日産「うーん、金がないな。せや、ルノー株を売却して商品開発に投資したろ!」

日産、ルノー株売却なら商品開発強化の投資に充当へ 協力関係には「変化はない」
日産自動車は16日、フランス自動車大手ルノーとの相互出資の見直しにより保有比率を下げることが可能になるルノー株について、売却した場合は商品開発投資に充てる予定だと明らかにした。相互出資する最低限の比率を15%から10%に引き下げると今年3月に発表していたが、売却可能となる5%分の使い道については言及していなかった。
出資比率の見直し後も、ルノーとの協力関係に「変化はない」としている。日産は2025年3月期連結決算の純損益が6708億円の巨額赤字に転落した。新型車の投入が進まず販売が苦戦したことが一因で、4月に就任したイバン・エスピノーサ社長は開発期間の短縮など商品戦略を強化する方針を示していた。
3: 2025/06/16(月) 19:09:19.51 ID:S3zYRIy00
売っちゃえ日産
7: 2025/06/16(月) 19:12:00.53 ID:2DFJu91m0
ウソこけ役員報酬やろ
2: 2025/06/16(月) 19:09:15.82 ID:Hfaq/bV20
嘘つけ
幹部のおやつ代だろ
幹部のおやつ代だろ
4: 2025/06/16(月) 19:09:57.67 ID:0N1Regpc0
スカイラインgtsとシルビア復刻させた方が早いと思うけど
24: 2025/06/16(月) 21:54:20.07 ID:2G+bA8b70
>>4
買わない奴がこういう事を言うんだよな
そもそも売れなかったから絶版になったのに
買わない奴がこういう事を言うんだよな
そもそも売れなかったから絶版になったのに
6: 2025/06/16(月) 19:11:13.19 ID:d6N5I24s0
役員の退職金の調達かな?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1750068497/
7: 2025/07/08(火) 00:00:00.000 ID:amazon
アマゾンプライムデー先行セール7/8(火)スタート
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2025/06/16(月) 19:10:56.74 ID:gdQkVnF60
実際は役員や重役の退職金じゃないの?
8: 2025/06/16(月) 19:14:24.90 ID:gztJ/MYI0
JUKE EVを300万で売り出せれば復活できる
9: 2025/06/16(月) 19:15:04.41 ID:bUHHAOde0
まだ50人位役員残ってるだろ?
ちょっと前に4人で6億払った訳だからな。
全員分確保しようと思ったら、そりゃ現金が必要になるわな。
17: 2025/06/16(月) 19:57:27.68 ID:yUOZumbA0
>>9
経団連、経済同友会、メインバンクのみずほの人、
ソニー子会社の元社長、ルノーの会長
経団連、経済同友会、メインバンクのみずほの人、
ソニー子会社の元社長、ルノーの会長
10: 2025/06/16(月) 19:16:09.70 ID:gztJ/MYI0
11: 2025/06/16(月) 19:18:00.97 ID:I2/qGE9V0
役員報酬に充当します🤗
13: 2025/06/16(月) 19:34:21.75 ID:szSjV02+0
売却で利益を得たので役員のお茶代になります
15: 2025/06/16(月) 19:38:16.61 ID:DIFaFbN+0
まだ売れるほど持ってたのか
さっさと処分するもんだろうに
さっさと処分するもんだろうに
16: 2025/06/16(月) 19:53:16.75 ID:QfyozwS/0
むしろカングーとかトゥインゴとか日産で売ればええのに
18: 2025/06/16(月) 19:57:44.16 ID:O874J2U+0
マリノスはいくらですか
27: 2025/06/16(月) 22:15:44.00 ID:NC1tYe/j0
>>18
これは売っても良いよな。
ホンダさん、買いません?
これは売っても良いよな。
ホンダさん、買いません?
19: 2025/06/16(月) 19:59:10.43 ID:qZi2Rv9U0
よくわからないCM流すのに金使うより
よくわからない役員一掃したほうがイメージ上がるのに
よくわからない役員一掃したほうがイメージ上がるのに
20: 2025/06/16(月) 20:02:37.54 ID:+G+SCgPW0
5ナンバーFRの400馬力 1100kg電子制御無しで出すだけだろ。何にも開発いらねぇよ
23: 2025/06/16(月) 21:26:09.88 ID:X+5w2tTx0
1円でも高く買ってもらえるよう
包装紙とリボンでも買ってろ
包装紙とリボンでも買ってろ
25: 2025/06/16(月) 21:58:42.33 ID:IjZE7CFY0
5%分全部が今の株価で売れたら1000億円規模だってさ
10億円位俺にくれないかな
5億でもいいよ
10億円位俺にくれないかな
5億でもいいよ
26: 2025/06/16(月) 22:14:06.40 ID:kMY2eaNr0
これでも毎年5~6000億は研究開発に使ってるんだよ日産
いったい何を研究しているのか
ちなトヨタは1兆オーバー、ホンダは9000億くらい
トヨタの費用対効果がえげつない
いったい何を研究しているのか
ちなトヨタは1兆オーバー、ホンダは9000億くらい
トヨタの費用対効果がえげつない
22: 2025/06/16(月) 20:44:26.75 ID:BUBhn5v/0
役員が自分のしっぽまで食べ始めたか
21: 2025/06/16(月) 20:39:44.20 ID:UasXXYWw0
ドロンする支度金?
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (42)
>スカイラインgtsとシルビア復刻させた方が早いと思うけど
シルビアはともかくgtsなんて当時から人気ねーんだから復刻しても売れるわけねーだろアホ
こいつらマジで役員の退職金だけを手に入れる為にやってそのあと日産の役員を辞めるつもりだろ
あとは若い世代に任せますって
そんな恥晒し達はホームページで顔も名前も見れるね
あとはトヨタがスポーツカー出してるから、どれくらい売れてる(需要あるか?
それが会社立て直すくらいまで売れるかを計算すればすぐ分かるのになー
だよね。
スポーツカーなんて実用車をたっぷり売って余裕のある会社か、ラインナップを絞って半ば専業的に出す会社じゃないと今は販売できないよ。日産は中途半端な立ち位置過ぎてなぁ…
〇〇した方が良いとか言うのは基本経営者ごっこでしかないしな
日産はファミリー向けでもずっと同じ車出し続けてるのがダメなんじゃないの?
定番商品があるって結構選ばれる理由にはなるよ
ただそうなると買い替えサイクルがめちゃくちゃ遅いけど
そーゆーレベルの話じゃない
・休部した野球部を16年ぶりに復活させる、専用の球場も作る ←今やることじゃないよね
・LGBTイベントに協力(スポンサーとして金を出す) ←赤字なのにやることじゃないよね
・LGBT推進のため、同性婚(男と男で結婚)すると祝い金を出す ←クルマの会社が今やることなの?
日産はクルマ以前に根本がダメになってる
ソースは「日産 野球部 復活」「レインボープライド 日産」でググれ!
>役員の退職金の調達かな?
役員はマジで何やってたんだろ
女性役員とかも数合わせで入れてたけど効果が謎だったな
大人しくトヨタ車買っとけよ。日産買うくらいなら中国車にしとけ
帰れ。
流石に中国車は無料でもいらないかな…
無骨なデザインでテラノ復活させれば売れるのに
サニトラの現代版つくってくれ
マーチの顔を前のに戻せよ。
台湾の企業に会社ごと買ってもらったらいいと思うよ
キックスを100%充電で300㎞走るEVにすればいいんじゃね?
暖房効かんから雪の無い太平洋側の田舎の持ち家限定で。
百姓なら200V電源持ってるだろうし、遠出するときはベルファイヤーで
出ればいいやん
ルノーの株売ったら、ルノーに対する発言権が無くなって、日産の経営権をルノーに奪われかねないのに、マジに言ってるのかな?経営陣が。
同感。
三菱自工の株を本田に売りつけろ
末期の時に起こる日本企業特有のタコの足食い、売る物がなくなった時が企業価値の終わる時。
日産見てるとほんま笑うよな
拡大路線ひた走り赤字で首が回らずトヨタホンダに買収されたくないからルノーに泣きつく
外資に泥をかぶって貰って大リストラで黒字化
その後順調になったらルノー切るためにゴーン告発(同じ事してた日本人は司法取引で無罪放免)
ルノー切ったらまた拡大路線へ戻り、赤字転落
ホンダに買収されるのは嫌だと拒否して遂に株まで売却して今や中国に買収されるレベルまで落ちる
ルノー株売るからルノーへの発言権が無くなり後はまたルノーに全て押し付けて、役員連中は逃げ切りチャンチャンと
日産の開発力をそいだのはゴーン。
また、日産はまだルノー支配の影響が大きく、上手くいってないんだが。
都合の悪い点は無視するルノー工作員、バレバレ乙。
売れるもん売ってつぶしちゃえよ
もう終わりが見えてるから無茶苦茶しすぎやろ
潰れるソシャゲ会社になんか似てる
キューブ復活してほしい
復刻版とか言って昔の車をそのまま販売したら、開発費0で出来るからいいんじゃね。
そのまま販売できるわけもなく
トヨタとかもんだが復刻って言っても昔の四角いデザインで出してくれるわけじゃないからなあ
名前だけの完全な別物がでてくる
ハチロクを発売した時、新車価格が高すぎて今どきの若者は誰も買わねえよ、と言われたが、
実はそれも織り込み済で、おとなしい中高年オーナーが売って中古車市場に安く出回ったら
若者が買って思いっきり使い倒してもらおうという算段だという、さすが俺たちの豊田章男。
役員って結果出さなくても報酬増えるからなぁ
一時国有化して、ルノー系の取締役、幹部、社員は全員解雇ね。
取締役は解任だったw
魅力無し売り上げに寄与しないクソタレント起用は金の無駄
セレナを商用貨物にモデルチェンジして売り出せよ。
せっかく、クリッパーとバネットとキャラバン持ってるんだから商用貨物を強化してシェアを伸ばすべきだ。車中泊とかのカスタムにも対応しやすい。
今さら、普通のセダンやSUVでトヨタやホンダに太刀打ちできる状態じゃねーだろ。ニッチな部分でシェアを伸ばして生き残っていくしかない。
今更研究費なんて意味ない。キューブのラインを復活させろよ。
せっかく根強いファンのいた唯一無二の車だったのに
プラットフォームの共通化というコストダウンで切り捨てやがって
心底アホじゃねーかこの企業
大きすぎない燃費の良い四角suvを出すだけで覇権とれそう
役員に実質的な責任は無いし所詮コロコロポストを移れる連中だからやる気もない
金だけ持ってく寄生虫貧乏神
これが日本の高学歴のある姿だからそりゃ衰退するわな
日産は潰れていく
そしてみんな散っていった!
ラジオの安部礼司も続けられなくなるぞ
トランプ傘下に入ってアメ車を作ればワンチャンある