FX2ちゃんねる|投資系まとめ

経営難に苦しむ日産、断腸の思いで国内工場の一部閉鎖を決定!

1: 2025/06/10(火) 17:46:18.17 ID:CALPIhgt9

日産自動車が国内工場の閉鎖に踏み切る方針を固めた。世界に17ある車両工場を2027年度までに10工場に減らし、国内も閉鎖対象とする。国内を含む世界で2万人を削減する。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/at/18/00004/00093/

 

3: 2025/06/10(火) 17:47:16.36 ID:J9FGMbkY0
役員「すまん」

 

505: 2025/06/10(火) 18:21:40.55 ID:k16S8lxA0
>>3
「(これっぽっちの報酬では)すまん」

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749545178/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



6: 2025/06/10(火) 17:47:59.91 ID:GpvRsRqX0
カルロスゴーンをパージできて喜んでいた役員らも爆発!

 

419: 2025/06/10(火) 18:16:40.38 ID:qx4yFqn70
>>6
カルロスも役員もパージしないと駄目だったな

 

7: 2025/06/10(火) 17:48:13.66 ID:wwNQd9/R0
e-ぱわ~!
マジすげーわ

 

8: 2025/06/10(火) 17:48:19.46 ID:vOI+Yh3D0

トランプのせいで
もうめちゃくちゃだな

やっぱりトランプって糞だわ

 

132: 2025/06/10(火) 17:58:49.91 ID:yj0E6VHP0
>>8
日産の経営難はトランプ関税と関係無いだろ

 

15: 2025/06/10(火) 17:49:01.75 ID:++IejY480
役員でいい思いしてた人たちはどこにいくのかな

 

18: 2025/06/10(火) 17:49:29.80 ID:kRFqqq8R0

ゴーンのせい
トランプのせい
韓国人デザイナーのせい
メキシコ人社長のせい

外人のせいにしないと生きてけない無能日産従業員

 

20: 2025/06/10(火) 17:49:30.74 ID:GBXM+bfH0
跡地にハイエナが群がるぞ
安値で叩かれるのは確定

 

21: 2025/06/10(火) 17:49:43.25 ID:VySeSzwl0
日本車業界の崩壊はじまったな🥺

 

24: 2025/06/10(火) 17:49:54.87 ID:ZM68YTTt0
ライン工は扱いどうなるの?
全員解雇?

 

32: 2025/06/10(火) 17:50:52.62 ID:NN0b/hYv0
もうCMやってる場合じゃ無いだろw

 

33: 2025/06/10(火) 17:51:17.52 ID:GBXM+bfH0
国内工場閉鎖して国外で車作って売るんなら、もう日本企業を捨てるって意味だからね

 

281: 2025/06/10(火) 18:08:01.91 ID:RjO1N+ZV0
>>33
でも国内の全工場閉鎖ってわけじゃないでしょ

 

41: 2025/06/10(火) 17:52:01.82 ID:kv/MTlYQ0

この期に及んで日産車買おうなんて酔狂な輩おるんか?

マツダ・スバルの方が遙かにマシだろ

 

45: 2025/06/10(火) 17:52:06.68 ID:uvQGKVXN0
日産の経営陣って今まで何してたんだろうな。

 

52: 2025/06/10(火) 17:52:41.91 ID:kv/MTlYQ0
>>45
社内闘争に明け暮れてたんやろ

 

48: 2025/06/10(火) 17:52:32.89 ID:IgmqO94B0
工場で働いているのは9割以上が人材派遣とかガイジン (技能実習生) だから切りやすい

 

50: 2025/06/10(火) 17:52:38.88 ID:vOZXklsm0
ホンダの救済案に糞塗りたくってこの有様よwww

 

54: 2025/06/10(火) 17:52:44.29 ID:U5Uep/EW0
社員のモチベーション低いディーラーなんかでクルマなんか買うかよ

 

58: 2025/06/10(火) 17:53:01.60 ID:GdLrzNfM0
利益でなくてもコンパクトカー作っとけばよかったのにアホなん

 

62: 2025/06/10(火) 17:53:28.37 ID:wYnAUwJZ0
まあこれで日産は買わないのが確定
ホンダに土下座してこいよ

 

69: 2025/06/10(火) 17:54:12.82 ID:02LSARpl0
自動車メーカー平均年収
no title

 

77: 2025/06/10(火) 17:55:31.79 ID:712LzBZS0
>>69
日産は無能しかいないんだから350万くらいでいいんじゃないの

 

88: 2025/06/10(火) 17:56:22.42 ID:+tW5ujvm0
>>69
来年から無職だ

 

101: 2025/06/10(火) 17:57:05.59 ID:Ota/8MaD0
>>69
これ本社社員で工場関係ないっしょ

 

78: 2025/06/10(火) 17:55:35.02 ID:EmF8BY5X0
ユーザーの事は見ないで、自社が儲かるためにデカくて高価な車の開発に傾倒する嫌な会社
スズキを見習え

 

80: 2025/06/10(火) 17:55:39.55 ID:vOZXklsm0
ガソリンエンジン技術を捨ててEVに全ツッパした愚か者の末路よ
待っておれホンダも後を追う

 

82: 2025/06/10(火) 17:55:47.15 ID:SCbqAosH0
人を切る時だけ外人をトップに据えて終わったら追放する
日産はほんと汚いね

 

83: 2025/06/10(火) 17:55:56.40 ID:dvAYhNf20

日産てなんでダサい車しか作れないの?
誰も欲しがらないような車ばかり

マツダの方がだいぶマシなんだよね
見るからに欧州車のパクリだけど綺麗だし、色もあれはオリジナルでしょ?
日産てほんとに欲しい車ないよ

 

95: 2025/06/10(火) 17:56:49.03 ID:e7AbKHev0
日産は根強いファンですら急減少してると聞くし

 

87: 2025/06/10(火) 17:56:20.74 ID:XMFWFM190
工場跡地で米を作ろう

日産自動車「うーん、業績が回復しないな。せや!更に1万人リストラしたろ!」

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (13)

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    うちの親父元日産の社員だけど、役員全員◯ねって言ってたわ

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    現場の士気の低下が著しそう

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    自動車会社って年中期間工募集してないか?無能な会社から、有能な会社への人材移動は、長期目線で社会的にもプラスだろ!こんな感じで日本全体でも、労働力のミスマッチが解消されれば、日本復活もワンチャンあるぞ。

      • 2025年 6月 11日

      世間知らずも大概にしとけ
      期間工はほとんど高卒で試験なしに就いてる奴ばっかなのに、そんな奴らがホワイトになれるわけないだろ。

      • 2025年 6月 11日

      期間工なんかほとんど高卒で試験もなしに就いて奴ばっかなのに、そんな奴らがホワイトになれるわけないだろ

    • 元富士通社長
    • 2025年 6月 10日

    業績が悪いのは従業員が働かないからだ

    • 匿名
    • 2025年 6月 10日

    日産野球部が復活した時にこの会社もうダメだと思った

    • 匿名
    • 2025年 6月 11日

    日産(車)だけですか
    再エネ電気でコスト爆増、代わりに派遣に切替って人件費抑制
    安い賃金のためローンで車を買おうとすると300万円の価格に
    消費税30万円とローン利息総額50万で断念する一般国民
    原子力止めて太陽光バンザイ(再エネ利権)、
    外国労働者ウエルカム(パーティー券販売先)、
    増税はするが減税はタヒんでもしない(ザイム真理教信者)の
    自民党に投票して献金までする愚かしさよ

    • 匿名
    • 2025年 6月 11日

    上層部が社員を利用し自分達だけが合法的にお金を稼ぐ箱を作ったのが日産、上層部がクビになったら、本末転倒で会社の意味がなくなる

    天竜人システムってそもそも上位の人が下位の人を切り捨て上位の人だけ富を得られるようにしてる、だからそうでないと日産という箱を作った意味がない

    ホストとかと同じで経営人が騙そうが何しようが社員がどうなろうが稼ぐシステムを作ったわけやから、ホストが客の人生なんて考えんやろ利用するだけの捨て駒、日産の経営人と社員も同じ関係で自分らの金のために社員を利用してるだけ

    • 2025年 6月 11日

    ホンダが本気で日産を救うつもりだったって思ってる奴がいるのが笑えるわ。ホンダは日産傘下の三菱の技術が欲しかっただけ、その算段がはずれて無理だと分かったからいきなり無理な条件出してなし崩しにしただけ。端から日産救う気なんかサラサラない。

      • 匿名
      • 2025年 6月 11日

      そもそもルノー傘下なんだから日産にホンダ傘下になる決定権なんかないだろ

    • 匿名
    • 2025年 6月 11日

    電気自動車に全振りしたのは別に良い。
    単純に技術が足りなかっただけ。
    デザインがダメなのもまだ良い。
    単純にセンスが無いだけだし。

    でも、会社の経営が下手くそで右往左往して潰してしまうのは経営者が悪い。

    • 匿名
    • 2025年 6月 12日

    日本はコスパいいのにな
    海外の様にストもないし
    まあ、でも人だけいても作る車がなきゃって事なのかなあ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る