FX2ちゃんねる|投資系まとめ

【悲報】「独身税」、年収200万円しかない人から年4,200円も取る見込みであると判明!

1: 2025/06/09(月) 22:32:16.35 ID:jadmDUUZ9

「独身税はデマ」というデマがやばい!独り身も子育て夫婦も共倒れ!? こども家庭庁の“日本弱体化計画”を止める方法はあるのか

2026年4月にスタートする「独身税」をめぐり、ネット上で論争が巻き起こっている。
この“増税”は段階的に行われ、国の概算では、2028年度の負担額は年収400万円の人で年7800円、同200万円の人で年4200円になる見込み。ちょっとしたサブスク料金に相当し、低年収の人ほど重税感は強くなる。

一方、SNSでは「巷で拡散されている独身税はデマです」「独身税はウソです。明確な情報ソースもありません」など、独自の“ファクトチェック”に乗り出すユーザーも出現。いったいどちらの言い分が正しいのだろうか?ネットメディア編集デスクが説明する。

「結論から言えば、『独身税』は決してデマではありません。今ネット上で『独身税はデマというデマ』を拡散している人たちの狙いはわかりかねますが、信頼できないアカウントなのでスルーするのが賢明でしょう。

もうすこし詳しく説明すると、この『独身税』は通称で、正式名称は『子ども・子育て支援金制度』となります。少子化対策のための特定財源として、健康保険料に上乗せする形で全被保険者から徴収されることが決まっています」(ネットメディア編集デスク)

「全国民から徴収したお金は子育て世帯の支援に充てられ、単身者や子供をもたない夫婦は単なる払い損になるからです。
(略)
独身税に世論反発。強まる「こども家庭庁解体論」
「独身税」は俗称ではあるものの、来年4月にそのような制度がスタートするのは事実であり、決してデマではない、ということはわかった。
(略)
結婚適齢期の若者たちの多くが、給料が上がらない、社保や税金が高すぎる、手取りが残らない、これではまともに生活できない――といった理由で結婚に踏み切れないでいるからです。このような状況で、独身の人たちからさらに税金を搾り取ってしまえば、逆効果にしかならないのは小学生でもわかることでしょう。

このような無能っぷりに対して、ネットでは『財源を遂にみつけたぞ…』という趣旨の指摘がよく見られるようになりました。巨額の税金を無駄遣いしつづける、こども家庭庁を解体すれば、少子化・人口減少を食い止めるための財源を捻出できるはずだ、という主張が活発化しているのです」
https://www.mag2.com/p/news/646677

 

2: 2025/06/09(月) 22:33:15.95 ID:mZ90DCHl0
ふざけるな

 

5: 2025/06/09(月) 22:33:38.44 ID:E7Tuveyd0
少子化加速化へ

 

11: 2025/06/09(月) 22:34:59.19 ID:IY+e0jYG0
>>5
すでに加速してる

 

265: 2025/06/09(月) 22:58:08.56 ID:0nZ89+P/0
>>5
少子化なんてものは対策することも加速することも無理
なるようにしかならない

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749475936/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



9: 2025/06/09(月) 22:34:51.88 ID:1pFavyCt0
金の無いやつから金を無理矢理徴収し、子供を作れるくらい金のある家庭に無駄金をばら撒くという欠陥過ぎる構造

 

376: 2025/06/09(月) 23:06:01.06 ID:+Fho00fm0
>>9
でも出生率が高いのは
所得の低い沖縄だからねぇ

 

545: 2025/06/09(月) 23:22:18.94 ID:j3IVRZiA0

>>376
学力の無さトップクラス
貧困率トップクラス(子どもの貧困やばい)
離婚率トップクラス(シンママ多すぎ)
失業率の高さトップクラス
アル中トップクラス

あそこを見本にしてはならない

 

13: 2025/06/09(月) 22:35:58.49 ID:UWAxk4430
次は独り身税、次の次は未婚税

 

569: 2025/06/09(月) 23:23:49.61 ID:O33W3l/H0
>>13
他にもスマホ税とか自転車取得税とか道路使用税とかいくらでも作れるからな

 

14: 2025/06/09(月) 22:36:02.50 ID:Jutr71eQ0
それでも自民に入れますか?

 

24: 2025/06/09(月) 22:37:28.36 ID:IY+e0jYG0
>>14
もちろん!
退職金税と通勤税も楽しみ!

 

17: 2025/06/09(月) 22:36:36.50 ID:Kpge0eNK0

子持ちは専業主婦すればいいじゃん

年収1000万なんだか支援なんかいらないよ

 

18: 2025/06/09(月) 22:36:44.68 ID:wOls+FrK0
年収0だったら払わんでえんか?
無職で結婚なんかできるワケないやろ

 

19: 2025/06/09(月) 22:36:45.61 ID:V7f0vWqd0
税金として取るならまだわからんでもないけどなんで社会保険料から取るんだ?
目的外じゃね?

 

40: 2025/06/09(月) 22:38:57.88 ID:G2wIBCof0
>>19
増税にしたくないから

 

528: 2025/06/09(月) 23:21:01.46 ID:nT5Tqrl30
>>19
増税だと選挙で負けるから

 

22: 2025/06/09(月) 22:37:08.71 ID:H7VlKh9E0
これ何が大変なの?年額だよ年

 

72: 2025/06/09(月) 22:42:35.24 ID:V3DNYbtD0
>>22
これ単発なら大した事ないな
でもね過去のしれっと増税や社保値上げの色んな積み重ねが今の手取り減につながってんだよ

 

543: 2025/06/09(月) 23:22:03.05 ID:2CsR59BZ0
>>22
額面200万から税金や社会保障費引いてさらに4200円だよ?

 

25: 2025/06/09(月) 22:37:30.43 ID:vmFPW0ad0
10年後どえらい国になってそうだなあ
もうなんかお金貯めて逃げようぜ

 

32: 2025/06/09(月) 22:38:05.30 ID:XPtiLU2u0
氷河期を救済しなければならない→独身税→氷河期、より貧乏に

 

44: 2025/06/09(月) 22:39:32.96 ID:taQHH4Y20
独身税がいやなら、結婚して子供を育ててればいいじゃない。

 

992: 2025/06/10(火) 00:05:43.36 ID:qQUqyIcd0
>>44
相手がいない

 

46: 2025/06/09(月) 22:39:40.17 ID:Fh20S/HC0
既婚でも子育て終わったら死ぬまで負担だろ
いらねえ

 

52: 2025/06/09(月) 22:40:04.43 ID:bNr3L22B0
子供家庭庁要らん。
出産一時金だの、育児休業手当てだの全部要らん。
欧州基準にするからおかしくなるねん。
結婚する人増やさんと意味ないやろ。

 

57: 2025/06/09(月) 22:40:48.68 ID:zqfZwfrg0
年収200万のリアル底辺から4200円も徴税するのはエグすぎやなw
濡れた犬は棒で叩けの精神

 

69: 2025/06/09(月) 22:42:18.29 ID:8RqD8AuR0
>>57
役に立たないからな。年収200万あるなら100万は差し出すべきだな

 

461: 2025/06/09(月) 23:14:25.78 ID:lL0Wa5PL0
>>57
氷河期が多そうだけど、きついよな
政府がこんなことやったらダメだろ

 

59: 2025/06/09(月) 22:41:20.74 ID:iZWxzP7N0

金額じゃなくてこども家庭庁自体の存在意義が問題

子供盾にして無駄金使いすぎ

 

63: 2025/06/09(月) 22:41:51.12 ID:EWniH6Bn0
なんで増税する前に歳出を減らす努力と実績を出さないのか不思議でしゃあないわ

 

68: 2025/06/09(月) 22:42:09.62 ID:bc+vYBBw0

年収200万からも取るの?

ひどいわ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (58)

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    え?
    君らの年収1000万なんだろ?
    端金のはずだが?

      • 匿名
      • 2025年 6月 10日

      独身おっさんからしたら子供にちゃんと使われるなら金払うのは全然構わないけどね
      子供にちゃんと使われるならね

      あと結婚、出産しやすい様に30歳以下位の金ない人らからは取らない様にして欲しいな

      • 匿名
      • 2025年 6月 10日

      因みに年収200万円だと4200円だけど、年収400万円だと7800円、年収1000万円だと19800円引かれるよ。
      年収1000万円だったとしても扶養者もいるだろうし、マイホームやマイカーもあるだろうから無駄に2万円失いつづけるのは大きい。

      ついでに言えば「独身税」と呼ばれてるけど、子供が未成年の時しか支援して貰えないだろうから長い目で見れば、年収が高く結婚して子供いる世帯もそれなりにダメージ。
      独身は結婚がより出来なくなり、既婚者も子供が成人になった瞬間、家族全員で支出となるわけだから、世帯支出で考えると独身よりも家庭持ってる人の方が負担がデカい。おぞましい増税よ。
      あと少子化で先細りしてるから、支援受け取れる人って少なくなるはずなのに、出生数が年70万人だろうと60万人だろうと、さらに10万人まで落ち込んだとしても、変わらずに人口1億人から徴収されるって事はつまりどこかに消えるって事だ。
      宝くじみたいに「当選者が少なくなれば配当金を一人占め」ってシステムじゃないからな。
      70万人生まれてても、一人も生まれなくても、国民はずっと支払わないといけないこれ。

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    少ないところから取って多いところに配る→まぁ許せる

    非モテから取ってリア充に配る→許さない

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    既婚税も取れよ

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    いや、金銭が理由で作ってない奴多いのに毟り取ってどうすんの

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    少子化の対策は実質賃金上げることしかない
    つまり減税

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    国潰す気マンマンやん

    • ライカー提督
    • 2025年 6月 10日

    何兆円も予算使って、更に毟り取ろうとする子供家庭庁。
    要らんわ。
    その予算で、婚活支援でええやんか。
    バカ頭しかおらんのか、政治家どもは。
    まあ、今更殊更ポテサラなんだがね!

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    それで、既婚子育て世帯はいくら補助金貰えるの?
    年間500円くらい?

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    独身税なのか子どもいない税なのかどっちやねん

      • 2025年 6月 10日

      そこが分かりにくいよな。結婚だけでいいなら偽装結婚増えそう。

      • 匿名
      • 2025年 6月 10日

      はっきりさせない方が逃げる時に便利なんだ

      • 匿名
      • 2025年 6月 10日

      どう考えても子なし税だろ
      と言うか今現在結婚したら税金控除があるんだから独身税は既にある

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    独身だけどしゃーなくね?
    人口増やしてくれる人らのおかげでワイらの生活が成り立ってる部分も大きいやろ

      • 匿名
      • 2025年 6月 10日

      役所が取った金で良い方向に転んだことがちょっと思い浮かばんしなぁ
      消費税率のアップだって、過去最悪のタイミングでやりやがってるし…
      だいたいあれだけ取っておいてまだ足りません、でも政府の資産は利用しません
      ってのもかなりふざけた話だわ

      • 匿名
      • 2025年 6月 15日

      実際にこれがどうなるかは知らんけど貰うお金増やしますって今の政府に言われて
      それがまともに使われるって信用できるかっつーとねぇ…
      それこそ年数千円取って配るシステム構築するのに人件費諸々含めていくらかかるん?って話だし
      どうせまた無駄増やして中抜きしたいだけだろうなーとしか思えん
      正常に作用して国がよりよくなるなら別に倍取られても構わんのだけどね

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    結婚するために金が一番必要な連中から金を奪ってどうするんだろうね?結婚さえ出来れば有る程度は増えるんだから、そっちよりも結婚出来ない者達のことを考えないでどうするのだろう?それと独身であるか否かって言う事を金銭的に圧迫するこの法律は憲法違反だろう?

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    年収200万は独身税云々よりもっと違うところで働けよ。
    障碍とかの人ならアレだけど、その場合は補助とかで別口で貰ってるだろうし。

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    今は大したことなくても絶対あとあと増やすだろ…

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    サラリーマンから徴収してたときから何も変わってない
    結局上が下から搾り取るという体制は一生変わることがないんだろうね

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    子供手当て減額して、新たに金配るから増税するって狂ってるよ
    増税しただけじゃん
    働いたら負け。1億総生活保護の時代も近いな

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    こんなことをする暇があるのなら、全ての天下りを禁止にして、天下り先企業を売却して利益を上げ、それでとっとと面倒な借金無くしちまえよ。そしたら財務省も文句ないだろう?何でもかんでもシステム複雑化させて、それを使って中間でチュウチュウ寄生する連中なんざ要らないよ。今回の米にしたって中間に五次まであるんだぜ?そんな寄生を養うのに何で一般国民が苦労しないといけないのだろうね?役人の連中は国を良くするために能力を使えよ?自己保身のために使う連中なんざ、給料・・・税金の無駄だよ

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    この内閣は7月で終わりだな、米騒動、関税奔走、103万円問題、ガソリン高騰、殺人事件多発、道路陥没インフラ老朽化、トランプ安保問題、移民ナマポ優遇、移民健保優遇  何一つ片付いていない!自民、維新、公明は本当に参院選で綺麗に浄化させよう!皆で落としまくろう! 早く親中寄りの自民議員落選させないと、日本が中国に乗っ取られるぞ もう遅いくらいだ…中国人の犯罪ニュース多すぎ!これも日本に入国しやすくした岩屋(自民党)のせい!

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    もう意図的にやってるよコレは
    日本人絶滅計画の一旦やね

    • 名無し
    • 2025年 6月 10日

    老人共から取れよ

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    貧乏人から富裕層へ富の再分配というディストピア日本。ジャッジドレッドもびっくり!
    エビデンスに基づかいない(他国での独身勢は全部失敗)いかにも文系官僚が考えそうな頭の悪い施策。
    文系は日本を破壊する!

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    嫌なら結婚して子供産め

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    子どもいたらその何百倍何千倍って金がかかるわけだしダメなん?

      • 匿名
      • 2025年 6月 10日

      ほんとそう思う
      育児にかかる費用は全額公費にしても良いくらい

      • 匿名
      • 2025年 6月 11日

      ・増税分を必要な政策に再分配すれば景気が良くなる→ドルベースで円の価値が30%目減りしているので無意味、増税するべきタイミングではない
      ・支援の財源が税収である場合、子供(移民含む)が増えるほど国民が貧しくなる→国民の5割が貧困層の日本では増税は経済を悪化させる、間違った方法でしかない

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    政党変えない限りむりだよ。財務省とズブズブなんだし。
    政党を変えて財務省の悪事を全国民に公表して欲しい。

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    数年後、これが普通になって、誰も文句を言わなくなる

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    低年収に甘んじる方が悪いわ

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    まあ自分らの子供が将来払う税金の代わりに小梨のお前らが多めに払うのは当然だけどな

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    もっと取れば良い
    「未来の納税者」を生産しないことは大罪

      • 2025年 6月 10日

      逆効果の失敗政策だった・・・。ってやる前から分かんねえのかな?
      独身から交際資金を奪うって事は結婚も減る子どもも減るのHell効果。こども家庭庁は日本を少子高齢化で壊すための外国のスパイか何かなのか。
      こんな政策あり得ないだろ。それ以前にあり得ないのは、これを「誰も止めないこと」だ。

        • 匿名
        • 2025年 6月 10日

        子供を作っていないのに老後に社会保障にタダ乗りするのは泥棒と同じ
        甘えすぎ

      • 匿名
      • 2025年 6月 10日

      ほんそれ
      粉ミルク2缶もかえないくらいの金額で文句言ってるとか死んだほうがいいレベル

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    保険料上乗せだろ?
    なら普通なら市販品で済ませる薬もらいに病院通って元取ったるわw

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    シナ移民潰せよ

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    LGBTが潰してくれるだろ

      • 匿名
      • 2025年 6月 10日

      自分で動けよ

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    結婚したり子供を作ろうとする非国民の所得を削って阻止しないとな
    流石はこども家庭庁の天才的政策だわ

      • 匿名
      • 2025年 6月 10日

      結婚しない子供作らない言い訳ばかりしてる奴らの罰金なのでは?

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    いやもう、どれだけ税金と保険料でむしり取るんだよ。どうせこれも毎年負担額が上がってくパターンだろ、これでどうやって手取りを増やすのよ

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    税金で済まさずに罪にしちゃえばいいじゃない

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    俺の親は年収300万以下だったし、俺はバブル崩壊直後の不景気に生まれて
    国からの支援もろくにない中で俺をちゃんと育ててくれたぞ

    ハッキリ言って国からの支援が無けりゃ子供も満足に育てられないような
    劣等のチンカスマンカス共を多額の税金で支援したところで何になるのよ?
    劣等カス共のDNAが蔓延って日本はアフリカの国々並のレベルにまで衰退していくぞ

    無意味どころか有害なレベルの少子化対策だよ

      • 匿名
      • 2025年 6月 10日

      子育て支援の一切ない国へ出ていけば?

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    マジでこども家庭庁解体しないとやばいぞ

      • 匿名
      • 2025年 6月 12日

      つっても少子化対策はやらんと日本滅亡待ったなしなので。

        • 匿名
        • 2025年 6月 13日

        その対策をやってないんだから解体でいいよねって話

        • 匿名
        • 2025年 6月 19日

        税金泥棒の存在で少子化加速してんだろ大バカかよお前

    • 匿名
    • 2025年 6月 13日

    既婚家庭:お金無いから子供増やせない…
    独身:お金無いから結婚できない…
    子供家庭庁:大変だ!国民全員からお金取って支援しないと!
    …バカかな?

    • 匿名
    • 2025年 6月 18日

    内戦でもさせて国力奪う気だな

    • 匿名
    • 2025年 6月 18日

    名義だけ貸しの国際結婚が流行りそう独り身でいたい奴は×が付こうが関係ないからな

    • 匿名
    • 2025年 6月 19日

    今度の参院選で国賊自民党をぶっ頃してやるわwww

    • 匿名
    • 2025年 6月 19日

    山上10000人用意して自民党全員殺した方がええな
    国賊など殺す他ない

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る