斎藤知事の就任に兵庫県職員「選挙がおかしい。正直、辞めたい」
一方関西テレビの取材に対し、斎藤知事の返り咲きについて兵庫県の職員は以下のように答えました。
【職員A】「謙虚にリスタートと言ってるが人って変わるとは思わないし、本心がどこなのかわからない」
「知事がっていうより側近がどうなるかが怖い。側近が返り咲いたらまた結局知事は同じような行動するのでは」
「パワハラは実際にあったって聞いてるだけに正義のように戻ってくるのが不思議。これも『噂やん』ってネットで批判されるんですかね。民意で選ばれたんで淡々と仕事やるのみ」
■「公務員なので誰がリーダーでも仕事するのみ」
【職員B】「斎藤さんに賛成反対あるだろうけど、我々は公務員なので誰がリーダーでも仕事するのみ。一緒に頑張るしかない。混乱を収めて欲しい。百条委員会とか第三者委員会で明らかになっていくのは見てきたい」
「正直辞めたい。口だけ言っても職員は誰も信用しない」
【職員C】「選挙がおかしい。斎藤さんは、立花さんの演説を肯定も否定もしなかった。間違ってたら発信すべきだと思うけど、それもしなかった。元県民局長と同じ職員として、人権侵害が起きてたことは許せない」
「職員たちは『どうしたらいんだろう』というのが多い。正直、辞めたい。今日の就任式でも『生まれ変わる』と言っていたけど、そこは信頼できない。口だけで言っても職員は誰も信用しない」
「職員が斎藤さんが生まれ変わったかどうかを判断するのは、最側近をどのように処遇するのか、1人空いている副知事にどんな人を就任させるのか」
■「県立大無償化、県庁舎建て替え、十分な議論経ず決定しようとしたプロセスで県庁が混乱した」
兵庫県庁
【職員C】「予算査定の議論を職員を巻き込んでするか。県立大無償化、県庁舎建て替え、それ自体がダメだから職員や県議の批判が集まったのではない。一部の限られたメンバーで、思いつきのような政策を、十分な議論も経ないまま決定しようとしたプロセスが県庁内の混乱の原因となった」
「形だけの対話ならいらない。県庁舎を500億円にするとか、演説で言うてたけどそれもおかしい。どんな機能があって、耐震性でという話があり、そこから数字はでてくるもの。数字とか形ありきで、議論せずそれに向かうから職員は離れていった」
「これとは別に、当選したあとも百条委員会での追及は続けてほしい。これで、疑惑がなしになるなんておかしい」
■「SNSなどで職員が知事をいじめていると書かれ、動揺などにより、辞める職員も出てくると思います」
【職員D】「斎藤さんが戻ってくるとは、県職員誰も考えてなかったと思うので、どう接していったら良いのか、多くの県職員が不安だと思います」
「今回の選挙は、デマや真偽不明の情報が飛びかいました。また、SNSなどで職員が知事をいじめていると書かれ、動揺などにより、辞める職員も出てくると思います」
「ただ、選挙で多くの人の信を得たのは事実です。割り切って県民の為に仕事を行っていく」
【職員E】「民間でいう『社長』が不在だったわけだから、誰であろうと正常に戻ったのはよかった。生まれ変わるという言葉を信じるしかない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc8415eb990649ef49ecd57df991c2a2dc530563?page=3
ほんこれ
本当に辞めたい人は、黙って辞める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732106143/
スポンサーリンク
代わりはいくらでもいる!
民間は仕事中に遊べないぞ
>>9
俺は遊んでるけど。
民間の特権だと思ってたわ。
そらやめるわけない、公務員なんて美味しいのは勤め上げた後だけだからな
選挙がおかしいって思考にはならん
知事も勉強の出来る裕福な家の坊っちゃん
裕福な家の坊っちゃん嬢ちゃんたちで憎しみ合い啀み合う
連合赤軍みたいでいいんじゃないですかね
根性が足りないからいじめられるんだよ
社長に不満で辞めるなんて民間ではよくあること。
上司と合わなくて辞める社員なんか当たり前にいる
パワハラ、パワハラ言う割に録音データとか出てこないのは何故?
民間ならこんなに頻繁に社長が変わるなんてないから楽。民間の方が給料もいいし今すぐ転職するべき
だったらさっさとやめろよ
41歳で650万もらえて、身分保証がある職場なんて今時ないぞ
職員は県民の為に働け
これからは市民のチェックが前よりも厳しくなるぞ
舐めた態度取ったら晒されるぞ
普通の真面な職員からみれば、大多数がそう思うはず
俺は斎藤の意見に反対だわ。学校プールなんかどうでもいい。県庁舎の方が大切
はっきり意見を言うのだけは認めるけど
全く賛同できんわ
庁舎内で出迎えた職員がいなくて、ほんとに嫌われている
俺は斎藤が登庁する日に県庁が空っぽになってるのを期待してたんだがw
やられてたやつは人前でもなんでも手が出ないだけで日常的に怒鳴り散らされてたぞ
どこまで真実かは知らんけどな。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (77)
そりゃ職員からしたら稲村が当選して、1000億の豪華絢爛な庁舎で快適に仕事したかっただろうしな
まだそんなこと信じてるの
ジサ2者は、パワハラを遺書に残してたんでしょ?
あと、再選が気に入らないならリコール署名すれば?
結局、どっちが正しいのか判断しかねる状態。
ま、どっちもどっちって奴かwwwww
次で綺麗に消えるんじゃない。
まーたマスゴミの工作が始まったんか?
・エレベーター開けて待ってない
・進入禁止手前で降ろされ建物まで少し歩く
・付箋を投げつける
普通の人はこんなんで怒鳴ったりブチギレたりしないからね
自〇との因果関係はともかく本人が認めてる事も聖人みたいに持ち上げる人は狂ってる
別に聖人なんて誰も思ってないし聖人なんていねーよ
貧民が公務員を上級扱いしてて草
これで嫌がってる奴等は井戸派の老害公務員だから上級で間違いない
利権ズブズブで定年過ぎても天下りや居座りで税金にたかってた害悪共
そいつらを追い出そうと齋藤が必死に戦ってた事は、パワハラの調査アンケートを読めば分かるw
代わりはいくらでもいるんだから辞めたら?
公務員に快適に仕事していただけるような知事より
ちゃんと仕事しろやってドヤしてくれる知事の方がいい
なんかこういうの見ると、「声がデカいだけで手抜き仕事しかしてなかった連中」が
「真面目に働け」って言われてパワハラ言い出してただけに見えるな
年輩の県職員は天下り先潰されているから嫌だろうな。
そもそも、行政の仕事を怠けてきたから普通の知事が来ただけで慌てふためくんだよ。
兵庫県は議会議員も、県職員も利権側にいるわけだから、利権構造を許さない斎藤さんを嫌がるのは当然だが、県民は利権側の人間が嫌いなんだよ。
さっさと辞めたらいいよ。
県民の望みだから。
職員ざまあ!とは思うけど、
役人を叩きすぎると、民間でも通用する本当に優秀な奴、若い奴、土木建築系技術者、医師、看護師、薬剤師みたいな民間からもひくてあまたな職種から辞めるし。
そうしたら、誰が損するといえば、ダメ役人ばかり残って、特に非常事態に住民が1番損をする。
なのて、これを機会にただ職員を叩くのではなく、不良債権となる人材を解雇するのを斉藤モデルとしてやってほしい。
辞める奴は何も言わずに辞める
こういう奴は役人止めたら後がないからずっと居座る
もっとやれw
選挙で勝ったのを良い事にパワハラが加速していく
辞めたい(絶対税金チューチューは止めません)
かなり態度は変わると思うけどなあ…
頭のいい人だし今まではガツガツ改革してたから生まれたあつれきの結果だし
今後はもうちょっとうまくやるんじゃね
税金で食う飯はうめえから絶対やめないだろう
退職後も天下りでしゃぶり尽くす予定だろうからな
どっから恩恵を受けてるかってだけで、税金の恩恵受けてねえ市民はいないはずだけどな
税金納めてないヤツに激怒するべきだと思うけどなー
公用パソコンに不倫日記つけるくらいヒマなくせに
もし、利権に関わる会社関係の親族の県庁職員が、随分前に入庁(有力者の紹介で)して、現知事になってから利権潰されて困った・・・みたいな小説話みたいな話とかあったとしら嫌だなあ怖いなあ
「正直辞めたい。口だけ言っても職員は誰も信用しない」
口だけ辞めたいなんて言ってもだれも信用しないからやめないなら言ってることは嘘ってことですかね
議会の解散も出来るのだよ。
感謝して働きなさい。
「選挙がおかしい」って何だよ 不正があったって事?
それとも俺の思ったような結果にならないのがおかしいって事?
こうやってどうとでも取れるような書き方して印象操作してるからマスゴミ言われるんだろ
辞めたいを連呼するのは引き留めて欲しいからか?
民意なんだから、従えないなら辞めてもらうしかないよな。
それは企業も同じなんだよ。社長の意向に添えないなら出ていくしかない。
そもそもインタビュー受けてる奴県職員とちゃうやろ
なんならこのコメント自体記者が捏造して書いてると疑うまである
2週間後に弊社に転職してください
本当のバワハラってものを味わって差し上げましょう
辞めたいは言うな
辞めた、ならいってもいい
これが関テレが書いていると思うと気持ち悪いな
どんだけ自分たちが思い通りにならなかったことが悔しいねん
こういう印象操作することが公正なメディアなんですかねw
まぁ~た片サイドの情報だけ流して、それが全て見たいな情報操作している。本当に幼稚な連中が多いな
個人として選挙に納得がいかないのは構わない。
公務員宣誓を読み直せ、職務に向き合ううえでそれに反するなら、
もはや自分の意志で辞職するレベルではなく、懲戒により追われるべきだ。
日頃、法律、条令を盾に頑なに県民に寄り添わないお前たちは、法、条令に厳しく処断されるべき存在だ。
兵庫県職員「法律、条例に犯罪でも犯さない限り処分されないと書かれています」
平職員なら、ほとんど知事との接点はないっしょ
課長レベルでも、会議で一緒になる程度かな?
ほとんどの職員は無問題
景気も上向いてきたし、さっさと辞めるが正解では?
公務員から公務員ってのもよくある話だよ。
正直、知事が誰かというより兵庫県庁という組織自体が腐ってるんだろう。そうでなければ副知事に権力が集中したり、組織ではなく個人で重大な事項を決定してきたプロセスを説明がつかない。斎藤さんが受かる受からないに関わらず、転職することを強くお勧めするね。
おかしいのは稲村の応援だよ
外から見てたら
斎藤 役所の中だけ 一般県民には影響ない
稲村 「よしふ 蓮舫 しばき隊 日本人にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ」 県民大ダメージ
そりゃ斎藤選ぶやろ 相手は萩生田石丸に負けたカミツキガメ連合やぞ 日本人に噛みつくしかできないんやぞ
選挙がおかしいんじゃなくて候補者のもろもろがおかしいだけ 県民はましなほうを選んだだけ
単純に他の候補がお話にならなくて、消去法で前職に投票した有権者も、結構いると思う。
マスコミが指摘しないのもおかしな話だが。
世論が斉藤氏なんだから従えない職員は辞めてもらうしか無いよね。
ひとりふたりを想定しての意見なんだろうが
たまに保育園とか病院とかが
上についていけない何十人もの従業員に一斉に辞められたことで
休業するケースはある
県もそうなったらマズイんじゃないかな
ひとりふたりを想定しての意見なんだろうが
たまに保育園とか病院とかが
上についていけない何十人もの従業員に一斉に辞められたことで
休業するケースはある
県もそうなったらマズイんじゃないかな
世論が~と言っても現実に起こった人手不足は解消しない
今回の出直し選挙は意味あったでしょ
パワハラが本当だったら内部告発されてリコールさせられるって知事本人が身をもってわかったことだし、知事の手腕は県民が評価して再当選したわけだし何言っても民主主義の結果だろ
まぁもうパワハラされた人間たちは録音機材持参してるやろ
あんだけマスコミ上げて騒いだのに当選してんのも爆笑だけど、あんだけ騒いでなんも証拠出てこないのも本当にな・・・w
斎藤と直接接点のある職員って、お偉いさんだよな。
定年後の天下り先をつぶされたからこの層だけが斎藤を嫌ってる。
下っ端は天下り目当てのお偉いさんのために極左に票なんかいれねえから。
正直何が正解かは俺は知らんが
マスゴミ及びパヨチン勢が悔しそうなので何より
職員Cが過激派で草
後半は全く分からないでもないにしても、人権侵害とはなんぞやという話になるし、事実と主観、感情を混ぜこぜにしている感があり仕事はあまり出来ず言いたい事ばかり多いタイプに見えてしまう
そりゃ、みるからに猫背で暗い顔をした連中にマイクをむければそういう答えが返ってくるだろうね、
マスゴミの記者さんって、
的確に自分たちの欲しい回答をしてくれる人を見付ける技は優れてるしさ。
でもこれって「再選した知事のものとでガンガン働きます」とか「毎日仕事に向かうのが楽しくてしょうがない」とか
そんな意見を持ってる人も9割ぐらい居るとおもうのだが、
そういう声を全く書かないのはだめだよね?
いるわけねえじゃん
じゃなきゃそもそもあんな騒動起きねえよ
自分も言い方が間違って立って認めてるんだから、今後知事が歩み寄っていって信頼を取り戻せばいいだけ
間違ってもイエスマンの積極的採用とか裏切り者を追い詰めるとかしないでほしい
そもそも公務員て言う職業は、住民の払った税金で飯を食っている以上住民に納得して貰うような働き方しなければならない。
この知事は、やり方は間違えたかも知れないけど公務員のケツを叩いて住民の為になる仕事をさせようとした事は評価されるべき。
それに対して反旗を翻しているなら、むしろ住民から引き摺り下ろされるのは文句ばっかり言う公務員の方だね。
いや、辞めたいなら辞めていただいて結構です。県民として、そんな県庁職員に税金が使われてるなんて許せません。
パワハラと云うが、ある程度のパワハラがなければ首長の職責は果たしようがない。それとも、職員の意見に戦々恐々でキョロキョロとするのが首長だと云うのか、その考えの方が異常だ。怒鳴りつける程の価値も無い県職など履いて捨てる程いることを知らない県民も真面では無いと思う。理想の役人とは、可もなく不可もなく空気のように在職して満額の退職金を得る事の出来る人物である。何をためらう、自分が優秀だと思っているなら即座に辞表を提出すべきである。
公務員こそ、今の時代、代わりはいくらでもいるもんな
県議会は百条委員会の結果出してから不信任決議するのではいかんかったんか?
非公開で百条委員会するし、法に触れるレベルの決定的なパワハラも無いみたいだし
財源を子供に投資しようとした知事が老害議会議員からパワハラ受けてるってほうがしっくりするわ
こういう身元明かせないパターンだと実在するのかどうかも怪しいよな
側近とかと一緒(笑)
面倒くさい仕事は嘱託にクソみたいな賃金でやらせてるくせに
本当にクズ知事によるクズ県政で、クズ業務にクズ仕事なら、辞めたいではなく、無理しないで辞めた方がいい。そんなのに付き合う必要は無い。人生は苦しむものではなく楽しむものだと思うよ。
頑張らなくていいんだよ。
辞めたいほどなんて、クーデター計画参加してたんかな
新人22歳で入った奴が、井戸県政で20年42歳課長クラス。中堅どころなら部長クラス。どっぷり井戸チルドレン。
ぬるま湯に漬かりすぎて頭おかしい。時代は終身雇用も終わってんだから、天下りだけ許されるわけねえだろ
優秀なんだから民間に転職しろ
辞めたいほどなんて、クーデター計画参加してたんかな
新人22歳で入った奴が、井戸県政で20年42歳課長クラス。中堅どころなら部長クラス。どっぷり井戸チルドレン。
ぬるま湯に漬かりすぎて頭おかしい。時代は終身雇用も終わってんだから、天下りだけ許されるわけねえだろ
パワハラが酷かっただけやろ
告訴者を懲戒処分にしたのだって、周辺の反対をおしきってやってるしな。
真実性が強かったから、見せしめのため処分したんだろ
パワハラが酷かっただけやろ
告訴者を懲戒処分にしたのだって、周辺の反対をおしきってやってるしな。
真実性が強かったから、見せしめのため処分したんだろ
おいしいお仕事だと思うが残念だな。後進に道を譲るといい。
ん?
どーぞどーぞ!
みんな公務員には厳しいな 自分には甘いのにw
職業選択の自由だぞ
決して パワハラはあった とは誰も言わない。結局伝聞だらけ。
それでも選挙結果が間違ってる とかどうして言えるのか、外から見ていて本当に不思議。
いろんな所で書かれているが PCの内容をフルオープンにすればいいだけだろ。戻って来たのが嫌ならそれを奥谷に要求しろよ。
なんで自分の要求を叶えてくれる方に進んで行かないのか???? 出来ないからだと判断されても仕方ないな。
違うなら動けよ。自助努力しろよ 能無し公務員共
アノン信者ワラワラで草
この国もう終わりだよ
気に入らない奴にレッテル貼って「この国終わりwww」って主語大きくするのもはやテンプレやな
辞めたらええよ
自衛しろ
デマ流すのやめな
選挙で当選したんだからちゃんと仕事してもらおう
どうせ公職選挙法で失職じゃないの?
15億以上の選挙費用をどぶに捨ててまでして何がやりたかったんだ
地方政党斎藤新党立ち上がて解散して欲しいと思ってるオレ
こいつらが正しかったな。
斎藤は楓ちゃんと乳繰り合っとけば良い。
もう政治家は引退しろ無能
早急に辞めてもらって、やる気のある職員入れればいい。
公務員やりたい奴いくらでもいるだろ、っていうか俺も公務員になって事務仕事だけしてたい
前知事の時にひたすら甘い汁吸ってて、普通の仕事すらできない。
で、仕事しないで給料とボーナス上げろとか言う。マジで中身腐ってる可能性あるな。
斎藤がキレてるのも仕事ができてなくてキレてるってのばかりだし、税金って人の金使う仕事で楽しようって考え方が一番異常なんだよ。
㋐百条委員会の証言。
㋑立花氏の証言。
㋒マスゴミの証言つか印象操作。
どちらが正しいのか?自分でどちらが正しいか判断するしかなく、どっちが正しいとか言い続けるのも不毛。
まあ斎藤知事は県民の味方で県民に対してしっかりとしたサービスを提供させるために職員に厳しいわけだからね、職員がパワハラパワハラ騒いでもどうでもいいわけですよ。公務員は公僕ということを自覚しましょう。嫌なら辞めなさい。