全然違うのに同列に比べるのはなんで?
バカだから?
トースト1枚とコーヒーで2000円だし
アメリカの求人を検索すると分かるけど、大抵は時給12-15ドルくらいだからな
まぁ記事も「平均」の時給だからな。
アメリカの実際の最低時給額は日本の最低時給額と対して差は無いからね。
アメリカはドル刷りすぎてインフレしてるだけだろうから、為替相場で1ドル=20円位が釣り合ってると思うわ
単に円価値が下がってるのもあるんじゃないの。
実際それぐらい時給とかは高い
だけど物価も高い
給料だけ見てるといいやんって思うけど日本の4倍ぐらいでものが売ってるからな
アメリカのニューヨークらへんの日本人YouTuberとか、月収30万前後でカツカツの生活してたぞ。
日本の給与捕捉率は異常やからね
あとは日本以外では健康という博打に勝たないといけないとこも多いね
一人の成功者に対して10000人は失敗してそう
みんなが成功しているなら世界中から凡人がアメリカに出稼ぎに行ってるよ
生活するには何円かかるのよ
そんなに高いかな、と思って計算してみた
年俸というか年収から仕事時間で割ったら時給4000くらいあったわ
平均時給は高いけど、それと同じ以上に家賃がバカ高いからなぁ
経営側の視点だと、有用な技術があろうが企業体力のない処に人を集めることが出来ないってことでもあるけどな
ウマい話だけみちゃダメ、一歩進んで二歩後退してたなんて話だ
そんな良い状態なら何でホームレスの数増え続けてんのよって話
社会保障や物価考慮せず所得だけ言われてもね
そもそも平均なので少数の高額所得者がいればそれに引っ張られて高くなる一般的な人の話をするなら時給の中央値を出すべき
物価も5倍以上~だからなw
日本で言えば時給1000円か、場合によっては時給500円相当
日本で底辺なのに何故かアメリカでやっていけると思えるのが底辺たる所以なんだろうな
リモートでアメリカの仕事を日本国内でやってドル払いで給料もらうのがベスト。
ウェブ系とかAI関連はそこそこ案件出てるよ。(ローカライズも込みだが。)
家賃もサンフランシスコとか極端な例じゃなければ大した差はないし、物価も人件費がゴリッと乗る外食じゃなければ殆ど差はないし、税金は日本の半分だから手取りは遥かに多く残るからな。これが現実。
小室Kさんとこは、1LDKで年間の賃料600万円くらいって言うし、地方は賃貸安いだろうが仕事は農業とかしかなさそうよねえ
雇用者から見たら、標準的な人件費率が25%だとすると
一時間当たり税抜2万円の売上に貢献してもらわないと割に合わない。
逆に言えば、一時間で税抜2万円以上コンスタントに稼げるのであれば、妥当な時給じゃね?
ただの何も入ってないそばが2000円超えるからな
景気やインフレもそうだが、為替レートが大きいから
単純に円ベースで比較しても、数年で逆転してもおかしくはないんだけどな
円高時に日本人がこぞってブランド買い漁った逆をやられてるだけだろ
それでも日本国内で金が回るんだから良いことだわ
こういう話で円安のせいで商品価値がうんぬんかんぬんいうヤツいるけど
円安は商品じゃなくて日本人そのものの価値を下げてることに気づかないのかな
50万では生活できないんで
ホームステイが基本だっけ
でも俺は日本でいいや
資産として米国株とハワイのコンドミニアムは所有するけど
アメリカの賃金より
為替レート
大丈夫なと思いますね。
まず、マクドナルドでバイトできるだけでも勝ち組という、底辺層の就職率をよく知っておくべきかと
お前等が行っても底辺層のその下からスタートやで
LAとか安いとこ探せば家賃1000ドルとかあるけど治安は保証できない
貧困層向けに販売されてた住宅が家賃2000ドルとかするからそのうちリーマンみたいにはじけると思うぞ
アメリカなんか平均値引き上げる超金持ちもいるし中央値はどれぐらいなんだろうか?