ワイ「え、なんで俺が株買った途端に下がるの?」
1: 2025/01/06(月) 15:05:30.028 ID:iQnQGVJk0
監視してる?
2: 2025/01/06(月) 15:05:52.889 ID:7dU8cmyy0
下がる直前に買うから
3: 2025/01/06(月) 15:05:55.163 ID:NV+Q6GHU0
ちゃんと頭に鉛巻いてる?
4: 2025/01/06(月) 15:06:04.507 ID:RxTIhqJj0
ばれた?
5: 2025/01/06(月) 15:06:40.662 ID:KzHa11P10
いつも見てるぞ👁
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736143530/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
6: 2025/01/06(月) 15:07:27.300 ID:/e4qEyl/F
みんな考えることは同じってこと
良かったな普通の人で
良かったな普通の人で
7: 2025/01/06(月) 15:08:06.447 ID:iQnQGVJk0
2営業日で日経平均1000円も下がるのはふざけてる
8: 2025/01/06(月) 15:08:19.782 ID:ikOYGBBm0
そういう仕組みなんだろ
9: 2025/01/06(月) 15:08:45.832 ID:dccMUuKla
頭にアルミホイル巻くといいよ
10: 2025/01/06(月) 15:09:24.190 ID:6UflSazx0
お前を狙ってるから
11: 2025/01/06(月) 15:09:48.597 ID:Q3IS92QN0
誰かが買ったらその分下がるもんじゃね?
14: 2025/01/06(月) 15:11:22.206 ID:fTDOvURi0
>>11
は?
は?
12: 2025/01/06(月) 15:10:06.025 ID:ekuySiYr0
お前が株主だと企業の信用が下がるんだろ
13: 2025/01/06(月) 15:10:40.204 ID:ss9RbnXW0
監視されてる
16: 2025/01/06(月) 15:13:38.047 ID:oQYCcQ9x0
>>1
お前が関わったらデバフかかるのは当たり前だろ
お前が関わったらデバフかかるのは当たり前だろ
17: 2025/01/06(月) 15:13:49.004 ID:uacROYUI0
もしも監視されてるとして
市場すべての銘柄を
毎日買えば操作を無効化できますよね
市場すべての銘柄を
毎日買えば操作を無効化できますよね
19: 2025/01/06(月) 15:16:31.909 ID:HdjTWb1h0
アローヘッドだからお前が入れた瞬間0.0001秒で反対売買注文入れるようになってる
20: 2025/01/06(月) 15:19:33.059 ID:iyQZfFOu0
普通買ったら上がるでしょ
間違えて売ってないか?
間違えて売ってないか?
21: 2025/01/06(月) 15:28:42.627 ID:W4VZv1uY0
朝イチ上がると踏んで年末終値580円を600円で売りに出しておいたら売れてたわ
だいぶ儲かった
だいぶ儲かった
22: 2025/01/06(月) 15:49:31.362 ID:OwkG0E9U0
バカだな
下がったらまた買えばいいんだよ
下がったらまた買えばいいんだよ
23: 2025/01/06(月) 15:50:20.040 ID:QvWyiGKz0
ワイは買ったら何故か上がる不思議
25: 2025/01/06(月) 16:00:46.793 ID:b6y/40F0d
日経平均下がっても俺が現物保有してる株は上がってるから関係ないよ
15: 2025/01/06(月) 15:12:59.290 ID:osC+ck3X0
もうおまえ株買うな
犠牲者が増える一方だわ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (14)
心配しなくても、売った途端に上がるからちゃんとバランスは取れてるぞ
信用大口ならロボに反対指される事が分かるけど、現物ならアホタイミングで買ったに過ぎんわな。
それより、年末上がって年始下がる理由が判らん。
頭にアルミホイル巻かないと
どうせ「下がったら上がるだろう」などと、何も考えウに買ってるんだろw
下がるのには理由があり、その理由をきちんと調査・精査して、それが一時的なものなのか、長期的なものなのか、深刻なものなのか、すぐ回復するようなものなのか、判断して買わねえからだよw
ま。こういう低能な養分が居なけりゃ俺らが儲からねえからなw
これからもガンガン投資して、俺らに美味いメシを食わせてくれやw
株の取引で儲けてる人間はその銘柄の売り買いに理由がある(財務内容とか)
イッチみたいな養分は特にその会社に入れ込む理由なく株が上がったら買い下がったら売るので毎度負ける
年末年始は下がりそうだなと100株だけ買ったらあがってやんの
1割ほど上がった
aiが監視してるんやろ
逆張りしているから
センスないんやから、大人しくインデックス投資しろ
まあ、基本的には株価なんて一年間のうち
90%の期間は含み損で、10%が益になる
くらいの割合だと思えばいい
上がると思って買ってるんだから買い増しチャンスやん
株が下がったと言っているたけで統合失調症
だと批難している奴がいっぱいて、草
なんでもかんでも精神異常にする奴ほうが、
よっぽどアタおかだろう。
俺が買った株は下がるし、売った株は上がる
絶対監視してるよな
最強の投資家が10年売らないつもりの株だけ買え
あるいはインデックスしか買うなと言っててそのとおりにやれば負けは無いのに99%の人が独自の手法や感を頼りにしょーもないトレードを繰り返して負ける