FX2ちゃんねる|投資系まとめ

石破茂首相「1人2万円の給付するぞ、子どもがいるなら追加で2万円加算。決してバラマキなんかじゃないぞ!」

1: 2025/06/13(金) 21:43:03.82 ID:1l5AwJd+9

石破茂首相、参院選公約で1人2万円の給付表明 子どもなど2万円加算 

石破茂首相(自民党総裁)は13日、物価高対策として夏の参院選の自民党の公約に国民1人あたり2万円の給付を盛り込むと表明した。子どもと住民税非課税世帯の大人には1人2万円を加算する。首相官邸で記者団の取材に答えた。

首相は「物価高対応は賃上げが基本だが、物価上昇を上回るまでの対応も必要だ」と主張した。そのうえで党幹部に「決してばらまきではなく、本当に困っている方々に重点をおいた給付金を公約に盛り込むよう検討を指示した」と語った。

給付金額の根拠として「家計調査をもとに、食品にかかる消費税負担額を念頭におき、物価高の影響が大きい子育て世帯と低所得者世帯の負担に特に配慮した」と話した。給付の実施時期については「今後適切に判断する」と述べるにとどめた。

財源に関し「税収動向などを見極めながら適切に確保し、赤字国債に依存しない」と強調した。2024年度の税収の上振れ分を充てる方針だ

予算規模は「粗々の試算で3兆円台半ばだ。今後さらに精査する」と説明した。迅速な給付と自治体の事務負担の軽減に向け、マイナンバーと預貯金口座がひも付いた「公金受取口座」の活用も検討する。

立憲民主党など野党が掲げる消費税減税は時間やコストがかかり、高額所得者への恩恵が大きいと指摘した。「決して適切であると考えていない」と語った。

首相は同日午後、自民党本部で森山裕幹事長や小野寺五典政調会長、木原誠二選対委員長、松山政司参院幹事長と協議した。参院選の公約に給付を盛り込む方針を確認した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA135OW0T10C25A6000000/

 

3: 2025/06/13(金) 21:44:44.23 ID:io5vu8F50
>>1
こんなのが時間かけて考えた物価高対策なの?

 

92: 2025/06/13(金) 21:51:37.10 ID:GNiFmDlF0
>>3
労働者にとってダメージになる公約って何やねん
もう「何もしない」が公約の方がマシやろ

 

4: 2025/06/13(金) 21:44:59.59 ID:lqqS/sMV0
我が家は16万円入る
石破ありがとう、参議院選挙は自民に入れるわ

 

195: 2025/06/13(金) 21:59:09.36 ID:uA//SKy10
>>4
それ以上に増税でもか?

 

5: 2025/06/13(金) 21:45:05.12 ID:D9eyJ3wE0
それより独身税なんとかしてくれない?

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749818583/

7: 2025/07/08(火) 00:00:00.000 ID:amazon
アマゾンプライムデー先行セール7/8(火)スタート
必須実施項目
キャンペーンエントリー
アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商

‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB) 



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



6: 2025/06/13(金) 21:45:15.54 ID:ee0dCN0t0
また、給付金より中抜き額の方がお高いんでしょ

 

9: 2025/06/13(金) 21:45:28.77 ID:dv/tAwQl0
選挙後のサプライズならわかるけど
選挙前に発表したらただの買収だろ

 

16: 2025/06/13(金) 21:46:05.91 ID:OMfREYAS0
インバウンド政策やめればいいだけなのに

 

30: 2025/06/13(金) 21:47:26.52 ID:dPdNO2rn0

たかだか2万円で票を買えると? 

馬鹿にしないでくれ
自民に入れる選択肢などない

 

31: 2025/06/13(金) 21:47:29.84 ID:shaTnU1i0
2万円1票って、逮捕されるかたちの買収でも、やっぱそのぐらいの相場感なの?

 

38: 2025/06/13(金) 21:48:00.46 ID:7uxeqetS0
悪魔の金、デビルマネーだ!
受け取るのは危険

 

44: 2025/06/13(金) 21:48:17.20 ID:WQnWQBU+0

減税とか給付金とか、そんなのははっきり言ってマジでどうでもいい
重要のは、どの部分は無駄を減らすか、どうやって効率化させるか
そして、一番重要なのはどうやって稼いで豊かになるか

こういう話が一切ないのはマジで最悪すぎる
金刷って配ったって賃金は上がるどころか下がるだけっていうのはもう学習しただろ

 

66: 2025/06/13(金) 21:50:06.95 ID:9vVIX8W70
>>44
それはそれぞれの会社がやることでしょ
経産省がやったらキミら批判するじゃん
そこは国民が頑張るしかないんだよ

 

175: 2025/06/13(金) 21:57:56.44 ID:WQnWQBU+0
>>66
いやいや、会社は無能な社員も解雇できずに定年まで雇用し続けなきゃいけなかったら、外国企業に勝てるわけねえじゃん
そういう規制を変えるのが国の仕事なんだよ

 

47: 2025/06/13(金) 21:48:39.37 ID:sWQ3FF/J0
嫁と子2人のウチはいくら?
2万×4人+2万×子供2人=12万ってこと?

 

65: 2025/06/13(金) 21:49:58.74 ID:We40ndKl0
>>47
ズバリそうでしょう

 

52: 2025/06/13(金) 21:49:03.17 ID:sM3bHVGw0
金配れば景気は良くなるに決まっとる
後で税金で回収しないのが大事だが

 

54: 2025/06/13(金) 21:49:05.21 ID:YvThl6jW0
ヤフコメ民ブチ切れてるな
現金給付時のお約束になっとる

 

60: 2025/06/13(金) 21:49:19.33 ID:1ze1ze3Q0
負けたら
国民の支持を得られなかったので
やっぱり給付しません
ってなるやつ

 

64: 2025/06/13(金) 21:49:56.27 ID:W3eIxYMW0
ショボ、ショボ2万円ばら撒き
とかする前に
暫定税率廃止とか消費税減税とか
やることあるやろ
クタバレ

 

89: 2025/06/13(金) 21:51:22.86 ID:0LGJs91k0

子供は18歳かな

できれば22歳までお願いします

 

95: 2025/06/13(金) 21:51:46.40 ID:sWQ3FF/J0
>>89
それ子供じゃない

 

104: 2025/06/13(金) 21:52:23.13 ID:hARMPFwJ0
子どもがいなくても4万円にしてくれ 

 

106: 2025/06/13(金) 21:52:24.88 ID:WbcEOPWr0
ひとり2万円の給付をするのに費用はいくらかかるんだ?
また電通が丸儲けなのか?

 

124: 2025/06/13(金) 21:53:48.58 ID:8kJiBjI+0
>>106
マイナカードを作って口座を紐つければ良いよ
早くやれ、それがコストダウンというやつだ

 

133: 2025/06/13(金) 21:54:21.67 ID:RDksqszu0
こんなにあからさまな選挙のためのばら撒きは初じゃね?
石破内閣は歴代ワースト3位以内決定

 

204: 2025/06/13(金) 21:59:55.34 ID:vbX9tEmG0
FIRE非課税民だが4万じゃswitch2も買えないな
適当にガチャでも回すか

 

207: 2025/06/13(金) 22:00:09.99 ID:LbdCcP8t0
どうせ自民が勝つだろ
公約が守られるなら金がバラまかれる
安心して自民以外に投票できるな

 

215: 2025/06/13(金) 22:00:44.37 ID:51uMEVcq0
だからなんで老人にまでばらまくんだよ
それをやめろって言ってんのに
また若者だけ損する

 

220: 2025/06/13(金) 22:01:23.26 ID:sM3bHVGw0
老人は金持ちなのに金配るんか

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (48)

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    うちは12万か
    正直ありがたい

      • 匿名
      • 2025年 6月 14日

      価格高騰で困ってる人を助けたいっていうんなら1回だけ配っても意味ないし2ヶ月に1回は支給しないとね😋

      まじks

      • 匿名
      • 2025年 6月 14日

      はい税金36万

      • 匿名
      • 2025年 6月 14日

      うちもだ。非課税世帯だけに加算するなら自公には入れないつもりだったが、子供加算で12万円もらえるなら納得。

      • 匿名
      • 2025年 6月 15日

      誤解しているようだが。
      これは石破政権の公約だが、石破政権はこの参院選で負けて退陣なので「公約はなかったことに」なる。
      そして民意は自民党の政策にNOを突きつけたのだから、自民党はこの政策を実行する責任は無い。
      これぞ「秘技、負ける選挙で空手形をばら撒くの術!」

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    貯金かな

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    ホントにこんなくだらん事してないで景気対策しろ

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    貰えるものは貰うけどお前らに票はやらん

      • 名無し
      • 2025年 6月 14日

      そうそう
      ばら撒きにもなってない
      最低でも五万前後は配らないと

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    ×1人に対し2万円ずつ
    〇子供がいる家庭のみ子供の分だけ加算、中高年男性は給付の対象外

    だってさ

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    いくら政治家批判したって国民が賢くならないと何も変わらんね

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    配らなくていい
    奪うな

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    えー自民党様の裏金財源で10万ポンとくださいよぉぉw

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    財源無いって話は?消費税減税は高所得者にも恩恵があるからできないって話は?
    自民党は終わりだな、立憲並みに信用できない。

    • 名無しさん
    • 2025年 6月 14日

    この人言う事コロコロ変わるよね、選挙終われば評判が悪いのでやめたって言いそう。
    先日の党首会談で考えていませんて言ってたような?

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    とりあえず文句のあるヤツ、反対のヤツは受け取り拒否をしてくれないかな?
    受け取り希望の場合は、当然その分も加算して配ってくれ

      • 匿名
      • 2025年 6月 14日

      お前みたいな馬鹿は後々税金で何倍も取られる事を分かってない

      • 匿名
      • 2025年 6月 14日

      おまえはアホか?政策に反対とか関わらず税金は自分のものだろ
      使わねえなら返してもらうだけだ

      • 匿名
      • 2025年 6月 14日

      受け取り拒否してやるから、まず自民党議員を全員辞職させてね。

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    欲しい奴もいるんだからいらねえ奴は貰ってからどこかに寄付しとけよ。マジで迷惑

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    じじいと世の中のこと知らん世襲議員潰せ
    二度と国家運営やらせるな

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    まず不要な支出減らせ

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    増税の布石だかんな

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    文句言うなよ。5万貰い損ねただろ。
    黙って金もらって自民党以外に投票すればいいだけ。

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    バラマキで喜んでるやついるけどそういうやつらは
    増税の永続ダメージでバラマキ額より支払いが増えてることに気づいてない

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    減税の方が遥かに良いのになぁ・・・
    目先のことだけで先を考えることもできない、余裕もない国民が増えたようだわ
    刑期を悪くすればするほど統治しやすくなってはいけないんだけどね

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    いや、どう考えてもばらまきだろ。なんでこだわるところがそこなんだよ
    そして独身税で速攻回収される程度の金額。いらんわそんな金

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    その金で唐揚げ二個にしてやりなよ

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

     子供の定義を誰か教えてくれ

     19歳の大学生を扶養してるのだがこれは2万か4万かわからなくて

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    バラマキじゃなくて買収っていわね?
    選挙近いからって

    ほんなら毎月選挙でもええぞ日本国民全員にくれ

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    必ず入れる「住民税非課税世帯」w

    外国人にどんだけ貢ぎたいんだよww

    • 名無し
    • 2025年 6月 14日

    あの東日本大震災の時に被災者への給付金に反対してた石破が平時なのにばら全部の国民に撒く暴挙にでる。

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    「お前らから奪ったカネのほんの僅かな割合だけど1人2万も恵んでやるから投票しろ」

    マヌケ「ありがとうございます」

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    たった2万、あってもなくても変わらん

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    自民の森山幹事長が食費にかかる消費税の負担額が1年で2万円になるので給付は2万円と言っていたがどう考えても足りなくね?どう計算すれば2万円で十分なのか…

    • 匿名
    • 2025年 6月 14日

    支出減らす方は学術会議をパージしたのでそれは評価できるな、ただこの二万円よ、上でも書いてるが幹事長のセリフよ、バカにしてんのか?てめぇの息子や娘はそれで大丈夫といってるのか?一度家族からぶん殴られて2万で生活させた方がいいと思う

    • 匿名
    • 2025年 6月 15日

    1人2万円は安すぎる
    最低50万円は必要

    • 匿名
    • 2025年 6月 15日

    まともに税金払ってないジジババやニートに不良外国人が喜ぶだけのクソ法案を通しやがって
    絶対に自民に投票しないぞ

    • 匿名
    • 2025年 6月 15日

    しょぼい
    阿部さんの5分の1やぞ

    • 匿名
    • 2025年 6月 15日

    公約で言ってる時点でばら撒き以外のナニモンでもない。
    それが必要不可避なものなら、公約なんぞと言わずスケジュール出して今から動け。

    • 夕雁
    • 2025年 6月 15日

    はいはい 頂きます 貴方には投票しません 銭金ですまない『売国奴』です

    • ユーチューブ党
    • 2025年 6月 15日

    いただきま~す 自民党に投票しません 維新はヤクザだからもう入れません 参政党にしようかな~

    • 匿名
    • 2025年 6月 15日

    俺は非課税世帯の底辺民なんでありがたいけどさ
    でもこれやりますよ!じゃなくて「公約に入れる検討するように指示した」って
    やる事リストに追加するか考えるわって言うアレでしょ?
    やるとは言ったがいつやるかは明言していない。その気になれば云々

    • 匿名
    • 2025年 6月 17日

    最低賃金無理矢理上げてほしい
    時給にするとかなり低い仕事してるから影響めっちゃ出そうなんだよな

    失業率めっちゃ低いしちょうど良いタイミングだと思うんだけどなあ

    • 匿名
    • 2025年 6月 18日

    確かにバラマキではないよな
    「2万円あげるから自民党に入れてちょ!」ってことだろ
    買収罪という立派な選挙違反だ

    • 匿名
    • 2025年 6月 18日

    焼け石にしょんべん

    • 匿名
    • 2025年 6月 21日

    ちょっとわからないけど
    子供がいる親は2万ずつ追加で一人4万って事?
    夫婦で8万?
    プラス子供にも2万って話?

    • 匿名
    • 2025年 6月 21日

    ちょっとズレるんだけどクソ総務が10万給付のとい可愛そうだからという理由で外国人技能実習生の書類かいて申請してた。誰が払ってると思ってんだ
    売国奴ゆるせん

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る