FX2ちゃんねる|投資系まとめ

Q 人手不足なのに氷河期世代を活用しないの?A 企業「氷河期の非正規なんて金貰ってもいりません」

1: 2025/01/09(木) 10:07:25.61 ID:uD5f2NG30● BE:329432234-2BP(2000)

氷河期世代なんて40代から50代でしょ。普通なら部課長クラスでまともな会社でやっているはず。まともな会社から相手にされない非正規オジサンなんかがこういううっとうしいこと言ってるんだよね。
あのねそんなオジサン雇ってどうなるというの?
企業はボランティアやってんじゃないんだよ。
社会の中枢でまともに働いたことのない人なんかカネもらってもいりません。
氷河期世代の求職者なんかコワすぎ 世間は犯罪者予備軍としか見ません。

             以上 非正規オジサンの参考になったのであれば

by 東証プライム企業 総合職 採用担当

 

3: 2025/01/09(木) 10:08:49.97 0
上司が年下になるからな
トラブル増えるリスク

 

183: 2025/01/09(木) 12:29:47.77 ID:D4Au/qAY0
>>3
それ氷河期の本人の問題なだけで、実社会なんて年下の上司なんていくらでもおるやん
どんな部下でもうまく扱えるのが優秀な上司だわ

 

4: 2025/01/09(木) 10:08:51.51 ID:4sVi3slT0

ハズレしか入ってないガチャを引く馬鹿はいない

仕事ができるやつは40-50で求職なんかしない

 

15: 2025/01/09(木) 10:15:37.96 ID:H2oVXpwL0
>>4
まぁそれだな
「大卒以上」があるのも少しでも率の良いガチャ引くためだからな

 

21: 2025/01/09(木) 10:18:39.62 ID:YTtATJTk0
>>15
最近は大卒以上より高卒限定にした方が当たりが多いわ

 

25: 2025/01/09(木) 10:20:37.07 ID:nh9x5WBQ0
>>21
賃金の問題かな?

 

65: 2025/01/09(木) 10:44:03.92 ID:YTtATJTk0
>>25
ハズレもいるけど当たると凄い吸収力でガンガン成長する

 

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1736384845/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



5: 2025/01/09(木) 10:09:26.98 ID:E+qUnTh80
その通り
社会の経験値が低過ぎて使い物にならん
教育して育てていくという年齢でもない
採用するだけで負担が大きい

 

6: 2025/01/09(木) 10:09:57.67 ID:L3TSPdVG0
非正規雇用44歳
日本株なんかもう買わねーよ死ねよ
全部海外株買います
日本企業さっさと潰れろ😡

 

19: 2025/01/09(木) 10:17:24.22 ID:svc4MAm/0
>>6
その前にお前が潰れるわ🤣

 

204: 2025/01/09(木) 12:44:10.08 ID:bSK1lzI80
>>6
人生詰んでるやんwww
オワリ

 

193: 2025/01/09(木) 12:37:39.98 ID:D4Au/qAY0
>>6
お前は株に手を出せるだけまだ全然マシな部類だって早く気付け

 

8: 2025/01/09(木) 10:10:25.64 ID:TjuTKGhz0
氷河期すぐ下の代だったから上がいなくて出世が約束されてた
ありかとうな氷河期

 

9: 2025/01/09(木) 10:10:59.23 ID:pG6dCHE+0
22歳のピュアな新卒若造と40代でまともな職歴なしのハゲたオッサンなんて比較するまでもない
これが10年前でも22歳とハゲ始めた30代職歴なしでも同じ境遇だった

 

10: 2025/01/09(木) 10:13:12.47 ID:qHioPzCo0
今の大手は誰でもムラ無く仕事出来るよう簡略化・マニュアル化してるから日雇いの氷河期要るよ

 

13: 2025/01/09(木) 10:15:22.72 ID:TjuTKGhz0
>>10
お前氷河期の非正規舐めてるだろ
想像以上の無能が来るぞ

 

11: 2025/01/09(木) 10:13:47.85 ID:hrxlifYA0
逆に生き残った50代へのスカウトがやばい
最近はどの会社も管理職足りてないっぽい

 

14: 2025/01/09(木) 10:15:24.45 ID:127NYgCd0
今の時代、特別なスキルなんて要らないよ
建築すら工場で全部作って現場は組み立てるだけ

 

206: 2025/01/09(木) 12:46:45.12 ID:Zob5dQRK0
>>14
どれだけ手段が手順化されたり簡素化されたりしてても無能には何やらせても無能

 

16: 2025/01/09(木) 10:15:41.61 ID:8a9RmjKu0
犯罪者予備軍とか良よく言えたな

 

168: 2025/01/09(木) 12:16:25.97 ID:oD262jDo0
>>16
だな
勘違いする奴が出てくるから予備軍は取った方がいい

 

234: 2025/01/09(木) 13:47:33.60 ID:dqaS3gBd0
>>168
君、明日は我が身
因果は回って、君や君の子供、孫の世代で
返ってくるぞ

 

17: 2025/01/09(木) 10:16:18.95 ID:4sVi3slT0

コンビニとか牛丼屋行くと40-50くらいのオッサンがレジやってるのよく見る

俺らは若い頃はあんなのは主婦のバイトや
20くらいの学生上がりがガキンチョが
定職にもつかないで遊んでるフリーターの溜まり場だったんだが

お寒い時代だな

自分の人生についてもうちょっと真面目に考えろと言いたいね

 

23: 2025/01/09(木) 10:19:52.71 ID:tUkUmJwG0
>>17
そうか?
バブル崩壊して数年後にはそこらじゅうで見かけるようになったぞ。
特に深夜帯のコンビニとか牛丼屋

 

150: 2025/01/09(木) 11:50:38.66 ID:qfSkWVhk0
>>17
早期退職とかで余裕で働いてる人も結構いるが。

 

159: 2025/01/09(木) 12:01:16.78 ID:fep99SB/0
>>17
それFC加盟店のオーナーじゃね?
人手不足で自ら店に出てるパターン

 

91: 2025/01/09(木) 10:56:31.61 ID:ml//X5fL0
勝手に氷河期なんて言葉で巻き込んでおいて
急に働けって言われて
最後にこんなことまで言われなあかんわけ?
どこの馬の骨からしらんけど自惚れすぎじゃね?

 

94: 2025/01/09(木) 10:58:49.52 ID:tI2VZz8M0
氷河期世代だけど金融資産あるので会社雇われはもうええですわ
若くて有能な人材は急速に枯渇していくだろうけど会社組織の規模を縮小しながらやってきゃいいじゃん
酷使されるユトリとZ世代には少し同情するが、その分給料貰えるだろうからがんばれ

 

108: 2025/01/09(木) 11:09:37.80 ID:8xCGp0W90
>>94
自分は60までは仕事続けるわ
延長はせずに隠居する

 

113: 2025/01/09(木) 11:12:21.68 ID:g8fXgJdK0
バブル期まではその全く使えない連中でも
年功序列で賃金上がって、結婚して家をもてた

 

118: 2025/01/09(木) 11:14:50.03 ID:4An++9bf0
>>113
それがおかしかったんだよ
だから是正された

 

128: 2025/01/09(木) 11:22:33.06 ID:iArW5K/u0
40代だけど気力落ちてきてるし企業の本音は雇いたくないだろうし
世の中のからくりがわかると会社員生活も羨ましいと思わん

 

130: 2025/01/09(木) 11:23:32.21 ID:PhAYp2DJ0
40以上で就職したいなら最低限資格がないと無理たろ。

 

154: 2025/01/09(木) 11:56:30.45 ID:0XVccevP0
人手不足って言うけど選ばれてないってだけなんだよね
もっと言えば人手不足では無く安い労働力不足って事

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (123)

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    人手不足じやなくて

    奴隷不足って言いたくない

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    能力的にそうだとしても企業が一番苦しかった時に薄給で文句も言わず奴隷してくれてた人らに
    ここまで言うとは凄まじいな
    戦時中の先祖様と同じくらい苦労なさってるんだぞ
    日本が復活するまでの間支えてくれてありがとうくらい言ってやってもいいだろうに

      • 匿名
      • 2025年 1月 12日

      合理的な文句も言えない奴隷は無能だから
      今の50代見てみろよ

        • 匿名
        • 2025年 1月 12日

        で、奴隷以下の無能ゆとりが不況を長引かせてるんだよな
        文句があるなら恵まれてるその環境で好景気に導いてみろよ
        今の40代以下見てみろよ、本物の無能揃いじゃねーかよw

        • 匿名
        • 2025年 1月 12日

        で、その50代以下のゆとり無能世代が不況を長引かせてるんだろ
        今の40代以下なんて中学生をそのまま社会に出した幼稚な連中ばかりじゃん

        • 匿名
        • 2025年 1月 12日

        で、その50代以下のゆとり無能世代が不況を長引かせてるんだろ
        笑えるわ

        • 匿名
        • 2025年 1月 12日

        で、その50代以下のゆとり世代が不況を長引かせてるんだろ
        笑えるわ、どっちが無能だよw

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    最近氷河期の範囲広がってね?
    強烈やったの今の43、44、45、46歳の年だけやない?

      • 匿名
      • 2025年 1月 12日

      売り手市場の今、企業は昔みたいに選り好み出来る立場じゃない

      • 2025年 1月 12日

      強烈だったのはリーマンショック期(2008~2012)第二次氷河期で、次がバブル崩壊後の阪神淡路大震災期(1995~1997)第一次氷河期、其れと比べると後は対して問題じゃない。
      実際にバブル崩壊後の阪神淡路大震災期とリーマンショック期の間には日本のプチITバブル期(2002~2007)が有って求人は増えてたて居たけど其の後にリーマンショックと東日本大震災(2011)と重なって求人が急降下して居たけど2013年頃から大企業が持ち直して求人は徐々に増えて行った。
      氷河期(第一次氷河期の事)て言葉もバブル崩壊後の阪神淡路大震災後から出て来た言葉でプチITバブル頃には其の世代をディスる感じで使ってた。
      其の後にリーマンショックが起きて第二次氷河期に成った時に第一次氷河期世代がネット上でざまぁとか言ってたくらい。

        • 匿名
        • 2025年 1月 13日

        ちょっと景気が良くなると消費税とか大事件とかで景気が悪くなるんだよな

        • 匿名
        • 2025年 1月 14日

        リーマンショックの頃なんてすぐ国動いて救済策取られてただろ
        放置されっぱなしの世紀末氷河期とは比較にならない

        • 匿名
        • 2025年 1月 14日

        リーマンショックの頃なんてすぐ国動いて救済策取られてただろ
        放置されっぱなしの世紀末氷河期とは比較にならない

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    本当にガチで想像を絶する無能が来るからな。
    奴隷にすらならん。
    日本人で日本語を話してるはずなのにベトナム人バイトよりも意思疎通ができない理解不能な人間がごまんといる。

      • 匿名
      • 2025年 1月 13日

      具体的にはと聞かれると必ずダンマリを決めこむよね
      風説の流布と誹謗中傷と名誉毀損が目的なのはわかってますからね

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    氷河期世代である54~42歳の就職割合みりゃ理解出来るが真面な人は既に社会に組み込まれている
    今でも非正規ってのはどの世代でも社会的行不可能な超最底辺だけ
    行うべきは非正規世代の総体的な賃金不足の補充、社会的な保障だけだぞ

    もう氷河期の問題は無能独身貧困女問題でしか無い

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    氷河期って職歴のない無職のジジババのことじゃないん?
    そんなのどこにも需要無いのは分かる
    死ぬまで出て来るなよ

      • 匿名
      • 2025年 1月 12日

      それが「数百万人」クラスで居るから問題なんやで。

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    まともな会社なら人材不足にはなってないだろ

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    人手不足になるような会社はまともな会社じゃないからそのまま潰れていいと思う

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    体力も衰えて学生時代に研究したことも色々取った資格も使わないから忘れた
    仕事も積み重ねじゃないから胸張って出来ますと言えることが一つもない
    大卒と言うのも資格を持ってるというのも恥ずかしい

    • 名無しさん
    • 2025年 1月 11日

    氷河期を言い訳に、本当の自分の能力に向き合わなかった奴だもんな。

      • 匿名
      • 2025年 1月 12日

      氷河期以下の世代の事だな

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    部長か非正規かってのが極端

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    失政の被害者にここまでいえるのはなんていうか本人もそこまで幸福度が高くないんだろうな
    基本的に日本は弱者が増加してる傾向にあるから社会的に広く認知されてる弱者に対するルサンチマン(逆ルサンチマン)が働きやすくなる

      •  
      • 2025年 1月 12日

      自分は大丈夫と思ってるからやろな。
      氷河期世代は人口が多い。この世代が65歳以上になるとどうなるかね。
      負担は失政を招いた奴らの孫世代へのし掛かる。
      氷河期世代は長く生きるだけで、当時の為政者どもに報復出来るんだよ。

      • 匿名
      • 2025年 1月 13日

      これを言った人が一体何をしている誰なのか明らかにするべきだよな
      発言者は暴言と理解しているのだから遠慮はいらない

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    氷河期世代を無能だなんだと叩くのはいいが
    こいつらが高齢者になり生活保護受給しだしたら相当なものだぞ
    文句言っている下の世代たち頑張って社会保障を払ってくれ

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    職歴なしならともかく非正規でも働いてきたならそこまでの無能はいないでしょ
    って思うんだけどどうなんだろう?
    少なくとも低賃金の単純労働くらいはできるのでは?

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    上は楽だったのに俺達は大変だって30年言い続けたゴミだからな
    人手不足で困ってる業界なんていくらでもあるし、その業界は10年前から人手不足だったはずなのに
    未だに働いてないなんてやる気の問題でしかありえない。

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    どちら様?何処のクソ企業様?
    こういう事を企業の笠に着て発言するなら、社名と発言者本人の実名を明記して言えよ。

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    どちら様?何処のク.ソ.企業様?
    こういう事を企業の笠に着て発言するなら、社名と発言者本人の実名を明記して言えよ。

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    どちら様?何処の企業倫理が底辺の企業様?
    こういう事を企業の笠に着て発言するなら、社名と発言者本人の実名を明記して言えよ。

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

     

    • 名無しさん
    • 2025年 1月 11日

    どちら様?何処の企業倫理が底辺の企業様?
    こういう事を企業の笠に着て発言するなら、社名と発言者本人の実名を明記して言えよ。

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    ワイも採用する側におるけど、どの世代も仕事が続かん奴はまともではないのを実感できるようになったわ

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    このブログについてだが、書き込んでから反映までの遅さを改善すべきでは?。ブログ全体の容量を減らした方が良いのでは?

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    元のページ見に行ったけど何もそんなこと書いてないやないかw

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    なんか氷河期に異様なヘイト溜めてネットで発散してる奴いるけど、そいつも大概まともな奴じゃないという察しはつくな。どのみちこのままだと将来的にこの世代で社会保障なんかは危機的状態になるのは分かってるんだし、この世代を叩くより政治家の尻でも叩いてた方が有益だろうに

      • 匿名
      • 2025年 1月 12日

      コメント反映されてるかわからないが…これ本当に人事かな

      運良く大企業に入れた現場の高卒若手社員が、氷河期世代派遣が素直な奴隷にならないからムカついて鬱憤はらしてるとみた

      そもそも優秀じゃないのが応募してくる東証プライム企業てどこがあるの?

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    氷河期世代を安く使い潰してきたから、怨まれているって自覚もあるんだろ
    新卒以下だろうけど、給与は高くしなくてはならないしな
    企業も政府も知らん顔しつづけたいのさ これで玉木代表は氷河期世代をどうやって救済・支援するのかが疑問だ
    やはり6Kや介護などの他世代が忌避する仕事を押し付けるつもりなのかね?

    • 俺の勝ち
    • 2025年 1月 11日

    断性な笑い

    • 俺の勝ち
    • 2025年 1月 11日

    断’性な笑い

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    奴隷がいなくなり、金は欲しいがキラキラしたSNSの中に自分を重ね楽して稼ぐwそんなの出来ればみんなやってるよ

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    だそうだ
    生活保護受けろ。受けられなきゃ犯罪者予備軍扱いされてるんだから遠回しにやっていいよってことだ
    気持ちよく生きようぜ

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    おばさんもいるのに、おじさんだけに絞って批判
    さらに犯罪者予備軍呼ばわり
    コレはただの誹謗中傷だよな
    そういう事言うから無敵の人と化して無差別○人とか犯すんだろ
    無能なのはそうだとしても人格否定まではしてはいけない

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    コメの多さが溜まっている鬱憤の量が推し量れるな・・・
    まぁ非正規で氷河期を雇っているのってその企業自体も傾いていたりでやっぱり、経済奴隷とか社畜を欲しがっているような会社だから、たとえ雇用された者が有能であっても不満を持ってしまうような薄給だったりするんだよな。

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    正論ですね

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    今氷河期云々騒がれてる理由は実のところ氷河期世代のためじゃなくて、今後氷河期世代が老後に突入する社会のためだからな
    今さら就職支援されてもどうにもならんのは当人らも分かっている

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    実のところ最近騒いでる理由は氷河期世代のためではなく氷河期世代が老後に突入する社会のためだからな
    40代50代でも就職支援を受ければどうにかなると思えるのは無関係な人だけだろう

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    いちいち話題にするなよ、日本人にはもう解決不可能な事なんだから

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    氷河期世代全体が「ヤバい奴」と思わせるから「今もまだ非正規の氷河期世代」と言わんとな

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    40台50台に必要なのはマネージメント経験と実務経験
    機械の代わりに作業してたやつらなんて
    どんな資格持っていようがいらねえんだわ

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    氷河期世代が、まともに働いた経験がないのが多くて、使えない人が多いのは事実やが、
    就職厳しい時代でも、何とか働いてキャリア積んだワイらは、他の世代より優秀なんや!

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    なんかリンク張ってあるからソースでもあんのかと思ったら全然関係ない内容やんけ
    ネットの自称採用担当がうっぷん晴らししてるだけのレスがベースて

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    大企業の4-50代と結構付き合いあるが、かなりいい額貰ってるであろう彼らも、もし今の会社が無くなったらレジ打ちぐらいしかできなそうなのは大差ないな。マネジメントって言っても前提になる知識経験が、社内や特定業務に限定されちゃってるし

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    安楽死させてくれれば消えるぞ

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    氷河期世代でも優秀な奴らはちゃんと稼いでる
    文句言ってる醜いおっさん、全員ガス室で皆殺しにした方がいいわ
    生きてるだけで税金の無駄

      • 匿名
      • 2025年 1月 12日

      ひどい言葉だと思うけど「老害を全員殺せ」と盛んに叫んでたのが彼ら自身だからな…

      • 匿名
      • 2025年 1月 12日

      頭が平成初期あたりで止まってるひきこもりが言いそうなコメントだな

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    40~50代位のおじさんは頭固くなって元からの性格がさらに先鋭化する
    パワハラ気味だった人間が激パワハラキャラになってるのがチラホラ

      • 匿名
      • 2025年 1月 12日

      友人が頑固になったきたなって思うのは
      そういう事か
      俺も気をつけないとだな

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    いつまで被害者のつもりでいるんだろう?

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    ナマポでええやん。ありがとう自民党

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    そもそもまともな会社は人手不足になんてならないよね
    ブラック企業は無能雇って苦しむか人手不足のまま倒産するか好きなほう選べばいいと思う

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    1のリンク先と本文に何の関係も無い怪文書じゃねえか
    この内容で本当に掲示板からの抜粋なら指摘するレスが無いのもおかしいし、掲示板風の創作記事か?
    創作でなかったとしても指摘レスが1レスも入っていないのは流石にありえんだろう
    元スレ提示されない限りここの記事は信用できねえわ

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    ただの怪文書じゃないか。リンク見たけどまったく関係無い話しだぞ!
    目立つ為のでっち上げじゃないか?

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    人手不足で企業が任せたい仕事と氷河期世代の非正規が求めてる仕事が違うというのもあるし
    同じ未経験なら勉強もしてこなかった氷河期より、将来に期待できる若者のを方を雇いたい

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    氷河期低能オッサンかゆとり無能お前らの二択しかないとか地獄やん

    • 匿名
    • 2025年 1月 11日

    氷河期とかネットとか見てても他責思考の無能しか居ねえし残当
    未だに20年近くも前の事文句言ってるとかw

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    おもろ。実際はバブルでも延命させた会社はもう回らない。ただのブラック企業を潰せばいいだけだと思う。おんなじ非効率なら、役所みたいにすればいい。てか役所の窓口とか滅茶苦茶非効率だけど実際はコンビニの店員くらいの能力で十分だしな。それくらいの仕事に適当に賃金ばらまいても実際は国としては回る。経済まわすだけなら過剰な市場の効率なんて実は求められてない。比率見たらわかるけど人類は飯を作るためになんて働いてないんだよ。生かすだけなら実は安い。現実的にはコンビニのバイト的な仕事を割り振れば需要もある。今はそこに外国人を入れてるのが間違い。そんなことをすると外国人のための社会保障費が追加で必要になるし、氷河期の社会保障費も必要になる。だからその手の仕事に氷河期を仕事に割り当てて逆に社会保障費を減らせば本当はいいだけ。割と簡単な問題だろう。

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    おもろ。人来ないただのブラック企業を潰せばいいだけだと思う。おんなじ非効率なら、役所みたいにすればいい。あれなら非効率だけど回る。それくらいの仕事に適当に賃金ばらまいても実際は国としては回る。経済まわすだけなら過剰な市場の効率なんて実は求められてない。比率見たらわかるけど人類は飯を作るためになんて働いてないんだよ。生かすだけなら実は安い。現実的にはコンビニのバイト的な仕事を割り振れば需要もある。今はそこに外国人を入れてるのが間違い。そんなことをすると外国人のための社会保障費が追加で必要になるし、氷河期の社会保障費も必要になる。だからその手の仕事に割り当てて逆に社会保障費を減らせば本当はいいだけ。割と簡単な問題だろう。

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    無能なくせにプライドが高いところが必ずトラブルの種になるから採用しないのが無難。

      • 匿名
      • 2025年 1月 12日

      それゆとり世代やんw

        • 匿名
        • 2025年 1月 12日

        マジで「こういうとこ」なんだけど、一生気づかないまま被害者ヅラなんだろうなあ

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    X民のソースなしのデマレベルを真に受けて、そうだそうだその通りだ!って喜んでる奴らが間抜けすぎて呆れる
    普段フェイクニュースとか引っかかったりしてないだろうな

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    どしたんみんな?
    会社でその氷河期世代に無能扱いでもされたん?

    •  
    • 2025年 1月 12日

    みんなどしたん?
    会社でその氷河期世代に無能扱いでもされたん?

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    別に良いけど、世代なんか関係なく今後日本は発展途上国入りだからよろしく
    まさかここで自分らは優秀とか言ってる連中、自分らが今後良い暮らしできる
    とか甘い事考えて無いだろ?
    優秀なんだからわかるよな?それくらい
    みんな中国人の奴隷だよ、良かったなw

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    こういうこと、臆面もなく表に出していると間違いなく、
    自分のところに跳ね返ってくる
    今まで足蹴にしてきた人達に踏みつぶされる番になる

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    >氷河期世代なんて40代から50代でしょ。普通なら部課長クラスでまともな会社でやっているはず。

    いやいやw
    部課長だらけになるじゃんw
    普通なら部課長のポストなんてそんなに多くないからw

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    世代ではないよ
    無能はいらないってだけやろ
    何歳だろうが人材は雇われるし
    やる気があるかどうかだよ
    技能実習生でも40代の人いるし
    日本は無能でも㋙㋺されることないから頑張れ

    • 柔らかい肉
    • 2025年 1月 12日

    世代ではないよ
    無能はいらないってだけやろ
    何歳だろうが人材は雇われるし
    やる気があるかどうかだよ
    技能実習生でも40代の人いるし
    日本は無能でも㋙㋺されることないから頑張れ

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    事実の認識ができないうえにひがみ根性だけはいっちょ前なダニング・クルーガーとかトラブルの元っしょ

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    採用側のチェックリストに沿うかどうかだから、若くても内容ペラペラなら即終了。
    人間性もしっかり見るから、経歴しっかりしてても
    業種知識生かせない会社選んで、変な経験を自慢げに語りだした時点で終わり。
    妙なプライドがありそうだったり、元気さが足りなかったらどの世代でも即落ち。
    非正規のみの経歴でも、応募理由やアピールがしっかりしていれば大丈夫。
    40代非正規たたきしてる層はやばそうだね。おそらく人生充実してない。

      • 匿名
      • 2025年 1月 12日

      人手不足だから誰でも採用されるわけではないっていうのはこういうことなんだよな。見込みがないと判断されたら年代関係なく普通に面接で落とされる
      だから実際は40代50代でも転職してるのは普通にいるし、若くても採用されない人間もいる
      何のストレス溜め込んでるのか、ただ他者を見下して自分の人生に少しでも安堵したいのか知らんが、弱者が人手不足を出汁に氷河期という世代を叩いてるだけにしか見えんのよな

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    >22歳のピュアな新卒若造と40代でまともな職歴なしのハゲたオッサンなんて比較するまでもない
    選べると思ってるならな
    そもそも人が来ないんだよ、それが人手不足ということ
    自分の企業がその新卒に選ばれると思ってる時点で意識が低すぎる、おっさんですら来ないという問題になってんだよ

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    異様に氷河期世代を馬鹿にしたり叩いたりしてる層が増えてる気がするけど
    そいつらが優秀な人材のようにはとても見えないな

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    本人の資質は無論あるのだが、間口を狭められた失政、社会情勢もあるよね。

    ただ、氷河期の人たちがここまで来てしまっていたとしても、このまま放置されると、これから20年後の社会保障制度はさらに悲惨なものになるだろうね。

    コメントを見ると世代間の対立になっているように見えるけど、日本で生活している以上一蓮托生なんだよね。

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    バブル期まではその全く使えない連中でも
    年功序列で賃金上がって、結婚して家をもてた

    118: 2025/01/09(木) 11:14:50.03 ID:4An++9bf0
    >>113
    それがおかしかったんだよ
    だから是正された

    おかしくない。
    だから人口を増やせた

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    外人だらけにして企業も国も華僑にのっとられる、というか、のっとるための戦略で氷河期世代つくってる。

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    企業も国も華僑にのっとられる、というか、のっとるための戦略として氷河期世代をつくった。

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    氷河期世代からの反論がないのもあれだから書くけど
    別に自民党も氷河期世代対策してなかったわけじゃない
    バブルがはじけたら無職だらけの中国を見ればわかると思う
    バブルがはじけても日本は無職だらけにはならなかった
    政府が職数を増やす政策をうったからだ。その代わり給料は安め。おかげで大量の非正規ワーキングプアが生まれた
    この辺りのきつさは世代じゃないとわからない
    企業からするといくらでも変わりはいるし安く使えたのに、なぜ不況だったのか。
    政権交代した民主党が、緊縮財政+増税でクソデフレに突入させたからだ
    デフレとは、とにかく物が安いいい時代じゃない。どんだけ下げても物が売れない時代だ
    せっかく奴隷みたいに安く使える若者がくそほどいたのに不況だった理由がこれだ

      • 匿名
      • 2025年 1月 13日

      その場しのぎでアリバイ作りの事しかしてないのに何もしてなかったとは言わせないし絶対に言ってはいけない
      わかりやすく言うのなら自民党は氷河期世代からの票は一票もいらないと啖呵を切っていて
      同時に就職氷河期世代全体に絶縁状を叩きつけている状況なのだから
      就職氷河期世代たち全員が金輪際自民党に一票たりとも入れなければいいんだよね

    • (´・ω・`)
    • 2025年 1月 12日

    なんだろう? とりあえずカードはビザマスターアメックスでいいや。JCB選んでも中の奴が採用担当みたいのだと想像すると選ぶ気にもなれんわ。

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    人が居ても社会が求める普通の基準に達してなきゃ必要とされないよね。

      • 匿名
      • 2025年 1月 12日

      ごもっともなんだけど少子化+障害学級の数の増え方見てると今の高いサービスの社会がいつまで続けられるか不安にはなるな

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    人手が足りないのは一次産業、
    後は医療、介護、建設、運送、警備辺りか。
    この辺は雇用主側は選り好みしてる場合じゃないな
    ま、氷河期もこの辺の仕事やりたがらないから
    どっちもどっちだが。

      • 匿名
      • 2025年 1月 12日

      まぁ下手に働いても長く食っていける仕事ではないしその辺りの業界は店仕舞いしていくしかないんじゃない?
      金持ち以外は色々不便で不安定な社会になるだけだろうけど結局国民の大半が選んできた結果だし仕方ない

      • 匿名
      • 2025年 1月 13日

      散々この世代を使い潰した業界でもあるからな。逆に言えば氷河期世代からすら見捨てられた業界でもある
      警備業界の知り合いいるけど、ここ数年の警備業界単独の有効求人倍率が6倍~8倍とか。従事するのも高齢者しかいないらしくほんま終わってるみたい

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    だって、氷河期世代でずっと非正規って20-30年やってるわけでしょ
    その間何してたのって話で、「何もしてなかった」が答えでしょ
    そこを時代のせいだ企業せいだと喚いたところで誰も見向きもしないのは当然やろ

      • 匿名
      • 2025年 1月 12日

      こういうのは老害の発想
      非正規のみの経歴でも、応募理由やアピールがしっかりしていれば大丈夫
      非正規たたきして安堵してる層が一番きつい(人間性が)

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    昔、いくつもの会社の社長を経験したライオンさんが40代が就職できない理由(需要がない理由)について、かなりオブラートに包んで語ってたけど、多分それが採用する側の答えなんだろうなって察した。
    素直に従わず、戦力になる以前にトラブルを起こす確率が高いからというニュアンスの話だったが、
    たしかに思い返せば、できない40代の人は、昔ながらのやり方に固執して迷惑をかけたり、お局さんになって若手をいじめたり、トラブル率は高いと思う。

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    氷河期関係なくその年まで非正規って時点でお察しだろ
    普通の氷河期おっさんは正規でとっくに働いとるよ

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    運良く大企業に入れた現場の高卒若手社員が、氷河期世代派遣が素直な奴隷にならないからムカついて鬱憤はらしてるとみた

    たぶん人事のやつじゃない

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    うんうんそうだね
    だから法人税と所得税の累進課税をうんと強化して、氷河期を手厚く保護すべき

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    そうだねその通り
    だから法人税と所得税の累進課税をうんと強化して、氷河期を手厚く保護すべき

    • 2025年 1月 12日

    そうだねその通り
    だから法人税と所得税の累進課税をうんと強化して、氷河期を手厚く保護すべき

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    当時は非正規しかなかったとしてもそのまま努力せずに楽な方楽な方に行ったのはかなり多い

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    自分で事業を興せばいい
    スマホ一つででも軽トラ一台でもなんでもできる

    • 匿名
    • 2025年 1月 12日

    人手不足をなめてる企業から順に潰れていくよ。それこそ40代の高給取りなんて需要0やろ。

    • はむ
    • 2025年 1月 13日

    めんどくさい奴多いから同僚としても来るな。
    ヤンキー漫画が流行った世代で、舐められたら負け、上下関係に厳しい(失笑)、今時ウザ絡みの飲みニケーションを崇拝してるクソみたいな奴らよ。あいつらいると若者が辞めるから害悪。

    • 匿名
    • 2025年 1月 13日

    どこにこれ書いてんの?フェイクニュースかな
    そういうの良くないよ

      • 匿名
      • 2025年 1月 13日

      だな。きっちり通報しないといけないが、通報先はどこが適切かな?

    • 匿名
    • 2025年 1月 13日

    まずはソースを確認しろとあれほど

      • 匿名
      • 2025年 1月 13日

      では、何故このまとめサイトはこの記事を書いたのか具体的な説明してくださいね
      わかっていると思うが、逃げんなよ

      • 匿名
      • 2025年 1月 13日

      間違えたので訂正

      では、何故このまとめサイトはこの記事を書いたのか具体的に説明してくださいね
      わかっていると思うが、逃げんなよ

    • 匿名
    • 2025年 1月 13日

    中国製品しかいりません日本製品?誰が買うのそんなゴミw

    • 匿名
    • 2025年 1月 13日

    中国製品しかいりません日本製品?誰が買うのw

    • 匿名
    • 2025年 1月 14日

    酷いこと言うねどうしょうもなかったのに
    必ず自分に返ってくるよ

    • 匿名
    • 2025年 1月 14日

    本人の努力の問題もあるだろうけど、生まれ持った適正やら運やら色んなランダム要素が人生に絡んでくるからなぁ。自分がたまたま上手くいったからってあんまり他人を見下すようなことしない方がいいよ。長い人生何があるか分からん。明日は我が身よ・・・

    • 匿名
    • 2025年 1月 15日

    犯罪者予備軍って言うのはアウトじゃないの東証プライム

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る