FX2ちゃんねる|投資系まとめ

識者「残念だが2025年に日本はもっと後進国化する」

1: 2025/02/11(火) 21:55:08.45 ID:+FC9lWxL

世界はこの10年間に大きく変わった。しかし、日本ではこの10年間、時計の針が止まったように、何も変わらなかった。日本の地位が大きく低下したのは、当然のことだ。昨今の経済現象を鮮やかに斬り、矛盾を指摘し、人々が信じて疑わない「通説」を粉砕する──。野口悠紀雄氏による連載第137回。

10年前、日本は世界第3位の経済大国だったが、2025年には第5位に今年は終戦80年になる。私は2015年に、『戦後経済史』という本を東洋経済新報社から刊行した。この時は、戦後70年だった。

いま改めて読み返してみると、この10年間に、世界が大きく変化したことに驚く。2015年には、GDPの規模で、日本は、アメリカと中国についで、世界第3位だった。

中国のGDPは、2010年に日本のGDPより大きくなっていたのだが、差はそれほど大きくなかった。私は、2014年に刊行した 『数字は武器になる』(新潮社)で、国の面積をGDPに比例した図を描いて、「実際の国土面積では取るに足らない日本が、中国と同じくらい」と書いた。しかし、いまや中国のGDPは日本の4.5倍だ。GDP比例の世界地図を描き直して見れば、日本は、中国の陰に隠れてしまいそうだ。

そして日本は、GDPの規模でドイツに抜かれ、世界第4位になった。IMFの予測によると、2025年にインドに抜かれて、世界第5位になる。近い将来に、イギリスやフランスに抜かれる可能性もある。
https://toyokeizai.net/articles/-/849507?display=b

 

3: 2025/02/11(火) 22:12:40.09 ID:yUmKqV3j
デフレが長引いたせいで企業が新規投資に二の足を踏むようになったからね。
代わりにやってた事は金の掛からない改善、kaizenばかり。
そりゃ競争力も無くなりますわ

 

30: 2025/02/12(水) 05:06:00.56 ID:2yJYyARG

>>11
それ以前の話だろ。リーマンショックが起きた2008年以降
FRBとECBが異次元緩和をやってる中で日銀だけが何もしなかった。

それにより銀行は国債ばかり買い民間企業への貸し渋りをしてる中、悪夢の民主党政権が誕生し超円高で企業は海外に逃げていった。

 

5: 2025/02/11(火) 22:21:02.53 ID:c7cXU+yX
リストラで利益出すことに慣れすぎたな経団連は

 

162: 2025/02/14(金) 08:48:23.04 ID:iiyp0QbP

>>5
人員削減はやったほうがいい。
問題は新規人材を育てるリスクを取る企業がほとんどない点です。

55歳、ガラス職人、腰を悪くして引退するので事務職につこうとしてもなかなか仕事がない。
これを打破することが必要。
できなければ生活保護を増額するしかない。

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1739278508/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



16: 2025/02/11(火) 23:18:48.87 ID:N8zycSk3
だーれも日本に期待してないもんな
個人は海外株式の投信ばっかり買ってるし、企業も海外にしか投資しない

 

17: 2025/02/11(火) 23:31:43.16 ID:1aHRAINo
中抜き社会にしたのは選挙行かない国民のせいと思います。
自業自得かもね。

 

20: 2025/02/11(火) 23:54:30.12 ID:jykEIEDl

医療費が問題
フリーアクセスで
世界最高の医療が格安だから当然

イギリスなんて
新規の腎不全人工透析は年齢制限
胃がんは手術3か月待ち
ニッポンはこれらがすぐに誰でも受けられ
アメリカで200万円の手術は日本で5万円で受けられ
生活保護は無料
老人は1割負担、ただ見たいなもん
だれでもC型肝炎500万円分のクスリを3万円でもらえる

海外でコロナで何百万人も老人が死んだが
日本はコロナで世界一死亡数が少なかったから
これから日本は海外の10倍の老人医療費に苦しむ

 

227: 2025/02/15(土) 21:01:06.50 ID:D9+vl4gu
>>20
今のイギリスは胃がんは3ヶ月待ちどころか
数年待ち
もう医療が崩壊してる

 

29: 2025/02/12(水) 03:33:22.52 ID:QwAP1joe
人口減少だから経済は鈍る。
子供を生まないのは、貧乏だから。
高卒当然の世の中なら、子育て貧乏にならない。
つまり、大学をなくせば良い。

 

32: 2025/02/12(水) 06:03:32.58 ID:kL1beXrH

でもサービスエリア行けば
どこも高級車がいっぱい停まってるし
どの店も盛況

ドル換算でやるから低いのであって
そんなに落ちぶれてないよ

 

34: 2025/02/12(水) 06:20:35.70 ID:f8e7vPGG

>>1
そら、今の上層部は氷河期世代だらけだからね。
失敗を恐れて誰も挑戦しない。

しかも新人を引っ張る世代がゴッソリ非正規で、少子化で新しい人員が少ない上に入っても教育する人間が居ないって言う負の連鎖だからな。
なのに上はみんな保守的だから新しいチャレンジはさせてもらえない。
若者に起業させまくった方が良いだろこれ。

 

65: 2025/02/12(水) 16:53:46.27 ID:UiUcPTx7
先進国>発展途上国>後進国>衰退途上国
リアルな日本はどれなの?

 

236: 2025/02/15(土) 23:24:50.38 ID:JwTAT3Al
>>65
途上国はこれから上に上がってくイメージあるからしっくりこないな
後退国?

 

66: 2025/02/12(水) 16:59:42.85 ID:NW02xFli
人のせい、政治のせい、文句は言うがその割に大した努力も冒険もしない国民ばかりだから

 

73: 2025/02/12(水) 18:09:16.98 ID:S+7vhgf1
>>66
当たってる
日本人は転職しない。起業しない。ボランティアしない。寄付しない

 

80: 2025/02/12(水) 20:45:50.08 ID:TPf8m67c

誤:後進国
正:衰退国

去年より今年、今年より来年が悪い国なのよ

 

84: 2025/02/12(水) 21:33:43.49 ID:9M3L4sQo
食料やエネルギーを輸入に頼ってる内需大国なのに
円安にしてるアホ国家

 

88: 2025/02/12(水) 22:21:33.74 ID:xvQ8Na/+

世界一のアメリカ経済を支えているのは日本のマネーと技術

アメリカへの投資額
1位 日本
2位 カナダ
3位 ドイツ
4位 イギリス
5位 フランス

 

89: 2025/02/12(水) 22:31:22.72 ID:TmISOgp1
インバウンド狙いの観光事業しかない時点で後進国なんだわ。

 

90: 2025/02/12(水) 22:40:43.61 ID:vDhMPwOx
次の10年は中国EVに席巻される

 

100: 2025/02/12(水) 23:13:57.42 ID:TZI0ufN4
だって日本人はこの30年で、週休2日とかサービス残業や休日出勤は嫌だとか言い出して、さっぱり働かなくなったじゃん

 

103: 2025/02/12(水) 23:55:35.51 ID:iCU6aXUR
石油が取れないのだから機械が石油で動く分人間が働かなきゃ世界と同じにはならない。
昔は日本は資源がないのだから働くしかないと毎日のように言われたものだ。
それを忘れた今の人間が貧しくなるのは当然だろう。

 

140: 2025/02/13(木) 11:32:09.33 ID:+AOiz9of
数年前までって「日本って貧しくなってるよな」って書くだけで叩かれたよな
「貧しいのはお前だけ」「俺はアベノミクスで儲けてる」
ま、実際には日本全体が沈下していましたとさ

 

141: 2025/02/13(木) 11:45:26.02 ID:cmQH8CDy
>>140
むしろ今のが投資で儲けてる人は儲けてるし、給料上がってる人は上がって格差が拡がってるだろ
満足してると下を叩くことをしなくなる

 

145: 2025/02/13(木) 14:51:14.80 ID:KqYVcdRa
先進国から脱落する
アルゼンチンに次いで2例目になるね

 

152: 2025/02/13(木) 18:48:27.37 ID:i/tK3rCp
次の10年は中国製EVと自動運転に席巻される事はほぼ確実
なのに、5ちゃんねる見ると中国製EVのネガティブキャンペーンばかり
こりゃダメだわ

 

183: 2025/02/15(土) 11:17:46.57 ID:dP7J99Nu
日本はこれまで築いてきた巨大インフラを維持できれば後進国とは比較にならないだろ

 

240: 2025/02/16(日) 00:57:17.03 ID:slqzx3JR

まあ今さらドヤ顔で日本は後進国になるって言われても、そりゃそうでしょとしか言いようがないわな

どの切り口で考えても明るい材料は一つもないもん
あとはなるようにしかならんよ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (66)

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    国保フリーライドで保険料を上げ、再エネ賦課金のソーラー発電で電気代を上げ、コメの買い占めで食費を上げ、同線泥棒でインフラを破壊

    中国人の内部侵略を止めないと冗談抜きで日本人が食い物にされ続ける

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    医療、社会保障、食糧、インフラ

    中国の侵略を喜んで受け入れてる、財務省、厚労省、経団連、医師会、自民公明、立憲

    移民増税左翼が日本を滅ぼす

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    そりゃそうやろ
    格差是正に中小補助金、社会保障制度はそのままで少子高齢化、むしろ外国人対象にしたり拡大させてる、強制送還もないから不法移民はそのまま税金で生活させる、環境問題、人権等々成長につながらない分野に積極的投資、成長のために何かを切り捨てるもなし、リスクも取らない

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    コロナが老人を一掃する最後のチャンスだったのに手厚くしたせいで崩壊まっしぐら。

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    パヨクはドイツに抜かれ〜ってよく言うけど
    ドイツの惨状を知らんのかな

    ドイツの経済成長率は先進国で唯一のマイナスなほど経済がガタガタ

      • 匿名
      • 2025年 2月 18日

      それな
      ドイツはもはや経済危機にある
      日本はドルベースで負けただけで
      あくまでそれも金利差
      そして生産年齢人口1人あたりGDPでは
      日本は世界トップクラスの生産性
      高齢化も加速するが、技術革新で
      言語の壁が取り払われるのも今後10年
      日本企業は競争力はあるのだから、
      どんどん海外に出ればいくらでも勝てる

        • 匿名
        • 2025年 2月 20日

        いんちきGDPにすがりつくしかないよな
        その実態は人身売りと税金の中抜きでしかなかったとしても(涙)

          • 匿名
          • 2025年 2月 21日

          人身売りと中抜が実態なら生産年齢あたりのgdpは寧ろ下がるはずだけど、理由を詳しく教えて欲しい。
          自分の考えなんて無いから無理だろうけど。

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    パヨクはドイツに抜かれ〜ってよく言うけど
    ドイツ経済の惨状を知らんのかな

    ドイツの経済成長率は先進国で唯一のマイナスなほど経済がガタガタ

      • 匿名
      • 2025年 2月 17日

      でもそこで減税を計画したりと、きちんと現実を見た政策をしている。
      景気悪いけど無駄遣いして増税をするようなバカ国家ではない。

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    GDPはドルベースだしねえ

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    見栄張ってないで海外支援、一切やめろよ。人道支援だのいずれ分かり合えるとか将来的に必ず還ってくるとか夢見てんじゃねぇよ。国内に回すだけでどれだけ税安くなるかとかインフラに回せるとか計算しろよ、バ鹿議員と馬か閣僚ども、お前ら何処の国の役人だよ?

      • 名無し
      • 2025年 2月 17日

      見栄とかじゃなくそういう外交手段しか持ち合わせてない
      軍事力持っていれば他にやり様もあるんだが

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    労働人口は減り続け、インフラの維持なんて無理だと思うよ

    • 名無しさん
    • 2025年 2月 17日

    溜め込んだ資金を使うタイミングを逃しまくってるからな無能で臆病な経営者のために。

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    無責任なゆとり世代が社会に出始めてから
    いたる企業でバグでまくってシステムがとまってる
    その後に控えてるのが ゆとりが親の無能Z世代
    もうこの国に未来はない

      • 匿名
      • 2025年 2月 17日

      アホか
      ゆとりはまだ30前後だよ

      政治も企業も上層部は団塊、バブルが牛耳ってるだろ
      老人だらけの無能世代のせいで30年以上ほぼゼロ成長

      責任転嫁するな団塊の穀潰し世代が

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    スレタイだけで識者が野口ってわかる
    このおじいさんずっと日本に対してネガティブなこと言ってるね

      • 匿名
      • 2025年 2月 17日

      というか緊縮重税利上げの3点セット論者だからなあ
      ネガるのは利下げや減税の機運が高まった時だよ

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    そして移民に来るのは年寄りの外人
    保険しゃぶしゃぶちゅーちゅーしたいだけ
    転売ヤー外人とかもゴミで仕方がない
    この国は統治することを諦めてる

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    後から進みそうな後進国って表現は誤りやろ
    先進国としては既に発展済みやから、人口もGDPも後退確定国やで

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    とりあえず国内の「汚い膿」を全部出す事が最優先
    間違いなく言えるのは政治家や省庁から相当数の逮捕者が外部からの圧力によって出るという事
    トップもすぐ変わる(同盟国の大統領が自分の政策と真逆な事を発表しているのにオクチポカーンで聞いてる人とか )
    全ては中国を完全に倒してからの話

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    移民でGDP押し上げていた西洋諸国が落ちぶれるから、まだ日本がマシ

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    まあ自民党が居座る限りはそうだわな
    自民が完全崩壊して国民民主が与党になれば余裕で世界のトップに返り咲くよ

      • 匿名
      • 2025年 2月 19日

      玉木は減税派たが党幹事長を含む要職は増税派、自民打倒で纏まっているだけ

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    害悪チンクどもに国が荒らされまくってるな

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    害悪チンクどもに日本が荒らされまくってるってのに
    それを放置する自民党

    • 2025年 2月 17日

    害.悪チ.ン.クどもに国が荒らされまくってるってのに
    それを放置する自民党

    • 鷹今 みこ
    • 2025年 2月 17日

    国は少子化対策なんかに金ばかり使ってねえでその金でエネルギー政策を本気でやれよ。
    石油資源を輸入にばかり頼ってるから一発戦争が起きたら物価高騰して消費が冷え込むんだよ

      • 匿名
      • 2025年 2月 17日

      その少子化対策だって対策するフリして少子化推進だしな
      あとエネルギー政策も再生可能エネルギーはアカン、あれは環境負荷が火力と比べ物にならんぐらいでかい

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    既に立派な後進国だろ、なんせ税制取るだけ取ってインフラ整備に回してないから埼玉の陥没が起きた
    人事ではなく今後どこで起きて巻き込まれてもおかしくない

      • 匿名
      • 2025年 2月 17日

      インフラ整備を仕分けして喜ぶ国民だしな
      そして大工不足とも言われている人員不足、某県の側溝の蓋問題と同じで側溝の蓋を塞ぐのに金も人手も足りていない
      馬鹿な大衆がなんで側溝の蓋をつけないんだって言うが全部の側溝に蓋をつけるのには金も人員も掛かる、水道管だって大工だって金だけあればいい訳じゃない
      少子高齢化は2040年からピークを迎える それまで税収を全部還元していたら年金を払える訳がない
      ピークを迎えた後に生まれてくる子どもが大工や水道局に務めるかは別問題
      技能実習生だって2016年の安倍政権が不備を指摘されながら強行したせいで2025年に至るまで当時の答弁で法務省に丸投げした失踪の原因の労働上の問題が誰にも改善出来ずにタイ人もフィリピン人もベトナム人もこなくなった
      もう本当にアフリカのように重婚を認めてモテる人に子作りと子育てをしてもらう その費用として独身税がこの国は必要なんじゃないかと思う

    • 2025年 2月 17日

    日本を取り戻す!!よいな!!

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    海外行ったことないんやろな

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    Vtuberって新しい分野にホロライブやにじさんじって新しい日本企業が出てきた時に
    ゴシップ記事や加藤純一のような日本企業を批判をして自己利益を伸ばそうって足を引っ張るタイプの人間から
    逆にそいつを叩き潰すぐらいに企業を保護しないと投資は進まないよな

    コロナ禍のアプリ開発もだけど、不具合の1つ2つ出たぐらいで物凄い勢いで社会全体で批判に持っていこうとして厳しく叩きすぎなんだよ
    なんでも正直にならずにiphoneと性能を比べず国民が贔屓目にXperiaを買ってたら開発するための資金は潤沢で今よりも好調だったろ 国民総リスカブスじゃあるまいし

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    10年で大きく変わっただろ
    全てが不便になったわ

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    「後進国」って差別用語だから昭和時代が終わる前には使われてないんだが。すごいレイシストがいたものだ。

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    「後進国」って差.別用語だから昭和時代が終わる前にはすでに使われてないんだが。ひどい差.別主義者がいたものだな。

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    コイツ、10年前には「これからは韓国の時代」って言ってなかったか?

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    G7の中で言うと何番目ぐらいなの?

    • 匿名
    • 2025年 2月 17日

    外国人や私立に税金や国債を使わないで下さい。

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    中抜きと売国やめたらガラッと変わると思うよ

      • 2025年 2月 18日

      国民民主の指摘が割と的を射ていて、外国人への医療幇助の停止とかどんどん進めてほしい!

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    中抜きと売国やめたらガラッと変わるやろ

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    とっくの前から日本は後進国になってる

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    援助金ください

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    もはやトランプが最後の希望

      • 匿名
      • 2025年 2月 26日

      冗談抜きでまさにこれ
      外部に頼るしかない現状がつらいわ

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    天然資源次第か

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    25年のGDP成長率見込み
    ドイツ 0.3%
    イタリア 0.6%
    フランス 0.7%
    EU全体 1%
    日本 1.1%

    日本の方が高いが

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    >これから日本は海外の10倍の老人医療費に苦しむ
    この20年くらいずっと日本は老人医療費を払い続けて、それでも存続し続けてるんだが。
    海外の方がヤバいぞ。少子化による高齢化は日本だけじゃないが、単純に切り捨てできるかな?

    まあ、歯医者の診療報酬はもうちょっと高くしてもいいと思う。
    今日も1時間半の治療で2000円も払ってない(3割負担)。
    報酬ポイント440くらいだから4400円相当。時給3000円切るって医者の時給じゃないだろ…

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    ささやかながら、寄付とグロースに投資してるぞ
    グロースがアカンならどうせ日本沈むだろうから、ケチってもこゃあないやで

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    ユウシキシャとかいう、日本では格別クッソ役に立たない存在。

    • 匿名
    • 2025年 2月 18日

    現役世代の金を盗んで高齢者の延命に使ってるからね
    少子化は止まらない

    • 匿名
    • 2025年 2月 20日

    十割東京霞ヶ関のせい

    • 匿名
    • 2025年 2月 21日

    そりゃ鳥取が送り込んだ石破が現役から老人へ政策をさらに推し進めてるんだから衰退は加速するだろ
    税金か社会保険料上げたらその主犯上位10人くらいの官僚と議員に天誅くらわすようにすれば10年後くらいには衰退が止まるんじゃないか?

    • 匿名
    • 2025年 2月 21日

    ここまで少子高齢化して衰退が著しいのに、それの対策が打ち出せない上にさらに増税だぜ?w
    バカにも程があるだろ~。クソジミンとリツミンはさっさと逝ってええわ。つか頼む

    • 匿名
    • 2025年 2月 21日

    ここまで少子高齢化して衰退が著しいのに、それの対策が打ち出せない上にさらに増税だぜ?w
    ウマシカにも程があるだろ~。ジミンとリツミンはさっさと逝ってええわ。つか頼む

    • 匿名
    • 2025年 2月 21日

    岸田が石破が言ってるやつに限って、あれだけ言ってたトリクルダウン失敗させた安倍に文句の一つすら言わないよな、なあ安倍信者よ
    腐った政治の責任とって教祖と共に行ってくれればいいのに

    • 匿名
    • 2025年 2月 21日

    まーだ民主党の所為マン居るのかよ、自民が一体累計何十年政治の舵取りしてると思ってんだよ

    • 匿名
    • 2025年 2月 22日

    東洋経済って日本嫌いだよな
    ネガティブな記事多すぎるわ

    • 匿名
    • 2025年 2月 22日

    ネガティブではなくただの事実
    正常性バイアスに囚われて何とか現実を肯定するしか脳みその無い雑魚であふれているからこの現状がある
    道路を歩くだけでも分かる 日本人の想像以上の頭の悪さに
    滅ぶべくして滅ぶ国および民族
    自分だけは例外だと思ってる愚民ばかりだからこうなってる
    少なくとも子供を産まずに身の程をわきまえていればいいものを
    どんどん犠牲者が増えていく

    • 匿名
    • 2025年 2月 22日

    なにをいまさら
    2040年にはブラジルあたりと同じ経済レベルになると政府も公式に言ってるだろ

    • 匿名
    • 2025年 2月 24日

    財務省の前で大規模デモが行われている。
    増税、不景気、少子化、物価高、外国人犯罪の増加など、国民の我慢も限界を突破している。
    消費税が廃止されるまで、このデモ活動は続くだろう。

    詳しくは、YouTube テレ東 BIZ チャンネルで報道されている。

    政府に不満ある人は、デモに参加するべきだね。 でないと、また増税されるよ。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る